トロント掲示板 (英語) - No.13531

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 英語

tutorについて!

kt (トロント) 2008-06-26 12:53:38
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

こっちにきて、2ヶ月たちました。確かに、語学学校に行っているので確かにスピーキング、リスニングは少しは伸びたとは思います。
ですが、ブラジル、メキシコの友達とでは、アクセント、プロナウンシエイションから理解してもらえず、もう一度言わないといけないときが度々あります。最初に注意を促す(hi! or, can i ask you?)と、相手が集中してくれるので、大丈夫なんですが。。それって、よくないと思います。。。
そこで、やはり、一対一でカナダ人と会話する場が必要だと感じたんですが。。。どういう風にして、探せばいいのかわかりません!!
なにか情報があれば教えてください!

返信‐1 日本語第一にね (トロント) 2008-06-26 13:22

>>最初に注意を促す(hi! or, can i ask you?)と、相手が集中してくれるので、大丈夫なんですが。。それって、よくないと思います。。。
そこで、やはり、一対一でカナダ人と会話する場が必要だと感じたんですが

意味があんまりよく分からないんですが、なぜそこからそう感じたんですか?

返信‐2 発音 (トロント) 2008-06-26 13:29

えっそれって全然逆じゃないですか!?

初級中級の人で勘違いしてる人多いんですけど、やはりネイティブならどんな下手な英語でもわかってくれますが、
相手がネイティブじゃないと途端に伝わらなくなります。

単に会話目的ならカナダ人と会話する場持っても、「ネイティブ以外に伝わるように」は直接変わらないと思います。

そりゃ、カナダ人と会話して英語全般が伸びれば「ネイティブ以外にも伝わるように」は変わってくるとは思いますけどね。

「ネイティブ以外にも伝わるように」というのが第一目的だと思いますので(トピの質問からして)、発音矯正のプログラムを取るべきだと思います。

返信‐3 kt (トロント) 2008-06-26 13:36

誇張表現ですが、集中してもらわないと理解してもらえないということは、相手側は俺と会話するとき、少なからずストレスを感じてるということですよね??!!これは、自分に責任がある。ってことは、何かしらの形で、自分のスピーキングを変える必要があると感じたんですよ!!
でも、学校の先生って、基本的に日本英語に慣れてるから、授業だけだと、何の壁もなく理解してくれるんですよ!!でも、この英語が店とかで障害なくコミュニケーションとれるかというと、とれないんです!!だからです!!!わかります???

返信‐4 自分次第 (がんばれ) 2008-06-26 13:51

俺が、俺がだから、我が我がだから、他人の英語、聞き取れてないから、進歩もないんじゃないですかね?先生だって、ネイティブ英語なら、その先生のそっくりそのまま、ものまねできるくらい、がんばってみてはどうですか?Tutorで伸びるとか、だいたい、努力せずして、何も進歩しませんよ。しかも、急速にはね。勘違い留学生が多いのに、本当に驚きます。問題は、発音もあるでしょうが、Syntaxがわかってないと、文法もわかってない、意味がつながらないというものですがね。いいところ、真似してますか?批判ばかりすると、伸びるものも伸びませんよ。

返信‐5 んんん (トロント) 2008-06-26 13:52

英語の発音って、ある意味センスの問題ですよ。
耳がいい人は、やっぱり音を聞き取ってそれを自分の物にして発音できる。
だから、よく英語がぺらぺらの年配の方でも、発音がいまいちって人いるじゃないですか、でもそういう人の英語って聞いてても、英語圏の人たちはもちろん、英語を話せる人たちは、理解しているものです。
カナダ人と話せば、発音が良くなるかと言えば、私はそうは思いません。
よく、カナダ人に自分の英語が通じるから、私の英語は大丈夫っていう日本人留学生いますが、それはカナダ人である彼氏、彼女、友達に対して通じるのであって、しっかりとした英語を話せるっていうのとは、別だと思います。そういう人に限って、カナダ人には私の英語通じたんだから、あなたの英語が間違っているみたいなこというんですよ。
まあ、それは置いといて。
トピ主さんが、そのように感じるのは、発音が悪いのですか?言い回しですか?相手の言っていること聞き取れていますか?っていう問題ではないでしょうか。
日本人にありがちなのは、日本的言い回しをするからなんですよ。英語を日本語のように言いまわしても、こちらでは通じません。なんで、何が問題なのか見極めたほうがよいのでは?
短絡的に、カナダ人のチューターを取ったから、良くなるとかいう問題ではないと思いますが。

返信‐6 トロント (トロント) 2008-06-26 13:56

私はTUTORとったことないので分かりませんが・・・・
E-mapleとかにも出てるけど、結構なお値段しますよね?
試験対策とか目的がはっきりしてるならいいと思うけど、トピヌシさんの場合はどうやら初級のようなので、たかだか週1時間くらい、高いお金を払っただけの成果が果たして出るのか疑問です。(私の主観です)

カナダにいるんですから、回り見渡せばカナダ人いっぱいいますよ?
まずはボランティアとかはいかがですか?
あとは、お店の店員さんとお話しするとか?
公園にいるおじいちゃんとお話しするとか?

英語滅茶苦茶でも、一生懸命・フレンドリーな姿勢は相手に伝わりますよ?

ちょっと肩の力を抜いて、英語を楽しんでみてはいかがでしょうか?

応援してます。

返信‐7 発音 (トロント) 2008-06-26 14:10

分かりますよ。いってること。(って1に返信してます?それとも1,2両方?)

自分で言ってるように、スピーキングの矯正が先決です。要するに発音。

トピ主さんが「スピーキング」をどのように捉えているのか知りませんが、ようするに発音なんですよ。
緊張して全く言葉が出てこないって人なら発音以前の問題ですけど、それなりに話すけど理解してもらえないっていうのは、発音が悪いんです。(文法が極端に悪いってこともありますが、内容からしてそうじゃなさそうですよね。)

発音は、1つ1つの単語の発音もそうですが、ネイティブは文章を話すときの音のつながりで全体を理解しているのです。
だから、無理やり極端な例でいうと、

Can I get a coffee? を1つ1つ発音すると、以下だとしますよね。

キャン アイ ゲット ア コフィ?

単語1つずつ発音するならこれで伝わりますけど、文章として話すときはこんな感じにくずれますよね。

キャナイゲッタコフィ?

こういう風に(すっごい変な説明ですけど。汗)単語がリンクしたときなどの発音がなってないと、
非ネイティブどころかネイティブにも伝わらない。


こういうのを学ぶんです。正しい発音じゃないから相手に伝わってないんですよ。

で、そこでどうやって学ぶか。他の人がいってるようにチューターねぇ・・・いい人にあたればいですけどね。

返信‐8 native speaker (トロント) 2008-06-26 14:12

返信6さんに賛成です。
回り見渡せばカナダ人だらけですよ!留学をしに来てるのですよね?現地の人と交わらなくて帰国するのはもったいないですよ。ボランテイアしてみましょう。机に向かい勉強する事も勿論勉強になりますが、会話力は会話をしないと伸びません。当たり前の事を言っているだけですが、分かっていない学生さんが多いのは確かです。「Idiomだけ教えて下さい」「これさえ覚えれば大丈夫な単語教えてください」「英語力を伸ばす一番いい方法は?」等いろいろ聞かれますが、そういう人は語学力がさほど伸びない人です。英語力に優れている人は、机に向かう時間+それ以上の事をしている人です。それ以上の事とは、ボランテイアであったり、習い事であったり、週に一度ではなく頻繁にチューターの元でしっかりと学ぶことです。