カナダ掲示板 (留学) - No.9810

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 留学

学生ビザのエッセイについて

学生ビザ (日本) 2007-02-27 19:45:55
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

学生ビザを申請するために、エッセイを書き上げたのはいいのですが、フォーマットがわからず困っています。
学生ビザを申請したことのある方、どのような形式で書いたのか、教えていただけませんか。
調べたのですが、適切なスレッドがなかったので、投稿させていただきましたが、過去にありましたら申し訳ありません。
どなたかわかる方、よろしくお願いします。

返信‐1 え・・・ (.) 2007-02-27 22:12

エッセイなんて学生ビザ申請の時には要らなかったような。
何で行きたいか→英語の勉強とカナダの文化を学びたい。
これだけ申請用フォームに書いて、通たような・・・

返信‐2 学生 (トロント) 2007-02-27 22:28

私は一応A4サイズ(普通のノート)に半分くらい、内容は”今後カナダで学ぶ事が将来の自分にどういうふうに役立つのか” を書いて下さい。みたいなお題があった気がするんですが。
審査官ももちろん参考にすると思うんですが、そこまで考えず納得のいく様な事を書いておけばいいじゃないんでしょか?

返信‐3 学生ビザ (日本) 2007-02-27 22:34

すいません、エッセイという言い方は間違っていましたね。
カナダに行って学ぶ動機と将来へそれがどう関係してくるか、というような内容で書かなくてはならないのですが
内容どうこではなく、形式・フォーマットを知りたいなぁと思ったもので・・
一応、ワードで12,3行程度ではできあがってるのですが、そのまま印刷してもいいものなのかと思ったもので・・
お二方の書き込みを見る限り、なにも気にせず、ただ文章を書けばいいという感じのようなので
そのまま郵送したいと思います。ありがとうございました。

返信‐4 言語学選考 (バンクーバー) 2007-02-28 08:17

返信-1のえ...さんへ

広辞苑でエッセーをひくと
1.随筆。自由な形式で書かれた思索的色彩の濃い散文。2.試論。小論。

学生ビザ申請の時に書くのを厳密にエッセーというかどうかわからないけど、エッセイではないと言い切っているあなた、学生ビザの申請時に書いたものをなんと呼ぶか教えてください。

この言葉ってフランス語がオリジナルみたいだけど、英語に導入された時点で微妙な意味が変わってきていると思うけど、日本語のエッセイがフランス語から来たか、英語から来たかも知らない...


返信‐5 言語学専攻 (バンクーバー) 2007-02-28 08:21

ちなみに、私は何も様式に悩んだ覚えが無いので、何でも良いのでは?

追加:言語学専攻だけど、日本語書くの久しぶりで、タイプミスをしてしまった...言語学選考...恥ずかしい...

返信‐6 面倒くさい奴だな (無回答) 2007-02-28 08:27

返信1ですが、ずいぶんくだらないことを気にされているのですね、言語学選考さん。ちなみに、選考ではなくて専攻ではないですか?

ちなみに、学生ビザを申請するときに書くのは、「カナダにおける学習があなたの将来にどのように関わってくるかの説明」(大使館発行就学許可証申請書のご案内からの抜粋)であって、エッセーとは書かれていません。念のため。
知ったかぶりもほどほどに、言語学選考さん。

返信‐7 言語学専攻 (バンクーバー) 2007-02-28 09:07

面倒くさい奴だなさんへ

知ったかぶりなんかしてないタイプミスの言語学専攻です。
タイプミスを認めているのにもかかわらずに、突っ込むなんて意地悪ね。

エッセイって使ったのは、とぴ主さんと返信-1さんで、私は知らないから、教えてください...って返信-1さんへ質問したのに、間違ったと認めているミスを再度突っ込むなんて...

返信‐8 ことばねぇ (トロント) 2007-02-28 09:45

>タイプミスを認めているのにもかかわらずに、突っ込むなんて

この場合、「面倒くさい奴だな」さんがタイピングしている間に「言語学専攻」さんが二度目の投稿をしたと考えれば自然なのではないでしょうか。7分置きですし。

文章の送り先がカナダ政府で、フランス圏よりも英語圏への日本人留学生が大半を占める点をふまえると、この場合のエッセーとは

>1.随筆。自由な形式で書かれた思索的色彩の濃い散文。2.試論。小論。

といった日本語的な解釈とは違うもの、と推測するのが妥当かと思います。
つまり一般論として、面倒くさい奴だなさんのほうが的を得ているのでは無いでしょうか。

返信‐9 ことばねぇ (トロント) 2007-02-28 10:09

あと、言語学を専攻されていると言う事でちょっと突っ込みさせて頂くと…英語だろうと日本語だろうと、言語は学問というだけでなく人に意思を伝える手段ですから、もう少し分かりやすい文章を書いて頂けると嬉しいですね。

>エッセイって使ったのは、とぴ主さんと返信-1さんで、私は知らないから、教えてください...って返信-1さんへ質問したのに、間違ったと認めているミスを再度突っ込むなんて...

の一行ですが、主語や句読点、論点の位置が微妙で理解するのに一瞬時間かかっちゃいました。
他の投稿にも少し不自然なところありますし。(全然人の事いえませんけどね!^^;)

ちなみに私は、エッセイじゃなければ作文かな、と思います。


それとトピ主さん、
私が学生ビザを申請した時は、論文や(英語で言う)エッセーのような形式ばったものではなく、短めの作文を提出しただけで全く問題ありませんでした。フォーマットよりも内容の方がずっと重要でしょう。

返信‐10 最後 (無回答) 2007-02-28 11:00

エッセイって使ったのはトピ主さんで、それに対して一般的に言われているエッセイ、つまり小論文的なものは書かなかったですと言うのが私の答えですが。
そして、言語学専攻さんが漢字を打ち間違えている間に、私が大使館のホームページをチェックして再度投稿しただけで、私があなたの2度目の投稿を読んだのは、私が投稿した後です。あしからず。

>エッセイって使ったのは、とぴ主さんと返信-1さんで、私は知らないから、教えてください...って返信-1さんへ質問したのに、間違ったと認めているミスを再度突っ込むなんて...

どこで質問されているのかお伺いしたいものです。
あなたの文章からは、広辞苑を引き合いに出して人を馬鹿にしてみただけ、という雰囲気しか受けとれません。
また、意味もなく語源をフランス語か英語か・・・なんて書いてありますが、なんの関係性もないですよね、このトピックとは。
また、なんでも辞典に載っている定義だけで考えるのはやめたほうがいいですよ。あなたにはなんの経験もないのですか?それらを元に、広義的、一般的な意味を引き出すことは出来ないのでしょうか。
だれも、エッセーの定義を教えてくれなんて、このトピックでは言っていません。

日本語が不自由なのは十分文章中の言葉遣いと構成でわかりましたし、人間性に問題があるのも見えました。
こんなにコミュニュケーションレベルが低くても言語学を学べるなんて知りませんでした。
勉強がんばってくださいね。

返信‐11 トピ主さんへ (無回答) 2007-02-28 11:09

>学生ビザ さんへ

ちなみに、大使館のページで調べた結果ですが、英語かフランス語でという指定はありましたが、決まったフォーマット等はないそうなので、手書きであれ、タイプであれ、大丈夫なようです。
下記のコメントが本題から大幅にずれてごめんなさい。

返信‐12 とぴ主です。 (日本) 2007-03-01 15:29

みなさん、ご返信ありがとうございます。
わたしがエッセイという言葉を使ったのは、自分の動機とそれがどう将来に関係してくるかという文章を考えたとき
エッセイを簡単にしたようなものなのかなと思ってしまったもので、すみませんでした。
そのまま、書いて送ろうと思います、ありがとうございました。