カナダ掲示板 (フリー) - No.33549

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

メガバス(megabus)に注意!!

yuko sato (トロント) 2015-02-23 10:27:38
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

先日、夜のニューヨークでメガバスを待っていたら、突然何の前触れもなくトロント行きのバスがキャンセルになりました。
バス遅いなあと思いながら待っていたら、メガバスの職員がきて、「ボスが次のトロント行きはキャンセルだといっているから、自分でメガバスに電話してくれ」と言われました。
正直またか、と思いました。
実はメガバスの突然のキャンセルは、これで2度目です。
前回はトロントのコーチターミナルでドタキャンだったので、その場で違うバスのチケットを買いました。
だけど今回はNYだったので、バス停は路上。しかも夜。女子一人。
安いのである程度は仕方ないと思ってたけど、さすがに不安だったし怖かったです。
結局グレイハウンドのバスターミナルを探して、運よくすぐ出発するバスのチケットを購入でき、無事にトロントにつきました。
英語が堪能でない人や、特に女性や一人旅での場合、メガバスを利用するのは危険だと思いました。

返信‐1 絶対空路 (トロント) 2015-02-23 11:20

グレイハウンドもおすすめできません。
去年のことですが、NY行きを予約して当日言われた時間通りにコーチバスターミナルに行くと、なぜか乗り場が人でごった返していました。みんながNY行きのバスを待っていて、それはとても一台のバスに収まらない人数。
とにかく並びましたが、私が乗る時間に来た一台はいっぱいになり乗れず、次の便が来た時に無理やり乗り込みましたが、あれで並ぶのがもう少し後ろだったら乗れていなかったと思います(料金先払いで予約した意味は?)。

しかもこの時、バスの係員にパスポートを求められ見せたら、「ESTAをとっていない人は乗れない」と言われました。
「ESTAは空路の時だけですよね?」と食い下がったら黙りましたが、嫌がらせかと思いました。

乗り込むとまだボーダーにも着かないうちに、「タイヤの調子がおかしいから停まります。」とどこかのサービスエリアで1時間ほど足止め。そしてボーダーに着くと乗客全員の審査をいっぺんにするので激混み。ボーダーの人の対応もけんもほろろでした。

やっとボーダーを超えて走り出したと思ったら間もなく、「エンジンがオーバーヒートをおこしたから次のサービスエリアでバスを乗り換えてください。」とのアナウンス。
乗り換えの際に、「前のバスと同じ番号の座席に座ってください」と言われたにもかかわらず乗客が好きなように座ったせいで客同士で暴動が起き、私も肩を叩かれ「そこは私の席だからどけ」と言われる始末。
「私だって自分の番号に座りたいけれど、誰もルールを守ってないんだから動き用が無い。」と隣の席のおばちゃんと抗議しましたが。

最終的には乗務員がマイクで、「どこでもいいからとにかく座れ!じゃないと警察呼ぶぞ!!」と一括し、騒ぎは治まりました。

wifiありとうたってますが、もちろん機能せず。
帰りは迷わず飛行機にしました。

安いだけあってこんなんだし、加えて客層もとても上品とは言えません。
私は2度と2度とグレイハウンドは使いません。

このトピックを見ると、メガバスもその程度なのですね。

NYで近いからこそ、絶対に飛行機にします。

長文で失礼しました。この書き込みを見て自分も吐き出したくなってしまいました。

返信‐2 (トロント) 2015-02-23 13:29

あはは・・・
TTCでも飛行機でも同じことがおきてもおかしくないですからねぇ・・・

返信‐3 N (トロント) 2015-02-23 22:36

安全面を考えるとMegabusにしろコーチにしろ長距離は怖くて乗れません。以前殺人事件もバス内であるので…。日本のようなサービスは特に交通機関にはないと考えたほうが好いと思います。TTCですら、以前地下鉄で40分駅と駅の間でとまったまま身動きが取れませんでしたし。

返信‐4 ぷ~ぅ (トロント) 2015-02-23 23:49

交通機関に限らず、トラブルの話を聞くと何時も思うことがあります。例えばネジを作る会社があってそこの商品に欠陥が多いと色んな商品や機械の品質が良くない。そうすると最後に出来上がった物の品質も当然良くない。結局はその商品を買ったり、その商品でサービスをうける客も含めて関わった人全てが迷惑する。

品物にしても、サービスにしても、それぞれの段階で責任感のある仕事をしないとトラブルの元になり、皆が迷惑する事になる。

一事が万事とこう言いますが、トラブルの頻度は、その地域に人もしくは関係者の責任感のレベルを表しているような気がします。

返信‐5 (トロント) 2015-02-24 02:22

あのさ、安さを求めて選んだんだからトラブルはあっても当然だよね
友達が安いシェアハウスに入ったらシェアメイトが薬物中毒で夜仲間を集めてマリファナパーティをやるってのですぐに逃げだしたけど、資本主義社会は安かろ悪かろうだよ
自分だけは安くても安全で快適な道を選べるって思ってる?

返信‐6 (トロント) 2015-02-24 02:27

↑釣り釣り
ヒマクズどもは無視しましょうね