カナダ掲示板 (フリー) - No.37429

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

日系企業

Roy (トロント) 2016-08-27 12:36:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日系企業で働いてる現地採用の日本人の方の意見が聞きたくトピを立てました。
•日系企業の強み弱み
•日系企業の良いところ悪いところ
•駐在員と現地採用日本人の関係
•現地採用日本人と現地採用カナダ人
•駐在員と現地カナダ人

あまり現地採用の日本人の方の話を聞くことがないので、日々感じていること、日系企業はこんなことがカナダの企業よりすごいとか、色々な意見が聞けたら幸いです。
今後の参考にできたらと思っています。

返信‐1 (トロント) 2016-08-27 13:32

悪いことは言わないからできるだけ日系企業にはかかわらないほうがいいよ。カナダの会社で働きなさい。天と地の差があるよ。

返信‐2 (トロント) 2016-08-27 20:59

メーカー、商社、ラーメンチェーン、小売りまでアジア系は全部労働条件が悪い、給料が安い、縦社会、サル山、ゴルフ、付き合い、接待。

最悪です。しかもかかわるとカナダ企業にいこうとするとお前はバカだからカナダ企業では通じない、英語がどうのとかいって劣等感を植え込んで転職させないように誘導します。

悪いこといわないからカナダの会社に就職した方がいいですよ。

返信‐3 (トロント) 2016-08-27 21:34

そしていつも言い訳で、韓国系、中国系よりはマシと言う。
下ばっかり見てどうする。

返信‐4 (トロント) 2016-08-27 21:52

ところがどっこい最近は下だと思っていたサムソンに勤めている奴の方が好待遇、ダウンタウンにコンドを借りてくれる、給料はいい、職場まで徒歩10分。

それどころか中国系も最近、韓国に負けないようにと待遇改善中。

最低なのは日本企業に東アジア系はなりました。

返信‐5 (トロント) 2016-08-28 21:51

サムソンは韓国企業とは言えんだろう。資本関係からするとほとんどアメリカ企業なわけで

返信‐6 (トロント) 2016-09-04 15:19

*強みと弱み: 強みはなし。弱み 薄給。
*良いところ、悪いところ: 良いところ、ボーナスが出る企業もある。 悪いところ、薄給、現地採用の日本人は見下され、こき使われまくり。
*駐在員と現地採用日本人の関係:主人と下僕の関係。 駐在員は現地採用日本人を見下し、人と思わない。
*現地採用日本人とカナダ人: 現地採用日本人は基本的に現地カナダ人以下の位置づけ。
*駐在員と現地カナダ人: 駐在員はやたら現地カナダ人(白人)には気を使う。が、陰口叩き放題。 現地カナダ人は、駐在員を立ててはいるけど、英語がろくに話せないのに大きな態度を取っている駐在員をバカにしている。

以上、日系企業で働いていた時代に感じたこと。
駐在員も、現地カナダ人、日本人に敬意をもって接していた人は、陰口も叩かれず、帰任後も「あの人は良かったね」と誰もが口にしていました。
給料は、バカにしているほど安い。現地カナダ人が現地日本人と同じ給料で働いているとは思えないので、そこでも、現地採用日本人は差別されていると思う。
以前、某企業の駐妻と話す機会があった時、その駐妻が「現地採用なんてありえない!そんな安い給料じゃ生活できない!」と現地日本人の前で堂々と豪語していたことが給料の安さを物語ってます。

同じ仕事でも、日系とカナダ企業では、給料、待遇ともに雲泥の差。英語ができて、経験があるなら、わざわざ日系に行く必要はないと思います。

返信‐7 (トロント) 2016-09-04 19:54

>現地採用日本人は差別されていると思う。

これは仕方がないと思う。だって100倍とか1000倍とかの就職試験を駐在は通ってきてないから。それに地獄の新入社員奴隷として下済みを日本でしてこなかった人がほとんど。そして何年が日本で競争させられて残った人しか海外になんか出してもらえないので。基本はできるやつしか駐在になれない。カナダは中国やアメリカ、ドイツ、英国行くやつよりはダメだけど、それでも駐在で行くにはいい方の国だからね。まあエリートっていっていいんじゃない。

逆にカナダで日系に働く方もそれはわかっていないといけないと思う。

返信‐8 (トロント) 2016-09-04 19:55

>日本でしてこなかった
日本でしてきた

返信‐9 (トロント) 2016-09-04 23:00

駐在がエリートねえ…。

日本の人材レベルも落ちたなあ。

返信‐10 (トロント) 2016-09-05 00:51

棄民(移民)よりは確かに上かと。
日本人として付き合いもできます、我慢できます。学歴あります。
ボスがいなくてもさぼりません。会社に信頼されてますで出してもらってるから。

駐在がエリートねえ…。
って駐在は棄民(移民)ねぇ=。っていってますよ。
協調性と我慢にかけては苦手な人が多いから。

ということで日本をでてカナダで暮らす人は自分が日本のサラリーマンで転職もせずずっと我慢してきましたでなければカナダ企業にいったほうがお互いのためです。

返信‐11 (トロント) 2016-09-05 01:03

その2タイプを比べて、どちらが上でどちらが下ということではなく、別タイプでどうせそりが合わないから別世界で暮らそうねっていう話だと思ったんだけど、違うの?

返信‐12 (トロント) 2016-09-05 03:38

駐在で移民でもどっちでも良いよー。
どちらが上とか下じゃないから。

私は駐在から移民組だけど、駐在がエリートなんてのには違和感があるな。大事なのは人間性。自分で自分の人生に責任を取り、他人に迷惑をかけないこと。あとは本人が幸せならそれで良い。

ちなみに10さんは、ご自分で言うとエリート?それとも棄民?

返信‐13 (トロント) 2016-09-05 04:37

10は自分で2タイプの中身がそれぞれどうかきちんと書けてるわりに、どうしても片方のタイプが上だ!って言い張りたい。(というか明確に言い張っている)色々中身を踏まえた上で、さらに「どうしてもこちらが上だ」っていう理由が書いてない。何なん?

返信‐14 (トロント) 2016-09-05 05:54

>日本人として付き合いもできます、我慢できます。学歴あります。
>ボスがいなくてもさぼりません。会社に信頼されてますで出してもらってるから

移民には日本人として付き合いが出来て、我慢も出来て、学歴のある人がごまんといますけど。
仕事も真面目にやって、会社からも同僚からも、仕事によっては顧客からも信頼されているとか。

だからなんなの?ですけどね。

10が駐在を移民より上だと思うのは勝手だけど、あまりに視野が狭すぎる。

返信‐15 (トロント) 2016-09-05 06:12

少なくとも移民は正規のルートを通ってきていないので会社が頭を下げてビジネスクラスで海外にいってもらうという立場の駐在とは大違いです。だから現地で採用になって働くぐらいならそれを受け入れて頑張るか、そんなのごめんとカナダ企業にいくしかありません。

返信‐16 (トロント) 2016-09-05 06:23

途中で会社やめてエコノミークラスで股ホリに出てエンジョイして就職した人と、10年ぐらい日本で満員電車にのってろくろく遊びもせずやっと1ランクか2ランク上がった人と同じにしたら誰も努力しなくなっちゃいますがな。ビジネスクラスで毎年1週間ぐらいかえったからって差別、差別って。。。
わかりませんがな。

返信‐17 (トロント) 2016-09-05 06:30

駐在を移民より上だと思うのは勝手だけど、あまりに視野が狭すぎる。

同意。日本社会でしか生活したことないのかな。

返信‐18 (トロント) 2016-09-05 07:07

15は14をよく読んだらどうなんだ。そんなのごめんとカナダ企業に属し、なおかつ海外でも日本人的気配りが出来たりする人なんて、ゴマンといるって書いてるんだが。

返信‐19 (トロント) 2016-09-05 07:10

16の周りには、海外の大学や大学院卒でそのままカナダ企業やアメリカ企業などに入った人がいない、ということだけはよーくわかった。軽率に「自分の周り話」はしないほうがいいね。くわばらくわばら。

返信‐20 (トロント) 2016-09-05 07:58

>少なくとも移民は正規のルートを通ってきていないので

15に聞きたいんだけど、あなたの言う「正規のルート」ってなんですか?説明して下さいませんか?

私は日本の高校を卒業後、アメリカに渡り大学から修士を終えました。そして日本に帰り働き、大手製造業(日本人なら誰でも知っているでしょう)から飛び出して中小の経営に携わり、その企業が買収されたのを機にカナダ移民を検討し、現在に至っています。

今ではしがない自営業で、副業にいくつか保有する不動産の管理をしながら気楽に生きていますよ。ビジネスクラス?当然ですよ。そのくらいの小金はあります。

正規ルートでなくて申し訳ないですねえ(笑)。
エリート駐在さまには敵いませーん。

返信‐21 (トロント) 2016-09-05 08:03

返信7
>基本はできるやつしか駐在になれない。

ちょっとざっくりしすぎ。正しくは、専門スキルがある程度以上の人間が対象になる。
あくまであるレベル以上ってことなんで、そこそこ止まりかもしれない。
特にアメリカじゃなくてカナダに送られるってことは。

あと、ある程度以上のレベルなのは「専門スキル」であって、語学力についてはまた事情が違う。
もちろんあまりに低いとダメだけど、ここを厳しくすると人がいなくなるからなんとかなるかもレベルでOKが出てしまうことが多い。

返信‐22 (トロント) 2016-09-05 08:22

15が20さんにきちんと説明なんかできるわけないじゃん、と思いつつもまさかの場合もあるのでスタンバイさせてもらいますね。

返信‐23 (トロント) 2016-09-05 08:59

会社にもよるんじゃないの。
新卒至上主義で外様は取らない会社から、ラーメンのチェーン店まで全部駐在だから。

返信‐24 (トロント) 2016-09-05 09:17

駐在は移民より上!
とか騒いでる愚か者が、実は社会経験も無い学生かワーホリだったりしてな。笑

返信‐25 (トロント) 2016-09-05 09:25

一度も世の中に出てこない、いい家出身の専業主婦でも、地頭が良くて聡明な人ならこんなバカな発言はしないよねえ。。。。

返信‐26 (トロント) 2016-09-05 09:34

15みたいなのを'無知蒙昧'と言うんです。
漢字が難しい過ぎたかな?

返信‐27 (カルガリー) 2016-09-06 15:35

駐在の方が、移民全般より上、と言ってるのではなくて、現地採用より上、ということですよね。で、現地採用にはワーホリ上がりや結婚移民など、駐在のように日本で新卒でずっと日本式試練に耐えてきた人材はあまりいないという話なわけですよね。

自分の場合は、アメリカで高校と大学を卒業後、北米で生活を続けたいが、日本と行き来する仕事がしたいと思い、日系企業に就職しました。中身は日本のまま(上司とお客様は神様、問答無用の縦社会)だけど、給与は低く、福利厚生も未熟、現地採用は自分の仕事+通訳業務、これも無料奉仕(通訳サービス使うとものすごく高くつく)。結局3年ほどでカナダの企業に就職して、同じような業務をしていますが、残業ゼロ、福利厚生充実、給与は3割増し、通訳サービス業が間に合わない時に頼まれたりすることもありますが、そういう場合はちゃんと給与に上乗せで残業代が支払われる。
自分の場合は北米の大学を出て他にも就職/転職先が豊富だったので我慢する必要がなかったけれど、たいていの現地採用の職員はワーホリ上がりか結婚移民で、現地企業に転職することもできず、駐在との格差を受け入れて働いていました。

そういうことで、例外もありますが、一般に日系企業で働くと現地採用と駐在の差は大きいです。これは大使館や領事館も同じで、日本から出張ってきている外交官と現地採用の事務では扱いが天地の差。そのくせ、出向してきている外交官の方がよっぽど人がよくて付き合いやすいのに、現地採用の事務員の人の方が(日本人のお客様に向かって)変に威張ってるんですよね。これは日系企業にも見られる面白い傾向です。

返信‐28 (トロント) 2016-09-06 20:26

>現地採用の事務員の人の方が(日本人のお客様に向かって)変に威張ってるんですよね。これは日系企業にも見られる面白い傾向です。

全くもってそうですね。
シンガポール、マレーシア、タイ、韓国、中国、アメリカ、メキシコなんかでも本当にそうでした。

返信‐29 (トロント) 2016-09-07 08:38

>棄民(移民)よりは確かに上かと。

>少なくとも移民は正規のルートを通ってきていないので会社が頭を下げてビジネスクラスで海外にいってもらうという立場の駐在とは大違いです

駐在は移民より上って言ってるじゃん、、、笑

返信‐30 (トロント) 2016-09-07 09:00

>これは大使館や領事館も同じで、日本から出張ってきている外交官と現地採用の事務では扱いが天地の差。

外交官と現地採用の事務は、採用方法、仕事の内容など話があまりに違いすぎて、なぜ比べているのか理解に苦しむ。世の中の仕組みなんにもわかってない人と思われるから、駐在・現地採用の話のトピには書かない方がいいよ。

返信‐31 (トロント) 2016-09-07 21:27

駐在至上主義(笑)の27さんは、アメリカで高校と大学を卒業したにしては、随分とまた狭隘かつ幼稚な考え方の持ち主ですねー。視野が限定的と言うか、世間を知らない、みたいな。

返信‐32 (トロント) 2016-10-22 11:31

結局、カナダの会社だろうと日本会社だろうと、自分に合っているかいないかの問題。

駐在の質も色々で、全く英語ができず、管理能力もないお飾り部長・課長がカナダの子会社に社長、副社長待遇で来る場合もあれば、仕事がバリバリできて英語もそこそこできる有能なやつが来る場合もあると思う。

毎日、ぼーっとして、英語恐怖症の裸の王様のような駐在の下につく現地採用は地獄だけど。

カナダ人と現地採用日本人の待遇に差別があると思う。
無能な英語恐怖症の駐在が、嫌われたら困るとか思って、カナダ人を優遇して、現地採用日本人を適当に扱うことはあると思う。そんな駐在に限って、英語は中学生並みで、全然使えないんですけどね。

日系の場合は、現地採用されれば、会社が存在する限り、たいてい職を失うことはないけど、カナダの会社の場合、リストラは日系より頻繁にあると思う。

日系・現地、両方で働いた感想でした。