カナダ掲示板 (フリー) - No.38441

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

安倍が究極にヤバい 日本の年金をトランプに貢ぐ

(トロント) 2017-02-02 11:55:41
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

マジで何なのこいつ?こんなのが首相とか…
こんなに売国奴ぶっちぎりの奴今までいたか?



公的年金、米インフラに投資 首脳会談で提案へ
政府、雇用創出へ包括策

政府が10日に米ワシントンで開く日米首脳会談で提案する経済協力の原案が1日、明らかになった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国のインフラ事業に投資することなどを通じ、米で数十万人の雇用創出につなげる。
対米投資などで米成長に貢献できる考えを伝え、トランプ政権との関係強化につなげる。

日米で通商政策や経済協力を話し合う閣僚級協議を新たに立ち上げることも検討する。日本側は麻生太郎副総理・…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C17A2MM8000/

返信‐1 (トロント) 2017-02-02 11:58

トランプになる前から決まっていたようなもの。
日銀が刷ってあっちに回すから近々は大丈夫じゃない。
だけどもうどっちにしても日本の年金は最初からあてにしちゃだめだよ。
個人で自分を守るしかない。
年金納付=税金の納付と思って間違いない。

返信‐2 (トロント) 2017-02-02 11:58

マジで死ねや

返信‐3 (トロント) 2017-02-02 12:00

投資して儲かるならいいけど。

返信‐4 (トロント) 2017-02-02 12:01

インフラは公共事業だから儲かるわけない
日本の道路作っても儲かってないだろ

返信‐5 (トロント) 2017-02-02 12:05

今のうちから年金はあきらめておいた方がいいよ。
もらえたらラッキーぐらいで。
もうトランプにやらなくても2038年で終わりってわかっているから。
もう私は準備しています。

たぶんほっといても2030年くらいに問題になると思ってます。
  「あと10年で破綻しますけど、どうします?」って。
それでも子供作らない、移民入れないのでもう結果は明白です。

返信‐6 (トロント) 2017-02-02 12:10

今後の年金がどうってことより自分らの親の世代が年金もらえるかも分からん。
こんな売国奴、滅びればいいのに。なんでいつもニヤニヤしてんだろ。

返信‐7 (トロント) 2017-02-02 12:14

↑民主党はマニフェストで日本人が安心して暮らせるって宣伝したよね。
年金もオッケイ、無駄を削れば将来も安心。なんか実現した?

誰がやっても年金は一緒だよ。先進国では。もうどうにもならないの。
根本的な解決をしないと。カナダだって。だけどカナダの方がペースが遅いの移民がいるから。

日本は子供も作りません、移民も入れません。でどうにもなりません。

返信‐8 (トロント) 2017-02-02 12:20

返信4、インフラ事業=公共投資じゃないですよ。日本の商社とかも海外のインフラ事業にかなり投資始めてるよ。

返信‐9 (トロント) 2017-02-02 12:20

は?年金の財源を外国のインフラに貢ぐことが正当化されるわけねーだろ。
お前頭いかれてるから喋るな。

返信‐10 (トロント) 2017-02-02 12:22

このインフラってもしかして壁建設??

返信‐11 (トロント) 2017-02-02 12:23

米国債の残高は世界第二位。すでに116兆円も買ってせっせとアメリカ様に貢献
このうえ国民の年金でアメリカの雇用創出ですか
あいた口が塞がらんわ

でんでん宰相は本当に自国民の生活に興味がないらしい
いったいどこの国の総理かと

返信‐12 (トロント) 2017-02-02 12:24

日本を売ることを条件に、応じずに刑を受け亡くなっていったA級戦犯の方々と違い、自分だけ命と権力とカネをいただいてアメリカのための日本をつくることに尽力した岸。の孫、でんでん。いいかげんにしてくれ。おまえの恩を国民の命の糧で返すな。

返信‐13 (トロント) 2017-02-02 12:25

https://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/jp/Documents/audit/pub/jp-pub-ppp-20140430.pdf

こんなのが数年前に出てますね。

返信‐14 (トロント) 2017-02-02 12:27

なんで自国の雇用創出に投資しない?
アメリカのペットっぷりやばいな

返信‐15 (トロント) 2017-02-02 12:31

カナダの年金基金もインフラ投資してるけどね。これは世界の流れ。

返信‐16 (トロント) 2017-02-02 13:59

返信9、投資って貢ぐ事じゃないだろ。ちゃんと理解しろよ。

返信‐17 (トロント) 2017-02-02 14:55

今、アメリカのインフラって良い投資先なのかね?ガンガン利益を出してくれれば言う事ないが、この政府じゃ無理だろうなあー。利益が出てもアメリカに取られそう。

返信‐18 (トロント) 2017-02-02 15:05

なんか、ドゥテルテとかプーチンもそうだけど会う度に
譲歩譲歩でおいしいとこ全部持ってかれて
日本に残るものは何もない・・・っていうのが常になってるね。
外交力ゼロだからスネ夫みたいにヘコヘコ
財産を貢ぐことでしか渡り合えないんだろうな。
(自分の懐が痛まない税金だし)
苦労を何一つしたことない、勉強もできないお坊ちゃんだもんね。
日本の害にしかならないから、やめてくれないかな。
自民でもまだもうちょっと交渉力ある人、いるよね。

返信‐19 (トロント) 2017-02-02 20:56

↑中国に土下座する鳩山や共産主義革命を目標とする共産党、国立戒壇を希求する公明党。
他にまともな人がいないから安倍総理が一番まともという消去法の結果です。逆にいうと他にはまともな人がいないということ。蓮舫になるよりはましって感じ。

返信‐20 (トロント) 2017-02-02 21:10

苦労も勉強も知らない、ヘラヘラしてるだけの人が就く仕事っていう認識でいいと思うんですが。今現在カナダで一番偉いおぼっちゃまもそうじゃないです?苦労か勉強、または何らかの才覚才能を知っている人間は何か他の能力を発揮できるでしょ。

返信‐21 (トロント) 2017-02-02 21:18

カナダのおヴぉっちゃまは5万ドル、中国政府のアドバイザーに寄付してもらってお父さんの銅像作りします。中国人にはよく働くいい人でしょうね。そのうちトランプに踏みつぶされますから、今のうちにイケメンの時の顔をみんなで覚えておきましょう。

返信‐22 (トロント) 2017-02-02 21:46

金持ちは全然いいと思うんだけど、子供の頃何らかの勉強が楽しいと思えなかったヴァカって。。呆れる。一つくらい面白いと思った科目とか無いの?子供の頃からばばあに至る今まで、普段自分の周りにそんな人いないから、未知の世界!

返信‐23 (トロント) 2017-02-02 21:50

安倍政権ってそんなに外交でやられっぱなし?あんまりそういう印象無いけれど、なんかやらかしてた?

返信‐24 (トロント) 2017-02-02 22:22

安倍って外遊して何兆円もバラまいてる割に何の外交成果も上げてない感じ。やつは外交でどんな結果を出してるっけ?メシ食ってニコニコして来るなら誰にでも出来るんだけど。

返信‐25 (トロント) 2017-02-02 22:24

北方領土日本完全譲歩とか、各国の首脳に会うたびに大金バラマキとかいろいろすごいじゃん

返信‐26 (トロント) 2017-02-02 23:19

寝た子を起こした村山とか鳩山とかが本当は一番悪いんだよ。

返信‐27 (トロント) 2017-02-02 23:25

都合の悪い事は村山や鳩山のせいww

返信‐28 (トロント) 2017-02-02 23:30

じゃあ殺人者の元書記長の方がよかった?

返信‐29 (トロント) 2017-02-02 23:34

民主が政権取ってたのなんてもう何年も前なのにいまだに民主民主うるさいんだな。
民主よりはマシ~って、結局安倍に褒めるところがないから
何年も前に数年間だけやった政権持ち出してなんとか気を落ち着かせようとしてるだけ。
安倍がやった外交政策って本当にマイナスしかないもんね。
正直海外に日本人の税金バラまいて領土は取られてイメージ悪くしてるだけの
安倍より悪い首相なんていなかったと思うよ。

返信‐30 (トロント) 2017-02-02 23:38

あのさ、前の誰がどーしたかなんて言っても意味ないじゃん。安倍が今の総理大臣でしかも長くしがみつきたいんだろ?だったら結果出さないとね。アベノミクスはどうなった?年金は?外交は?沖縄問題は?北方領土は?中国との関係は?福島の復興は?汚染ダダ漏れは?少子化対策は?

就任何年にもなるけど、どんな手を打ったのかな?
トップが無能だと国が衰退する。

返信‐31 (トロント) 2017-02-02 23:42

だって彼らマニフェストで民主が政権を取ったら安心で安全で高速道路は無料で無駄をなくして財政を立て直して。。。。
夢見たよね。みんな。
もう夢なんか見てる余裕がないの。日本人は。現実(経済)しかみてない。で消去法で安倍さん。それで野党はボロボロで。もし自民党にスキャンダルダルでもあったら橋下さん。右になる可能性は高いけど、もう民主時代に戻ることはない。あの悪夢の日々よりはまし。
そんなにいうならあなたが衆議院にでて日本を代えればいいじゃん。

返信‐32 (トロント) 2017-02-02 23:50

安倍さんは良くやってるんじゃないのかな。支持率だって高いし、日本の有権者は分かってる。全ての問題をすぐに解決できるわけじゃないし、できる範囲で少しでも前に進めてくれればいいよ。

返信‐33 (トロント) 2017-02-02 23:52

だよね。できる範囲で。
ここで騒いでる二重国籍日教組おばさんよりずっといい。

返信‐34 (トロント) 2017-02-02 23:57

日教組だったのか!極端に左だと思ったよ。しかもおばさん!?

返信‐35 (トロント) 2017-02-03 00:01

匿名掲示板で、どうやったら相手が二重国籍だとかおばさんだとか分かるんですか?

返信‐36 (トロント) 2017-02-03 00:11

安倍親衛隊にとっては親愛なる安倍総統を非難する人は全員売国奴の敵に見えるのでしょう。

本当の愛国者とは国の未来を考え、批判すべきことは批判できる人間を言います。

現政権を盲目に崇拝し、「安倍さんのやることなら間違いないだろう」
などと根拠のない安心で日本の資産を外国に明け渡すことを
許したり、外国の勝手な戦争に日本人の血を流させることではない。

前民主政権がひどかったことと、現政権がひどいことには関連性がない。
今起きている売国政治に正しい批判をすることが本当の愛国者です。

返信‐37 (トロント) 2017-02-03 00:17

言ってることは分かるけど、売国政治とか言うと単なる中傷になるよね。具体的にどんな政策がダメなのか言うならもっと説得力あるけど。

返信‐38 (トロント) 2017-02-03 00:24

日本の格差社会が大問題になっている時に国会でアメリカ人の雇用創出するために資金を投入なんていうことが売国。
北方領土が取り戻せる最期の機会だったのにプーチンにヘラヘラして金だけ取られて北方領土の今後の返還を絶望的にしたのも売国。
ミャンマー、ASEAN、ラオス、インド、バングラデシュ、ウクライナ、その他数多くの国に何十兆円規模で金をばらまくのも売国。
共謀罪というファシススト政策を推し進めるのも売国。
自衛隊をスーダンに送って殺すのも売国。
少子化が問題になってるのに超過勤務を是正せず、残業ゼロ法案で国民を過労死させようとすることも売国。

やることなすこと、全部売国。

返信‐39 分からんのだが (トロント) 2017-02-03 00:24

これ全部投稿者が同じ名前だけど、全部自演?

返信‐40 (トロント) 2017-02-03 00:27

他のトピも見てみなよ 全部 あ だから

返信‐41 (トロント) 2017-02-03 00:28

日教組のおばさん、それのどこが売国なのか分かりやすく説明して下さい。

返信‐42 (トロント) 2017-02-03 00:30

日教組って何か知ってる?
日本教職員組合だよ。日本の教師の組合員がカナダにいると思ってるなんて、すごく知能が低いよね。そういう人に説明しても理解できると思わないなあ。

返信‐43 (トロント) 2017-02-03 00:39

金ばらまきってODAの事を言ってるのかな?それをやめろって言ってるんですか?

返信‐44 (トロント) 2017-02-03 03:06

外交の一環として他国にお金を支払うのはありだと思いますが、それが日本の利益にならないと無駄ですよね。安倍は何十兆もバラまいてるるんだけど、それが日本にどんな形の利益となって返ってくるか全く説明がない。と言うか出来ない。政治家はキックバックも裏で受け取ってるし、個人の金儲けだよね。国レベルのマネーロンダリング。

返信‐45 (トロント) 2017-02-03 03:12

なんでアメリカのインフラに投資したら売国奴なの?トピ主さん教えてください。

返信‐46 (トロント) 2017-02-03 03:42

ODAに絡んで政治家の汚職があるって言ってるのかな?もし汚職があるなら問題だね。何かニュース出てる?

ODAの金額って日本は先進国の中ではそんなに高い方じゃ無いですよね。バラまきすぎなのかな。何十兆も出してないと思うけど。

返信‐47 (トロント) 2017-02-03 03:48

トピ主はインフラ投資を単なる公共投資で道路を作るって勘違いしてるからでしょ。インフラ投資の具体的な内容がまだ分からないから仕方ないけど。

返信‐48 (トロント) 2017-02-03 04:52

こんな感じ?
まだあるかも知れないけどー。

https://matome.naver.jp/m/odai/2140534172534430801

果たしてこれらがどれだけ日本の為になるのか、よく分からないよね。と言うか、国内ではお金が無いから税金を上げる、年金減らす・受給年齢を引き下げる、諸々の公共サービスを減らす、手当てを無くす、保険料を上げる…とか言うのなら、もう少し国内にまわせば良いのに。

返信‐49 (トロント) 2017-02-03 04:58

日本第一主義ですね。国際貢献って見返りが有るのか検証は難しそう。

返信‐50 (トロント) 2017-02-03 05:02

海外にカネくばるのが全て悪いとは言わんが、日本国民がまともに生活出来ないとな。国民あっての国家だよ。

返信‐51 (トロント) 2017-02-03 05:30

日本が反映してるなら誰も文句言わないよね。
日本国民が疲弊しきってるのに自分の金でもない
税金をパーっと景気良く払っているから恨まれる。

トランプなんて各国の首脳はずっと懐疑的だったし、
みんな白い目で見てて公式の非難コメントまで出してるのに、
安倍だけ一人で大歓迎で張り切っちゃって
貢物いっぱい持ってわざわざいろんな政治家引き連れて
ウキウキと会いに行くんだもんね。
「アメリカの雇用を日本が作ります!」って尻尾振りながら。
こんな男、日本人として誇りに思えるか?
恥ずかしすぎるだろ。

返信‐52 (トロント) 2017-02-03 05:34

繁栄ね。

日本はアメリカ様に守ってもらってるし、見捨てられたら大変だから仕方ないよ。残念ながら日本は憲法9条があるし、自衛隊には限界あるよね。

返信‐53 (トロント) 2017-02-03 05:37

48
おいおい、ODAと投資って全然話が違うんだけどw
頭痛くなってきた。

経済の初歩の初歩から説明してあげないとだめ?

返信‐54 (トロント) 2017-02-03 05:39

アメリカ依存が多いのはカナダも同じだけど、トルドーはまだトランプに釘を刺せる度量がある。安倍は最初っから一貫してずーーーっとケツ舐めてるだけ。なにが美しい日本だよ。

返信‐55 (トロント) 2017-02-03 05:40

このトピも税金天国さんの仕業ですか

日経「年金をアメリカのインフラ事業に投資」→誤報だった GPIFが公式否定
http://yakyusoku.com/archives/1600

返信‐56 (トロント) 2017-02-03 05:47

なんだ、人騒がせな…税金天国いい加減にしろ。

返信‐57 (トロント) 2017-02-03 05:48

アメリカと中国、どっちのケツ舐めたい?

返信‐58 (トロント) 2017-02-03 06:02

57にはケツを舐めるしか選択肢がないのかよ

返信‐59 (トロント) 2017-02-03 06:13

祭りに乗ってしたり顔で解説していた人たち、あら恥ずかしい

返信‐60 (トロント) 2017-02-03 06:23

>こんなに売国奴ぶっちぎりの奴今までいたか?

いるよ、このトピのトピ主とか

返信‐61 (トロント) 2017-02-03 15:14

57、どっちかっていうとアメリカだな。

返信‐62 (トロント) 2017-02-04 01:05

結局年金投入するんじゃねえか 
デマとか言ってやっぱり本当だった

________

米首脳会談に向け、政府が検討する経済協力の原案が2日、明らかになった。

トランプ米大統領が重視するインフラへの投資などで4500億ドル(約51兆円)の市場を創出し、70万人の雇用を生み出すとしている。日米間の貿易不均衡を批判するトランプ氏に10日の会談で示して理解を得たい考えだが、日本の公的年金資産の活用をあて込むなど異例の手法だ。

題名は「日米成長雇用イニシアチブ」。
経済協力の5本柱で「両国に成長と雇用をもたらし、絆をさらに強化」するとうたう。
米国でのインフラ投資では、約17兆円の投資で65万人の雇用創出を想定。
テキサス州やカリフォルニア州の高速鉄道計画への協力、都市鉄道や地下鉄車両の3千両刷新などを盛り込む。

巨額の投資には「日本のファイナンス(資金)力を最大限活用」と明記。
メガバンクや政府系金融機関による融資のほか、外国為替資金特別会計、公的年金を長期運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金活用も見込んでいる。
http://www.asahi.com/articles/ASK2276Y0K22ULFA02X.html

返信‐63 (トロント) 2017-02-04 01:40

高速鉄道とかは投資として魅力的なんじゃないのかな。日本の技術を売り込むチャンスでもあるし。もっと詳しい情報はこれから出るかな?

返信‐64 (トロント) 2017-02-04 02:46

>高速鉄道

今まで何個か障害があったうちの主な原因を知ってる?
日本は事故があんまりないことを基準に作ってるから、事故ったときは危険なんだよ。なにせこっちじゃ大型トレーラーとぶつかってもトレーラーを突き飛ばしてそれでも安全でないといけないから。
日本みたいに事故のあんまりないところならまだしもアメリカ人が運転するんだし、あとで車両のせいにされてはたまらないからやめた方がいいと思う。低速の地下鉄でやめておいたほうが無難。

返信‐65 (トロント) 2017-02-04 02:49

日本製の高速鉄道で問題ってありましたっけ?中国製のが問題だらけだったとかは聞いたことありますけど。やっぱりリスク高いんですかね。

返信‐66 (トロント) 2017-02-04 02:53

これさー、回収できなかったら年金が単にアメリカ人の雇用に使われて本来の年金受給者にいかなくなるんだよね…。しかもこういう危ない投資には議員年金の掛け金は使わないらしい。
失敗すること、分かってるんだよね。政治家自身は。

返信‐67 (トロント) 2017-02-04 03:04

年金を払った分よりもらう分が多くてバブルをエンジョイした団塊の世代にくれてやるんだったら早めに破綻させて、若者の年金負担を削ったほうがいい。それが加速するのでトランプにくれてあげることに賛成。
どっちにしても若者はもらえませんから。

返信‐68 (トロント) 2017-02-04 03:09

>日本製の高速鉄道で問題ってありましたっけ?中国製のが問題だらけだったとかは聞いたことありますけど。やっぱりリスク高いんですかね。

世界で一番の軽量構造、事故が起きないことが前提で。。。
低速車両で尼崎に何が起こった?1両目、2両目はマンションの駐車場で20メートルの車両が1両目は5メートル、2両目は8メートルになってた。新幹線なんかもそう、事故が起きないことが日本は前提だから、起きたときの脆さはひどい。
福島なんかもそんな感じ。想定外には対応できません。
新快速とかまじ怖い。まるでみんなゼロ戦のように作ってる。運動性能も燃費もいいけど。事故ったら。。。。

返信‐69 (トロント) 2017-02-04 03:13

67ってサイコパスだろ
自分のことしか考えてないよな

返信‐70 (トロント) 2017-02-04 03:15

何がなんでも高速鉄道反対なんですね…新幹線とかそんなに危険だと思わないですけど、人の意見はそれぞれで。

まあ国策として原発を世界中で作ろうとして、こんな結果になって、東芝は死にかけてますね。高速鉄道も同じ道をって事はあるかも知れないけどね。日立が作ってるんだっけ?

返信‐71 (トロント) 2017-02-04 03:17

団塊の世代が死ねばいいんだよ。もうバブルで十分楽しんだんだから年貢を収めろって。年貢でさえ次の世代に先回し、1500兆円+の借金を若者へ。死ねって。

返信‐72 (トロント) 2017-02-04 03:18

67、年金を払った分よりもらう分が多いのはもっと古い世代でしょ。

返信‐73 (トロント) 2017-02-04 03:19

>日立が作ってるんだっけ?
イギリスでね。でもトランプはバイアメリカだから近畿車両が買収したアメリカの会社から買うしかないと思う。でも結局アメリカファーストだからGEあたりが受注するんじゃないの?多分、アジアにはまわってこない。

返信‐74 (トロント) 2017-02-04 03:23

やめてくれ…年金もう9兆溶かしただろ
なんでこれ日本国民怒んないんだ?
カナダに来てるからまだ救われるけど、
もし日本で働いてたら年金が給料から天引されるたび
気が狂いそう

返信‐75 (トロント) 2017-02-04 03:24

67、年金を払った分よりもらう分が多いのはもっと古い世代でしょ。
数年前の資料だと
昭和45年が損益分岐点 98払って100もらえる。
団塊の世代なんか50払って100もらえる。

で、年金の給付水準は下がってきているので、今はもっと若者の数字は悪い。まるで詐欺。

返信‐76 (トロント) 2017-02-04 03:26

GEって高速鉄道作ってたっけ?川崎重工もアメリカに車輌工場あったはず。日本からの投資なんだから、アメリカで生産するにしても日本企業に紐付けするんじゃないかな。受注できればアメリカに生産拠点を作って雇用を創出するって流れもあるだろうし。そもそも日本企業はアメリカでの高速鉄道受注に相当頑張ってきてたよね。

返信‐77 (トロント) 2017-02-04 03:29

64
>今まで何個か障害があったうちの主な原因を知ってる?

知らないので教えてください

返信‐78 (トロント) 2017-02-04 03:30

↑希望的観測、自動車がどうなるかでわかるよ。
トランプ、自動車でさえ日本企業がアメリカ人、100万に雇っているのに、日本は不正な競争してるっていいはるから。あの人とはかかわらないほうがよくないかい。事故でも起こったら(アメリカ人の乗務員で)、もらった代金の何十倍も払わされることになる。アメリカ、鉄道事故どれだけあると思ってるの?日本と比較にならない。

返信‐79 (トロント) 2017-02-04 03:32

>やめてくれ…年金もう9兆溶かしただろ

どういう事?

返信‐80 (トロント) 2017-02-04 03:34

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/36/index5.html

(そうした損失額は、)国民年金制度が発足した1961年度以降の『年金特別会計』から拾い出してみると累積で約4兆2000億円に達している。このほか、掛け金の運用事業等の失敗で失われた年金資金、約5兆円を加えると、総額9兆4000億円の年金財源が失われたことになる(2002年12月現在)。」(「年金大崩壊」p.15)

返信‐81 (トロント) 2017-02-04 03:35

返信‐68

いやいや、一般の鉄道と新幹線はまったく話が違うから。なにごっちゃにしてるの

返信‐82 (トロント) 2017-02-04 03:38

専用軌道作るって考え方はアメリカにはないよ。いまんとこ。

返信‐83 (トロント) 2017-02-04 03:39

78、アメリカと関わらないってのは現状では無理でしょ。

アメリカで鉄道事故が起きるたびにもらった代金の何十倍の倍賞金って発生してる?そんなのが有れば車輌会社全部倒産してるよ。

返信‐84 (トロント) 2017-02-04 03:44

年金を貰える前提でいると大変だよ。自分でしっかり貯蓄しないと。カナダの年金はもっと少ないぞ。

返信‐85 (トロント) 2017-02-04 03:48

返信‐82

今から変わるでしょ。トランプだもん

返信‐86 (トロント) 2017-02-04 03:52

82
>専用軌道作るって考え方はアメリカにはないよ。いまんとこ。

大量雇用創出が目的のインフラ投資なんだから、専用軌道を作る可能性は当然高いでしょ。
ナチスがアウトバーン整備したようなもんなんだから。

返信‐87 (トロント) 2017-02-04 04:17

年金が将来もらえないかもしれないと、勝手に外国に渡していいのか?
何言ってるんだ

返信‐88 (トロント) 2017-02-04 04:30

独り言?

返信‐89 (トロント) 2017-02-04 06:17

別に安倍首相を全面支持してるわけじゃないけど、ここで安倍首相が売国奴とか言ってる奴は、
じゃあ首相は誰にしたいの?支那工作員レンホー?「少なくとも県外」の鳩サブレ?公安監視対象のしぃ和夫?
売国奴というなら、支那韓国に擦り寄るマスゴミ共、在日朝鮮人の過激な反日活動、日本の教育を貶める日教組のことは触れないわけ?

確かに少なくとも安倍内閣で厚生労働・国土交通大臣は売国奴だから、
その分野は売国奴って言われても仕方ないし、党内にはバチンコ利権等の問題もある。
できれば「日本のこころを大切にする党」が政権とってほしい。
(ただトラ男と上手くやっていけるかは少し不安)

あとさ、毎回思うけど、せめて名前「あ」はやめません?

返信‐90 (トロント) 2017-02-04 06:23

安倍さんが良い悪いってよりも、この政策に関して反対か賛成かって議論であるべきだよね。

名前「あ」やめようってのは賛成。話のつながりが分からなくなるよ。とりあえず「い」にしておくか。

返信‐91 (トロント) 2017-02-04 06:27

89のように本当の敵に気づかず在日日教組とか言ってる人、哀れです。
ネトウヨまとめブログの犠牲者でしょうね。

返信‐92 (トロント) 2017-02-04 06:49

トロントで一番怖いのはね、相手が日本人だと思っていてもパスポート見るまでは分からないこと。

新左翼運動に参加して国を捨てた人。
ヒッピーとしてカナダに渡って住み着いた人。
犯歴があって日本に帰れない人。
日本のパスポートを持たない人

なんかが、日本が大嫌いでね。
カナダは変人が多いのもここいら辺が原因です。

返信‐93 (トロント) 2017-02-04 07:17

本当の敵は在日日教組じゃないかもしれないけど、敵なのは間違いないよね?
じゃあ本当の敵は誰?
まさか、右翼をネトウヨって言うだけで済ませないでよ。

あと、在日日教組以外の主張は大体合ってんの?

返信‐94 (トロント) 2017-02-04 07:55

誰が「敵」かなんて自分の立ち位置や都合でコロコロ変わるからー。世の中そんな単純で白黒はっきりしたものじゃないよ。

日本の為にならない事をしてるやつは「敵」と定義したとしても、何が日本の為になるかなんて個人によって考えが違う。どんな日本に住みたいか、どんな日本にしたいかも個人によって大きく変わる。

安倍の作ろうとしている「美しい国」を本当に嫌い、安倍が売国奴だと信じている日本人も大勢いる。良いとか悪いじゃなく。

返信‐95 (トロント) 2017-02-04 07:58

トピ主さん、早とちりしてますね。日経新聞の誤報です。
総理ちゃんと否定してますよ。↓
http://jp.reuters.com/article/abe-gpif-idJPKBN15I0FR

私は売国奴ぶっちぎりとは思いません。
北方領土での経済協力はお金を出すのは民間企業です。それをレンホーは国がお金を出すと勘違いして批判していましたがね、ちゃんと話し聞いてました?って感じですよ。メディアを使って誤認に扇動したつもりなら、日本国民を馬鹿にしてるのかって怒りたくなる。
インフラ投資は米以外の国でも、すでにやってますよね?日本の技術を売る良いチャンスだと思いまよ。米が今まで力を入れなかったのは、車利用率が下がると石油が売れなくなるから。石油でお金儲けしてる人達が、押さえつけていたんでしょうね。

返信‐96 (トロント) 2017-02-04 08:10

要するに嘘ばっかりついているのはトピ主だってことだね。
しかもいつも確かめもしないで誤報。日本憎しでなんでもいいから日本のシステムを壊したい。かわいそうな人。

返信‐97 (トロント) 2017-02-04 08:19

94→話を逸らそうとしないで。白黒はっきりしてないものも確かにあるけど、
支那人や朝鮮人が明らかに日本を貶めている中で、
日本にいる反日勢力は確実に敵だよね?

その反日勢力とは、
NHK、フジテレビ、朝日新聞、毎日新聞、売国党(共産党、民進党等)、経団連などなど

これらが日本人にとって敵ではない根拠は?
誰から見ても明らかに日本の為にならないことしてるよね?

安倍が売国奴だと言ってる日本人は、マスゴミに騙された人か、工作員か支那朝鮮人だと思うし、
マスゴミが主張するほど大勢はいないから。

返信‐98 (トロント) 2017-02-04 08:21

いや、可能性はあるみたいだよ。笑


一方、対米投資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を活用するとの一部報道については「全く検討していない。指示する権限がなく、『私の指示でGPIFから入れる』と言ったら詐欺だ」と否定。ただ、GPIFの高橋則広理事長は「想定している投資対象は欧米の先進国が中心で、結果として米国のインフラに向かうこともあり得る」と語った

返信‐99 (トロント) 2017-02-04 08:38

投資として良いなら入れる、良くないなら入れないって事でしょ。それならいいんじゃないの?

返信‐100 (トロント) 2017-02-04 08:50

97、日本のためになってるかどうかって、そんなに明らかな物でもないですよ。民進党、共産党、朝日と毎日は異論ないけど(笑)

売国だとかって議論はなんか単に感情的な感じだし、個別の政策について議論する方が面白いと思いますね。ここでは年金の話でしょ?

返信‐101 (トロント) 2017-02-04 08:54

返信98
GPIFは前からインフラ投資をする為にカナダの年金基金と組んでやってるんだし、多分もう投資はしてる。このコメントってその流れからすると特に大きな問題でも無いと思います。

返信‐102 (トロント) 2017-02-04 09:06

↑憶測。まだ国内の債権、株式しか建前はダメだと思うのだけど。
もし変わったのなら悪いけどソースだして?

返信‐103 (トロント) 2017-02-04 09:23

2014年に日本政策投資銀行とオンタリオ州公務員年金基金(OMERS)と共同で投資すると発表していますね。
http://www.dbj.jp/ja/topics/dbj_news/2013/html/0000015060.html

GPIFの業務概況書にも記載されていますね。国内外の機関投資家との共同投資協定に基づくインフラ投資のために平成25年度に設定だそうです。平成26年度末の時価総額は55億円でした。まだ少額ですね。

返信‐104 (トロント) 2017-02-04 09:45

これは日経の記事(2014年3月1日)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28023_Y4A220C1EE8000/

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は28日、カナダの公的年金基金と共同で海外のインフラ投資を始めると正式に発表した。5年間で最大2800億円投じる。対象は主に先進国の電力や港湾だ。公的年金の運用は債券と株式だけだったが、新分野の投資の第1弾になる。

 カナダ最大規模の公的年金基金である、オンタリオ州公務員年金基金(OMERS)が世界各地から投資先を探す。GPIFは日本政策投資銀行(DBJ)と共同で投資信託に出資する。ニッセイアセットマネジメントが運用し、OMERSが選定した投資先リストから案件を選んで投資する。年金コンサルティングのマーサーも助言する。運用は2014年中に始める見通しだ。

 日本の公的年金の運用は債券、株式に限ってきた。リスクをとらない安全運用との触れ込みから新しい分野に消極的なためだ。世界の年金基金ではインフラ投資は広がっている。世界でのインフラファンドへの出資総額は20兆円を大幅に超えるといわれる。インフラ投資は20年以上の長期保有を求められるが、株式や債券に比べて高い利回りが期待できるためだ。ようやくGPIFも第一歩を踏み出す。

 今回のGPIFの投資額は約130兆円の運用資産の約0.2%にすぎない。ただ、28日、GPIFの幹部は「OMERS以外にも他に共同投資先があるか検討していきたい」と述べ、今後の拡大を示唆した。同時にプライベートエクイティ(PE)や不動産投資も検討していくことを明らかにした。

 政府の有識者会議は昨年11月にGPIFが約6割を国内債券で運用している現状を見直し、インフラ投資や国内株式の拡大などを提言していた。インフラ投資が始まることで、市場関係者の次の関心は、国内株式を買い増すかに集中し始めている。GPIFは今年6月までに公表される年金の財政検証の結果を受けて、年内にも資産構成を見直す見通しだ。

返信‐105 (トロント) 2017-02-04 09:50

OMERSはインフラ投資に実績があり、インフラ投資の収益率は11%(2009-2013年の年率)だそうです。GPIFは国債とか利回りの低い投資ばかりでしたし、新たな投資先を探さなければ将来の年金が不安だって事なんだと思います。GPIFも最初は少額から初めて、実績を積んだ後に大きく投資額を増やそうと考えていたわけです。それを考えたら今までの発言に変なことは無いと思いますよ。

返信‐106 (トロント) 2017-02-04 09:57

連続での投稿すいません。ソースとしては十分ですよね?

返信‐107 (トロント) 2017-02-04 11:24

投資で大損した場合に誰も責任取らないんですよね。そのシステムがなー。

返信‐108 (トロント) 2017-02-04 12:02

安全な運用とか言ってるから利息のほとんど付かない債権とかの比重が異常に高かったんですよ。年金基金って基本的には長期運用なので、債権の比率がこんなに高い運用ってあり得ないと思います。少し前に株の比率を引き上げたのは正しいと思うし、インフラの様なオルタナティブ投資をするのも必要でしょう。高い利回りを達成するのが年金受給者の為になるんですから。投資で大損をする年もあるだろうけど、大きく儲かる時もあるわけで、長期で考える必要があるんじゃないでしょうか。

自分の老後資金を債権だけで運用している人って既に引退してる人くらいですよね。若いうちは普通もっと積極的な運用しますよ。

返信‐109 (トロント) 2017-02-04 13:57

年金って莫大な運用損を出してるって話です。受給金額は減る一方だし、受給開始年齢は上がってくし。だから政府は信用されてないんだよ。当然の事。だから騒がれる。はっきり言って年金って壊れたシステムですよね。

返信‐110 (トロント) 2017-02-04 14:08

トぴ主、自分の国の首相を呼び捨てにするなよ。あんた何様のつもり? お前の生意気な言い方は俺は気に入らないねえ。ジャパレスのサーバーが一国の首相を批判できる身分かよ。

返信‐111 (トロント) 2017-02-04 14:19

109
GPIFの累積収益額は42兆円です。単年度では損失もあるだろうけれど、莫大な運用損というのは違いますよ。問題なのは年金を納めていなかった人に年金を払っている事です。

返信‐112 (トロント) 2017-02-04 14:25

110
いいんだよ、ほっといて。ひと目で極左の人間と分かる記号なんだから。
連中の特徴はとにかく言葉が汚い、下品なこと。
そういう文を書けば書くほど、第三者は嫌悪感をいだくようになって誰も同調しなくなる。

返信‐113 (トロント) 2017-02-04 14:30

>特徴はとにかく言葉が汚い、下品なこと。

それは右の方々も同じ事。
極端な人たちは皆さんそうです。

返信‐114 (トロント) 2017-02-04 14:36

恐らく年金に関して正しい情報を持っていないので誤解されている部分が多いのでしょう。

そもそも国民年金は賦課方式で、支払った保険料を積み立てて運用しているわけではありません。現役世代の年金保険料は全て年金受給者に渡されています。足りない分は税金で補填です。GPIFで運用されている金額は必要な額の一部分でしかありません。

人口が増えて、経済成長して、物価が上がり、給与が増えて、年金保険料が増えるという前提で作られていますから、現状では持続可能な制度ではありません。

返信‐115 (トロント) 2017-02-04 14:48

>それは右の方々も同じ事。

まあ汚さの方向性がちょっと違うんだけどね。ネトウヨと左翼とでは。

返信‐116 (トロント) 2017-02-04 14:53

大丈夫、年金はもらえますよ。金額も算出されてるでしょう。年金機構行けばおおよその金額は分かります。
ただし、約100万円・年の国民年金をもらうことができても。極端にいうとその100万円という金額で米30キロしか買えないように物価がなってます。お金はいくらでも擦れますから。ほら韓国のウォンとか分かりやすいですよね。お金刷りすぎて日本円の10分の1程度の価値になっちゃった。1万ウォンで何にもできないですよね。
ロシア(ソ連)の年金もそうでした。国は嘘はつきません。決められた額は払います。しかし、その払われたお金の価値が今のお金の価値と等価ということは絶対にありません。
日本は昔から貯金をしない人には冷たい国です。自分で自分の身は守りましょう。

返信‐117 (トロント) 2017-02-04 14:55

日本共産党のスパイ能力と新聞赤旗の取材力は他のどの日本の機関より優れています。そりゃKGB仕込みですから。

返信‐118 (トロント) 2017-02-04 15:16

韓国ウォンの話はちょっと違わない?ウォンが日本と同じ程度の価値があって、それが紙幣増刷で現在では1/10程度になってしまったのならわかるけど、昔から日本円に比べるとかなり安かったよ。

返信‐119 (トロント) 2017-02-04 15:45

返信‐114
少し違うと思う。
まず、戦後しばらくは年金制度は皆がイメージしているような積立方式だった。
問題は、その次代に集めていた金額が極端に低くて、さらにその後物価が急上昇したこと。

で、政治家と役人が事情をちゃんと説明すればまだ良かったんだけど、賦課方式への変更は大問題だったのでごにょごにょした言い方しかしてこなかった。
現在は114さんが言うように賦課方式(若い人から集めたのを、老人へ右から左に渡しているだけ)。積み立てられていたお金は、もし突発的になにか起きてしまって、若い人から徴収した金が足りなかったときのために補うためのもの。

そしてその積み立てられた金額は、賦課方式で集められる金額の2,3年分しかない。
つまり、積立で損をしたから年金が将来もらえないのなんのと騒ぐのはちょっと違っていて、損をした額なんて年金全体の不足金から見ればごくわずかに過ぎないし、そもそもそういう役割のお金でもないということ。

>人口が増えて、経済成長して、物価が上がり、給与が増えて、年金保険料が増えるという前提で作られていますから、

まあ高度成長期時代の役人の見通しの甘さと、その後のごまかしが原因なんだよね。
つまるところ、年金の支給額が足りないのは、90年代以降の人口オーナス&デフレが原因ってところ。

返信‐120 (トロント) 2017-02-04 17:22

賦課方式になったのは、年金支給額を人気取りの為に引き上げたけれど年金保険料をそれに対応して引き上げなかったのが原因だったと思います。

返信‐121 (トロント) 2017-02-04 17:38

国民年金に対する不信せいで年金未納率が高くなっています。実質4割程度の人しか払っていないそうですよ。これでは年金をもらえなくなっても仕方ない。

返信‐122 (トロント) 2017-02-04 19:32

>まあ高度成長期時代の役人の見通しの甘さと、その後のごまかしが原因なんだよね。

で、それを改革するとマニュフェストでお約束した民主党。
https://www.dpj.or.jp/global/downloads/manifesto20141202.pdf
一人ひとりを尊重し共に生きる社会
・国民皆年金を堅持し、高齢者の生活保障を確保できる
よ う 、公 的 年 金 制 度 の 一 元 化 、最 低 保 障 年 金 の 創 設 に 向
け年金制度改革の実現をめざします。
・ま ず は 、低 年 金 者 へ の 給 付 の 確 保 、被 用 者 年 金 の さ ら
なる適用拡大をめざします。
・年金積立金の運用は被保険者の利益と確実性を考慮し、株式運用倍増をやめ、堅実な運用をめざします。

読めば、具体策ははなく。唯一具体策らしいことをみれば。。。

株式運用倍増をやめ、堅実な運用をめざします。
10年で1%の運用利回りの国債で全部運用するってこと。

これがどういうことかというと、5年で破綻するってこと。

で、アメリカに貢がないで、韓国に土下座、朝鮮に土下座、中国にお見あげ。「ジャスコ」「イオン」は栄えて、気が付けば町はシャッター道理。アメリカはまだ物勝ってくれてたよ。トランプで分からないけどさ!

返信‐123 (トロント) 2017-02-04 21:49

年金改革は必要でしょうけどね。でも改革は相当難しい。今更積立方式に戻すなんて不可能だろうし、多額の税金を投入しなければどうにもならないんじゃないかな。

年金負債が大き過ぎて倒産寸前みたいな会社もあったけど、それと同じ状況ですよ。賦課方式って聞こえは良いけど、要は年金の積立してないって事でしょ。老後資金を全く貯蓄せずに、孫に面倒見てもらおうって制度。ありえないでしょ。

返信‐124 (トロント) 2017-02-05 00:32

>問題なのは年金を納めていなかった人に年金を払っている事です。

払った額に応じて金額も変わるのに、払ってない人にどうやって払われてんの?
てか、払ってない人はもらえないですよ?
さすがに支払い歴くらいは調べますので・・・

返信‐125 (トロント) 2017-02-05 00:47

返信‐120

>年金支給額を人気取りの為に引き上げたけれど

そういう言い方すると何割か増額した程度に聞こえるけど、現実には積み立てられた金額なんて年金全体の不足額から見たらほんと微々たるものだからねぇ。まあ戦後の狂乱物価と相まってそうなったわけだけど。

いずれにせよ、運用で損を出したりどうのこうのというのは、現在騒がれている将来もらえる年金額が少ない話とはほとんど関係ない、かなりけちな金額の話。毎年サラリーマンの給料から天引きして集めているお金の代わりに、積み立てられているお金を使ったら、2.5年で全額消滅してしまうほどの少額でしかない。

返信‐126 (トロント) 2017-02-05 01:12

123
>賦課方式って聞こえは良いけど、要は年金の積立してないって事でしょ。

というか、実質税金化しているということ。

>今更積立方式に戻すなんて不可能だろうし、多額の税金を投入しなければどうにもならないんじゃないかな。

というより、中途半端なごまかしを止めて、自分で貰う年金を自分で積み立てているように錯覚させるようなことは全部止めにして、税金として徴収するしかない。

返信‐127 (トロント) 2017-02-05 01:39

改革=今払いもしない年金をもらっていて100まで生きる団塊の世代が許しません。ただ乗り根性が座っていますから。
払いもしないで年金もらって面白くないから新幹線放火した爺とか、とんでもないのがゴロゴロしてますから。

選挙で落とされちゃいます。

返信‐128 (トロント) 2017-02-05 03:36

返信‐120
>賦課方式になったのは、年金支給額を人気取りの為に引き上げたけれど年金保険料をそれに対応して引き上げなかったのが原因

51:00ぐらいからだけど、制度が始まった時点で年金課長が「将来払えなくなったら賦課式にすればいいんだから、それまでせっせと使ってしまえ」と言ってるわけで、最初からみんなわかった上でやっていただけでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=ulAl2bruf2k

返信‐129 (トロント) 2017-02-05 04:20

これwikiからの引用ですけど、まあ正確でしょう。
---------
国民年金は、創設当初、完全積立方式を採用していた。しかし、1966年(昭和41年)、1969年(昭和44年)、1973年(昭和48年)の法改正で給付額を大幅に引き上げ、保険料は段階的に引き上げを行うとされたことから、修正積立方式による財政運営に移行した。その後、年々の年金給付に必要な費用を、その時々の被保険者納付する保険料で賄われる部分が徐々に拡大し、1985年(昭和60年)の基礎年金制度導入を含め年金制度全体が世代間扶養の性格を強めてきたため、現在では賦課方式に移行した。
----------

給付額の大幅な引き上げが何度も有ったけれど、保険料を段階的に引き上げるとした事で完全積立方式が維持できなくなったんです。要するに、老人への人気取り政策が行き過ぎて行き詰まったって事ですよ。

返信‐130 (トロント) 2017-02-05 04:41

↑寿命さえ延びなければその時々の計算はあってたんですよ。
その時点での。今80代が寿命ですけど、将来は分かんないですしね。医療は発展しますから。今40代の人が100まで生きれば年金なんて働く世代から70%取ってもたりません。

返信‐131 (トロント) 2017-02-05 04:49

いや、寿命だけではないです。年金保険料の引き上げには痛みが伴うので先延ばし、年金支給額の引き上げは人気取りで直ぐにやる。それが問題でしょう。民主党時代にもデフレ時にマクロ経済スライドを適用しなかったりしています。政治が人気取りで痛みを伴う改革を先延ばしにしているからですよ。つい最近の年金改正でも民進党なんかは年金カット法案だとか言って反対しましたし。

返信‐132 (トロント) 2017-02-05 04:58

まあ上のビデオでも出てるけど、人口動態は50年先までかなり正確にわかる。
つまり、最初から詐欺をやるつもりで制度を作った疑いが限りなく濃い。

で、厚生省の方もだんだん困って、90年代から急に少子化問題をマスコミに広めさせたりしただけのこと。

返信‐133 (トロント) 2017-02-05 04:59

返信‐129

それは公式見解ね。何も間違いは書いてないけど、何も説明もしていない。

返信‐134 (トロント) 2017-02-05 05:13

返信‐130
>その時点での。今80代が寿命ですけど、将来は分かんないですしね。医療は発展しますから。今40代の人が100まで生きれば年金なんて働く世代から70%取ってもたりません。

役所の回し者の方ですか?例えが不適切すぎます。

寿命が伸びたのなんて、年金の不足額から見たら大した問題じゃないですよ。そもそも、伸びたのは平均寿命であって、それは子供、若者、壮年期の人などが若くして死ぬ確率が格段に減ったため。
つまり先進国になり、医療が整備された場合にどうなるかを、他国のケースから十分シミュレーション可能、予測が出来たこと。

現在言われている、医療革命で飛躍的に寿命が伸びるかもというのはそれとはまったく違って、誰もが110歳、120歳までも健康的に行きられるかもという、半ばSFにも似た人類が未だ一度も経験していな話のことです。

返信‐135 (トロント) 2017-02-05 05:18

131
そんなのぜーんぶ些末な問題に過ぎないよ。役所が広めたテクニカルな話にとらわれているうちに、問題の核心が何かみんなわからなくさせられているだけ。

返信‐136 (トロント) 2017-02-05 05:25

問題の核心は国民年金は制度として破綻してるって事でしょ。それは誰でも知っている。だから納付率も下がる。自分の老後は自分でどうにかしようって事。で、その責任は誰にあるのかってのには色々議論があるだろうけど、誰も責任を取らないってのも分かってること。

返信‐137 (トロント) 2017-02-05 06:05

>問題の核心は国民年金は制度として破綻してるって事でしょ。

過去形で書いてる時点でまったく理解してない。
最初からそういう制度として作られたということ。

つまり、「予測不能なことが起きたから制度が回らなくなった。自分たちにも責任はあるかもしれないけど、あくまでミスに過ぎない」と政府は言い訳しているんだけど、本当は最初からうまく回らないと分かって金を集めていたってこと。
つまりミスじゃなくて意図してやったこと。

返信‐138 (トロント) 2017-02-05 06:07

返信‐136

あんたほんといいカモだね。

返信‐139 (トロント) 2017-02-05 06:13

どこが過去形なんだ(笑)

返信‐140 (トロント) 2017-02-05 06:17

返信-138
カモだな(笑)。でも今日は暇だし付き合ってやるよ(笑)

返信‐141 (トロント) 2017-02-05 07:06

いっぱいレス付いてるけど、要は今の若い人たちは年金払っても戻って来ないと言う事?

返信‐142 (トロント) 2017-02-05 07:34

当てにしなければいいこと。
もらえたらラッキーぐらいに思っていればオッケイ。
定年も65歳なんて思っていなくて70歳だと思っていればいい。
30年前定年は55歳だった。

返信‐143 (バンクーバー) 2017-02-05 07:47

戻ってこないって事は無いけど、思ったほどはもらえないって感じかな。

返信‐144 (トロント) 2017-02-05 08:16

141
>要は今の若い人たちは年金払っても戻って来ないと言う事?

そもそも、戻ってくるとか来ないとかいう表現がおかしい。
賦課方式ってことは、生活保護とか他の社会保障と同じだよ。
お金が足りない人がいるから、払うもの払いなさいってだけ。
今年あなたが払ったものが、今年誰かに支払われる。

もしあなたが40年後に年金をもらう権利があれば、40年後のサラリーマンの給料から差っ引いて支払うって仕組み。だけど10年後に現在の仕事の半分が無くなるとさえ言われてるのに、40年後なんてどうするだろね?

返信‐145 (トロント) 2017-02-05 08:16

俺、70歳越してそんなに長生きする自信ないや。払った分ももらえない可能性高いよね。70歳はちょっとヒドクないかなー。年金の意味がどんどん無くなって来てるような。随分不公平な制度だよな。

返信‐146 (トロント) 2017-02-05 08:37

最近さかんにベーシック・インカムの話が出てくるのも、年金システム自体をもういじりようがないからだと思うよ。なんとか制度を継続させるためには税金投入しかないだろうけど、そしたらほんとわけわからん制度になってしまうしね。

返信‐147 (トロント) 2017-02-05 08:56

>当てにしなければいいこと。

そうだね。ただ現状に合わせてなんか別の名前を考える必要があるね。
当てに出来ないものをまさか「年金」と呼ぶわけにはいかないから。

返信‐148 (トロント) 2017-02-05 09:12

ちょっと調べて見たら、年金保険料は国民年金の財源としては36%しかカバーしてないんだな。GPIFからの繰り入れもあるけど半分以上が既に税金で支払われてるじゃないか。なんじゃこりゃ。

返信‐149 (トロント) 2017-02-05 09:14

まず政府が年金自体がが当てにならない事を認めないとね。100年安心とか嘘じゃん。

返信‐150 (トロント) 2017-02-05 09:21

サラリーマンは厚生年金にも入るので、国民年金がダメになっても厚生年金の部分はもらえるはず。

返信‐151 (トロント) 2017-02-05 09:41

124
原則は払ってなければもらえませんが、低所得者への免除とか色々あるんで、払ってなくてももらえるケースは多いだろうな。全体の24%は保険料の支払いを全額免除されているそうですよ。

返信‐152 (トロント) 2017-02-05 10:07

>サラリーマンは厚生年金にも入るので、国民年金がダメになっても厚生年金の部分はもらえるはず。

公務員共済年金や年金基金の解体をみれば分かるように、もうシステムが崩壊してきているから厚生年金に一本化しているんだよ。
年金は人間の寿命が延びるたびに計算が狂う。もうシステムとしては機能はしていないのを無理やり生かしているんだよ。
カナダは20年日本よりぺースが遅いのと日本のように崩壊してはいけないといろいろ工夫をしているけど、延命策でしかない。
革命とか起こって全部0に戻すとかしか年金が生き残る方法はないです。そうでなければシンガポールのように強制貯金とかにしないと。

返信‐153 (トロント) 2017-02-05 10:15

↑シンガポールは年金とは仕組みは違うが、老後のためにCPFと言うのがある。これは例えば、1ヶ月1000ドルの手取りの給料をもらうとしよう。そこから、20パーセントの200ドルが強制的にCPFに振り込まれる。そして14パーセントは140ドルは企業側からCPFに振り込まれる。

これは63歳になると下すことができます。収入の約34%が直接貯金になります。でも34%だよ。日本の年金がいかに安いかわかると思う。

返信‐154 (トロント) 2017-02-05 10:38

>年金は人間の寿命が延びるたびに計算が狂う。もうシステムとしては機能はしていないのを無理やり生かしているんだよ。

だからそれは、責任を負いたくないための嘘なんだって。最初からこうなることは分かって作られたシステムなの。

返信‐155 (トロント) 2017-02-05 10:40

民主党政権で改革するはずだったんだけど、結局。。。。
誰がやってももうおしまいです。0から設定を変えない限り。

返信‐156 (トロント) 2017-02-05 10:42

寿命が伸びたから計算狂ったって、、、そんな言い訳真に受けている人いるんだ。。。

そりゃ、多少は違ってくるよ。でも足りない金額とは全然桁が違いすぎて

返信‐157 (トロント) 2017-02-05 11:32

そうそう、寿命は影響あるけど、年金の問題はもっと別にある。

返信‐158 (トロント) 2017-02-05 11:35

そのシンガポールのシステムいいね。それだったらやってもいいかも。

返信‐159 (トロント) 2017-02-05 11:42

152さん、
確定給付年金よりも確定拠出年金が良いって事ですかね?

返信‐160 (トロント) 2017-02-05 11:56

カナダの年金システムって日本とどう違うの?

返信‐161 (トロント) 2017-02-05 12:21

返信‐155
>民主党政権で改革するはずだったんだけど、結局。。。。誰がやってももうおしまいです。0から設定を変えない限り。

それもちょっと違う。年金という制度にそもそも合理性がない。本当は、それを百も承知で始めた責任者に責任を取らせるという形で一度現行制度をちゃんと終わらせる必要がある。
現実には無理っぽいけど。

そして完全に別の社会保障制度を作る必要がある。そうでないと税金がまた大量に闇に消えていく。

今まで払った分がどうのこうのと言って弥縫策に走ると、傷口が広がるばかり。
損失額という意味でも、年金がちゃんともらえない人が増えるという意味でも。

頓挫したプロジェクトでも一緒でしょ。期限に間に合わないからって、どんどん人を追加しても全然埒はあかない。


返信‐162 (トロント) 2017-02-05 12:39

↑だけど現行の選挙制度で老人の投票率が高くしかも数が多い現状で、年金をやめますとか削りますとかいって当選する議員がいたら。。。
日本人もだいぶ民度が高くなってると思うのだけど。。。。。
人気の安倍政権でもこれは言い出せないでしょう。

それから人間は新しいことを恐れる、改革をするときには自殺者が増える。せっかく自殺者も減ってきたのだから、このままソフトランディングでいいんだと思うよ。将来の世代には悪いけど。

返信‐163 (トロント) 2017-02-05 13:00

年金やめますなんて現実には不可能。既に払っている被保険者が暴動を起こすぞ。それよりも老人世代の年金の大幅なカットで将来世代の年金を確保するって方がいいよ。

返信‐164 (トロント) 2017-02-05 13:09

>このままソフトランディングでいいんだと思うよ

ソフトランディングが可能なら、もちろんそれが一番いいでしょう。でも不可能だと思う。
それは20、30代の人間の仕事自体が、10年後、15年後にごっそり消滅するから。
彼らに対する抜本的社会保障をどうするかを考える必要が出てきて、彼らから年金を取り立てるってことが不可能になるはず。

現在、8つほど厚労省がシミュレーションを出しているけど、その最悪のケースでも全然甘いというか、その数分の一の金額しか集まらないんじゃないかな。

返信‐165 (トロント) 2017-02-05 13:12

返信‐161
>それもちょっと違う。年金という制度にそもそも合理性がない。本当は、それを百も承知で始めた責任者に責任を取らせるという形で一度現行制度をちゃんと終わらせる必要がある。

ちょっと違うと言いながら、同じ事言ってる気がするが、まあいいか。年金を始めた責任者なんてとっくに亡くなっていると思うけど?何十年前も前に始まってるんだよ。

返信‐166 (トロント) 2017-02-05 13:15

>それは20、30代の人間の仕事自体が、10年後、15年後にごっそり消滅するから。

そんな事になれば年金とか社会保障以前の問題だよ。日本の失業率はどうなるっていうの?国が終わってるでしょ。

返信‐167 (トロント) 2017-02-05 13:36

そうだよ。いまのペースでAIが進化したら確実にそうなる。
だから先進国では大慌てで対策考えているでしょ。年金問題よりずっとでかい波が来てるんだよ。

5年後にはコンビニの店員なんて不要になるのは避けられないし、未熟練労働者をごっそり引く受けていた飲食業のポストも激減してしまうし。

返信‐168 (トロント) 2017-02-05 13:40

返信‐165

だから、「本来は」の話だよ。
日本人の組織がいつも駄目なのは、本来はどうすべきかをちゃんと意識せずに、なし崩し的に現実解という名の弥縫策に飛びついてしまうところ。

本当は、本来はどうすべきかをちゃんと考えた上で、それを現実的に実行可能な形に落としていかないと行けない。

両者は似ているように見えて、結果は全く違ってくる。

返信‐169 (トロント) 2017-02-05 13:44

いや、コンビニの店員や飲食業はAIで置き換えできないでしょ。影響あるのは会社の事務系の仕事じゃないかな。まあ無くなりはしないだろうけど、合理化されて人員は減らされるよね。

返信‐170 (トロント) 2017-02-05 13:48

166
>日本の失業率はどうなるっていうの?国が終わってるでしょ。

日本は人手不足が問題で、その解消のために安い労働力として「移民を入れろ」という声があるけど、AI化&ロボット化の波が微妙に遅れてやってきて、目先の問題解決のために移民を入れてしまうと数年先に人が大量に余ってしまうのがわかってるから抑えているわけ。

という状況なんで、世界の中では日本は比較的やばくない状況にある。
一方、ヨーロッパはこのまま行くと相当やばいよね。
新興国も、安価な労働力需要が一気に減ってしまうから、大変なことになると予想されている。

返信‐171 (トロント) 2017-02-05 13:49

マクドナルドはキオスクで注文ができるようになり、バイトの数が減るかと思ったけど、相変わらずたくさんいるぞ。あれどうやったら減るの?

返信‐172 (トロント) 2017-02-05 13:55

返信‐169

できるよ。というか、コンビニの店員を全部セルフサービスで置き換えるところまでは、技術的に完全に確立されている。
あとはコストの問題とか、実際の整備の話だけ。

飲食業も接客部分以外はほぼ技術的に成功している。
料理もロボットだけですべて作れる。
データベースを更新すれば、あらゆる料理を瞬時マスターできるしね。

これまで飲食業というのは儲からないとされてきて、その理由は人件費の比重が高いことだったんだけど、ロボット導入コストが下がるにつれ、導入される場面も増えてくると予想される。

>影響あるのは会社の事務系の仕事じゃないかな。

いつの時代の話をしてるんですか?

返信‐173 (トロント) 2017-02-05 13:58

返信‐171
ま、数年したら減るでしょ。減らさないと経営持たないし。

返信‐174 (トロント) 2017-02-05 14:02

コンビニなんて店員1人とかでやってるのに、それを無人にするって事ですかね?料理だって全部ロボットって無理でしょ。ジャンクフードならありえるけど、そんな技術って進んでますかね?事務系の仕事ですらまだまだ無駄が多いのに、ちょっと未来的すぎる気がします。実際にそこまで技術が進んでいるなら見てみたいけど。

返信‐175 (トロント) 2017-02-05 14:10

>料理だって全部ロボットって無理でしょ。

すでに、高級料理でも全部ロボットで作れています。少しはニュース見たほうがいいですよ。

>事務系の仕事ですらまだまだ無駄が多いのに、

事務系の仕事の合理化は、ここ20年ぐらいIT化という名前で散々行われてきたんで、うまみが少ないんですよ。アルファベット社など新興企業は未開拓な領域をどんどん狙っています。

農業のIT化が急速に進んでいる話ぐらいは知ってますよね?

>ちょっと未来的すぎる気がします。

ちょっと認識が甘すぎます。数年前にオックスフォードで発表された、10年後に日本の職業の半分が消滅するという話は、正直どうかな?って思いますけど、まあいずれにせよそれぐらいのペースで私たちの仕事環境は激変しつつあるということです。

返信‐176 (トロント) 2017-02-05 14:21

モーリーロボティクスってやつですかね?これって実際に飲食店で使う事ってあり得るのかな?

返信‐177 (トロント) 2017-02-05 14:26

単純に今のモーリーロボティクスを、飲食店で使うケースはあまり無いんじゃないかと思います。
ま、あれが20万程度のお手頃価格だったら別ですけど、かなりいい値段しますからね。
だからオックスフォードでも、コックという職業が消えるのは10年先としたんでしょう。

返信‐178 (トロント) 2017-02-05 14:32

仕事内容の激変は昔から何度もあった事ですよ。でもそれは新しい仕事も生み出してきましたからね。人によっては困る事もあるけれど、チャンスを掴む人もいるわけで。175さんはIT系のお仕事?

返信‐179 (トロント) 2017-02-05 14:38

モーリーロボティクスは値段もそうだけど、業務用ってにはまだレベルが低いと思いますよ。10年でそこまでいけるのかな?

返信‐180 (トロント) 2017-02-05 14:43

返信‐178
>仕事内容の激変は昔から何度もあった事ですよ。でもそれは新しい仕事も生み出してきましたからね。

さんざん言われていることですけど、現在起きていることは、仕事の消滅スピードと、新しい仕事が生まれるスピードがまったく釣り合っていないことです。

>175さんはIT系のお仕事?

まあそんなとこです。

返信‐181 (トロント) 2017-02-05 14:48

180さん、お互い仕事が消えちゃわないように頑張りましょうね!私は多分逃げ切れるけど。

返信‐182 (トロント) 2017-02-05 14:53

返信‐179
モーリーロボティクスなんてほんの一例に過ぎません。

すでに「味」というのはすべて数値化されていて、どんな食材を組み合わせればどんな味になるのか、コンピュータなら瞬時に計算できてしまいますし、作りたい味を手持ちの食材から、作れてしまいます。
人間の料理人の場合、想像力は有限ですが、AIの場合はあらゆる組み合わせを常識にまったくとらわれることなく作れてしまうので、味については少なくとも一般コックレベルじゃ太刀打ちできないでしょう。

ただ、料理は味覚以外の様々な感覚でも楽しむものです。人間の感覚は五感以外にも様々な感覚があることが知られていて、全部で20数種類ほどあるわけで、そうした感覚についてはAIには当分無力でしょう。

返信‐183 (トロント) 2017-02-05 14:56

返信‐181
まあ自分の場合、自分の仕事の心配もしないといけないんですが、Googleに対抗して新しい仕事を作り出そうとしているところです。

返信‐184 (トロント) 2017-02-05 15:01

若い人が夢を持てるような新しい仕事を作り出して下さい!

返信‐185 (トロント) 2017-02-05 15:09

そうですね。悲観的なものの見方ばかりするのは簡単ですが、実は今は最大のチャンスのときでもあるので。
逃げ切ろうという発想じゃなくて、挑戦しようという人がもっと出てきてもいいんじゃないかと思うんですが。

返信‐186 (トロント) 2017-02-05 15:37

ははは、言われましたね。でも私は若い世代じゃないんで、若い人達を応援しますよ。

返信‐187 (トロント) 2017-02-05 23:25

>若い人が夢を持てるような新しい仕事を作り出して下さい!

夢は周りにたくさんあるのに人と同じことをしようとするのが日本人。
人と比較したり人に依存しているうちは夢なんかかないません。

返信‐188 (トロント) 2017-02-06 00:04

確かに人に依存してばかりじゃだめだろうけど、若い世代に夢のある社会を残すことが大人の責任だと思いますよ。自分の夢を叶えたのなら、次は人の夢のお手伝いをしようと思える人になりたいですね。

返信‐189 (トロント) 2017-02-06 00:07

日本の年金も助け合いの制度なので、自分さえ年金をもらえればいいというのではなく、世代間の公平を考えていかなければ。将来の年金受給額が下がると分かっていながら、現在の年金を下げないのは無責任だと思います。

返信‐190 (トロント) 2017-02-06 04:53

安部首相がトランプ大統領に若干弱腰に見えるのは、皆さんがかんがえるように、経済政策や防衛政策で米国に依存する部分が多いからだとは思いますが、皆さん、大事なことを忘れているんじゃないですか。

安部首相の公約に、拉致問題は自分の政権期間中に解決させる、という者がりましたが、未だ全く進展がありません。オバマさんじゃやらないだろうと思われる実力行使をトランプさんならやってくれるかもしれないという期待があり、その交渉があるからこそ、安倍さんはトランプ批判をしないという読みが、皆さんの意見からは見えてきません。

金さんは米国を射程におさめるミサイルをチラつかせてアメリカに脅しをかけています。舞台装置は揃いつつあります。今度のゴルフ会談では、トランプさんから何か強烈な拉致解決策を引き出そうと策を練っているため、安倍さんは、一見弱腰に見えるのです。

どうせ意見するなら、このくらいの深読みをしてもらわないと。

返信‐191 (トロント) 2017-02-06 05:16

安倍が拉致被害者のことなんて気にかけてる訳ないじゃん。
被害者家族会が一番ひどい首相だって散々言ってるのに。

蓮池さんは「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」って本まで出版してるし。

アメリカファーストって散々言ってるトランプが日本のために何かしてくれる訳ないのに、ずいぶんお人好しだね。

返信‐192 (トロント) 2017-02-06 05:32

安倍がアメリカの犬なのは祖父がA級戦犯で殺されそうになったのを
CIAのスパイになって見逃してもらったから。
アメリカの言うことには絶対NOと言わない。
日本よりもアメリカが大事な売国奴。
そんな奴が拉致被害者のことなんて考えてる訳がないよね。

返信‐193 (トロント) 2017-02-06 05:46

拉致被害者の問題は全然関係無いと思いますけどねー。そっち方面の話をしたいなら別トピでやろうよ。

返信‐194 (トロント) 2017-02-06 06:24

トピ主さん、誤報を真に受けて誰も取り合わなくなったからって、こんどはアメリカの犬云々でdisりたいの?そういうこと話したいなら、そもそも日本の首相をまとめてdisるトピでも立てたほうがいいんじゃない?

返信‐195 (トロント) 2017-02-06 06:42

このトピは終了!!

返信‐196 (トロント) 2017-02-06 08:05

まとめ。

・年金は破綻したシステムで先が無い。
・日本はこれから益々余裕の無い社会に。
・日本はアメリカの犬。
・安倍は一般国民なんてどうでも良い。

こんな感じ?

返信‐197 (トロント) 2017-02-06 08:53

誤報って、全然誤報じゃないよ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198923

最新ニュース↓

やっぱり国民の年金をトランプに差し出すつもりじゃないか。

 安倍首相は3日の衆院予算委員会で、10日の日米首脳会談で協議される経済協力について、「トランプ米大統領とは、民間投資も含めた話をしていく。日本の優れたインフラ技術を使ってもらえれば、投資や雇用に大きなプラスが生まれる」と、インフラ投資を提案する考えを示した。

 投資の原資に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の積立金を使う可能性を問われると、「全く考えていない」と否定。「積立金の運用はGPIFが判断して行う。私がこれをやるな、やれと言うことはできない」と説明した。

 一方、GPIFの高橋則広理事長は「(積立金約140兆円のうち)7兆円前後は投資可能と考えている。米国のインフラに向かうこともあり得る」と対米投資を否定せず。高橋理事長は2日、GPIFが対米投資を行うとの報道について、「そのような事実はない」「政府からの指示により運用内容を変更することはない」とコメントしていたが、早速態度を軟化させた格好だ。国民の年金を一体なんだと思っているのか。

返信‐198 (トロント) 2017-02-06 09:11

197、まだ理解できないのか。

運用はGPIFが判断して行うと書いていますよね。数年前からインフラ投資に向かう可能性がある事は公表済み。儲かるなら投資するけど、儲からないなら投資しない。当たり前の事ですよ。

返信‐199 (トロント) 2017-02-06 09:14

報道は全くの嘘ですって言ったすぐ後に
「インフラ投資の可能性がある」って話を変えたから
GPIFは二枚舌で信用できない機関だって言われてるんだよ。

返信‐200 (トロント) 2017-02-06 09:15

そもそも日刊ゲンダイの記事って。

返信‐201 (トロント) 2017-02-06 09:23

最初から言っていることは変わってないんだけど、あまり理解しないで記事を書いている感じですね。メディアの質が問われるよ。

返信‐202 (トロント) 2017-02-06 09:43

返信ー199
インフラに経済協力として投資するって事を否定しただけであって、インフラ投資自体を否定していませんよ。このトピにも何度も書かれているけれど、インフラ投資は数年前から始まっていて、先進国のインフラに投資していくという方針は出されていました。先進国が投資先なので、アメリカも当然含まれています。投資案件の選定過程で結果としてアメリカのインフラ案件となることも有り得るわけです。二枚舌とかでは無いと思いますけどね。

返信‐203 (トロント) 2017-02-06 09:51

日刊ゲンダイって民進党支持を公言しているメディアですから、自民党を攻撃する記事を書くんですよ。そこを理解して読んで下さい。新しい情報は何も出ていません。

返信‐204 (トロント) 2017-02-06 09:56

2017年1月19日の記事。これによるとインフラ投資は増やすって言ってますよ。安倍首相の発言よりも前。

http://diamond.jp/articles/-/114954

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の高橋則広理事長はロイターのインタビューで、GPIFが今年、プライベートエクイティ(PE)とインフラ事業への投資を増やす計画だと明らかにした。

また、リターンの拡大に向け、近く不動産投資を開始し、オルタナティブ投資の割合を現行の0.04%から引き上げる可能性があると語った。

GPIFは昨年9月末時点の運用資産が132兆8000億円で世界最大の年金基金。

高橋理事長は春までにコンサルタントを1人、できれば夏までにゲートキーパーと呼ばれる専門家を複数採用して、年内にファンド・オブ・ファンズに投資したいと語った。

GPIFは運用資産の5%までPE・インフラ投資に充てることが可能だが、投資の大半は日本の国債と国内株に振り向けられている。

GPIFの運用額の大きさから、投資戦略のシフトによって、PE会社には多額の投資資金がもたらされる可能性がある。

高橋理事長は、日本国内には投資機会が乏しいため、GPIFの新たな投資先は海外資産となる可能性が高いと指摘。「日本の資産を買いたいところだが、国内にはインフラやPE関連の案件がわずかしかない」と語った。

また、将来的に海外のファンドと共同投資を行う可能性も示唆。まずはファンド・オブ・ファンズ型の投資を始め、次の段階でカナダ公的年金基金投資委員会(CPPIB)やシンガポール政府投資公社(GIC)のような大手ファンドとの共同投資を検討したいと述べた。

返信‐205 (トロント) 2017-02-06 11:57

どこに投資しても良いんだけどさ、年金制度があまり時代に即していないのでは?年寄りばかりが利益を得て、これから先の人々へはあまり役に立たないなら公平性に著しく欠けます。

返信‐206 (トロント) 2017-02-06 12:19

年金っていうのは現役世代を助けるシステムでもあるんだよ。
もし自分の親とか義理の親に年金がなかったら
介護が必要になったりしたら子世代がぜんぶ料金かぶることになるじゃん。

返信‐207 (トロント) 2017-02-06 12:25

そもそも、各国首脳がトランプと距離おいてんのになんで日本だけこんなにポチぶりがひどいのか…恥ずかしい。

返信‐208 (トロント) 2017-02-06 12:46

返信206
介護は介護保険でしょ。年金は関係無い。

返信‐209 (トロント) 2017-02-06 13:13

返信‐207
その他の国の首相は、ポチ以下の扱いを受けているだけの話。ちっとは現実見ろよ。

返信‐210 (トロント) 2017-02-06 13:20

トランプと距離を置いて日本は何ができるのかな。恥ずかしいとか言ってる場合じゃ無いと思うよ。

返信‐211 (トロント) 2017-02-06 15:10

なめられて金吸い取るだけ吸い取られたら後はポイだよね。安倍だけは気持ち良くなれるのかもしれないけど日本国民は悲惨だわ。

返信‐212 (トロント) 2017-02-06 22:14

「ポチ以下の扱いだけど、なめられてはいなくて金吸い取られなくてポイ捨てされない」国から日本帰れば?そこの人。

返信‐213 (トロント) 2017-02-06 22:57

安倍さんがどうのこうの言う人って、単に嫌いってだけでしょ。具体的に何をどうするって言えないんだもん。例え結果がイマイチでも他にできる事が無いなら仕方ない。

返信‐214 (トロント) 2017-02-06 23:10

とりもろす以外でも、嫌いな人ばかりですが?

返信‐215 (トロント) 2017-02-06 23:24

安倍政権の支持率は60%くらいですから、多数の人は嫌いじゃないですよ。アベノミクスの恩恵を受けられなかった一部の方は嫌いなのかも知れない。だけど、他に何ができるのかな?

返信‐216 (トロント) 2017-02-06 23:37

逆に安倍のどこにいいとこがあるのか教えてよ
総理になってからいいことなんて一つもないじゃん

返信‐217 (トロント) 2017-02-06 23:45

トリクルダウンなんていうとっくの昔に大嘘と証明されているものが起きると念仏のように唱えてて怖かった。安倍総理には普通のロジックが通用しない。

返信‐218 (トロント) 2017-02-07 00:11

失業率が下がって、株価も上がって、景気もそれ程悪いわけじゃないし、企業倒産も減ったし、どこか悪くなったところって有るのかな?

返信‐219 (トロント) 2017-02-07 00:18

トリクルダウン理論に賛否は有るのは分かりますね。貧富の格差を拡大するから。下位40%ならマイナスの影響が有るらしい。恐らくアベノミクスを批判するのはその辺なのかな。

返信‐220 (トロント) 2017-02-07 00:28

絵にするとこんな感じ
http://pbs.twimg.com/media/BzeqilNCIAAzA0t.png

返信‐221 (トロント) 2017-02-07 00:42

というか年金をあてにして誰かを信用するほうが間違いだと思うけど。
安倍政権を批判するおかずにしたいだけでしょう。
菅さんも野田さんも鳩山さんも年金はどうにもできなかったでしょう。
国債だけで運用してもいいけど、その国債がパウだったらどうしようもないでしょう。少しは分散してもいいんじゃないの?

返信‐222 (日本) 2017-02-07 00:43

218、本気で言ってんの?
どこの世界で生きてるのか…

返信‐223 (トロント) 2017-02-07 00:44

221はタックスヘブンだから無視ね

返信‐224 (トロント) 2017-02-07 00:47

いってることはあってるよ。
日本国債だけで運用しても未来は暗い。少しぐらいリスクを取らないと。
超低金利なので、利回りだけでは年金は払えない。

返信‐225 (トロント) 2017-02-07 00:50

東京、名古屋は日本から独立できるほど豊かですから。
名古屋なんか住民税5%安くなってもへっちゃら。地方のバカに回すぐらいなら名古屋市民に還元します。

返信‐226 (トロント) 2017-02-07 01:03

222、格差が広がったからね。どっち側にいるかで受け取り方は変わるんだと思いますよ。上位60%には良い世界、下位40%には悪い世界ってね。ちょうど安倍政権の支持率と同じだな。これからは下位40%にもアベノミクスの恩恵がいきわたるような政策を打ち出して欲しいですが。

返信‐227 (トロント) 2017-02-07 01:07

名古屋ってそんなに潤ってるのか?愛知県ってことだと思うけど、うらやましい。

返信‐228 (トロント) 2017-02-07 01:07

アベノミクスの前からです、万年赤字でガンの沖縄、大阪、京都、滋賀、和歌山、岡山なんかまともに政治ができないので昔のように幕府の直轄か、中央から知事を指名して経済振興しないとダメですね。
東京は美濃部って革新の知事がめちゃくちゃにしてくれたのでその後、反省して2500億円も地方に回すほどお金が余ってます。
韓国より経済規模が東京都より大きいので日本から都市国家として独立した方が東京のためです。
年金も東京と愛知で自前で作るから日本から独立させてください。

返信‐229 (トロント) 2017-02-07 01:08

東京都より

東京都がより

返信‐230 (トロント) 2017-02-07 01:10

なるほど、それで東京はオリンピックやら豊洲でお金をあれだけ無駄にしても大丈夫なわけね。

それにしても関西はほぼどこもダメなのか。

返信‐231 (トロント) 2017-02-07 01:12

こうやって見ると、革新系の知事が出てたところは大体ダメだな。

返信‐232 (トロント) 2017-02-07 01:14

横山ノックから女性知事、橋下まで大阪は民度が低いのでバカばかりが知事。

生活保護受給率も常にトップに近く、事業の金は東京(中央)から引っ張ってくればいいって感じ。しかも公営企業の組合が超強く、特権階級になって誰がやってもあそこには未来はないね。

返信‐233 (トロント) 2017-02-07 01:24

大阪は革新系知事がボロボロにして、横山ノックでトドメさされた。維新が改革しようとしても苦戦中って感じか。いずれにしても革新系知事はこうするんだな。

返信‐234 (トロント) 2017-02-07 01:26

福島も北海道も引き取るから、昔の関ケ原の場所で西日本国と、東日本国に分けたほうがいい。東だけは余裕で生き延びるし年金も安心。西は悪いけどやる気がないなら北朝鮮からミサイルもらって砂漠になったほうがまし。

返信‐235 (トロント) 2017-02-07 01:29

そんな事したら西日本国は朝鮮に併合されるぞ。

返信‐236 (トロント) 2017-02-07 01:31

沖縄は中国へ、大阪は朝鮮へ。
献上します。

返信‐237 (トロント) 2017-02-07 01:33

東京が都市国家として独立したら、日本中から人が東京に殺到するな。で、住宅価格上昇、貧しい人は暮らせなくなり地方にって流れ?まず地方から東京への流入を止めようか。トランプみたいに壁作ろう。

返信‐238 (トロント) 2017-02-07 01:35

愛知、静岡、関東甲信越で壁作っちゃえば世界一豊かな都市国家が誕生するよ。世界一のね。

返信‐239 (トロント) 2017-02-07 01:38

共産党、社会党系で良くなった例ってあるのか?あいつら本当にダメだな。その流れをくんでる民進党、社民党ももちろん同じだ。

返信‐240 (トロント) 2017-02-07 01:39

で、壁の建設費用は大阪に払わせる?

返信‐241 (トロント) 2017-02-07 01:41

西日本が朝鮮に併合、日本人が怖くてカナダに移住、カナダの不動産価格上がる、タックスヘブンさんが不動産屋の陰謀だと吼える。

返信‐242 (トロント) 2017-02-07 01:42

壁の建設代金は関空の建設代金を返還させて、穴埋めする。
返せないのなら、関空を国が完全に接収する。

伊丹と関空の2つの空港では採算割れになるので1つにすることが約束。
それを実行させる。

返信‐243 (トロント) 2017-02-07 01:44

カナダでも、大阪人をみたら泥棒と思えってみんな思っているから、来てもらっちゃ困るんだけど。
北朝鮮の最新のミサイルが梅田あたりに落ちないかなぁー。1発じゃ生き残っちゃうから、3発ぐらい。

返信‐244 (トロント) 2017-02-07 01:50

関西空港ってそもそも世界初の民営空港って事だったと思うけど。国、自治体、民間の共同出資で、政府が半分持ってたはず。

返信‐245 (トロント) 2017-02-07 01:53

国から相当回してもらって、しかも予算があまると困るから、関空タウンとか第三セクターをたくさん作ってごまかした。もちろん関空タウンは経済性0、最初から赤字で一度も黒字になってない。
わるいけど泥棒よりもたちが悪い。自分の財布からは出さないで全部お財布は中央。

返信‐246 (トロント) 2017-02-07 01:55

関空と伊丹は既に政府全額出資の新関西国際空港株式会社で一体運営されているはずなんだけどなぁ。これって政府が保有してるって事じゃないのかな?

返信‐247 (トロント) 2017-02-07 02:02

馬鹿だね。倒産しちゃうから新しく仕切り直したんだよ。
多額の建設費負債が影響し経営の抜本改善には至らず、1株5万円で発行された株の株価が1円という事態になった。このような状況から、問題の抜本解決のために、大阪国際空港との経営統合及び関西国際空港の上下分離が議論がなされるようになった。

2012年7月1日、大阪国際空港と関西国際空港の経営が統合され、二つの空港は新関西国際空港株式会社の運営となり、関西国際空港株式会社が抱える約1兆2千億円の負債のうち、約4千億円が新関西国際空港株式会社に引き継がれた。また、それまでの関西国際空港株式会社は関西国際空港土地保有株式会社と名前を変え、残りの8000億円の負債を引き受けたうえで、新関西国際空港株式会社へ当空港の土地を貸与し、その賃貸料で負債を返済する予定である。

解説を加えると株主は大阪府や国で大損して整理を一度したの。民間企業に引き継がせ8000億という負債を着せた。これもいざとなったら民間にして倒産させちゃえば支払わなくていいという関西人の皮算用。

本当の負債額は株式のキャピタルロスということで税金で補完されたと考えてよい。
本当の負債額は単体で1兆2000億から1兆3000億といわれ、第三セクターを合わせると天文学的な数字になると推計されている。

返信‐248 (トロント) 2017-02-07 02:04

関空タウンって、りんくうタウンの事か?これって大阪府の事業だよな。国の資金って入ってないだろ。

返信‐249 (トロント) 2017-02-07 02:11

地方交付税いくらもらってるんだよ?
都合いいと大阪は都会です、都合悪いと関西の地盤沈下でどうしようもありません。
全部、東京と愛知はお前らに払ってんだよ?
努力しないならミサイル落とされて死んでくれ。

返信‐250 (トロント) 2017-02-07 02:13

247、倒産しちゃうから仕切りなおしたってのは知ってるよ。でも既に仕切りなおしちゃったのに、建設費を返還させるとか無理でしょって話。国が接収するのも、既に国が過半を保有してるわけでしょ。それをどうできるって言うわけ?

そもそも関空の開港には国も関与してるのに、いまさら全てを自治体のせいにするってのはおかしな話。文句を言いたい気持ちは分かるけど、現実にはどうしようもないでしょ。

返信‐251 (トロント) 2017-02-07 02:16

>わるいけど泥棒よりもたちが悪い。自分の財布からは出さないで全部お財布は中央。

自分の財布から出さないってのは全ての公務員や政治家、皆んなそうだけどなー。

返信‐252 (トロント) 2017-02-07 02:17

大阪の汚いのはね。伊丹の騒音がうるさいから建設費はバカ高くて遠いけど海上空港にして伊丹市民を騒音から救うっていうのが大阪府の言い分だった。
だけど伊丹を廃港にすると騒音関係の交付金が下りなくなるから、関空ができたら手のひらを返して、今度は遠いから鉄道よこせ、遠いから伊丹は残せ。
結果今では騒音関係の交付金も、漁業関係の補償金もほとんどすべて二重取り。

返信‐253 (トロント) 2017-02-07 02:18

249はそんなに税金払って大阪に貢献してるのか?そもそもトロントにいて日本の税金払ってるのか?

返信‐254 (トロント) 2017-02-07 02:31

相続税で日本には献上したし、年金も任意で払ってもらってないからいう権利はあるよ。カナダには交通の罰金も含めて10万ドルはもう献上していまも数字を更新中。最新ではレッドライトカメラのお世話になり370ドルだったかトロントに献上したよ。

返信‐255 (トロント) 2017-02-07 02:32

そもそも伊丹空港は国の直轄で、大阪がどうのって話じゃないですよ。それに東京も名古屋も都心部の近くに羽田空港とか名古屋空港ありますよね。どこが違うんだか。

返信‐256 (トロント) 2017-02-07 02:35

254は年金をもらうような年齢?年金を受け取らないってのは褒めるに値する。

返信‐257 (トロント) 2017-02-07 02:36

だから2つ国が持ったら他の自治体に申し訳がたたないから株主がほとんど自治体の株式会社にしてごまかし、議決権も決算も公表しなくて済む状態で開港したといういんちき空港なんだよ。第三セクターとか株式会社とか公社とかにして赤字を隠すのは特に大阪府の得意技。
東京を見習えって。マジ。羽田は東洋一になるよ。石原慎太郎万歳!
ちゃんとやってれば関空がそうなるはずだったんだけどね。

返信‐258 (トロント) 2017-02-07 02:49

名古屋のセントレア空港も関空と同じ様な経緯でできてますけどね。名古屋空港のキャパが無い、騒音が有るから海上で、民間の出資も受けてとか。唯一違うのは社長がトヨタから来ててコスト管理が上手かったって事か。

返信‐259 (トロント) 2017-02-07 02:53

アメリカ株に投資したほうが関西空港に投資するより硬いよね。
財政投融資を通じて関空に間接的に投資しちゃってるけど、将来性は0だと思うよ。200億円の政府保証だって。つぶれたり値切られて、結局パーになるんだろね。
http://www.mof.go.jp/filp/reference/zaitojisseki/h27_zaitoujisseki.htm

それならまだGEの株でも買った方がまし。

返信‐260 (トロント) 2017-02-07 02:55

258
愛知は人の金はあんまりあてにしないんだよ。自分が地方交付税をほかに回す側だから。±で取られる方が多い数すくないところ。
大阪人はもう食い倒れちゃった、これから経済に明るいのは名古屋だと思う。

返信‐261 (トロント) 2017-02-07 02:57

年金の話から随分と飛んだなー。関空は運営権をコンセッション方式で民間に売却って話だったけど、今どうなったのかな?

返信‐262 (トロント) 2017-02-07 02:59

愛知県人はトヨタ様に足向けて眠れないな。

返信‐263 (トロント) 2017-02-07 03:03

関空は引き取り手がないから政府が債務保証までつけないと株主の引き取り手がない状態。それが民間企業っていえるかい?

返信‐264 (トロント) 2017-02-07 03:03

>カナダには交通の罰金も含めて10万ドルはもう献上していまも数字を更新中。最新ではレッドライトカメラのお世話になり370ドルだったかトロントに献上したよ。

それ多過ぎるだろw

返信‐265 (トロント) 2017-02-07 03:04

>株主

返信‐266 (トロント) 2017-02-07 03:05

263、いや空港の売却じゃなくて運営権だよ。たしかオリックスとかが手を上げてた。

返信‐267 (トロント) 2017-02-07 03:10

で、高速道と同じになって本体は大赤字を隠しているのにサービスエリアに入っているテナントは根こそぎ黒字で、会社に天下りして役人はそのテナントからのKBで潤って、高速道会社を定年になったら各テナントに天下りするっていうシナリオを確実に実行してくれる会社じゃない。

返信‐268 (トロント) 2017-02-07 03:11

空港運営をノウハウのある民間に任せて、運営権の売却で少しでも損失を回収しようって事なんでは?

返信‐269 (トロント) 2017-02-07 03:12

建前はね。情報の公開と政府の保護ができないと信用しちゃいけないよ。
しかも政商オリックスだと眉唾ものだね。

返信‐270 (トロント) 2017-02-07 03:13

>保護ができない
保護は外れないと

返信‐271 (トロント) 2017-02-07 03:18

役人じゃどうにも運営ができないって分かったので民間に投げてるんですよ。今さら国の直轄にしたら国が問題を背負いこむだけで、ますます税金を注ぎ込む事になるだけなんだけどね。そんなに言うなら東京で引き取れば?お金あるんだし。

返信‐272 (トロント) 2017-02-07 03:23

作ってほしいって協議会つくって、伊丹の騒音公害をなくせと騒いで、和歌山の漁民に補償金払って、第三セクター作って赤字を隠して、もうどうにもならないから建前だけの民間にしちゃっていざとなったらご倒産という浪速の商法。つきあっていられません。

東京はもう赤字で希望のないところとはかかわりません。

返信‐273 (トロント) 2017-02-07 03:25

どこが建前だけの民間?運営権の売却はもうされてましたね。2016年4月からオリックスなどの民間会社が出資した新会社での運営が始まってる様です。

返信‐274 (トロント) 2017-02-07 03:29

本体は本体は税金でずっと補填で、結局役人の天下り先が増えただけで本体の回収の見込みは全くありません。テナントは儲かるでしょうが本体の負債は私たちが生きているうちには返せません。返すつもりもないと思います。大阪府の腐れ役人は一銭も税金を返す気は府民にも国対してもありません。

返信‐275 (トロント) 2017-02-07 03:32

責任を取らなきゃいけないのは、開港を決定した国であって、空港が欲しいと言った人ではないな。

返信‐276 (トロント) 2017-02-07 03:36

責任を取るのは騒音公害で伊丹では市民が苦しんでいて、何がなんでも建設費が高くて遠い会場に空港を作って伊丹を公害のない街にしましょうと宣伝した大阪府の皆さんかと。で、関空出来たら騒音の補助金は取るために伊丹は必要。今度は会場で漁ができなくなったと漁業の補償金まで増えた。しかも梅田から新幹線並みの高速鉄道をガソリン税でも入れて作れって?死ね、マジで。

返信‐277 (トロント) 2017-02-07 03:39

274、運営権の売却代金が低過ぎるとかって問題なら理解できるが、何か問題あるの?それに大阪府に損失補填とか返済の義務あるのか?

返信‐278 (トロント) 2017-02-07 03:44

276は想像で語るだけであまり説得力ないですよ。

返信‐279 (トロント) 2017-02-07 03:46

革新の知事がやることは同じですよ。
建前はとてもきれい。だけど役人と組合の権限を最大限に広げて、しかも縄張りを増やす。関空の時は公害という言葉を枕言葉にしましたね。
大阪はカナダよりも地方公務員天国。

返信‐280 (トロント) 2017-02-07 03:50

>それに大阪府に損失補填とか返済の義務あるのか?
ない倒産したときにキャピタルロスとして計上するだけ。帳簿の操作でオッケイ。ただ、こういうの足し算すると完全に債務超過で、財政再建団体になっているのだけど第三セクターかましたりして帳簿の整理だけでそれを逃れている。新聞にもだいぶスッパ抜かれてるよ。

こういう技を真面目な東北の自治体に活用してもらいたいぐらい。

返信‐281 K (トロント) 2017-02-07 04:06

革新(共産、社会党系)の知事は減りましたね。大阪も革新系知事がいなくなったし、暗い時代を抜けて欲しいよ。維新がんばれ。

返信‐282 (トロント) 2017-02-07 04:09

280、その手口を詳しく。

返信‐283 (トロント) 2017-02-07 04:10

橋下さんが将来の首相になるか?

それとも大阪府の知事として大阪を愛して大阪と心中する覚悟かにかかっていると思うよ。
まだ若いから野心がある。だから彼は大阪で終わりたくないと思っていると思うけど。

東京には自民党のゆうことを聞かない保守の知事が誕生、あんまり地方にたかられるとシリコンバレーやアメリカのワシントン州のように独立運動になると思う。

返信‐284 (トロント) 2017-02-07 04:15

https://www.youtube.com/watch?v=8nKvoYWSsj8

本気で会計操作すればこれぐらいはできるのよ。これだけじゃないけどね。

返信‐285 (トロント) 2017-02-07 04:17

あたしゃ東京の人間だから自我自賛はしないけど、愛知じゃ第三セクターにしたらこんな感じ。
【迷列車】第三セクター化したら儲かってしまった愛知環状鉄道
https://www.youtube.com/watch?v=cx2xFd0e1Zs

返信‐286 (トロント) 2017-02-07 04:35

284、見たけど、無駄なプロジェクトが多いって事は分かるけど、会計操作の話って出てないよ。

返信‐287 (トロント) 2017-02-07 04:40

新聞抜いてきなさいよ。2007年12月29日に朝日新聞
もう古くてネットにほとんどでてない。

返信‐288 (トロント) 2017-02-07 04:42

抜粋あったよ。
大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、投資家に情報開示していなかった。
府幹部は「適切なやり方ではなかった」と説明している。

大阪府は01年度から、借金返済のために積み立てている減債基金から、毎年度500億~1000億円程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮してきた。
この手法については公表していた。

しかし、04年度以降、10年間の返済期限を迎えた府債が急増。減債基金を取り崩して返済に充てていくと、07年度にも基金が枯渇する恐れがあった。
その場合、赤字額を圧縮できずに財政再建団体に転落してしまうため、
府は一部の借金の返済先送りを決めた。

で、第三セクターに債権持たせてしかも第三セクターは開示はしなくていい非上場、そんなのを繰り返せばいいだけ。会社はあってもゾンビで帳簿上だけ存在するものさえある。

返信‐289 (トロント) 2017-02-07 04:43

そんな古い新聞持ってるのかw
すごいですね。

返信‐290 (トロント) 2017-02-07 04:47

古い記事はネットでは消されるからね。しかも報道後は府もマスコミ対策するから二度と記事にならないことが多いので。

返信‐291 (トロント) 2017-02-07 04:50

第三セクターに借金させて一般会計を補填って事かな?多分第三セクターの借金は府が保証してるんでしょうね。

返信‐292 (トロント) 2017-02-07 04:54

債務保証しなくてもいいこともあるんだよ。
例えば筆頭株式でない場合とかね。それから株持ちあったりしてごまかせばいい。建前は株式会社だから道義的な責任はあっても府として債務保証を付けますといわない限り倒産しても補償の義務はない。

返信‐293 (トロント) 2017-02-07 04:56

それからよくやる操作は簿価と時価の違いを利用すること。
しかも非上場で誰にも開示の義務はないから簿価のままほったらかしておいでもだれも気が付きません。

返信‐294 (トロント) 2017-02-07 05:00

そんな詐欺みたいなこと東北人にはできないよね。
南米の売春婦に貢いじゃった第三セクターだかの青森のお役人なんかかわいいものだよ。

返信‐295 (トロント) 2017-02-07 05:07

第三セクターには民間の会社も入っているわけで、簡単に損失を負わせるのは難しいと思います。何かもっと裏に仕組みが有るんでしょうね。記事にはそこまでは書いてないか。

返信‐296 (トロント) 2017-02-07 05:09

東京や愛知のセクターは自治体が配当を受け取れる第三セクターが多い。
意識がマジ違うんだよ。

返信‐297 (トロント) 2017-02-07 05:13

288、これは第三セクターの話とは別みたいですね。府債を元本も含めて借り換えて返済を先送りしたって事みたいです。それを一般会計に繰り入れたんですね。

当時の府の財政課は「適切な方法ではないが、違法ではない」って言ってます。これどこかで聞いたセリフ(笑)

返信‐298 (トロント) 2017-02-07 05:15

大阪の役人がどうしようもないのは大阪府民も分かっているでしょう。だから維新が伸びてるんだし。徐々に改善して欲しいですよね。

返信‐299 (トロント) 2017-02-07 05:16

こういうガンでグレーなところをなくしていけば年金ぐらいあと20年は払えるよ。まず見せしめとして大阪府。

府債、セクターや農協、共済組合無理やり持たせていたりするわけよ。

返信‐300 (トロント) 2017-02-07 05:19

大阪人の考え方がよくわかるよ。違法でなければ何やってもいい。道義的な責任はない。トロントの大阪人と共通するよね。

返信‐301 (トロント) 2017-02-07 05:31

一人でずっと大阪のこと書いてるタックスヘブン、頭やばくない?

返信‐302 (トロント) 2017-02-07 05:43

大阪が嫌いな奴多いねー。何これ。かなり多くの大阪人を敵に回したぞ。

返信‐303 (トロント) 2017-02-07 05:45

300、東京の元知事も全く同じ発言してるが?

返信‐304 (トロント) 2017-02-07 05:56

>大阪が嫌いな奴多いねー。

よく読んで。これ、全部タックスヘブンが一人で書いてるんだよ。

返信‐305 (トロント) 2017-02-07 07:13

安倍が悪いってのから何で大阪人の悪口になるんだよ。ふざけんな。東京の奴はそんなに凄いんかい。ニュース見てる限りではそんなに変わらないぞ。偉そうにすんな。そのエリート意識どうにかせーよ。

大阪人じゃないけど、大阪人の為に一言。

返信‐306 (トロント) 2017-02-07 07:20

大阪ばかり槍玉に挙げてるバカがいるが、似たような事は東京でも起きている。どの都道府県でもあるだろう。そればかりか区市町村レベルでも規模は違えども会計の誤魔化しはある。そう言うもの。

返信‐307 (トロント) 2017-02-07 09:10

あんたなぁなんで大阪人の事ぼろくそいうてんのか知らんけどなぁ、ええかげんにしとかなうちの連れの建太ぶち切れたらどうなるかしらんでぇほんま。

返信‐308 (バンクーバー) 2017-02-07 10:31

同じようなことをしていても結果が大赤字と黒字だともはや同じことと思えなくなるのが人情。

返信‐309 (トロント) 2017-02-07 11:31

東京は税収が多いので大損しても困らないだけでしょ。豊洲を見てみなさい。

返信‐310 (トロント) 2017-02-07 12:02

元都民だが、税収が多いからって無駄遣いして良い事にはならんし、ましてや横領して良い事にはならん。

返信‐311 (トロント) 2017-02-07 12:56

大阪の悪口言ってる奴、886万人の大阪人全員敵にしたな。

返信‐312 (トロント) 2017-02-07 13:24

タックスヘブンは大阪人嫌いなんか?なんの恨みじゃ。

返信‐313 (トロント) 2017-02-07 16:15

>「安倍究極にヤバい」のスレッドは嘘
>タックスヘブンは大阪人は嘘。正解は大阪府が大嫌い。