カナダ掲示板 (料理・グルメ) - No.23237

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 料理・グルメ

卵かけご飯

たまご (バンクーバー) 2011-07-06 09:03:48
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダの卵で、卵かけご飯ってどう思いますか?
スーパーなどで買った卵です。

食べたくて食べたくてたまらないけれど、ちょぴり勇気がいって…。

どう思いますか?

返信‐1 タマゴ飯 (バンクーバー) 2011-07-06 09:35

少し高めな新鮮な卵で、割る前に殻をよく水で洗ってから
食べてますが、一度もお腹を壊したこと無いです。
日本のと変わらず美味しいです。

返信‐2 TKG (トロント) 2011-07-06 10:24

カナダの卵は、サルモネラ菌の予防接種を受けていない鶏から生まれているので、生で食べない方が良いですよ。

日本とドイツは、政府の方針で鶏に接種しているので生卵が食用可能です。
フリーランだからとか、オーガニックで育てた鶏だからとか、新鮮だからとか勘違いなさってる方が多いですが、そういう問題ではありません。

サルモネラ菌は死亡率が高いので、カナダでの卵の生食は残念ながらお薦め出来ません。
私も卵かけご飯が恋しいです。

返信‐3 サルモネラで死にますよ (トロント) 2011-07-06 11:24

アメリカには生食用の卵が売ってるんですよね。
友達がフリーランとか、オーガニックのたまごなら!と生食してたら
当たって、大変な目にあってました。死ぬ思いだったらしく、絶対に
生たまごは食べない、食べちゃだめだと言ってます。
レストランで結構とろとろした目玉焼きは平気で出すけど、さすがに生は出さないですもんね。
どうしても!って時は温泉卵にして食べてます。

返信‐4 2秒 (トロント) 2011-07-06 11:35

日本で鶏にサルモネラワクチンの接種をはじめたのはここ7、8年で、
日本ではもっと昔から生卵を食べていましたよね。
それに、こっちでも完全生ではありませんが、
スパゲティーカルボナーラやエッグベネディクト、目玉焼きなど半熟状態の卵を食べますよね。

サルモネラ菌は主に卵のからについているので、割る前に熱湯で2秒加熱すると良いそうですよ。
もちろん、新鮮な卵を使うことは当然です。




返信‐5 20年 (トロント) 2011-07-06 11:54

カナダに来てから約20年経ちますが、納豆には必ず卵の黄身だけを入れて食べ続けてきました。

一度もあたったことがまだありません。

きっとラッキーだったんでしょうね。

これからは殻を熱湯に入れてから食べるようにします。

返信‐6 トピ主 (バンクーバー) 2011-07-06 12:33

みなさん、ありがとうございました!

サルモネラ菌の心配があるのですね…。
何かあってからでは遅いので、カナダでは卵かけご飯はやめておいた方が良さそうですね。。。

どうしても食べたい!!!!!ってなった時には、2秒さんがおっしゃってるように、熱湯で加熱します!
それか、サルモネラで死にますよさんのように、温泉卵にするか…。

みなさん、ありがとうございました!
勢いで食べちゃうところだったので、助かりました!

返信‐7 卵かけごはん大好き (トロント) 2011-07-07 07:25

私も知らなかったです。
カナダ来てから3年、ずっと卵かけご飯やラーメンに生卵とか平気で食べてました。
やっぱりラッキーなだけだったのでしょうか

これからは熱湯消毒しようと思います。いやー、有用なトピありがとうございます。

返信‐8 トピ主 (バンクーバー) 2011-07-07 15:36

私も、みなさんのご意見を聞かせてもらって、熱湯消毒の必要性を感じました!
卵かけご飯は恋しいですが、何かあってからは遅いですもんね!

返信‐9 なつかしい味 (トロント) 2011-08-02 09:52

過去のトピに便乗なのですが、ミルクセーキに使う生たまご(卵黄のみ)の場合はどうでしょうか?
ミキサーに氷と牛乳、砂糖と卵黄をいれて作るので、加熱しないことになるのでやっぱりやばいでしょうか?暑いので家でミルクセーキを作ろうと思ったのですが躊躇してしまいました。みなさんのご意見を聞きたいです。

返信‐10 食中毒注意 (モントリオール) 2011-08-02 11:40


危ないことにかわりはないよ。黄身とか白身とか関係なく。
北米で普通に売られてる卵は生では食べること前提としてない。
ティラミスとか半熟卵のオムレツやピザは、業務用で特別なもの、
と思われるけど、それも100パーセントは信用できない。

返信‐11 arisa (トロント) 2011-08-02 23:02

トロント出身のお友達が、オメガ3なら大丈夫だよって言っていたので
信じきって今まで食べていました。。。。

こわいこわい。。

返信‐12 (トロント) 2011-08-03 00:23

医者にかかるのも何かと面倒なこの国で、食中毒は辛いよ。

返信‐13 ロッキー (トロント) 2011-08-03 10:16

生卵がそんなに怖いとは知らなかった。昔、ロッキーの映画で、ロッキーが生卵を飲んでいたけど、あれは駄目か。すき焼きはどうする?自分は何の疑いも無く日本式でやっているが、今までなんとも無かった。幸運だった、などとは思いたくない。卵の殻をいちいち熱湯消毒するなんて、面倒でやらんだろうから、結局、あきらめか。

返信‐14 あやこ (トロント) 2011-08-03 10:31

あの・・・みなさん正しく怖がりましょう!!

以前ちょっとした食品関係の文献を読みました。

サルモネラ菌自体、確か1万個に1つか2つの卵だったか、そのくらいの確立でしかついていません。

あと菌の量も重要です。

あと熱湯消毒は、確か60度か70度以上くらいの熱湯で5分くらいしないと効果がほとんどないとのこと。
いくら沸騰しているとはいえ、2秒ではあまり意味がないと思います。

またきちんと5分以上しても、完全に死滅する訳ではありません。

あとサルモネラ菌は生卵ばかりではなく、肉や生ケーキからも検出されますし、なんといっても、サルモネラ菌を触った時点では菌は少なくとも、その後そのサルモネラ菌を触った手で包丁やまな板、ふきん、ドアノブをさわって、時間が経って菌が増殖してそこから感染する可能性も高いです。

軽視するわけではありませんが、必要以上に恐れたり、間違った情報で混乱しなように気をつけてください^^

返信‐15 (トロント) 2011-08-03 21:29

新鮮で殻がキレイだったら大丈夫でしょ。一度も問題ないよ。

返信‐16 たまko (トロント) 2011-08-05 14:11

たまごがけご飯、おいしいですよね。でもやはりカナダでは控えた方が良いと思います。。
ファームで買った新鮮な卵を使い、たまごがけご飯を食べましたが、数時間後大変な事になりました、、

返信‐17 (トロント) 2011-08-06 00:39

鳥の糞がついている卵の殻がたまにあるからよく洗ってから割ったほうがいいですよ。
OMEGA EGGとかは大丈夫そうですけどね。

返信‐18 熱湯2秒の根拠 (トロント) 2011-08-06 02:02

混乱しているようですが、

卵のサルモネラ菌の付着には、その殻のみと中まで入っている場合とがあり、
サルモネラに感染している鶏が卵を産むと中まで入った卵になりますし
(これがレス14さんがおっしゃる1万個に1つか2つというのだと思います)
殻に付着していて、これが時間がたつと(1、2週間とかいうレベルだと思います。)
中まで浸透してしまうこともあります。

サルモネラ菌は、熱湯(100℃)ならば数秒で死滅します。
まな板や包丁などに熱湯をかけて消毒しますよね。鍋に入れて5分とか煮沸しないとですよね。
なので、殻のみについている場合は、熱湯で2秒でOKというのはそれなりの根拠があります。
70度だと5分ぐらいなのでしょうかね。この30度の違いは大きいです。
ただし、菌が中まで入っているか殻のみかは見た目ではわかりませんので、その辺のリスクはあります。
中まで入っている場合は、卵の中が100℃になるまでには、70度以上がある一定時間たもたれて
いると思いますので、菌は死滅するかも知れませんが、
結局生では食べられないということになってしまいます。

熱湯で2秒というのは、あくまで殻の外についているだけの場合です。
つまりあたらしい卵で、中にサルモネラ菌が入っていないものに限ってOKということです。

あと、ちょっとたたいてみたら、
卵は洗うことによって細菌が中に入りやすくなるそうで、
日本の卵は流通 前・中 に洗っているので日持ちはしにくく、
こちらの卵は洗っていないので、1ヶ月以上とか日持ちするといった記述も見ました。

返信‐19 自己責任 (トロント) 2011-08-06 12:06

ああ、生卵ね。

こういう話って、よく挙がるよね。

http://www.e-maple.net/bbs/topic.html?no=13653
http://www.e-maple.net/bbs/topic.html?no=3762
http://bbs.jpcanada.com/log/16/766.html

でも結局は、自己責任、ってことになるのさ。

ただ、老人、子供、妊婦だけは、生食はやめておこうな。