外貨両替

現金

カナダ旅行で最も便利で手軽なのは現金です。トラベラーズチェックを取り扱っていない店はあっても、現金を取り扱っていない店はありません。 また、市バスに乗る場合や、レンタカーを駐車する場合、少額のチップを手渡す場合など、小銭が必要となります。 そのため、大金を持ち歩くのは危険ですが、ある程度の現金は常に携帯しておきたいです。

カナダの通貨

カナダの通貨は、カナダドル( $ / CAD )です(通貨の詳細は、通貨と消費税 のページをご参照ください)。カナダドルの紙幣のイメージは以下となります。

100ドル 50ドル 20ドル 10ドル 5ドル
100 dollar bill 50 dollar bill 20 dollar bill 10 dollar bill 5 dollar bill

尚、セキュリティや釣り銭保持などの理由で、 100ドル札や50ドル札を受け取ってもらえない店もありますので、 可能な場合、20ドル以下の紙幣に両替した方が良いです。

次に硬貨(Coin)ですが、市場に流通しているのは以下の通りです。

2ドル 1ドル 25セント 10セント 5セント 1セント
硬貨イメージ 2 dollar coin 1 dollar coin 25 cent coin 10 cent coin 5 cent coin 1 cent coin

尚、日本では、カナダドルの硬貨への両替は一般にできません(端数は日本円で返ってきます)。 また、カナダドルの硬貨を日本円に両替することもできませんので カナダに再び訪れる予定のない場合は、硬貨は使いきった方が良いです。

両替

現金への両界は、東京三菱銀行など日本の外国為替を扱う銀行、カナダ現地の銀行や両替商で可能です。 ただ、両替レートは一律ではなく、レートの良い所で両替した方が多くのカナダドルを得ることになります。 両替レートの違いは概ね以下のようになります。

レート 悪い 普通 良い
両替場所 ・日本の金融機関(現金に)
・空港やホテルで両替
・日本の金融機関(T/Cに)
・現地の銀行
・クレジットカードで購入
・街のレートの良い両替商

ただ、街の両替商のレートも様々です。そのため、レートが良い両替商を知るには情報収集が必要となります。 旅行の場合、現地の両替商の情報を知らなかったり、行く時間がなかったりするのが普通ですので、 基本はクレジットカード(ない場合はトラベラーズチェック)を利用し、念の為、1万円分などある程度の現金を両替しておくと考えで 準備しておくと良いです。


クレジットカード

カナダはカード社会です。 ほとんどの店やレストランでクレジットカードが使え、 クレジットカードがあれば現金を持ち歩かなくとも大丈夫と言って良いほど クレジットカードが浸透しています。 特にVISAとMasterCardは、ほとんどの店で取り扱っているため、どちらかのカードを用意したいです。 また、クレジットカードは、

点などから、是非携帯しておきたいアイテムです。 尚、カナダ旅行の際は、紛失など万が一に備え、カード会社の連絡先、カード番号、有効期限などは控えておこう。

両替レート

日本のクレジットカードを用いてカナダで買い物をした場合、 カード会社所定の基準レートに手数料を加えたレートで円に両替され、円で請求されます。 ここで、基準レートは、仲値(銀行側が手数料をかける前の為替レート)とほぼ同じで、手数料は1.63%のカード会社は多いです。 このレートは、日本で現金に両替する場合よりはるかに良く、トラベラーズチェックなどと比べても良いレートといえます。 ちなみに、クレジットカードの両替は、カードを利用した日ではなく、 一般に各社の決済センターに届いた日(換算日)のレートによって円貨への決済処理されます。

その他のメリット

クレジットカードは、当然ですが、購入金額分しか両替されません。 そのため、現金やトラベラーズチェックのように外貨が余るのことがありません。 余った外貨を日本円に戻すと日本円への両替手数料が更にかかるため、外貨が余らないのも一つのメリットです。
また、どうしても現金が必要になった場合、MasterCardやJCBはATMネットワーク「Cirrus」に、VISAカードはATMネットワーク「PLUS」に加盟していますので、 それぞれのATMでキャッシングする事も可能です。


トラベラーズ・チェック

トラベラーズ・チェック(T/C)は、旅行者用小切手のことで、外国為替を扱う銀行や旅行会社で購入が可能です。 盗難や紛失の際もT/Cの番号を控えておけば再発行が可能であるため、安全面でのメリットがあります。 クレジットカードがない場合や使いたくない場合、有効な選択肢となります。

両替レート

トラベラーズ・チェックの両替レートは、TTSのレートにT/C発行手数料を足したレートになります。 ここで、TTS (Telegraphic Transfer Selling)とは、銀行が、円を外貨に交換する際に利用する為替手数料を含む交換レートです。 銀行によって異なりますが、概ね仲値に、0.5~1.6円足したレートとなります。 発行手数料は、T/Cを発行するためにかかる手数料で、1.5~2%ほど掛かります。 かつて0.5~1%だった発行手数料は値上げされ、以前ほどお得ではなくなりましたが、 それでも日本でカナダドルの現金に変換するよりはレートが良いです。 ちなみに、カタログ通販のセシールが、 低い発行手数料でトラベラーズチェックを販売しています。

使用方法

1. T/C購入時
購入したら2つあるサイン欄のうちのホルダーズサイン(Holders sign)欄にすべてサインします。 このサインをもって、そのT/Cは購入者だけしか使用できなくなり、盗難・紛失の際の再発行の対象となります。 また、再発行に備えT/Cの番号を控えておこう。
2. 支払い時
支払いをする際には、受取人の目の前でもう一方のカウンターサイン(Counter sign)の欄にすでにあるサインと同じサインをします。 この際、バスポートの提示を求められることが多いです。 パスポートのサインとT/Cのサインが違うとトラプルになることもあるので、同じサインにしておいたはうが無難です。

紛失・盗難した場合

1. 警察に届ける
現地の警察に行き、盗難(紛失)届受理証明書を発行してもらいます。ホテル内の場合は、ホテルからも発行してもらえます。
2. 発行銀行・会社で再発行申請
発行銀行・会社の支店に連絡し再発行申請を行います。 券種、番号、購入日、銀行店名などが必要です。すべて備わっていれば、2~3日で再発行されます。

印刷ページこのページのTopへ