カナダ掲示板 (フリー) - No.33883

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

素朴な疑問

なんでだろう。 (トロント) 2015-04-03 03:48:17
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

こちらに来て、物価の高さに驚いています。そして素朴な疑問が・・
日本だと例えば年収300万円台だったとしても、社会人でも独身のうちは親の家に住む人が多いし、東京でさえもマンションではなくアパートであれば、シェアじゃなく普通の1Kとかであれば5万円で住める。それに会社の寮もあったり。
食事もカップラーメンが100円以下である。300円あればコンビニでおにぎりとサンドイッチが買える。スーパーに行けば幕内弁当みたいなのが298円である。外食しても500円以内で食べられるセットはたくさんある。
こだわらなければ100均でなんでも揃う。
テレビ観るにもNHK以外は無料。インターネット代、携帯電話代だって日本の方がはるかに安い。そして、電気、水道、ガス代、、税金、、、日本の方が安いですよね。トイレットペーパー、衣料用洗剤、薬を比較しても。。自動車保険も目が飛び出るぐらい高いと聞いた事あります。
こんなに高くてみんなどうやって生活しているのか、素朴な疑問です。

返信‐1 (トロント) 2015-04-03 03:52

円安だからですよ。米ドルは89円とかだった、今120円、カナダドルは77円とかだった、今95円。

通貨印刷競争の最中だからどうなるかは分かりませんが、米ドルに対して4割引、カナダドルに対して3割引の値段に円がなったら円を持ってくる人には災難ですよね。

長いスパンでみたらまた円高のときも来るかもしれないですけど。
こればっかりは分からないですよね。

返信‐2 (トロント) 2015-04-03 04:04

>食事もカップラーメンが100円以下である。300円あればコンビニでおにぎりとサンドイッチが買える。

今その値段だと苦しいらしいよ。東京は、かなり景気がよくて人で不足まで出る始末。

返信‐3 (トロント) 2015-04-03 04:07

>かなり景気がよくて人で不足まで出る始末。

このJP荒らしの人、無理して日本語使わなくていいのに。
読みにくいし邪魔。

返信‐4 (トロント) 2015-04-03 04:08

日本円をカナダドルを現金で両替するときに往復4円とか6円取られるから、かなり不利な通貨ですよね。

公示仲値95円でも実際に銀行にいくと98円=1ドルとかだから。
戻すときは92円=1ドルとかだよね。

円のレイトがよくなればそんなに気にしなくていいのだけど。

返信‐5 (トロント) 2015-04-03 04:09

人手不足って言いたかったんだろ?

返信‐6 (トロント) 2015-04-03 04:09

ヴァンクーバー組みはからまなくていいよ。

返信‐7 (トロント) 2015-04-03 04:10

4に同意
いつも読みにくいからスルーしたいけど、異常な数書き込んでるよね。

返信‐8 (トロント) 2015-04-03 04:11

母ちゃんが朝青龍で悪かったな!

返信‐9 (トロント) 2015-04-03 04:12

おう!若ハゲで悪かったな!

返信‐10 (トロント) 2015-04-03 04:13

>ヴァンクーバー組みはからまなくていいよ。

おまえ、金輪際JPでかきこむなよ!

返信‐11 (トロント) 2015-04-03 04:38

外食は日本のほうが安いけど、自炊はカナダのほうが安いと思う

返信‐12 (トロント) 2015-04-03 05:05

こっちにも日本みたいなコンビニが多数あれば、おにぎりや弁当なんかを安く提供できるんだろうけど、需要も供給も少ない。
T&T行くとおにぎり2個で$2.99、カップラーメンは安いのが99cで買えるけどね。

確かに一人暮らしの人が一人分の食事にかける費用は高くなってしまう。
一人暮らしのみなさん、食費を節約する知恵を貸してください。

返信‐13 (モントリオール) 2015-04-03 06:15

こっちで例えば米、肉、野菜、果物、冷凍食品をスーパーで買うと日本より数段安くないですか?一つ一つもサイズが大きいし。

あと電気代も日本より全然安いし、水道代もかかりません(モントリオール)。

同じ家賃で借りれる家もカナダのほうが基本大きいと思うし、日本より特別高いと思わないです。

返信‐14 (トロント) 2015-04-03 06:21

>こっちにも日本みたいなコンビニが多数あれば、おにぎりや弁当なんかを安く提供できるんだろうけど、需要も供給も少ない。

セブンイレブンにホットドックとサンドが売っていますが。

返信‐15 (トロント) 2015-04-03 06:25

日本て家借りる時に敷礼金ありますよね?
それが無い分こっちは安いのでは。

返信‐16 (トロント) 2015-04-03 06:36

>日本て家借りる時に敷礼金ありますよね?

今は無いところが多いですよ。
そんなのも知らないんですか?
無知は怖いですね。

返信‐17 (ビクトリア) 2015-04-03 11:33

普通にあるところのほうが多いじゃん。
そんなに苛ついてどうしたの?人生不幸?

返信‐18 (トロント) 2015-04-03 11:49

西のほうの人で揉めるだけが楽しみな人がいます。
わざと突っかかってくるので相手にしちゃダメです。

週末ですし。

返信‐19 (トロント) 2015-04-03 13:21

>返信‐13

水道代は日本より高くない?
あと肉はものや買う場所にもよるけど日本より高いでしょ。

返信‐20 (トロント) 2015-04-03 13:39

肉はこちらではパウンドで売られてる場合が多いよねー。日本の場合は/100gの値段だから、それに4.536をかければパウンドの値段が算出出来る。

日本でアメリカ産の牛肉は…195円/100g…くらい?
国産なら安くても250円/100g、かなあ~。

俺は実家が東京なんで、場所が違えば値段も変わると思うけどさ。
4.536倍にしたら、カナダの方が安いと思うなー。

野菜はカナダの方が遥かに安いね。
海産物は日本かな。

返信‐21 (ビクトリア) 2015-04-03 15:12

いえ 今も敷金礼金存在します。
家主しだいですね。
軽々しく人を無知呼ばわりするのはどうかと思います。

返信‐22 (トロント) 2015-04-03 15:29

>日本て家借りる時に敷礼金ありますよね?
>それが無い分こっちは安いのでは。

は?敷礼金があっても大した額ではないんですが?
それなのにカナダの方が安い?www
郊外(千葉、埼玉、神奈川)のワンルームは4万円から借りられますよ。
トロントの郊外で400ドルでワンルームが借りられますか?
知らないことを言うと恥かきますよ。もっと勉強してくださいね。

返信‐23 (トロント) 2015-04-03 21:58

>返信‐19

私はモントリオールなんでトロンとのことは分からないけど、
モントリオール市内に住むと基本的に水道代は無料なんだよ(税金に含まれてる?)
トロントは日本よりも高いの??
電気代もこっちはめちゃくちゃ安いから、乾燥機かけまくってもOKで助かってるよ。

肉は日本のほうが安いっていうのは 絶対 ないと思う!
(平均的なスーパーを比較した場合)
返信20で書いてくれた人みたいにグラムで計算してみるとこっちのほうが全然安いと思うよ。

返信‐24 a (トロント) 2015-04-04 09:33

いや、比較がおかしいでしょ。
絶対に日本のが安いよ。
こっちで日本の国産と同レベルの肉を買おうとしたらかなり高い。
野菜だってしかり。海産物はもってのほか。インフラも。

返信‐25 (トロント) 2015-04-04 09:38

ちょっと質のいい オーガニックの肉とか高いよ カナダ ノーフィルのやっすい肉は別として

返信‐26 (トロント) 2015-04-04 10:15

無知なバカだけがカナダの方が生活費が高いとか言ってる。
日本の方が高いのは交通費とフルーツだけ。
アパートは敷金礼金含めても日本の方が安い。

返信‐27 (トロント) 2015-04-04 10:16

>絶対に日本のが安いよ。

肉はよく知らないけど。

場所によるよね。銀座で普通ランチは980円だし、八重洲までいって吉野家いけば吉野家の値段。沖縄ならラーメン380円。
南で食えば結構な量で手ごろにいただけて、梅田で食ったら立ち食いやファーストフードでなければ高い。

立ち食いそば・うどんも地域によって「かけ」で480円平均の東京都心から180円の沖縄まで。

返信‐28 (トロント) 2015-04-04 10:17

↑無知なバカw

返信‐29 (トロント) 2015-04-04 10:18

28は26へ

返信‐30 (トロント) 2015-04-04 10:20

↑タイミングが遅れましたね。www

返信‐31 (トロント) 2015-04-04 10:22

実際カナデアンも日本の方が安い上、に全てに置いて質が高いと言ってたよ。

返信‐32 (トロント) 2015-04-04 10:23

タバコやお酒は日本の方が断然に安い!

返信‐33 (トロント) 2015-04-04 10:27

日本のほうがすべてに於いて質がよくて安価です。
断言できます。

返信‐34 (トロント) 2015-04-04 10:28

日本っていっても広いよね。
東京はニューヨークとならんで質はあんまりよくなくて高いですよ。
特に食べ物は全部東京圏外から運ばないといけないし。

返信‐35 (トロント) 2015-04-04 10:30

それだけ流通経路がしっかりしてるということか。

返信‐36 (トロント) 2015-04-04 10:36

残念なんだけど東京だと野菜が取ってから時間がたってるでしょう。
東京から出て野菜の産地にいくとおいしくて安い。
東京だといい野菜でも、魚もそんな感じ。冷凍が多いし。

田舎行くとウニでも金目鯛でもハモでもカニでもホタテでも安くておいしいです。

お金出せば東京でも新鮮なのエンジョイできますけどね。
安くはないです。

カナダも場所によりますよね。ハリファックスでは魚はおいしくて安いです。

返信‐37 (トロント) 2015-04-04 10:58

うーん。逆に俺がトピ主に聞きたいよ。
日本じゃ仕事の拘束時間がめちゃ長いじゃん。
仕事で奴隷のように働かないと生活が維持出来ない。
どうやって日本で生活してるのか不思議。

返信‐38 (トロント) 2015-04-04 16:23

↑物価の話をしているのに労働時間とか脱線するな!

返信‐39 (トロント) 2015-04-04 20:29

>日本じゃ仕事の拘束時間がめちゃ長いじゃん。

場所によるんじゃない。都会ではそんな感じ。田舎ではセブンイレブンは本当に7時から11時までで夜8時過ぎたら誰も歩いていない、みんな家で家族団欒なんて場所もあるし。

返信‐40 のり (トロント) 2015-04-04 20:42

なるほど、たしかに、と思う点があって、よい話題だと思うけど、誰もその「素朴な疑問」に回答していないですよね。

私は、日本にいたときと比べて圧倒的に外食が少ないから平気なのかな、とこのトピで気付かされました。言われてみれば、日本のほうがずっと安くて便利ですよね。

返信‐41 T (トロント) 2015-04-04 21:03

返信37さんが完全にトピズレで、全くトピ主さんの質問に答えてもないけど、ちょっと気になったので。

企業と言っても、大企業から零細企業まであって一言では言えないけど、
私が入社した6年前ぐらいの時には既に、ワーク・ライフ・バランスをスローガンに会社では残業はしないようにとなっていました。(先輩たちに聞くとここ10年ぐらいノー残業になっているとのことでした)
会社は9:30-5:30でしたが、5:10ぐらいになると人事や総務から人が来て、残業しないでくださいと言いながらまわっていました。(ワークライフバランスというスローガンに、こんな事をしないといけないのがそもそも問題なのだとは思いますが)
ただ、残業してる人って結構、家でぼーっとするぐらいなら、残業代欲しいって人が多かったのでブーイングでしたが。

休日は祝祭日・土日に加えて、お盆休み3日、お正月休み5日、それに有給休暇も全て消化するように言われていて、年度末に残っていたら無理やり休みを取らされていました。
入社3年後にはプラスで、リフレッシュ休暇が5日、5年たったら10日与えられました。
ゴールデンウイークやらお盆休み、お正月休みに有給休暇やらを考えると結構休めますよ。

同じ部署で病気になって1年休んだ人がいますが、その間も8割の給料が出ていました。少なくとも奴隷のようではありません。日本ってそんなに悪い事ばかりじゃないですよ。

もちろん、ひどい会社もたくさんあると思いますけど。

それからトピ主さんに。(答えではないので申し訳ないのですが)
同じ疑問を持ってました。日本だと働く場合、通常交通費も出るから交通費とかそんなに気にしなくていいし、東京の都心あたりで毎日500円以内のランチしてたけど、こっちだとそういうのがない。社食使ってた時なんて、バランスの良いセットで300円だったし。
こっちはフードコートでさえすぐ10ドル越え。それにTTCの料金の高さ。家賃の高さ。それなのに、カナダグースなんて高いコートをみんな着ていて。やりくり上手?こっちで生活するのに裏技があるのか?と日々思ってます。
1ドル80円で計算したとしても、食事も生活用品とかありえないぐらい高い・・

返信‐42 (トロント) 2015-04-05 11:24

トロントの方が物価が安いとかほざいている人は、10年ぐらい里帰りしていないか、10数年前にトロントに家を買っている人なのでは?

返信‐43 (トロント) 2015-04-05 21:59

返信42に同意。
日本のバブル時代にこっちに来た人で、それ以降、日本に帰っていない人じゃない?

返信‐44 質素が一番 (トロント) 2015-04-05 23:03

41さん、

こっちの人って貯金しない人が多いみたいです。いわゆる「あればあるだけ使う」的な、、、。
私の職場もそんな感じで「借金上等」な人いっぱいですよ(笑)。
もちろん、ちゃんと身の丈に合った生活をしてしっかりやりくりしてる人もいますけどね。

返信‐45 (トロント) 2015-04-05 23:34

それだけ日本が貧しくなってきたってことなんだろうね。
http://www.globalnote.jp/post-10401.html
カナダの平均年収は58,263だけど、日本は40,798だって。
単に日本人の所得が低いからカナダに来て物価高く感じるってだけじゃない?

返信‐46 (トロント) 2015-04-05 23:49

3月に日本から帰ったばかりだけど、日本が安いとは思わないですー。外食は確かに日本の方が安くて美味しいけど、食材はトロントの方が安いんじゃない?西友でね、トマトが1個120円くらいだった(汗)。ありえない!と思いました。。。

でも日本は便利ですよねー。

返信‐47 (モントリオール) 2015-04-06 00:40

こんな感じじゃないですか?

日本が安いもの
・外食、レジャー(カラオケや遊びの施設)
・税金
・歯医者、眼科、薬、メガネ
・電化製品
・魚介類
・お酒
・マッサージ、美容室、エステその他
・鶏胸肉

カナダが安いもの
・一般の医療費
・光熱費、水道代
・ガソリン
・家賃・不動産(場所によるけど、基本的にカナダのほうが同じ家賃でも家が大きい)
・野菜、果物、肉、米、小麦、パスタなど食品
・鶏もも肉

返信‐48 (トロント) 2015-04-06 01:53

肉はほんとものと量によりけり。
少量で安いパックみたいなのはこっちは滅多に売ってないから、日本で買う方がよっぽど安い。
こっちは牛肉は安いし、大量に買うと大抵の肉は日本より安いかも。
あと、卵はカナダの方がはるかに高いし、乳製品も高い。

それから、日本は身の回り品をかなり100均でそろえられてしまうから、安く付くってのもある。
ダララマだと、そうはいかないからね。

返信‐49 (トロント) 2015-04-06 01:54

水道代はカナダ高いでしょ。
風呂に入らないから、安く感じてるだけだと思う。

返信‐50 (モントリオール) 2015-04-06 04:27


オンタリオのことは知らないけど、BCとかケベックは賃貸だと基本水道料金かからないよ。

返信‐51 (トロント) 2015-04-06 04:30

水道料金が高いか安いかっていう一般的な言い方する場合は、そういう払わないでいいケースの話じゃなく、持ち家とかマンション同士で比べないと意味ないと思うけど。

返信‐52 (モントリオール) 2015-04-06 04:35

言い方が悪かったかな、BCもケベックも基本的に水道料金は税金から出ているから
普通は「水道代」という風に払わない。一戸建てだと払わないといけない地域もあるみたいだけど、私の知ってる地域以外のことはよく分からないわ。
アルバータとかオンタリオは水道料金高いのかな?

返信‐53 (トロント) 2015-04-06 04:41

結論:

大して変わらない。

返信‐54 (トロント) 2015-04-06 04:55

オンタリオで持ち家のカナディアンは、水道料金にはかなり過敏だったよ。
毎月の支払いは電気代に比べてもだいぶ高かったし。

返信‐55 (トロント) 2015-04-06 06:16

水道代って請求は持ち家なら四半期に1回だよね。
1回100ドルとか200ドルでも日本は月ぎめだから実質4分の1
なんで水道代が高いのかがわからない。
料金にはゴミの処理費も含まれているけど分ければ全然やすいんだけど。

車もばっちり洗っても日本より安いですよ。

コンドとアパートはしらないけど大家さんが水道料金決めてると違いますか?

返信‐56 (トロント) 2015-04-06 06:21

カナダで馬鹿みたいに高いもの!

日本食レストラン。
ラーメン1000円、カレー1000円、とんかつ、マグロ丼1800円
これに13%の税金に、チップを取るって。。。。。。。。。。。
どっか安いところありますか?

返信‐57 (トロント) 2015-04-06 06:25

外国で日本食食べようと思ったら高いの当たり前でしょ。
日本だってピザとかバカ高いじゃん。

返信‐58 (トロント) 2015-04-06 06:50

トロントに住んでいて馬鹿みたいに高いと思うのは

やっぱり車の保険かな。
3年ぐらいすると新車が買えるんじゃないかと思う。

あと、トイレットペーパー。
日本で12ロール200円前後の買ってたから。
それから生理用品。24個入り2パックで200円とかの買ってたのに、こっちでは24個入りで8ドルとか10ドルしてびびった。

あとショックだったのはメープルシロップが日本と同じ価格だったこと。もっと安いのかと思ってた。

それから、天井に照明をつけたら200ドルぐらいだった事。
日本だと自分で取り付けれるようになっているのに。

衣類用洗剤も高いなぁ。クリーリングも高いし。

コーヒー豆は日本の方が安いけど、外で飲むコーヒーはこっちの方が安い。

返信‐59 (トロント) 2015-04-06 07:12

>あとショックだったのはメープルシロップが日本と同じ価格だったこと。もっと安いのかと思ってた。

何処でメープルシロップを買っているんですか?
日本で買うメープルシロップはカナダと比べると20~30%ぐらい高いと思いますが。

返信‐60 (トロント) 2015-04-06 07:14

カナダでの外食は日本と比べると高いですね。
チップ制度があるので、ファーストフードやセルフサービスのお店で食べない限り15%増しですよね。

返信‐61 (トロント) 2015-04-06 07:17

税金もいれると価格の3割-4割増しですよね。チップあるところは。

返信‐62 (トロント) 2015-04-06 07:30

カナダの安いもの

教育費、大学まで行かせても1000万とか。
日本は全部公立ですませても塾代いれると厳しい。
車は税金いれても安いです。
また、日本は車両税とか付帯費用も結構高いです。

返信‐63 (トロント) 2015-04-06 23:52

こっちは日本ほど消費社会化が進んでいないってのもある。
日本だとちょっとした室内改修とか修理は基本的に全部業者に依頼するけど、こっちは自分でやったり友達にやってもらうケースが多い。
日本人はプロの仕上がりじゃないと恥ずかしいって思うのもあるけどね。
こっちって、壁がいかにも素人が塗った感じだったり、電気周りも自分で工事したろ、ってのが普通だったりするから。

その辺りである程度節約出来たりもすると思う。

返信‐64 (トロント) 2015-04-07 00:20

オーストラリアもアメリカもそうだけど田舎にいったら隣は10キロ先、頼みたくても頼めない、だから自分でやるしかないのさ。
都会ならいいけどね。その歴史を引き継いでいるだけ。

日本は国土が狭くて隣は文字通り隣だったりする。で、何でもすぐ頼めるから。シンガポールとか香港、韓国も同じ。

返信‐65 (トロント) 2015-04-07 04:29

>田舎にいったら隣は10キロ先、頼みたくても頼めない
>その歴史を引き継いでいるだけ。

ちょっと違う。
引き継いでるのは開拓の歴史。
あと、見方によっては日本はサービス産業が高度に発達して、カナダは発達してないだけとも言える。

>都会ならいいけどね。

日本も結局そうだよ。

返信‐66 (トロント) 2015-04-08 04:07

>テレビ観るにもNHK以外は無料。インターネット代、携帯電話代だって日本の方がはるかに安い。そして、電気、水道、ガス代、、税金、、、日本の方が安いですよね。トイレットペーパー、衣料用洗剤、薬を比較しても。。自動車保険も目が飛び出るぐらい高いと聞いた事あります。

テレビの番組はネットでタダで見られますよね?
インターネットや携帯もカフェでWiFiをタダで使う事が出来るので、最安のプレンで良いのでは?
水道はジムでシャワーを浴びれば節約できますよ。
トイレットペーパーも会社かジム用を済ませばタダですよ。
車はトロントでは必要ありませんよ。電車とバスで十分です。