バンクーバー掲示板 (留学) - No.9234

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
バンクーバー 留学

英語上達の伸び

わーい (バンクーバー) 2006-12-08 17:04:02
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

1年留学のつもりでカナダに来たけど実際1年なんてあっという間でまだ自分の納得いく英語力が身についていません。英語の勉強はいくらでも日本で出来ると思います。でもやっぱり英語漬けの環境となると日本にいては難しいと思います。人それぞれ英語の上達の感じ方は違うと思いますがどれくらい経って自分の英語が上達したと感じましたか(特にスピーキング、リスニング)?また上達させるにはどのような努力をしましたか? バンクーバーのダウンタウンにいると留学生だらけでなかなかカナダ人と話す機会も少ないと感じます。何か良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

返信‐1 元学生 (カナダのどこか) 2006-12-09 02:25

》英語の勉強はいくらでも日本で出来ると思います。でもやっぱり英語漬けの環境となると日本にいては難しいと思います。

そうですよね。
なら何故バンクーバーを離れなかったの?

私は最初の3ヶ月では、一人で旅行しても困らない程度の英語は出来るようになりました。
しかしそこから先が厳しかったですね。
色々な表現を聞いて、相手の言っている意味は理解出来ても同じ表現を使う事がなかなかできなくて。
小康状態が続いた気がします。
9ヶ月を過ぎたところから、話の骨子だけでなく、冗談を交えながら色々なことを話す事が出来る様になりましたね。
急激に自分の英語が伸びているのを実感出来るようになりました。

特に努力をしたというつもりはありませんが、日本人の殆ど居ない町で、ホストファミリーと家族のように過ごし、辞書を片手に自分の意志を必死に伝えようとする日々でした。
小さな街だったから、コーヒーショップ、雑貨屋、郵便局など、そこで働く人皆が私を理解してくれて、つたない英語を一生懸命聞いてくれたし、言い回しを直してもくれました。
そんな日々の人との会話練習が結果として良かったのだとおもいます。

バンクーバーではそうは行かないですよね。

日本人の多い街で英語学習に成果があるなら、日本で学べばいいと思います。わざわざ高い費用払って外国に来る必要もないでしょうね。
帰国前にバンクーバーに立ち寄って観光してから帰りましたが、なんか英語を学ぶ環境では無いなと強く感じました。
ちょっと甘えている人多いよね。

英会話を身に付けて、何かをしようって考えてきたのなら、やっぱり必死になる必要ってあると思う。
外国に居たから英語が話せるようになるとは思いません。実際に日々どれだけ使うかが上達のコツではないでしょうか?
その必死に日々英語を使う環境であるか無いかを冷静に判断する必要ってあるんじゃないかな?

困ったときに回りに日本人が居ないと…
日本の情報も欲しいし…
学校が多いってことは質が高いって事だし…
日本人が多いって事は良い環境ってことだし…

私には全部言い分けに聞こえてしまいます。
困ったときでも田舎の人たちの人の良さがあるから、辞書片手に四苦八苦して説明しても皆聞いてくれるし助けてくれる。
日本の情報はネットで十分。
カラオケ、日本のドラマ、流行のファッション?
そんなのが気になって勉強できないなら、日本に帰った方が良いと思う。
学校が多いって事は安かろう悪かろうもありうるってこと。
日本人が集まっているってことは、日本で勉強してもあまり変わらない環境ってこと。

自分ひとりで小さな街の学校に通って、日本の文化を伝える伝道師だと思って、頑張ってみる必要ってあると思います。

返信‐2 無回答 (無回答) 2006-12-09 02:31

まじレスする必要ないでしょ。
英語学校通う程度の留学でバンクーバーを選んでいる時点で終わってるよ。
業者やネットに騙されちゃったタイプでしょ。
高い授業料だったね。
ご愁傷さま。

返信‐3 田舎大好き (トロント) 2006-12-09 02:54

もう、帰国時期が近づいているのでしょうか?
3ヶ月位あるなら、思い切ってバンクーバーを離れて、日本人の殆ど居ない街に行ってみるのも良いと思います。

思ったより結果が出なかったとしても、バンクーバーのような都会だけがカナダではなく、地方の片田舎もカナダなのですから、そんな町を見たり、そこの住人と触れ合ったりするだけでも価値はあると思います。

返信‐4 パトリック (トロント) 2006-12-09 03:45

>返信‐2
あなたがレスする必要のほうがないでしょ。

返信‐5 カナダ大好き (トロント) 2006-12-09 05:28

留学生のあまりいない習い事とかどうでしょう。日本関係の習い事には返って日本人が少ない場合があります。そこにくるカナダ人は日本に興味があるので話しやすいと思います。私もそれで親しいカナダ人の友人がたくさん出来ました。お礼に日本語を教えていますが、私の英語の勉強にもなります。あと、コーヒー屋さんに入った時に同じように一人の人が隣にいると話し掛けます。中年から老年の女性はとても良く話してくれます(笑)どこにいてもやり方はあるものです、頑張って下さいね。

返信‐6 通りすがり (トロント) 2006-12-09 05:33

言い方悪いけど、でも返信-2の意見って、本当のところだと思うよ。

業者はろくに学校訪問なんかしない。
雑誌なんかに載っている学校情報を、あたかも自分が集めてきたかのように説明して学生を送り、実際に行った反応を聞いて、また新たな情報にする。

つまりは、学生さんたちは、情報集めのために使われているってことです。

バンクーバーならたくさん学校もあるし、無意味な留学している連中が多いし、だから、多少質の悪い学校を紹介してしまっても、「これだけたくさん学生がいるから安心」みたいなへんな安心感を学生が持ちやすいし、学生同士で助け合って何とかやってくれるからフォローもいらないし、クレームにもなりにくいからバンクーバーに学生を集めておけば良いって考えの業者に使われている。

そんなのに気が付かないのも問題かとおもいますよ。
高い学費を払う以上、そのあたりの情報の氾濫を精査する力も欲しい所だと思いますよ。

返信‐7 キャッツ (カルガリー) 2006-12-09 08:51

バンクーバーのダウンタウンにいると留学生だらけでなかなかカナダ人と話す機会も少ないと感じます。

帰る間際になってやっと気が付いたんですね。
今からできる努力をしても、大した効果は無いと思いますよ。それまでの時間を無駄にしすぎましたね。
一年が経って、無意味な時間を過ごしてしまったと感じる事が出来ただけでも、今後の学習意欲にも効果的かと思います。努力は仕方。駅前留学でも頑張ればレベルアップは出来ると思いますよ。

返信‐8 れい (バンクーバー) 2006-12-09 13:14

自分の納得のいく英語力とはどの程度でしょうか?コーヒーショップでの会話程度から、ディベート、あるいは人に教えられるレベルか。人それぞれだと思いますが、カナダ人と話す機会がないと感じるなら、地元の人が行くバーなり、カフェに行って隣の人とおしゃべりするのもいいのでは?一年近くいれば、顔なじみのカフェとかスーパーとかありますよね?そういうところで話しデモすればいいと思います。

返信‐9 英語っこ (トロント) 2006-12-09 13:27

私の周りで見る限りは、具体的な第一目標が英語力向上以外にあり、それをするためには英語力が必要、という状況で英語を勉強している人のほうが伸びが早いと思います。トピ主さんは英語力を身につけて何に使おうと思っているのですか?まだこちらで時間があるなら、そのことと関連のある勉強をしてみるとか、あると思いますけど。

こちらにいればいちおう英語漬け(?)の環境とは言えますが、周りで英語を話していても、TVが英語でも、漫然と聞いている(=耳に入っている)だけなら、日本で数時間集中的に英会話CDでも聞いてリスニング力向上できると思います。留学するお金を払うなら、日本でも3ヶ月くらい山奥でカンヅメでやる英語合宿があるのでそれに参加すれば英語漬けになれますよ。

ただ、くだけた表現、気の利いた言い回しは現地人との会話の中で覚えるものも多いですよね。どなたかが書いているように、列で並んで待っている間、エレベーターで乗り合わせた人、誰でも話しかけてみてはどうでしょう。こちらの人って気軽に知らない人同士話しますよね。カナダ人の友達ができなくてもカナダ人と話す機会はいくらでも作れると思いますよ。

上達するための努力、ですが、私は日本にいたときのほうが真剣に勉強していましたし、そこで伸びたので、かえってこちらにきてからのほうが期待していたより伸びてない気がします。(仕事で来ているので英語力アップにフォーカスしていないこともありますが)日本では英会話学校にも通いましたが、好きな映画、ドラマのDVDを何回も見てたくさんの単語、イディオムを覚えました。最初は日本語字幕ONにし、字幕を見つつ英語も聞く。知っている単語でも実際にこういう風に使うんだなとか、こういう意味でも使うんだ、というのがわかります。聞き取れなかった言葉は英語の字幕に変えて確認する。そこで覚えたものはノートに書き写しておく。そのうち英語字幕で見るようにし、最後は字幕なしで見る。そのころにはもうせりふを覚えてしまってますが。。

あと、現地に来ればリスニング、スピーキングの機会が多いにもかかわらずなかなか伸びない場合は、基本的な文法に問題があるように思います。なんだかんだいっても基礎の骨組みをまずしっかりつくることが大切だと思います。

返信‐10 まずは (トロント) 2006-12-10 01:55

トピ主さん、まず『上達』と『伸び』はつけて使うのはヘンです。まずは日本語を正しましょう。

返信‐11 元ワーホリメーカー (日本) 2006-12-10 14:15

トピ主さんの悩み、分かります。私もそうでした。他の方もいわれているように、確かに英語に対してちょっと甘く見ていた面があるのかもしれません。
1年居て、渡航前に思い描いていた英語力がつく人って思いの他少ないです。
私の場合、スピーキングよりリスニング力の伸びが悪く、最後の最後まで悩んでいました。でも、ワーホリ1年を過ごして、日本に帰ってきてから毎日ABCニュースやCNNをBS7で録画して聞いて居たら、帰国直後に聞き取れなかった英語リスニング教材が9割以上聞き取れるようになっていたことには驚きました。つまり、日本でも英語力は十分伸ばせるのです。さすがにスピーキング力は目に見えて落ちていると思いますが、これはリスニングをアップさせることによって再び上げる事が出来ると思っています。要は慣れですから。

日本にもタダで利用できる英語教材はいっぱいあります。日本にも外国人は沢山いますし、日本のほうが日本人に興味のある外国人は多いです。だから、一部の下心のある人を避ければ、日本のほうが外国人の友達は作りやすいです。「じゃあ、カナダに来なくても良かったジャン」って言われそうですが、カナダでは日本で経験できないことをいっぱい経験しました。カナダに渡航した理由は英語だけじゃないですから。

残りどれだけ滞在されるのか分かりませんが、楽しい思い出を作ってくださいね。