トロント掲示板 (英語) - No.37748

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 英語

読解力の上がる本を図書館で借りたい

あつこ (トロント) 2016-10-11 00:04:36
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

私の現在の英語力はTOEIC700ほどです。

図書館で本を借りて、多読し読解力を上げたいと思います。

ただハリーポッターなどは、スラングが多くあまり効果が出ない(?)と聞きます。
私は、マッドデイモン主演のボーンシリーズが好きですが、それの文庫本を借りるのはどうでしょか??

またおすすめがあれば、図書館で借りられるものを教えていただきたく思います。

返信‐1 (トロント) 2016-10-11 02:20

Project Gutenbergに行けば、無料の本を大量に読めますよ。
難点は著作権が切れたものばかりなので、古典がメインとなってしまうことです。

オススメはMark Twain。
日本で言えば夏目漱石に当たるアメリカ英語を造った人なので、文章は平易かつダントツでうまいです。
例えば、THE PRINCE AND THE PAUPER(王子と乞食)とか。
https://www.gutenberg.org/files/1837/1837-h/1837-h.htm

トムソーヤの冒険などは、辞書にも載っていないスラングが大量に出てくるので最初に読むのは止めたほうがいいでしょう。

あとは、村上春樹の小説の英訳版なども、日本人には読みやすくていいと思います。

返信‐2 (トロント) 2016-10-11 17:01

何をもって自分の中で英語とするかは大事です。
カナダ人は悪くいうといい加減なんですが、英語、米語、豪語に何の抵抗もなく対応できます。なので本もそのまま入ってきます。
なので英国人と同じレベルになりたいのならハリーポッターもありかと。。。

返信‐3 (トロント) 2016-10-11 22:58

ハリーポッターでそんなにスラングが多い気はしないけどなぁ。
それだとほかの若い子向けの本のほうがよっぽどスラング多いけど、それよりも、自分がどのジャンルが好きかのほうが重要になってくると思う。
そうでなければ読むのが嫌になってくるんで。。。

返信‐4 (トロント) 2016-10-11 22:59

その程度ならPenguin Readers のレベル4とレベル5で十分。

返信‐5 (トロント) 2016-10-11 23:10

ハリーポッターのスラングについては3に同意。
スラングが多いんじゃなくて、英国系の強いアクセントの口語を無理やり文字にしているので、イギリス英語に馴染みの少ない日本人にはどういう単語/文章なのかを想像しづらいので読みづらいんです。

返信‐6 (トロント) 2016-10-12 00:43

何でもいいから、自分が興味があって読み続けられるものを読んでればいいよ。続かなければ意味ないから。

はっきり言って、こちらに'英語の勉強'に来てる方たちが読書をした時の一番の問題はそこ。続かない。

トピさんレベルだと、スラングがどーとか心配するとこまで行ってないと思うよ。

返信‐7 (トロント) 2016-10-12 07:54

>トピさんレベルだと、スラングがどーとか心配するとこまで行ってないと思うよ。

一派論としては、スラングが多い本を読むのはある程度以上の英語力がない限り止めといた方がいい。

返信‐8 (モントリオール) 2016-10-12 08:37

私が初めて英語で全部読めた本はThe Curious Incident of the Dog in the Night Timeでした。ベストセラーでミュージカルにもなったのでもうご存知かもしれません。
お話はある男の子の隣の家の犬が何者かに殺されて、その犯人を探していく…という推理もの?なんですが、普通の推理ものと違うのは、この本は主人公のアスペルガー症候群を持っている男の子の視点から書かれているんです。私がこの本を読んだ時はアスペルガー症候群について全然知らなかったので、その症候群独特の考え方に本を読みながら当時はとても驚かされました。英語も子供の話言葉なので分かりやすいのでESLの人にもとっつきやすいと思います。おもしろいのでもし良かったら読んでみてください。

返信‐9 (トロント) 2016-10-12 09:38

>何でもいいから、自分が興味があって読み続けられるものを読んでればいいよ。続かなければ意味ないから。

2種類のタイプの本を意識しておくといい。
一つは1のような、レベル、言葉遣いなどよく選ばれたちゃんとした英語で書かれた本。
もう一つはとにかく自分が一番興味あって読みたいと思う本。これは今の自分のレベルとか考えなくて、スラングだらけでも構わない。

で、興味がある本を最初に読んでみる。どうせすぐに挫折する。
この本をちゃんと読みこなせるようになりたいと思いながら、最初の本を読む。

自分の興味とはちょっと違うんで、だんだん退屈するとまたもう片方の本にチャレンジ。

交互に繰り返していくといい。

返信‐10 (トロント) 2016-10-13 11:36

まずは、好きなものを読むのがいいのではなでしょうか。日本語でもやっぱり好きな本読みたいですよね。読んだことないけど、ボーンシリーズを読んでみたらどうでしょ。シリーズ物は、はまるとどんどん読みたくなるからいいですよね。私はハリーポッターが好きだったので、読みました。スラング多かったかな?イギリス独特の言い回しは確かに多かったと思います。大好きなので、英語でも日本語でも何度も読みましたし、イギリス版と英語版の朗読版も何度も聞きました。それで読解力が上がったかどうかは不明です。
好きだと何度も読みたくなるし。ボーンシリーズでいいんじゃないでしょうか。

返信‐11 (トロント) 2016-10-14 02:11

色んな種類の本を読んだ方が良いよ。
読解力もさることながら、知識も身につく。
会話の話題もひろがるし。
トピ主さんが幅広い興味を持つのは大事。

返信‐12 (トロント) 2016-10-14 06:48

トピ主、とうにバックレてるのにみんな飽きもせず