カナダ掲示板 (留学) - No.36518

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 留学

ユニバーシティとカレッジでとれるディグリーの違い

(バンクーバー) 2016-04-21 04:38:06
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

学費が安いので、カレッジでディグリーを取ろうと思っているのですが(四年制、bachelor degree)、やはりユニバーシティでとるディグリーとは全く違うものなんでしょうか?

就職する際、カナダと日本でネームバリューを重視されるのはどちらだと思いますか?また、4大卒との規定がある会社にはユニバーシティをでないと、カレッジで四年制ディグリーコースでも同じとはみなされないんでしょうか?

返信‐1 (トロント) 2016-04-21 05:14

雲泥の差ですね。話にならないレベルです。

返信‐2 (バンクーバー) 2016-04-21 06:13

具体的にどういう差がつきますか?

返信‐3 (トロント) 2016-04-21 07:07

日本で言う大卒と専門学校卒くらいじゃない?
大卒じゃないと、大きな組織(会社など)では最初から下層になりますね。出世ができない。その代わり、職探しが楽だし、クビにもなりにくい(?)。
金を稼ぎたい人は、自分で起業するしか無い。組織にへばりついていたら、給料の差は、それはそれは大きいでしょうね。

返信‐4 (トロント) 2016-04-21 07:43

勉強したい学科によるでしょう。

詳細は忘れましたが、義弟はカレッジで電気技師系の学科を三年勉強して卒業後はエレベーターの技術師をやっていますが、年収20万ドルだそうです。義妹はオタワでアルゴンキンカレッジの看護科(四年)に行きましたが、提携のオタワ大学卒扱いになっているそうです。もちろん、大卒扱いで、年収は8万ドルくらいだそうです。

この間CBCに、大学で政治経済を勉強したけど就職先が見つからず、カレッジの土木科(?)みたいなところに行きなおして、コントラクターとして会社を起こして成功している女性が取り上げられていました。

人生いろいろ、大学かカレッジかにとらわれずに、自分が一番やりたいことを目指して、その目標に到達しやすい方を選択する方が理にかなっているかもしれませんよ。

返信‐5 (トロント) 2016-04-21 09:24

返信‐3
それって10年ぐらい前までの話。。。今は四大卒インフレ時代。意味なく四大行っても仕事ないよ。
あくまで自分がやろうとしていることに最適な学歴は何か、で検討すべき。

>日本で言う大卒と専門学校卒くらいじゃない?

これは明らかに間違い。それだったら、カレッジで取った単位をユニバーシティーに持っていくことなどできるわけがありません。あくまでどちらも大学で、あって専門学校のように実用一点張りの場ではないです。

返信‐6 (トロント) 2016-04-21 09:28

カレッジによる、セネカ、センタニアル、ジョージブラウン、ハンバーなど元公立は公立の大学同士で単位の交換がしやすいし、名前も通っているからいいけど、雑居ビルの一部の部屋を借りて運営しているプライベートカレッジの一部は専門学校よりもひどいかも、最近ではエバレストカレッジという私立のカレッジが倒産、生徒は放りだされたりもしてます。

返信‐7 (トロント) 2016-04-21 09:42

そもそもそんな無名カレッジでは学士すら取れないでしょ。
カナダの公立学校で学士になれる学校ならどこでもそんなに質が悪いところはないですよ。学ぶ内容のほうが重要だと思います。(これからの求人の需要に合ったことを勉強できるか)

返信‐8 (トロント) 2016-04-21 10:01

返信6
そりゃ○○カレッジって、名前だけカレッジが付いている学校は無数にあるけど、トピ主さんが言っているのはまさかそんなプライベートカレッジの話じゃないでしょ。

返信‐9 (トロント) 2016-04-21 10:05

カレッジで四年制ディグリーコースところもあるのか。
単位交換ができる以上、基本的に四年制と扱いは同じだと思うけど、どれぐらい学費が違うのでしょう? > トピ主さん

4年制の大学同士でも比べてみると学費は結構違うんで、その範囲の違いなら単にそのカレッジが安いってだけかも。

返信‐10 (トロント) 2016-04-21 11:02

簡単に言えば、ウンコ味のカレーとカレー味のうんこ位ちがうね。

返信‐11 (トロント) 2016-04-21 11:50

簡単に言うと、返信10の脳みそと普通の味噌の違いぐらい。つまり差はゼロ。

返信‐12 (トロント) 2016-04-22 10:27

就職する時は○○のBachelor's degree(学士号)を持っている人という募集の仕方です。
カレッジだろうが、ユニバーシティだろうが、Bachelor's degree(学士号)はBachelor's degreeです。
ネームバリューはどうでしょうね。有名大学でも成績が悪いと印象は悪いでしょうし、無名でも成績が良ければ印象は良いかもしれません。
まー、当然有名大学で成績も良いのが一番でしょうね。

返信‐13 (トロント) 2016-04-22 10:50

まぁここまでのレスをまとめると、カレーも結局はうんこになるって事だよ。 その辺をキモに命じてがんばれよ。

返信‐14 (トロント) 2016-04-22 19:08

12さん、就職の際、学校の成績を聞かれたことはありませんよ。私が受けた印象では、やはり管理職ポジションでは、同じくらいの経験や実力があれば有名大学の名前が強いということです。技術職でも、やはり同じくらいの経験や実力であれば大学は有名な方がいいでしょう。でも、経験や実力がそれに勝ると思います。

返信‐15 (バンクーバー) 2016-04-24 14:49

みなさんありがとうございます。参考になります。
返信していただいた方がおっしゃっているように、プライベートカレッジ?ではなく、返信の中で候補に挙がっていた中のカレッジにアプライしています。
学費については、ユニバーシティによって違いますが、高いとこなら2倍以上カレッジ高いです。カレッジでも日本の大学に行くに比べると高いので、ユニバーシティは学費+わたし英語試験の資格がないことでアプライは断念しました。

返信‐16 (トロント) 2016-04-25 02:31

返信ー12>カレッジだろうが、ユニバーシティだろうが、Bachelor's degree(学士号)はBachelor's degreeです。

カレッジのBachelor's degreeはAUCCという機関に認可されていない限り、同じではありません。多分ほとんどのカレッジは認可されていないとおもいます。その場合、例えば修士課程や医学の方にに進みたい時はBachelor's degreeとして、認められません。すぐ就職すならかまわないかと思いますが。

返信‐17 返信12 (トロント) 2016-04-25 03:04

とぴ主さんが住まわれているBC州の公立のカレッジでは4年生のBachelor's degree(学士号)を取得することも可能です。
(当然AUCC認可です。)
私立のカレッジの事は良くわかりませんが、とぴ主さんの文面から公立のカレッジの事をおっしゃているのだと思いました。

返信‐18 (トロント) 2016-04-25 12:03

わからない人だらけのようですので最後にまとめておきます。

College Degree -> 基本的に大学院には進めない。Bachelor of Applied Business DegreeやBachelor of Hospitality Degreeなど、Bachelorの後にDegreeの名前が付くことが多い。

University Degree -> 学校によっては3年のDegreeがある。3年のDegreeでは大学院には進めない。4年行くとHonours Bachelor of XXXX というDegreeになり、Master/PhDへのアプライが可能になる。(もちろん成績が良いか金持ちでなければ大学院には入れない。)さらに、Law SchoolやMedical Schoolに行く場合もUniversity Degreeが必要となる。

このことからCollege Degreeというのはそこで終わり。University Degreeというのはさらに高いレベルのDegreeへの道が開ける可能性がある。MBAのようなProfessional DegreeでもCollege Degreeで入るのは結構難しい。(金で買うドウデモイイMBAならともかくとして。)

まとめると、College Degree < University Degree であって、例外はあるものの、一般的には四年制大学の方が人生という意味でも可能性は広がる。四年制大学に行って、その後仕事がないからとCollegeに行き直す人でも、もしその四年制大学が名門校であれば、追々レベルの差は出てくるはず。

ちなみに四年制大学と言うが、カナダなら、UofT, UBC, McGill, UWのような名門校に行かなければ日本でのネームバリューに差はない。さらに言えばこちらで名門校を出ているのにわざわざ給料の低い日本の企業に就職するというのは意味不明である。

返信‐19 (バンクーバー) 2016-04-25 15:32

わたし1人で調べていて、エージェントなどもいないのでとてもためになります。ありがとうございます。
わたしが志望しているのはHornors bachelor of commerceなので返信-18さんの回答通りなら志望校はカレッジですがUniversity degreeになるということなんでしょうか?
お聞きすることばかりで申し訳ないです、、、

返信‐20 (トロント) 2016-04-25 22:21

Honours Bachelor of Commerce は B.Comm という Degreeで、Honoursが付く以上、Universityで取得するDegreeです。Collegeの場合は、Bachelor of Applied Business AdministrationのようなDegreeはあるかもしれませんが、Honoursはありません。

ちなみに Bachelor of Commerce は Bachelor of Business Administration (BBA) という名前でオファーしているUniversityもあります。基本的にはMBAのUndergraduateバージョンで、Universityのビジネススクールに入る事になります。

UBCならSauder School of Business
http://www.sauder.ubc.ca/

SFUならBeedie School of Business
https://beedie.sfu.ca/

BCITでもBachelor of Business Administrationはある
http://www.bcit.ca/business/
(BCITはUniversityと同じカテゴリ)

返信‐21 (トロント) 2016-04-25 22:29

訂正: BCITはUniversityとは同じカテゴリではない。

返信‐22 (バンクーバー) 2016-04-26 02:29

返信-20さん、詳しくありがとうございます。
なんですが、わたしがアプライした2校のカレッジ(トロント)はどちらもちゃんとhornours bachelor of commerce と明記されているんです。
これはカレッジと学校名についているというだけでユニバーシティと変わらないんでしょうか?
Tuition feeはユニバーシティに比べると少なくとも5000ドルほど安いです。

返信‐23 (トロント) 2016-04-26 02:54

返信20は知ったかぶりのアホだということね。

返信‐24 (トロント) 2016-04-26 04:06

補足すると返信20が言ってることが大体の基本だけどトピ主の言ってるような例外がいろいろあるから厳密なカレッジとユニバーシティの違いはあやふやなのね。

返信‐25 (トロント) 2016-04-26 04:28

> わたしがアプライした2校のカレッジ(トロント)はどちらもちゃんとhornours bachelor of commerce と明記されているんです。

返信20です。
アプライしたCollegeは多分Senecaか何かではないでしょうか?
Collegeの場合は何かしらの名前がつくと言いましたよね?多分 Honours Bachelor of Commerceの後にBusiness Managementとかその手の名前がつくと思います。そのため、履修する内容がある程度決まっています。Universityの場合はチョイスが広く、場合によってはダブルメジャーやマイナーと言った形で他の分野も一緒に勉強することができます。さらに多くの一般教養課程があります。Universityの方がチョイスが多い分値段も高くなりますし、有名なProfessorがいたりします。(だからさらに高くなる。)

College->大学院にいける可能性は非常に低い。University->大学院に行ける可能性がある。この差が大きいです。

ただ、あなたは日本に帰る予定ですよね?それでしたらこだわる必要はないと思います。多分ボストンキャリアフォーラムとかに行かれることになるでしょうが、甘い言葉で多くのブラック企業が誘いをかけてくることになると思いますので気をつけてください。(随分先の話ですが)

返信‐26 (トロント) 2016-04-26 04:41

追記です。

Collegeの場合はHonours Bachelor of Commerceでも、Applied DegreeというDegreeになります。これはAcademic Degreeとは異なります。Applied Degreeでは一般教養課程はほとんどなく、必要な科目だけを集中的に勉強します。ですので、Calculus / Statistics / Linear Algebraと言った科目はやらないでしょう。どちらかというとBusiness Mathのような必要な部分だけを取り出した数学を勉強すると思います。

UniversityのCommerceの場合は Calculus / Stats / Linear Algebraのような数学は必須です。ある意味Universityの方が生活には不必要な学問を身に付けることになりますが、学はつきます。CollegeはAppliedですから生活・仕事に役立つことを教えてくれますが、学問(考える力)を勉強するわけではありません。

あなたのように就職の為に学校に行くのであればCollegeでいいと思います。

返信‐27 (トロント) 2016-04-26 04:44

返信20>Honoursが付く以上、Universityで取得するDegreeです。Collegeの場合は、Bachelor of Applied Business AdministrationのようなDegreeはあるかもしれませんが、Honoursはありません。

自分の無知と間違えを認めろよアホ。

返信‐28 (トロント) 2016-04-26 06:53

何人かの盲人が、悪徳な人のお導きで、恐る恐るゾウさんに触ってみました。
A:ゾウさんとは、蛇のような生き物だ。
B:いや、ゾウさんとは、丸太ん棒のような生き物だ。
C:いやいや、ゾウさんとはグニャグニャの足のような生き物だ。

慎重に皆の意見を聞いてから、最後に恐る恐るゾウさんに近づいたDさんは、
D:ゾウさんとは、あったかいお饅頭のような生き物だ。

かわいそうに、Dさんはゾウさんのウンコに触ってしまい、それをゾウさんだと思ったのです。

あなたが何に触ったとしても、日本での大学進学をしなかった(理由は敢えて問いません)賢明なあなたは、きっとNiceな人生をGetすることでしょう。

返信‐29 (トロント) 2016-04-26 08:26

トピ主さんが将来どこで仕事をしたいかによると思いますが、やはりカナダではカレッジはユニバーシティに比べてどうしても職業訓練校っぽく見られると思います。
職人っぽい仕事をするつもりならカレッジでいいと思います。
会社に就職するのであれば、高くてもユニバーシティの方がいいですよね。
ユニバーシティを出ていないと管理職につけないところはたくさんあります。
私の会社は最低でも修士を持っていないと管理職につけないので、カレッジのdegreeしか持っていないと、後で給料が高い管理職になりたくて修士を取ろうと思ってもかなり難しいです。
ユニバーシティの方がカレッジより入るのは難しいし学費も高いけれど、やっぱり価値があることも多いです。
日本ではカナダでユニバーシティを出ていても大卒と認められないと聞いたことがありますが、それが本当ならカレッジでもユニバーシティでもどちらでもいいでしょうね。

返信‐30 (トロント) 2016-04-26 09:21

返信20=返信28>
とんでもないごまかしかただなっ!

返信‐31 (バンクーバー) 2016-04-26 14:56

トピ主です。
返信20さんを責めるような書き込みをしてらっしゃる方がいますが、カナダの全カレッジを熟知するのなんて難しいと思うので、無知などとんでもないこというのはやめてください。私がたまたまその学校を調べていたから知っていただけです。また、私の書き方のせいでもありましたらすみませんでした。
返信20さんの回答とても参考になります。おっしゃる通り、アプライした学校はセネカと、ジョージブラウンにもアプライしました。どちらもhornours bachelor of commerceで、セネカはそれが幾つかに分かれてあります。
結構最近アプライしたのでまだ結果はもらってませんが、どちらからもいい結果がもらえた場合またどちらにするか悩むと思います、、、
セネカは細分化されてる分そこに特化した勉強ができるのかな?とも思いますが、ジョージブラウンは逆に全部をオールマイティに勉強できるのかなと思います悩んでいます。まあどちらからも受け入れてもらえたらの話ですが、、、汗
返信20さんだけではなく、返信してくださった回答全て参考になります。わからないことが多いので本当に助かります。

返信‐32 トピ主 (バンクーバー) 2016-04-26 15:09

今applied degreeとacademic degreeをしらべていて、academic degreeの中に bachelor's degreeがある、というのを読んだんですが、このbachelor's degreeはカレッジでとれるhornours bachelor〜とはまた違うということなんでしょうか?

返信‐33 (トロント) 2016-04-26 22:18

返信20です。
トピ主はそろそろある程度理解するべき。
カレッジのDegreeの場合は一般教養が不足しているので、基本的に大学院にはいかない。ただ学校も一つのビジネスである以上例外はあるが、カレッジのDegreeでアプライできるMaster's Degreeは限られている。
https://www3.senecacollege.ca/degreetransfer/students/masters-and-graduate-studies-information/
例えばSenecaの場合。ここにリストがあるから見て欲しい。
もしあなたがHonours Bachelor of Commerce - Business Managementを卒業した場合、University of Fredericton Canada と Hawai’i Pacific UniversityのみがMaster's Degreeの受け入れをしてくれている。

もしあなたがUniversity of Toronto / University of British Columbia / McGill UniversityのようなUniversityでBachelor of Commerce または Bachelor of Business Administrationを卒業した場合、世界のほぼどの大学のMBAにも入る資格が与えられる。(ただMBAはBachelor of CommerceでなくてもUniversity Degreeがあれば受け入れるが。。。)Universityは一般教養の幅が広いため、Master's Degreeへの幅も広がる。

College の Degree を取ったら基本的にはそこで学業は終わりという事。だからApplied Degreeと呼ぶ。しつこいようだが、学校も経営していかなければならないので、あまり有名ではない大学は上記に挙げた例のようにMasterに進む事もできるが、限定的である。

最後にもう一つ例を挙げておく事にする。
例えばUniversityでBachelor of Scienceを卒業したとする。その後 Master of Scienceに入ると一般的にはそのままPhDにすすむ事になる。しかしMaster of Applied Scienceを修了すると実践的なスキルを身につける事になり、このMaster's DegreeではPhDにはすすめない。

そろそろあなたが理解するべきであって、どうでも良い投稿に反応している場合ではない。あなたがやろうとしている事は実践的なスキルを得る為の勉強。その分一般教養は少なめに設定されているはず。それが別に悪いことではない。逆に言えば即戦力になるわけで、就職にもプラスに働く。ただ日本に帰るのであれば、名門校以外は全て同じとみなされる傾向にある。だから気にすることではない。

返信‐34 (トロント) 2016-04-26 23:00

29

>やはりカナダではカレッジはユニバーシティに比べてどうしても職業訓練校っぽく見られると思います。
>職人っぽい仕事をするつもりならカレッジでいいと思います。
>会社に就職するのであれば、高くてもユニバーシティの方がいいですよね。

いや、それは日本人がやりがちなカレッジとユニバーシティーの趣旨の勘違い。
何を学ぶかによってもかなり違うけど、4年制で学士を取った段階ではまだアカデミックな教育の基礎なんで、社会に出て専門知識を即生かせる段階じゃない。なんでさらに上に進んで修士課程が必要になることが多い。

カレッジは6年もかけていられないという新卒や、最新の専門分野を学び直したいという社会人向けに、アカデミック部分は思いっきり凝縮・短縮、産業界からの要望を反映した専門教育をメインにし、2、3年に押し込んだ速成パッケージみたいなもの。trade職関係の学部が多いけど、IT系やエンジニア等普通の企業で働くことを目的とする専攻も多いよ。

返信‐35 (トロント) 2016-04-26 23:04

返信20>さっきまでカレッジでHonoursが付くDegreeは絶対ないと勘違いしてた奴がえらく偉そうだな。wwww

返信‐36 (トロント) 2016-04-30 11:17

最近だと日本の大学卒業でカレッジ出てもあんまりいい仕事ないんじゃないかな?知り合いはハンバーとかジョージブラウンのパブリックリレーションズ、インターナショナルビジネスマネジメント、マーケティング卒業だがadminアシスタントとか仕事なくてカナダにいながらコントラクトで日本にある会社で働いていたり。カナダの大卒プラス、カレッジの方が需要がありそうだけどやっぱりcanadian experience が大事だね。