カナダ掲示板 (留学) - No.33392

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 留学

もし自分の子供が留学したら(高卒後)

(トロント) 2015-02-04 12:10:20
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

勉強が難し過ぎて単位を落としてしまった場合、その分の学費は自分で払わせますか?
生活費はいつまで支援しますか?
子供が『勉強が忙しくて働 く時間が無い』と言ったら、日本に帰って来させますか?
子供がどれくらい単位を落としたら留学を中断させますか?

返信‐1 (トロント) 2015-02-04 12:24

自分で決めてください

返信‐2 (トロント) 2015-02-04 12:39

何の為に留学する(させる)のかによると思います。
自立をして欲しいのであればそれを目標に日本にいるうちからアルバイトなりさせて、ある程度の資金を作らせればよいかと。
学生ビザでは働くにも制限があり、学費まで稼げるとは思えません。

何かしらの資格を取るための留学であれば出世払いを約束してもらい、勉強に専念できるようある程度の支援はしてあげれば良いのではないでしょうか。
海外の大学で同じ目標を持った友達と遊ぶ時間もコネ作りの一環として将来の役に立つかと思います。

出世払いでは間に合わない程に今の主様の生活がきついのでしたら、留学は諦めて日本で進学してもらうのも有りでしょう。

中断させるタイミングを考えるよりも、どこまで支援してあげられるのかではないでしょうか。

返信‐3 (トロント) 2015-02-04 12:56

家庭環境、経済状況、親子の信頼関係によるのではないでしょうか?
ちなみにウチは、卒業が一年伸びてしまいましたがその間の授業料、生活費は親が負担しました。卒業後仕事が決まるまでの数ヶ月も生活費を出してもらいました。
大学院まで行ったので28歳まで学生でしたがずっと払い続けてくれました。
親が子供にしてあげられることは何か、わかっていたのだと思います。子供のやりたいことを全力でサポートするそれがうちの場合は経済的な支援だったのだと思います。
留年しても単位を落としてもそこで堕落した人生にならずきっと成し遂げられると信じてくれていたんだと思います。
親には感謝しています。

返信‐4 (トロント) 2015-02-04 13:31

>その分の学費は自分で払わせますか?生活費はいつまで支援しますか?
自分でってどこから?高卒→留学で貯金なんて対してないよね。留学生が働ける時間なんて限られてるし、働けばその分更に単位を落とす可能性が高くなるのでは?

>子供が『勉強が忙しくて働く時間が無い』と言ったら、日本に帰って来させますか?
何の為に留学させたの?学生なのに金を稼ぐため?それなら日本で働きながら学校行った方がよっぽどお金貯まるよ。

>子供がどれくらい単位を落としたら留学を中断させますか?
そこは親の財力次第。


私は日本で高卒→即留学で院まで出ました。親は金のことは心配するなと言って学費も生活費(交遊費や一時帰国の費用も含む)もたっぷり出してくれました。将来のキャリアやコネになる仕事ならともかく、小遣い稼ぎにバイトはするな、その暇があったら勉強してさっさと卒業しろと。

同じ留学生の友達の中には、大学なんて行く必要ない(なら最初から行かすなよ)と学業途中で突然仕送りを打ち切られ帰国せざるをえなかった人もいましたから、私の親の理解&財力には感謝しますね。

返信‐5 生活費 (トロント) 2015-02-04 14:13

4ヶ月の夏休みに帰国させて、バイトで生活費稼がせれば?

周りにこうゆう人いる?

返信‐6 (トロント) 2015-02-04 14:27

子供で意思で行くなら、厳しい条件を与えても自力で頑張れるし、力量を感じれるんじゃないかな。



返信‐7 (トロント) 2015-02-04 14:30

>4ヶ月の夏休みに帰国させて、バイトで生活費稼がせれば?

クレジットを汚押していればサマーコースで取り直しするから帰国なんてあっても1ヶ月ぐらいじゃないか。
それでなくてもサマーコースはクレジット先取りする学生も多いからね。
何のための海外留学なんでしょうか。
日本の大学に入学し1年間だけ交換留学で海外の大学で学ぶ。
これで充分だと思う。
たとえカナダの大学卒業しても就職なんてカナダも日本もほとんど無いですよ。
カナダで仕事といっても移住者や市民優先だろうし、日本においては短期留学者は多いですからそれが就職には結びつかない。
意味の無い留学はお金の無駄。

返信‐8 (トロント) 2015-02-04 15:57

トピ主です。

こんなにたくさんの回答ありがとうございます。

やはり家賃と生活費を現地で賄うのは厳しいんですかね。

後、ビジネス系で平均GPA2.7って引いですか。

留学は本人の意志です。
頑張っても単位落としたりしますか。

返信‐9 (トロント) 2015-02-04 22:54

東京大学出身でこちらで修士号や博士号を取得される方でも英語という壁にはぶつかります。ただ修士号や博士号は専門性の高い学位ですので、英語よりも数学や幾何学と言ったサイエンスが強ければある程度太刀打ちできるでしょう。それに比べて学士号は専門性が高くなる3年生までは一般教養の割合が多く、英語で理解するのに苦労する留学背が多いように思われます。人口の多い中国人は独自のネットワークやグループがあるようですが、日本人ですと孤立してしまう可能性もあります。

多分トロント大学で勉強しておられるのでしょうが、トロント大学は特に忙しい大学です。友達ができにくい大学ナンバーワンとも言われております。精神面でもう少し助けてあげないとGPAは上がらないと思います。

ちなみにトロント大学でGPA2.7は真ん中よりは全然上ですよ。専門の単位が増えれば3.0以上にはなると思いますよ。

最後に頑張っても単位が落ちるというのはその分野が自分にあってないだけだと思います。何が得意かというのは、一部の秀才や天才を除くと、そうそう若いうちにわかるものではありません。逆に言えば点数の高いものはその人が得意とするものでしから、やり直してでも得意分野をのばしたほうが後々の為になると思います。

返信‐10 (バンクーバー) 2015-02-05 09:16

ヨーク大のビジネスを卒業した同級生がいます。
勉強が半端でなくてとにかく大変だと口癖でした。
GPA2.7よくもなく悪くもないです。
ヨーク大やトロント大のビジネススクールであるなら難しいでしょうから
留学生であれば上等なGPAではないのでしょうか。
マックスは4,0かな(大学によって違いあり)

>留学は本人の意志です。
目的は?
将来カナダに移住したい。
外国の大学を卒業し日本で就職したい。


>頑張っても単位落としたりしますか。
日本のように再試がありませんので、クレジットを落とすことはあります。
ですがほとんどの学生はサマーコースで再履修をして何とか合格点をいただきます。
ですが中にはどうしても合格点をいただけない場合はクレジットを落とすかやり直しですかね。
ただ履修をやり直すとなるとすでに2度履修をしている場合受講可能かどうかわかりません。
科目を落としても卒業に係わり合いが無いのなら別科目で補う方法もありますが、ビジネス学科が必ず取得しなければならない科目であるなら落とすことはできません。=卒業できません。
バイトをやりながら、、大学によってでしょう。
ヨーク大の同級生は夏はクレジット先取りサマーコースを取っていたのでアルバイトは卒業までしなかった、できなかったはずです。
それだけ勉強がハードということでしょう。


返信‐11 トピ主 (日本) 2015-02-05 09:23

皆さん、詳しい回答ありがとうございます。

大学で話が進んでいますが、カレッジです…

本人はdiplomaを取り、そちらに移民したいようです。
Diplomaで本当に移民できるのですか。

返信‐12 (トロント) 2015-02-05 09:48

>11

移民…の前に就職ですが、職種によります。
このサイトのカナダガイド→移民のページに分かりやすく書いてありますよ。

返信‐13 (バンクーバー) 2015-02-05 13:01

昔はポストグラデュエイトが簡単?に取得できたのですが、昨年から厳しくなったようですね。
3年ぐらいカナダで働くと移住権申請ができるらしいのですが現在はそのワークビザが取れないようです。
ど素人の私の話も意味がありませんので調べてください。
せっかくの留学が水の泡となれば日本に帰国して就職活動をすることとなります。
外国の学校卒のための就職フェアがあるのですが、(もちろんカレッジ卒でもOK)難しいです。但しどこでもいいと言うのなら就職はあるかと思います
それと日本はすでに海外生の英語力は問われないのです。
ほとんどの日本の大学生がトーイックテスト受験済みなんです。
もちろん点数は450~900までいろいろですが、それなりの企業ですと850点がミニマムです。
海外などで勉強しなくても何度でもトライすれば点数が稼げるトーイックですから周到にやっている学生も多くいるのです。
話はそれましたが、カナダに移住したいと言うのなら卒業後のポストグラデュエイトについて調べてください。

返信‐14 (トロント) 2015-02-05 21:24

返信9です。

改定された移民法は簡単に言うとランキング制です。ある仕事が募集されたとして、この仕事ができるのはこの人しかいない、と言った流れです。または、これだけ募集があるのに、その仕事ができるスキルのある人が足りないと言うケースもその一つです。(スキルのある人はいても既に金持ちでレイバーマーケットに属していない為に実質人が足らないケースも含みます。)

大学の話ですが、カナダで学士号以上を持っている人の割合は27%です。日本は25%くらいだと思います。大学を出ても全然使えない奴らが多いのは置いておくとして、データ的に見てもカレッジ卒でビジネス専攻ではランキング制の移民法で勝つことはできないと思います。

お言葉ですが、日本の高校を卒業しているのに、こちらのカレッジのビジネスコースで苦闘するレベルでは移民はほぼ不可能でしょう。取り敢えず卒業できそうならして、ワーホリで各国をまわりながらアメリカのDVビザを申請し続けるのが妥当な線だと思います。

ワーホリというのどの国でも大きな戦力ですから食うのには困らないはずです。


返信‐15 検討中 (トロント) 2015-02-05 23:59

カレッジ入学を検討しているので便乗質問させてください。

よくカナダで勉強が大変と聞きますが、それは大学の話で、カレッジはもっと楽なのでしょうか?

カレッジで勉強しつつ、バイトで生活費を補い、2年で卒業というのは現実的にどの程度厳しいのでしょうか?

英語の壁はもちろんありますから、現地の学生以上に勉強に時間がかかるのは覚悟していますが、親は学費は何とか出せても毎月の生活費を十分に仕送りできるかわかりません。

バイトをするなら、選択科目を減らして3年がかりで卒業という計画にしたほうがよいのでしょうか。

トロントでカレッジに行っている(いた)方のアドバイスをお願いします。とぴずれですが、とぴ主さんも興味あると思いましたので、こちらに投稿させていただきます。ちなみに目指しているのはメディア関係です。

返信‐16 (トロント) 2015-02-06 12:12

Re: 検討中

もしバイトをしながらカレッジに行くのであれば、逆に2年でさっさと学校を終わらせた方がいいと思います。学費だけでも親に面倒を見てもらえるのであれば長い目で見るのではなく、逆に短時間で学校を終わらすことを考えた方がいいでしょう。

カレッジは特にセメスターごとの支払いになりますので、先に少ない単位でカリキュラムを組んでも支払額は同じです。2年のところを3年で行けば1.5倍の授業料を支払うことになるわけです。

現在は入学してすぐにオフキャンパスパーミットを取れるようですので、さっさと取得をして、週2日くらいを日本食でいいので融通の利くレストラン等で働かせてもらって、夏休みに入ったら現地のレストランかバーで死に物狂いで仕事をしてチップを稼ぎ、最後の8か月間は猛勉強をして、最高3年間取得できるオープンワークパーミットを取り、メディア系の会社に就職すれば良いと思います。

気合を入れて頑張れば何とかなるものです。このトピ主の方のお子様のように親が心配しなければならないようでは成功はないと思います。勉強も仕事も体調管理ができて健康で体力があって忍耐力があれば何だかんだ言って成功するものです。

返信‐17 (トロント) 2015-02-06 18:21

>よくカナダで勉強が大変と聞きますが、それは大学の話で、カレッジはもっと楽なのでしょうか?

カレッジは留学生相手のものではありません。(私立などはあるかもしれません)
ほとんどの学生がカナダ生まれまたは移住者です。
確かに大学とカレッジを比べるとすべてではありませんがテストやアサイメントなど雲泥の差?です。
公立のカレッジと星の数ほどある私立カレッジでは違いがあると思います。
私立のカレッジって開講しては、消え、消えたと思ったらまた新しい学校がオープン、その繰り返しです。
カレッジに進学希望であれば公立をお勧めします。





返信‐18 (トロント) 2015-02-06 18:31

>大学の話ですが、カナダで学士号以上を持っている人の割合は27%です。日本は25%くらいだと思います

カナダ全土ですと30%弱なのでしょうかね。
都市部の学生は卒業生のほとんどが大学進学希望ですが地方となるとほとんどが就職でしょうからね。
日本の場合ですとすでに50%の学生が大学進学をします。
入学後に退学する学生を見込んでも40%は学士卒。
27%って40年ぐらい前の話ですか?笑
すでに15年ぐらい前からは大学を卒業していない人は首都圏にはほとんどいない。
親世代も大卒ですから子も仕方ありません。

返信‐19 (トロント) 2015-02-06 20:00

Re: 返信-18

25%~という話は大学進学率ではなく、人口全体に対する大卒率の話です。日本の場合は新卒が優位に立つので進学率の方が重要視されるのでしょうが、カナダでは10歳20歳上の人達とも競争しないと市場では勝てません。逆に若くても成功しますよね。なので全体で大卒が何パーセントという形で話をする事が多いです。

返信‐20 東大 (トロント) 2015-02-06 20:23

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e09_03_j.html
東大卒の累計データっての見つけました。
年間3000人くらいしかいないんですね。これはビックリ!狭き門ですね!

返信‐21 (トロント) 2015-02-13 14:13

>勉強が難し過ぎて単位を落としてしまった場合、その分の学費は自分で払わせますか?

難しすぎてといってももし必修であるなら取り直しをしないと進級できない。

>子供が『勉強が忙しくて働 く時間が無い』と言ったら、日本に帰って来させますか?

働く?成績が悪いのに働くより勉強です。
親がこのような発言をする人もいるのですね。

>子供がどれくらい単位を落としたら留学を中断させますか?

中断させずとも大学側から引導が渡されます。
日本の大学とは違います。

返信‐22 (トロント) 2015-02-13 14:37

全体的にトピ主さんは子供を留学中に帰国させたいのかなと。
あまり留学に賛同しておらず、帰ってきて欲しいの?

返信‐23 すこしわかります (トロント) 2015-02-14 11:06

うちも似たような立場なのでトピ主さんの気持ちが少しわかります。

日本の大学だとあまり真面目にやってなくても単位を落とすことはよほどでない限りないですよね、そのイメージで考えていませんか?

それと、英語環境で勉強するということはかなりのハンディキャップを背負っています。

それでも必死でやればカレッジを2年で卒業できるのか、バイトしながらでも2年で卒業できるのかはわかりませんし、人にもよるし、学科にもよるのだと思います。

どこで見極めるか難しいところですね。