トロント掲示板 (英語) - No.10071

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 英語

英語のレベルが落ちました

あんな (トロント) 2007-03-29 22:55:15
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

語学力の事で真剣に悩んでいます。
こっちに来て、2ヶ月になります。
以前、豪州に長期留学をしていて、カナダで専門留学をしていました。
日常会話は問題なかったのですが、数年たってこっちに戻って来たら確実にレベルが落ちている事に最近気がついてショックを受けています。

普通の日常会話でさえ、言葉が上手く出てこなくて、最近じゃ英語を話すのが億劫になってしまいました。
最近では、話す時に間違えたらどうしよう?文法大丈夫かな?など心配してしまい、言葉の前に不安と恐怖が先に出てしまって。
以前の様に、ペラペラ言葉が出てきません。
一度習得した語学(会話)って忘れる事はないと思っていたのですが、私の場合今がそうです。
どうやってこのスランプから上手く抜け出せるか・・・。
やっぱり積極的に話して取り戻すしか無いですよね。

すみません、こんな内容で。
どなたか同じ様な経験された方いらっしゃいませんか?

返信‐1 (モントリオール) 2007-03-30 01:22

一度習得した第一言語は忘れないですが、第二言語は使わなければ忘れていきます。これは言語学的に証明されています。ちなみにどんなにがんばっても第二言語が100パーセント完璧にはならないことも事実です。99パーセントは人によって可能かもしれませんが...。

幼児期から、二言語を第一言語と一緒に習得していれば2言語が第一言語になるんですよね。

一度習得した言語は忘れる可能性があります。でも、復習は初めて学ぶより数段楽なはず、がんばってください。

返信‐2 コヒナタ (トロント) 2007-03-30 01:44

私の場合、日本では仕事で英語を四六時中しゃべっており、その後カナダの大学に留学したのですが、大学に入ってから英語力が落ちました。
大学の授業ってプレゼンやセミナーを除くと、ほとんどが教授の話を聞いてノートを取っているだけ、または家で本を読んでいるだけなので、会話力ががっくりと。確かにリスニングや読解力は向上したのですが。
今では夫にも「RとLの発音が反対になってる。日本にいたときはちゃんと正しく言えてたのに」と言われることもあります。

言語をしゃべるのって、能力の有無よりも、自信の有無に左右されることが多いですよね。
総合的な英語力が優れていてもしゃべれない人もいるし、はっきり言ってへた!な人のほうがうまくコミュニケーションとれていることもあります。
ここはとぴ主さんがいかに自信を取り戻せるかですよ。
私のような人もいるってことをフミダイにしてがんばって。

返信‐3 工夫 (トロント) 2007-03-30 02:17

私は、9ヶ月間ボランティアしかしてませんが、
英語力が伸びていると思います。
他、テレビやラジオを聞いたり見たりするので、伸びています。

テレビを見るときは、字幕をつけています。
ニュースもドラマも。

ドラマは特に、再放送を何度もやってます。1週間に6回ほどで、
同じエピソードを繰り返し見れます。
おかげで、表現法も学んでいます。

簡単なのは、ラブストーリーチックなドラマですね。
サスペンスは、難しいです。

ボランティア先でもかなりしゃべるったり
習ったりする事が多いので、会話力ついてきました。

返信‐4 同じ (カナダ) 2007-03-30 05:00

私もオーストラリア→カナダです。まだ2ヶ月だから慣れてないだけだと思いますよ。私も以前はパードン?も言われたり言う必要もないほど会話に自信があったのに、カナダに来てからパードン?の繰り返しでショックでした。オーストラリアのアクセントに慣れているせいもあると思います。カナダでしばらく英語が分からなくて、ふとテレビでオーストラリア英語が流れた時にすらすら入ってきて、あ、なーんだ分かるじゃん!って思いました。
私はどれぐらいで慣れたかな、、、もう昔のことなので忘れましたけど、一度話せていたんだから、そのうち思い出すと思いますよ!

返信‐5 無回答 (トロント) 2007-03-30 11:55

リスニング力は一度身につけると落ちないけれど、スピーキングは常につかっていないと落ちてしまうといいます。単語や表現を忘れてしまうのもあると思いますが、日本語で考える癖に戻ってしまったためにとっさに英語に変換できないことや、英語を話すのに使う口、顔の筋肉が衰えてしまったためにおきるのではないでしょうか。
トピ主さんはもともと会話力があるみたいなので、間違えても気にしない勢いで話していれば、心配しなくてもそのうちキャッチアップできるんじゃないかと思いますよ。

返信‐6 みなみ (ロツキーの東) 2007-03-30 23:54

言葉を覚える為の小道具

幼児に帰れる精神の用意。半年のがまん
ステイ先に自分に時間をくれる良い相手が居る事。子供、老人、恋人、
品質の良い小型テープレコーダーーー>貴方の音声のチェック
onlineの辞書の有効活用(音声付き)無料

返信‐7 勘違いはよくないよ同好会 (トロント) 2007-03-31 00:37

よくいますよね。こういうこと言う人たち。。。
結局は昔もたいして話せていなかったんですよ。
昔は話せたけど、忘れちゃったって。
ないない。
多少の意思疎通ができてたぐらいで過去の自分を美化してるだけですよ。
ホントにペラペーラに一度なってしまえば、そんなことはおこりません。
2,3年留学したぐらいでペラペーラになる人もいれば10年海外住んでも意思疎通がやっとの人だってたくさんいます。
うそっぱちな語学力じゃ、すぐに崩れてしまいますよ。
厳しいようですが、それが現実です。
現実を理解してうえで、自分のできることから初めてください
トピ主さん、こんどは自分をちゃんと自己分析して、しっかりと学習してください。

返信‐8 痛いね (トロント) 2007-03-31 01:02

>返信‐7
痛いところをついてますね。でも本当だと思いますよ。
ちょっとスラングとか覚えた程度で英語が上達したと勘違いした人を数人知っています。

返信‐9 勘違いはよくないよ同好会? (トロント) 2007-03-31 01:36

返信7さん

>昔は話せたけど、忘れちゃったって。
>ないない

>ホントにペラペーラに一度なってしまえば、そんなことはおこりません。

何を根拠にこの発言ですか?
言語学入門を勉強したら、こんなのうそってすぐわかります。
第二言語は使わなければ忘れます。

何もしっかりした根拠も無く、励ますのはまだいいですが、何も根拠が無く人を批判するなんて、あなたこそしっかり勉強してから投稿してください。

>こんどは自分をちゃんと自己分析して、しっかりと学習してください。

自己分析したからって第二言語が上達するなんて...

それと、自分を自己分析って...自己の自って自分のこと、これって 頭が頭痛 や 後で後悔、と同じで言葉の使い方おかしいですよ。これこそ勘違い。 
勘違いはよくないよ!

返信‐10 思い込みは怖い。 (トロント) 2007-03-31 01:51

痛いのは、7&8だね。

まったく。

何言ってんだか。
この二つのコメントほど痛いものはないね。

返信9ごもっとも。

知り合いのオランダ人、国籍フランス人ですが、
オランダ語、英語、フランス語、スペイン語、アラブ語、などなどマルチリンガルなんですね。
彼、英語使わない環境にいると、はちゃめちゃです。
しかし、英語圏または、ヨーロッパにいると、完璧。

主には、フランス語&アラブ語会話で生活してるようです。

今、日本語にチャレンジ中とか。

語学能力にすぐれている羨ましい限りです。

使わないと衰える。

だって、日本語が母国語なのに、何十年もロシア語で生活した人、
日本語話せなくなってるって言いますよ。

返信‐11 なんで? (トロント) 2007-03-31 03:42

英語できない理由を必死に探すひと多いみたいだけど、
なんで?学校が悪いとか自分の環境が悪いとか。

頭の中で英語で考えられるようになればいいんじゃない?
日本語で考えていちいち訳しているようだと、会話にも苦労するよね。

返信‐12 ん? (トロント) 2007-03-31 05:20

>返信11

日本語で考えて訳すってそんなに悪い事ですかね…。日英の通訳とか、訳すスピードを磨いた方が良い場合ってあると思う。ESL教師で「訳すな!辞書は英英!」を連呼する人多いみたいだけど、訳式の勉強が合うか合わないかは人によると思うな。

自分はもともと英語を英語で学んだから、喋る時は英語頭です。でも、日本語にもなってる専門用語が時たま出てこなかったり、完成度の高い通訳ができなかったりする事もあるから、今は日本語からも英語勉強してます。

>英語できない理由を必死に探すひと多いみたいだけど、
>なんで?学校が悪いとか自分の環境が悪いとか。

↑これってどういう意味ですか?「失敗(何か問題がある)→理由・原因を知る→改善」って、語学に限らずあらゆる分野での基本だと思んですが…。

返信‐13 いちいち訳す? (トロント) 2007-03-31 06:30

通訳の人は知らないけど、日本語で考えてからいちいち英訳してたら、英語でしか使わない表現とかはどうやって出てくるんでしょうか。
英語のジョークとかも日本語に訳してからだと面白くない場合が多いと思います。そこまで勉強したいと思わなければ、それはそれで自由でしょうけどね。

返信‐14 返信12です (トロント) 2007-03-31 08:29

すみません、言いたかったのは「訳す事が必ずしも悪い勉強法では無い」って事です。レベルによるのではと。
特にトピ主さんはすでに長期の専門留学を終えてらっしゃいますから、今になってものすごく簡単な表現を日本語から訳して…というスピーキングはしていないだろうと思ったんです。となると、単語の覚えなおしなどで日本語を使うのも一つの手ではないでしょうか。

返信‐15 けん (トロント) 2007-03-31 08:37

大学で聞いたんですが、7~10歳くらいで移民したカナダ人で、母国語を完全に忘れてしまったという人が80人中10人くらいいました。

話せるけど書けない。高校生レベルの語学力が小学生レベルになってしまった。というのも入れると、もっといました。

ペラペラだった母国語でも忘れるんだから、使わなければ英語だって忘れると思います。

返信‐16 無回答 (日本) 2007-03-31 12:19

私の友人の話ですが、小学生の頃に親の仕事でアメリカに住んでいて、当時家では親がいるときは日本語でも妹さんとは英語で話していたというくらい英語が日本語を上回っていたのに、日本に帰ってきて友人はすぐに中学に入って英語を始めたのに妹さんは小学生5年生でまったく英語に触れなくなってしまったので、中学に入る頃にはもう完全というくらい英語を忘れてしまっていたそうです。子供の頃だから話せるようになるのも早いけど忘れるのも早いのかもしれませんし、自然に覚えたのと勉強して覚えたのとは違うかもしれませんが。

友人自身も大学に入ってから住んでいた街にまた行って当時の友人に会ったそうですが、それまで自分は帰国子女で英語がペラペラと思っていたのが、友人と前ほどスムーズに話せなくなっていて、また友人も戸惑っているのがわかってショックだったそうです。

トピ主さんを励ますのと反対方向の書き込みみたいになってしまいましたが、要は使わなければ衰えるのは当たり前、落ち込まずに使い続けましょうってことです。何年もスキーやってないで久しぶりにやると当時のように体が動かなかったりしますが、また続けてやると勘を取り戻すのと一緒でしょう。

返信‐17 同好会 (トロント) 2007-04-02 00:38

ないない

返信‐18 MGC (トロント) 2007-04-02 01:36

20代前半でカナダに移住した知人で、英語はネイティブ並みですが、日本語で話してると時々?って人がいます。人生の半分以上をカナダで、英語環境で過ごしていて日本語を使う機会が少なかったそうです。
長い間日常的に使ってないと、母国語であってもレベルが落ちることもあるんです。一度習得した語学は忘れないというのは有り得ないんじゃないかと思います。もちろん人によって個人差はあるでしょうし、再び使い始めれば思い出すのも早いでしょうが。

返信‐19 みや (トロント) 2007-04-02 06:00

すっごくわかります!!!
私も昔バンクーバーので1年間ではありますが大学で勉強をしそのあとオーストラリアで半年ほど
学校にいきました。それから2年経ち昨日トロントにきましたが、日常に使ういいまわしや会話はなんとか
でてきますが、あれだけ時間をかけて学校でならった単語や試験ででてくるような日常的につかわないような単語は全くわすれて
います。英語は簡単に簡単にいいまわしはきくのでなんとかなってはいますが、やっぱり使っていなければわすれるもの
だとおもいます。
中学や高校でならった数学や日本史などと同じではないでしょうか??使わない記憶はどんどんわすれていくのが
普通だとおもいますよ、、、。
もし、ネイティブのかたとの話が今は苦痛となるのであれば、英語を母国語としない方々とのコミュニケーションを
楽しんでみたらどうですか?
私も正直カナダに来て、オーストラリア人よりもあまり日本人を受け入れてないような気がして(思い込みかもしれませんが)
カナダ人とのコミュニケーションに不安を感じます。ただ、あまり気にしてもどんどん落ち込んでいくばかりなので、
強くたくましくいきましょ!!