トロント掲示板 (フリー) - No.33289

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

カナダドルが下落?カナダの景気・・・

(トロント) 2015-01-22 08:42:12
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

去年の7月頃は$1(USD)=$0.92(CAD)だったような気がしますが・・・

カナダドルの為替を今日チエックしたら$1(USD)=$0.81(CAD)!?

オイルの値段も良くないみたいで、アルバーターの景気も悪化していると聞きます。

これからカナダの景気とカナダドルの価値はどうなるんですかね?

ちょっと・・・・危なくありませんか?

返信‐1 (トロント) 2015-01-22 09:45

カナダ銀行(中央銀行)が、政策金利を0.25ポイント引き下げて0.75%にすると発表したとたん、カナダドルが一気に下がりました。予想外でしたからね。

2015年の成長見通しも2.1%に下方修正。

ちょっと不安ですよね。

返信‐2 ああ (トロント) 2015-01-22 10:53

しまったー。今日の朝US13000ドルをカナダドルに両替してしまいました。数百ドル損した―。

返信‐3 (トロント) 2015-01-22 11:49

↑アメリカドルからカナダドルに両替したなら得をしたのでは?
あっ!今日両替したのなら昨日のレートですね。
明日両替だったら今日の下落したレートですね。

返信‐4 (トロント) 2015-01-22 13:33

ここは難しいところですね。

住宅の価格は金利が下がったの少し上がると思いますが、肝心のカナダドルの下落は暫く続くし、アメリカが利上げを宣言しているので、実際に利上げすればまだカナダドルは下がると思われます。

分散して身を守るしかないですね。

返信‐5 (トロント) 2015-01-22 13:40

アメリカドルを基準とすれば、カナダの家の価値は去年7月と比べると11%下落ですよね。

返信‐6 (トロント) 2015-01-22 13:49

FRB利上げしてEUB追加緩和して、戦争が起こると、米ドルとスイスフランの一人がち。円がリスクを回避するために多少買われると思うけど。
カナダドルは当分だまだと思うよ。

返信‐7 (トロント) 2015-01-22 13:50

何年か前まではカナダドルが60~70セントで普通だったよね?
そこに戻っただけかも?

返信‐8 (トロント) 2015-01-22 13:59

12年前にカナダドルは62セントまで下落しましたが、それはかなり前の話です。

4-5年前は1ドル4セントまで価値が上がりました。

返信‐9 (トロント) 2015-01-22 15:10

下落しました、じゃなくてそれまではそれが普通でしたよ?

返信‐10 (トロント) 2015-01-22 16:33

↑カナダドルが80セントだったのは2009年の4月以来だったので、6年も前の話ですが・・・

リーマンショックが2008年の9月に始まりましたので、6年といったらかなり前ですよ。

返信‐11 レート (トロント) 2015-01-22 19:54

カナダ在住13年目ですが、ざっくりとこれまでの「普通」のレベルは対円で80円、対米ドルで1.1-1.2くらいという気がします。

カナダドルが対円で70円とか、対米ドルで1を割っていたのは過去の推移からはめずらしかったのでは?

カナダドルで給料もらってカナダで生活する分にはレートは関係ないですけど、景気にとってはどちらなんでしょうね?

カナダドル高になるとオイル産業がよくなり、カナダドル安で製造業が一息つくと言われています。

返信‐12 (トロント) 2015-01-22 21:16

カナダ在住50年ですが、よく6年も持ったなという感じですよ・・・
前は長いことそれが普通でしたので、今の数字になったときはみんな驚きでしたよ。
どうせすぐに戻るだろうとみんな思っていたんですがね。

返信‐13 (トロント) 2015-01-22 21:23

カナダドルは基軸通貨ではないので本来の価値に戻っただけです。
ただ資産をカナダドルで持ってる人にとってはきついですね。

これからカナダもジャブジャブお金を印刷して日本やEUに追いつこうとすると思います。

戦争は人殺しではなく、通貨でいまどの国もやってますよ。カナダも参戦したわけです。

返信‐14 (トロント) 2015-01-22 21:50

チキンレース、石油も投売り、通貨も投売り。

弱いところがやられて、潰れるまで続きます。通貨レースに中国が入っていないだけ今はましです。だけどこの様子じゃ彼らも者が売れないので参戦してくるでしょうね。これは、最低ロシアが沈没するまでは続きますね。
上がるのは米ドル、スイスフランだけだと推測されてます。
だけど今から儲け目的で米ドル、スイスフランに手をださないほうがいいです。なぜならもうほとんど人は気がついて値段があがってしまっていますから、今から上がる分は限定的です。

返信‐15 (トロント) 2015-01-22 22:11


スイスフラン暴落も知らないで偉そうなこと言って恥ずかしい…。

返信‐16 (トロント) 2015-01-22 22:44

景気が悪くなれば家が安くなるかなと思ったんだが、よく考えたらカナダドルが下がることによって外からの投資目的の人間が増えれば、値段は下がらんわな・・・

返信‐17 (トロント) 2015-01-22 23:11

そう、カナダドルはもともとそんなに価値がなかったのに、上がってしまっていただけ。
元の弱いカナダドルに戻っただけで、これが本来の姿。

返信‐18 (トロント) 2015-01-22 23:17

スイスフランは暴騰だよ。暴落ではないよね。何いってんの?!
http://www.x-rates.com/graph/?from=CHF&to=USD&amount=1

返信‐19 (トロント) 2015-01-22 23:22

金利が下がればバブルがきます。
だから住宅を持っていてカナダに住む人はカナダドルでの資産があがりますが、火(市場)に油(お金)を注ぐのと同じですから。

なんですけど、工業、資源産業が全く発展しないで、住宅価格だけ上がればバブルは確実に弾けます。また異常に建築産業だけ肥大させます。

そうなってバブルが弾けると半値の七掛けぐらいまでものの値段は下がるのが普通です。慎重に。

返信‐20 わからない (トロント) 2015-01-22 23:54

金利が下がってもカナダ人はもうすでに借金漬けで70%だかの人が家持ってるんですよね。

むしろ景気が悪化して、失業、モーゲージ払えない人が増えて不動産買いたい人は減る気がしますが、どうでしょう?

カナダ産オイルはコストが高いので原油安になると苦戦、大打撃なのではないでしょうか?アルバータ州の景気がどうなるか・・・・

返信‐21 (トロント) 2015-01-23 00:01

あと1年以上は大丈夫。カナダは北海油田が出て工業国から資源国になったイギリス、オランダの失敗をよく研究しているから。
この日のために補助金をたくさん出して自動車産業や武器産業を温存していました。

オンタリオでは自動車産業が息を吹き返ましたし。アメリカが戦争すれば武器産業もよみがえります。

アルバータの石油がダメになってカナダドル安になっても調整機能がありますから、暫く大丈夫です。ただ長期になったら元々貿易赤字化国ですから、カナダドルはジワジワとやすくなる宿命です。

返信‐22 (トロント) 2015-01-23 00:26

>金利が下がってもカナダ人はもうすでに借金漬けで70%だかの人が家持ってるんですよね

この辺の数字はどこから?
カナダの持ち家率はそんなに高くないと思うけど。。。

不動産の短期投資はちょっと危険かもね。長期は大丈夫だと思うけど。知り合いで不動産数軒持ってて貸してるカナダ人がいるけど、「とにかく貸しておけばいいんだよ」だって。それでTAXとメンテ払ってもけっこう良い収入になってるからなあ。但し、彼が買った時(10以上年前)は今よりずっと安かったけどさ。

返信‐23 (トロント) 2015-01-23 00:31

トロントで持ち家率は高くなくても、カナダで見ると結構たかいのでは?
地方に行くと10万ドルあれば結構な家に住めるし・・・
てか、バブルはじけてくれないかなぁ。

返信‐24 (トロント) 2015-01-23 00:37

東京と同じで、オンタリオにトロント以外に仕事の増えている町はないのでトロントだけ取ってみれば結構安定なのだけど、日本と違って建物の容積率が大いので建物が高くなってコンドが増えると土地はありえないほど供給できるから、慎重にね。政府も容積率を減らすことはしないし。

返信‐25 (トロント) 2015-01-23 01:06

<欧州中銀>初の量的緩和 3月から国債など月8兆円購入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000133-mai-brf

これでカナダもEUもお金ジャブジャブ、当然米ドル以外に対して日本円は上がるから日本も量的緩和、韓国もそうされるから量的緩和、そうしてたぶん輸出がうまくいかなくなって中国も量的緩和。

予想どうりなんだけど、紙のお金だけふえて本当に大丈夫なのか不安。
ドミノでエンドレスの通貨戦線突入って感じだよね。弾けちゃうのロシアだけにとどまらないいきおい。

返信‐26 (トロント) 2015-01-23 02:27

コンドと土地付きは同列で比べない方がいいと思うよ。
日本でもマンションと戸建てはマーケットが違うでしょ。
土地は増えないからねえー。

ま、ご購入は慎重に自己責任で。

返信‐27 (トロント) 2015-01-23 03:43

今年はパンナムゲームでレイクサイドのコンドは大ブームだけど、カジノのペシャッてオリンピックもこないとなると夏以降は心配ですね。

返信‐28 (トロント) 2015-01-23 05:58

10年ほど前にコンド買いました。その時、もうちょっと頑張ればボロでも一軒家が(ダウンタウンじゃないけど)買えたのよ。今はもう…無理。このコンド売っても損はしないけど、戸建て買うとなるとスカボロかニューマーケットか、そんな感じ。あとはイーストヨークのあまり良くないとこのボロ屋かなあ。失敗しました。どう買い換えて逃げ切るか考え中です。

返信‐29 (トロント) 2015-01-23 07:17

カナダの景気を支えていたアルバーターが終わってしまうと、カナダも終わってしまうのでは?

Oil well association predicts 41% drop in active drilling for 2015
http://www.cbc.ca/news/canada/calgary/oil-well-association-predicts-41-drop-in-active-drilling-for-2015-1.2927987

返信‐30 (トロント) 2015-01-23 09:08

米ドルで給料もらうから嬉しい

返信‐31 (トロント) 2015-01-23 09:10

少々景気が下降しても「カナダが終わる」って事にはならないでしょうねー。

トロントにはそこまで大きな影響は無いのでは?

逆に家の価格が下がって欲しいですよ。

そしたらもう一軒くらい投資で買うのに。

返信‐32 (トロント) 2015-01-23 09:13

↑それはラッキーですね!
私の友達はアメリカに住んでいて、カナダの会社で働いているのでカナダドルで給料をもらっています。
カナダドルが下落しているので、収入がだんだんと少なくなってきていると言っていました。
近い将来にアメリカの会社に転職でもすると思いますが。

返信‐33 (トロント) 2015-01-23 10:04

>逆に家の価格が下がって欲しいですよ。
>そしたらもう一軒くらい投資で買うのに。

そろそろカナダの不動産バブルが弾けますかね?
アルバーターの不動産セールスは去年の12月と比べて25%下落みたいです。
バンクーバーとトロントは次ですね!

返信‐34 (トロント) 2015-01-23 10:23

返信30さんがうらやましい!

これからアメリカに移住や仕事で行く予定のカナダ人やカナダ在住の人っていっぱいいるだろうけど、カナダドルが元の弱ーーい価値になって残念だろうねー。

返信‐35 (トロント) 2015-01-23 12:00

>少々景気が下降しても「カナダが終わる」って事にはならないでしょうねー。

リーマンショック以降に世界中の国々の景気が回復しているのに、景気が下降してるのって・・・カナダと日本だけですかね?

返信‐36 (トロント) 2015-01-23 13:07

>リーマンショック以降に世界中の国々の景気が回復しているのに、景気が下降してるのって・・・カナダと日本だけですかね?

つまり、日本は終わりって事?
がーーーーーーん(涙)

冗談抜きに、カナダと日本以外は何処も景気回復してると思ってる?
本当に?

返信‐37 (トロント) 2015-01-23 13:08

下がったら上がる。
上がったら下がる。
これが真理。

返信‐38 (トロント) 2015-01-23 22:30

いまのところ、カナダは終わらないですよ、日本も終わんないです。
ここが破綻したら次は日本とカナダの番だと思います。
ロシアと韓国、スペイン、イタリア、ギリシャ。

それから中国のバブルが弾けかけてますけど、規模は2008年の1000倍以上、人類が体験したことのない不景気に世界中を襲うかもしれません。
それが分かっているのでみんなでそれを回避しようとしてますが・・・・・
いっきにバブル崩壊しないことを祈るのみです。

返信‐39 (トロント) 2015-01-23 22:34

中国のバブル弾けるって10年以上前から言ってるけどずっと弾けないじゃん。
成長し続けると思うよ。

返信‐40 (トロント) 2015-01-23 22:38

しないよ。永遠に成長しつづけた国はない。

パリにそっくりな街、マンハッタンと同じ建物がある街。
テナントはいってないよね。ゴーストタウンが増えている。

返信‐41 (トロント) 2015-01-24 00:37

日本に少しばかりの資産(現金、その他)があるのですが、カナダドルが下がってる今が持って来るのに良い時期でしょうか?どうも日本の先行きも不安だし、置いておいてもあまり意味が無いようで。

もう親もいないし、子供たちもカナダ生まれ、日本で仕事もしたくないし(出来ないし。苦笑)、このままカナダに骨を埋めるつもりです。

返信‐42 (トロント) 2015-01-24 00:53

だれにもそれはわかりません。
ただ、休眠預金を没収できる法律が考案されてたり、議員連盟ができたりしていて先が分からないから、自分の手元(カナダ)に持ってきておいたほうがいいですよ。

返信‐43 42 (トロント) 2015-01-24 02:00

やはりそうですよね。

オーストラリアに移住した友人夫婦がこの間日本に帰って、自分の口座内の現金をオーストラリアに送金する手続きで非常に手間取ったと言っていました。個人のお金も自由に海外に持ち出せなくなる時代がやって来そうです。まるで中国。

大学時代の友人で、とある都銀の支店長を務めている者の話によると、銀行では個人レベルで日本から海外にお金が流れるのに神経を尖らせ、注意して見ているそうです。出来るだけ海外に個人資金が出ないようにしろと。'上'からの支持だそうですが、どう言う意味なのか。

どちらにしても、近々に日本に帰り資産整理をします。

返信‐44 41 (トロント) 2015-01-24 02:01

43=41です。間違えました。すみません。

返信‐45 (トロント) 2015-01-24 02:12

日本からの送金って、基本的に自由ですよね?
使い道などを聞かれますが、生活費とか学費ですって言って100万円くらい送るのは法律にも触れないと思いますが、銀行がストップかけることってあるんですか?

返信‐46 (トロント) 2015-01-24 02:23

あります。50万円ぐらいでもマネーロンダリングの疑いありとコンピューターでランダムに選ばれれば本人(個人)に連絡して何のお金(所得)か分かるまで凍結するということが行われてます。会社は基本的に平気です。

また、日本政府による休眠口座活用政策が具体的に法案になれば時効前でも没収できるようになるかもしれません。今のうちに時間があって暇なときに、手元に持ってこれられることをお勧めします。

返信‐47 (トロント) 2015-01-24 05:09

>今のうちに時間があって暇なときに、手元に持ってこれられることをお勧めします。

皆で日本の貯金を下ろしたら、日本の景気は本当に終わってしまいますよ。
カナダの景気は少し良くなるかもしれませんが。

返信‐48 (トロント) 2015-01-24 06:11

質問読んでないでしょう?

返信‐49 (トロント) 2015-01-24 07:16

日本の現政権は一般市民の貯金を狙ってるからね。
日本では貯金してても殆ど利子がつかないし、ATM使用料でパー。
アホらしくてやってられないよ。カナダで上手く活用した方がいい。

返信‐50 (トロント) 2015-01-24 08:31

だけど、日本のことと他人ごとだと思うのはNGだと思う。

カナダだって人口ピラミッドが10-15年日本とずれていて、寿命が5年から8年短いだけ。ヨーロッパはジャパナイゼーションでデフレに突入、次はカナダやアメリカだといわれている。

絶対安心なんてなくなりました。頭をやわらかくして臨機応変に分散して乱世を乗り切りましょう。

返信‐51 (トロント) 2015-01-24 08:55

>日本の現政権は一般市民の貯金を狙ってるからね。

2014年4月24日、休眠預金の社会的活用を検討する超党派の議員連盟「休眠預金活用推進議員連盟」が発足。

わかる超党派、超党派。
現政権も含めて政治家のみなさん。
わかるー?一般市民の貯金を狙ってるは国会議員の皆さん。

返信‐52 (トロント) 2015-01-24 15:14

>カナダだって人口ピラミッドが10-15年日本とずれていて、寿命が5年から8年短いだけ。ヨーロッパはジャパナイゼーションでデフレに突入、次はカナダやアメリカだといわれている。

カナダとアメリカは移民の国なので、若い人を移民で受け入れていますよね。
その上、ネイティブ(アメリカンインディアン)、ヒスパニック系や黒人は子供が多く生みます。

返信‐53 (トロント) 2015-01-24 21:29

その程度の自然増では全然たりません。それに移民さえ仕事に今あぶれてきてましから。短期労働ビザに単純労働は移行していきますしね。
それとにあんまり言いたくないけど子供たくさん作るほうの生活保護の割合は多いです。

また、寿命がキーです。それにこれからカナダも日本なみに寿命が延びます。最近の研究で60まで生きた人はさらに平均寿命より5年は寿命が長い。今40代は90までは行きます。ステムセルで内臓も再生できるようになりつつあるので劇的に寿命が延びる可能性もあります。
下手すると100歳の寿命。
30年前80歳まで生きることはほとんど夢、だれも考えませんでした。

カナダも例外ではないです。先進国ですから。年金を設計したときの寿命は70代です。しかも医療費もかかります。

先進国で所得の7割の税金取るスウェーデンでさえ年金は将来払えないですよ。

カナダとオーストラリアは最低限の年金の支給開始を65歳から先に引き上げました。それでもまだ寿命は延びて年金もらう人が多いのでこれからも支給年齢はどんどんあがるのは確実です。

返信‐54 (トロント) 2015-01-29 15:13

$1(USD)=$0.79(CAD)!?

ヤバすぎ!
カナダは終わってしまうのでしょうか???

返信‐55 (トロント) 2015-01-29 19:09

終わりません。でもー、今まで資源で調子よかった西海岸の地域は今までよかった分、しばらく苦しむでしょう。

カナダ全体ですが、今までガスが高く、大型のピックアップトラックは暫く売れてませんでしたが、ガソリンが下がってまたブームが来るほどトラックが売れているそうです。オンタリオやケベックの自動車関連の工場は活気づいていますね。

だけどカナダ人こんなに単純でいいのかしら?いずれガスの値段は元に戻る。
いつかは分からないけど。

返信‐56 (トロント) 2015-01-30 02:00

不動産バブルがきます。いままでにない規模の。

返信‐57 (トロント) 2015-01-30 02:08

じゃー 不動産買おっかなー。

返信‐58 (トロント) 2015-01-30 02:11

遅い。金利もう一回下がると博打がうてるならいいかも。

でも自己責任でどうぞ。

返信‐59 (トロント) 2015-01-30 04:47

>不動産バブルがきます。いままでにない規模の。

アルバーター州ではタイヘンな事になっているみたいですよ。

返信‐60 (トロント) 2015-01-30 05:24

最悪のシナリオは金利をさげても不動産価格が上がらない場合。
金利を下げてバブルがこないと最悪のことが起きます。

ジャパナイゼーション、0金利でも誰も不動産を買いたがらないにならないことを祈ります。

アルバータ悲惨なことにしばらくなるだろうけど、BCやトロントはアメリカ人の観光客も戻ってきますよ。カナダドル安いので。

返信‐61 (トロント) 2015-01-30 05:35

不動産バブルねえ。。。

はじけて半額くらいになったらもう数件買ってもいいけど、そうはならないね。
特にトロントじゃフラットになるくらいじゃねえのかな?

新しくて大きい家が良いとか言って、郊外の不便なとこに買っちゃった人たちはヤバイよね。将来売ってもコンドに入る以外はトロントに帰って来ようがない。便利さがライフスタイルでもますます重要な位置を占めるようになって来てるし。

もう随分前からバブルがはじけるとか騒いでるけど、それ信じて何年もレントし続けてる人たちをいっぱい知ってるよ。安くなったら買うつもりだって。でも、その間レントで100K以上とか払い捨て。そして不動産は未だに上昇中。以前買えた物件が今では買えないとさ。まあ、バブルがはじけて半額くらいになってくれたら待って買う甲斐があるかも。

俺にはそんな賭けは無理。すごいリスクテイキング。尊敬します。



返信‐62 (トロント) 2015-01-30 05:39

>俺にはそんな賭けは無理。すごいリスクテイキング。尊敬します。

結局バブルは「婆抜き」、自己責任でどうぞ。

返信‐63 61 (トロント) 2015-01-30 06:04

俺は待つのはハイリスクだと思ったんで、7年ほど前に買いました。
今ではもう倍近い値段になってます。今ならもう買えません。
これからどうなるか分かりませんが、もちろん自己責任ですよ。

返信‐64 (トロント) 2015-01-30 07:17

>BCやトロントはアメリカ人の観光客も戻ってきますよ。カナダドル安いので。

夏になればですよね?
冬の間は寒くて凍りついているカナダに来る物好きなどいませんよ。

返信‐65 (トロント) 2015-01-30 07:23

カナダドル、下がりすぎ。どんどん下がっていくじゃん。

物価がまた上がるねー。アメリカドル建てのものって結構あるからなー。

返信‐66 (トロント) 2015-01-30 07:35

今日、78.94 centsまで下落したみたいですね。

ちょっと・・・もうカナダ終わっちゃいますよ!

返信‐67 (トロント) 2015-01-30 07:39

カナダが終わりそうで危険です。

66は日本に帰った方が良いですよー。

返信‐68 (トロント) 2015-01-30 07:56

カナダ、これと言ったものがないからね。アメリカの経済頼み。
やばいねぇ、このままだと。

返信‐69 (トロント) 2015-01-30 08:47

今日のアナリストの分析だと72セントまではいくとのこと。
カナダドル安ではなくて異常な米ドル高ともいえる。もう1-2回利下げできるから、そうなったらもっと下がるね。

東は製造業がよみがえるからボンバルディエとか自動車とかいい決算でるんじゃない。西はダメだよね。でもまあ、1年-2年は平気だよ。
まだまだ悪い国はたくさんあるから。

返信‐70 (トロント) 2015-01-30 13:58

逆に聞きたい。やばくない国なんてあるの?

カナダはまだまだ大丈夫な方だと思うけどなあー。

あとはどう生き残るかで、個人次第。

返信‐71 (トロント) 2015-01-30 14:04

>今日のアナリストの分析だと72セントまではいくとのこと。

景気が最悪な証拠ですよね。
景気が悪化すると不動産が下落するので、不動産バブル崩壊で本当に終わってしまいますよ!

返信‐72 (バンクーバー) 2015-01-30 14:19

72セントなんてまだいいほう。
20年ぐらい前に63円まで落ち込んだ。
それでも西方面は、景気が悪かったかといえばホンコニーズの不動産買い、そしてタイワニーズとやってきて価格がどんどん上昇。
ガソリンもリッター59セントが長く続いた。
景気は?というとその時より今のほうが最悪。

返信‐73 (トロント) 2015-01-30 14:24

不動産バブル崩壊したら買っとこ。

貸しといて中長期で見ればまた上がるもん。

返信‐74 (トロント) 2015-01-30 16:44

Jones New York to close its 36 Canadian stores
http://www.cbc.ca/news/business/jones-new-york-to-close-its-36-canadian-stores-1.2936686

↑これは!?

ターゲット、ソニー、チャプターズ(バンクーバー・ダウンタウン店)の次はJones New Yorkがカナダからバイバイですか?

この津波のように押し寄せて来ている悪いニュースは?

返信‐75 (トロント) 2015-01-30 21:19

カナダのマーケット自体がしょぼすぎるよね。
これから進出してくる企業もますます減るだろうね。ユニクロも大丈夫かいな。
企業が減り、ますます競争しなくなり、物価も上がり。

返信‐76 (トロント) 2015-01-30 22:22

>72セントなんてまだいいほう。
> 20年ぐらい前に63円まで落ち込んだ。

JPYではなく、USDと比較してるんでしょ?

返信‐77 (トロント) 2015-01-30 23:16

>逆に聞きたい。やばくない国なんてあるの?

日本化(人口減少、高齢化、デフレ)がヤバイ国だとすると、

一番やばい国          韓国、ロシア、イタリア
二番目にやばいほうの国     フランス、ギリシャ

で日本化という言葉を生んだ日本はデフレは何とか脱却中

カナダはまだまだ安泰。

返信‐78 (トロント) 2015-01-30 23:46

カナダは広い国で資源産業は全体のTSX7割を占めているけど、製造業もあるからあんまり心配しなくていい。

ハーパーの保守党の地盤、サスカチュワン、アルバータやラボラドールはパニックが起きそうなほど不景気に。BCはアルバーターの煽りを受け不景気。

トロントとモントリオールは金融以外の製造業の会社はカナダドル安で製品が売れて注文が増えて笑いが止まらない。

同じ国でないみたい。

返信‐79 (トロント) 2015-01-31 00:01

カナダのマーケット自体がしょぼすぎるよね。>本当にそう思うわー。

返信‐80 (トロント) 2015-01-31 00:05

人のこといわないほうがいいよ。日本は転落中で下げ止まってなくて中国に抜かされてかも下降中、今年はドイツに抜かされる予定。でも下げ止まらないで貿易赤字国に転落。それでも他よりはいいけどね。

返信‐81 (トロント) 2015-01-31 00:06

人口8000万のドイツに人口1億3千万の日本が抜かされることは本当はかなり衝撃的なことです。

返信‐82 (トロント) 2015-01-31 00:23

>冬の間は寒くて凍りついているカナダに来る物好きなどいませんよ。

アジア系は物好きだから結構来たりするんじゃないの?
オーロラとか

返信‐83 (トロント) 2015-01-31 00:28

1回はね。中国人もたくさんきてるし。
でも2回目に冬来る人は相当物好きだよね。

返信‐84 (トロント) 2015-01-31 00:30

81
人口がどうのいうならインドとかインドネシアがもっと発展してるべきじゃん

返信‐85 (トロント) 2015-01-31 00:32

年率5-8%の成長だよね。ネシアは。
20年したら日本の上いく可能性が高い。

返信‐86 (トロント) 2015-01-31 01:39

これだけカナダドルが下がって、企業も撤退しまくって、無職であふれかえってくると、今後の移民政策にも影響あるわな。
でも、移民政策しないとカナダやっていけないし。
アメリカの隣にあるからなんとかもっているような国だからな。

みなさん、永住権申請はお早目に。

返信‐87 (トロント) 2015-01-31 01:45

カナダが不景気って、そんなに感じてる?
ガンガン儲かってるんですけど…。

返信‐88 (トロント) 2015-01-31 01:47

西だけでしょう、マジでヤバイの。

返信‐89 (トロント) 2015-01-31 01:54

帰国用にカナダドル強い時に日本円にかえておけばよかった・・・

返信‐90 (トロント) 2015-01-31 02:00

米ドルでしょう。1CAD=1USDだった。

返信‐91 (トロント) 2015-01-31 03:24

米ドルでしょう。1CAD=1USDだった。

返信‐92 (トロント) 2015-01-31 04:02

今日の為替は$1(USD)=$0.7859
また下落しましたね。ヤバすぎですね!

Canadian dollar hits new low below 79 cents
http://www.cbc.ca/news/business/canadian-dollar-hits-new-low-below-79-cents-1.2938112

返信‐93 (トロント) 2015-01-31 07:10

Canada's GDP shrank 0.2% in November
http://www.cbc.ca/news/business/canada-s-gdp-shrank-0-2-in-november-1.2937576

やば・・・そろそろ来ましたね・・・

返信‐94 (トロント) 2015-01-31 07:18

CIBCが500人の従業員を解雇するみたいですね。
Tim Hortonsも350人のオフィスの従業員を解雇みたいですね。

返信‐95 (トロント) 2015-01-31 09:42

Timはバーガーキングと重複する部分の解雇で予定通りで影響なし。
CIBCは2008年以来不調で、2位から4位に落ちたまま低空飛行。その前にもTDと合併を試みたが政府の反対によって破談だったんじゃなかったけ?

返信‐96 (トロント) 2015-01-31 09:43

GTAはほとんど影響はないよ。
アルバーターだよね、今度のプレミアー意地でも消費税はいれないそうだ。
大丈夫なのかなぁー。

返信‐97 (トロント) 2015-02-03 11:36

アルバーターは消費税無しと仕事が沢山あるのがアピールですからね。
消費税が入って、仕事があまり無い州になってしまったら、住みたいという人は少なくなりますよね。

返信‐98 (トロント) 2015-02-04 05:19

オイル復活?

返信‐99 (トロント) 2015-02-04 07:53

Ebayで入札する時、凄く損してる気分。

入札の単位カナダドルにできないのかなぁ。
設定でも変えられない!

返信‐100 (トロント) 2015-02-04 11:57

戦争?

返信‐101 (トロント) 2015-02-04 12:32

Calgary housing market slows way down
http://www.cbc.ca/news/business/calgary-housing-market-slows-way-down-1.2942711

カルガリーの不動産の需要は40%下落!?

ヤバイですね!

返信‐102 (トロント) 2015-02-04 14:18

カルガリー辺りとかヤバイのはみんな分かってるでしょ?
そんなの随分前から言われてた事。想定範囲内。
だからってカナダ全部がダメになる訳じゃないからねー。
日本でも関西がヤバイからって日本国全体がダメな訳じゃない。
いや、日本の場合は国がヤバイって事情もあるかな。。。
ま、どこ行っても生き残れるかは自分次第。
まずはカネ稼ぐことだよ。お互い頑張ろうねー。

返信‐103 (トロント) 2015-02-04 22:03

>日本の場合は国がヤバイって事情もあるかな。。。

ほんとは老人が長生きするのはありがたいこと、まれにしかないいことなんだけど。このままだと日本の寿命は90歳になるね。

もう定年を72歳とかにしないと持たないよ。

カナダは2008年から財政優等国からは転落
こちらも寿命は確実に伸びて、仕事は海外にでていっているから、日本化するのは10年後には分かりきってる。

http://ecodb.net/country/CA/imf_ggxwd.html


国、制度、年金なんかあてにしちゃだめです。

102さんもいってますけど。
どこ行っても生き残れるかは自分次第。まずはカネ稼ぐことだよ。お互い頑張ろうねー。

返信‐104 (トロント) 2015-02-05 05:35

>オイル復活?

なに寝言をほざいているんですか?

オイルは$48ですよ!
カナダドルは$0.7961ですよ。

返信‐105 (トロント) 2015-02-05 09:19

対米ドルより日本円のほうが重要です。
日本円に対してもどんどん下がってきてるし、里帰りも大変。

返信‐106 (トロント) 2015-02-06 11:03

High household debt leaves Canada vulnerable
http://www.cbc.ca/news/business/high-household-debt-leaves-canada-vulnerable-report-warns-1.2946287

カナダ人ってそんなに借金をしているんですか?
クレカを使いまくっているのは確かですが、カナダ人はケチな人が多いと思っていましたが。

返信‐107 (トロント) 2015-02-13 10:46

Home prices head downwards in many Canadian cities
http://www.cbc.ca/news/business/home-prices-head-downwards-in-many-canadian-cities-1.2955215

そろそろヤバくなってきましたね・・・

返信‐108 (トロント) 2015-02-13 11:13

どうせお金も土地も無い貧乏人の107には関係無いでしょ?

返信‐109 (トロント) 2015-02-13 11:19

↑性格が悪いとよく言われませんか?

返信‐110 (トロント) 2015-03-17 07:30

$1(US)=$0.7828(CAN)

Canadian dollar hovers above 78 cents US as oil drops to 6-year low
http://www.cbc.ca/news/business/canadian-dollar-hovers-above-78-cents-us-as-oil-drops-to-6-year-low-1.2996602

あらあら。

返信‐111 (トロント) 2015-03-17 10:18

みんな悲観的だけど、うちの会社はUSの会社との競合があるから、いまのカナダドル安はプラス。製造業などで働く人は、少し前までのUS$1=CAN$1は異常だと思っている人は多いと思うよ

返信‐112 (トロント) 2015-03-18 09:32

Natural Resources頼みの経済とカナダの経済の多様性の足りなさ。
工業生産業はNAFTAでメキシコ、そしてその後アジアへの流出。
オイル頼みの脆さが顕著に現れているオイル産油州のアルバータ。
そして無駄遣いする保守党系政治家たち。
不動産バブルもそろそろ終焉?

カナダって昔はもっと輝いていたんですけどね。

返信‐113 (トロント) 2015-03-18 09:38

オバマがいるうちはだめですよ。

英国王室の親戚のブッシュのときはカナダは幸せでした。

返信‐114 (トロント) 2015-03-18 09:40

10年ぐらい前のカナダはアメリカのコールセンターとかありましたが、それもインドとフィリピンへ流れました。

映画業界も10年ぐらい前はまあまあだったんですが、アメリカの映画会社はカナダに来なくなってしまいましたね。

カナダの観光業界も夏だけが勝負ですね。

返信‐115 (トロント) 2015-03-18 09:50

>Natural Resources頼みの経済とカナダの経済の多様性の足りなさ。

カナダってアメリカに頼りすぎ。
でも、アメリカの企業(ターゲットなど)はカナダから撤廃しているので、見捨てられかけれいますね。カナダは終わりかけていますね。

返信‐116 (トロント) 2015-03-18 10:41

以前、オンタリオ州はバイオ産業が云々読んだことあるけど、結局ぽしゃったの?

返信‐117 あああ (トロント) 2015-03-18 13:08

面白い情報:

http://en.wikipedia.org/wiki/Economy_of_Canada#Key_industries

Wikipediaによると実は住宅市場が一番デカいようです。
http://www.statcan.gc.ca/tables-tableaux/sum-som/l01/cst01/gdps04a-eng.htm
StatsCanで見ても確かにそれは伺えます。
OilのGDPに占める割合はそこまでデカくないかもしれませんよ。Oilが下がってManufacturingが上がれば、それはそれでGDP悪くないかもしれません。カナダドルが弱くなっていくのは仕方ないでしょうけどね・・・。

12.34 Real estate and rental and leasing
10.86 Manufacturing
07.96 Mining quarrying and oil or gas extraction
07.03 Health care and social assistance
06.90 Public administration
06.55 Finance and insurance
05.41 Wholesale trade
05.41 Retail trade
05.38 Educational services
05.21 Professional scientific and technical services
04.20 Transportation and warehousing
03.31 Information and cultural industries
02.58 Administrative and support, waste management and remediation services
02.46 Utilities
02.10 Accommodation and food services
02.04 Other services (except public administration)
01.59 Agriculture forestry fishing and hunting
00.76 Management of companies and enterprises
00.75 Arts entertainment and recreation

返信‐118 (トロント) 2015-03-18 20:04

今統計に出てこないカナダの裏の産業が死にかけている。
CBCで調査した結果、マリワナ(大麻)は現実的にはBCの第二の産業だった。世界一の品質で、かつ消費のあるアメリカに近く、ヘリや無人飛行機まで使って隣のワシントン州に運ぶほどだったのだけど。

お隣さん、マリワナは州で合法化しちゃったから価格は暴落、アメリカの連邦政府は今のところ合法ではないといってるけど、カナダはいい迷惑。大事なBCの産業はパーになるところ。

返信‐119 (トロント) 2015-03-18 22:37

住宅市場が一番でかいって移民のおかげwww
カナダ、結局何もないのか・・・アメリカが発展していなかったらカナダって今頃どうなってたんだろう。

返信‐120 (トロント) 2015-03-19 02:35

>アメリカが発展していなかったらカナダって今頃どうなってたんだろう。

犬ぞりに乗って雄大な自然の中を探検してるでしょうね。
グリーンランドのように。

返信‐121 (トロント) 2015-03-19 10:39

>Wikipediaによると実は住宅市場が一番デカいようです。

これは納得します。
特に、映画産業が廃れて、産業が無いバンクーバーは住宅市場で勝負していますよね。
中国人移民で持っている感じですね。

裏産業のBCマリファナはアメリカのワシントン、コロラド州がマリファナを合法にしたので、バンクーバーは危なくなってきていますね。

返信‐122 (トロント) 2015-03-22 12:53

Alberta faces structural deficit even if oil rebounds
http://www.cbc.ca/news/business/alberta-faces-structural-deficit-even-if-oil-rebounds-td-says-1.3001177

かなりヤバイみたいですね。
不動産バブルも崩壊寸前みたいですね。

返信‐123 (トロント) 2015-03-22 21:44

今は間違いなく日本のほうが景気がいい。といっても都市圏だけだけど。
親がお金持ちでワーホリに出て帰っても就職があるなら反対しなけど、カナダにくるのは暫く自殺行為だよ。それにワーホリにきてもジャパレスしかないし。何の役にもたたない。

返信‐124 (トロント) 2015-03-22 22:48

カナダは不動産市場に経済が一番依存してる、それしかない、って上の人いってるけど
Wikipediaでアメリカと日本調べたら不動産がどっちもGDPの13%でカナダより高いじゃん。

返信‐125 (トロント) 2015-03-23 02:27

日本は景気が良いと言っても極限られた業界や会社だけだし。
全体に波及するかは怪しいところだなあ。。。

あまりお金がなくてもカナダの方が気分的に楽に暮らせると思うのは俺だけ?

返信‐126 (トロント) 2015-03-23 02:34

125のような返信に反論するのが大得意のあの人、遅いねえ。どこほっつき歩いて油売ってるんだろうか。「カナダが気分的に楽に暮らせるのは今のうちだけ、あと10年20年後は全然違うよ」っていう自説展開が大得意なあの人。まだ出てきてない。どうしたんだろうか。

返信‐127 (トロント) 2015-03-23 02:36

「カナダで楽しく生活しています」という人たちが大嫌いなあの人、遅いなあ。まだかなあ。

返信‐128 (トロント) 2015-03-23 02:48

あなたねー。そんなに意地悪じゃないよ。

ただ、老人が増えるから、払えなくなるのは当然。これは先進国なら同じ。だから福祉や医療に世話にならないように今のうちから引き締めて置きなさいっていいたいの。
寿命は100になるので。

本当は老人が長生きするというのはありがたいことなのだけど、払う人がいなければ破綻するのは当然です。

日本は長期的にはもうどうしようもありません。カナダは日本のあとを追わないよう、安心して暮らせるように。個人で貯金をしましょうね。

みなさんのお幸せをお祈りしてます。

返信‐129 (トロント) 2015-03-23 03:12

すいぶん時間かかったねー。どこで油売ってたんだか知らないけど。

返信‐130 (トロント) 2015-03-23 03:15

アメリカ大陸はベネズエラ以外はほぼブロック経済です。
カナダは今の生活を切り下げることと避けられるでしょう。

問題は友達、味方の少ない日本です。アセアン諸国が中国につくことがあればジエンドですね。今のところ中国が嫌われているので持ってますけど。一番最初に裏切ったウリナラ共和国がこれからどうなるか?それで将来分かると思いますよ。ウリナラ共和国が栄えることがあれば日本側の負けです。

返信‐131 (トロント) 2015-03-23 04:09

カナダに移民して来た人たちは、理由は色々だろうけど日本よりカナダが良いから移民して来たのが殆どだよね?カナダの方が気楽って思うのは当然かと。

私は日本もカナダも大好きだけどさ、日本だと普通に生活するのに仕事に取られる時間が多過ぎてやってられなかった(苦笑)。逆に言うと、あそここまでやらないと日本では生活出来ないんだよね。そう言う意味ではすごく貧しい国だよ。

日本は時々帰って美味いメシと酒を楽しんで、友達とお喋りすんのがサイコーです。

返信‐132 (トロント) 2015-03-23 04:21

>個人で貯金をしましょうね。

そんな当たり前の事を(笑)
歳とってカネのないやつらは自然淘汰されるだけじゃん。
だから若いうちから頑張るんでしょ。

返信‐133 (トロント) 2015-03-23 04:38

本当に何なんだろう、その最後にとってつけたような文。個人で貯金?そんなものどこの国の人でも「どちらかと言われれば、ないよりかはあったほうがいいよね」って言うよ。

返信‐134 (トロント) 2015-03-23 05:51

>日本だと普通に生活するのに仕事に取られる時間が多過ぎてやってられなかった(苦笑)。逆に言うと、あそここまでやらないと日本では生活出来ないんだよね。そう言う意味ではすごく貧しい国だよ。

>歳とってカネのないやつらは自然淘汰されるだけじゃん。

日本での生活保護は凄いですよね。
月に12万とかなので、年取ってお金が無かったら生活保護で暮らせますよね。

返信‐135 (トロント) 2015-03-23 06:00

日本は現在こんな感じみたいだよ。どこも楽じゃないよねー。

景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か―内閣府調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00000065-jij-pol

この3割ってのも怪しいと思うがな。もっといるでしょ、景気悪いと感じてる人。
これで消費税が10%になったら大変だな。

返信‐136 (トロント) 2015-03-23 06:45

↑アジアで景気いいのは東南アジアだけ。

喧嘩している間に東アジア4国は停滞。
中国、韓国、北朝鮮、日本。

日本は自分は白人に一番近い黄色人種だと思っているけど。。。。
実際は欧米の金融機関から日本脱出中。

返信‐137 (トロント) 2015-03-23 06:46

>月に12万とかなので、年取ってお金が無かったら生活保護で暮らせますよね。

暴力で役人を脅し続けることができる人はね。
最近は素人でも生活保護欲しさに凄いってさ。まるでヤクザだって。

返信‐138 (トロント) 2015-03-23 09:56

>日本だと普通に生活するのに仕事に取られる時間が多過ぎてやってられなかった(苦笑)。逆に言うと、あそここまでやらないと日本では生活出来ないんだよね。そう言う意味ではすごく貧しい国だよ。

みんなが長時間労働しても日本の景気は最悪・・・
そこまで貧しい国なんですかね?
それか・・・長時間労働する人も居るんですが、ニートや自殺者もいるのが理由ですかね?

返信‐139 (トロント) 2015-03-29 06:05

Future Shop stores closed across Canada, some to become Best Buy
http://www.cbc.ca/news/business/future-shop-stores-closed-across-canada-some-to-become-best-buy-1.3013534

ターゲット、ソニーの次はFuture Shopがカナダから去るみたいですね。
カナダの景気はかなりヤバイみたいですね。

返信‐140 (トロント) 2015-03-29 06:46

Future Shopが倒産するので、1,500人が解雇になるみたいですね。

返信‐141 (トロント) 2015-03-29 07:20

不景気なニュースが続きますね。

ボンバルディエのスクドゥーが工場をメキシコに移転します。

他には、Wrigley closing Toronto chewing gum factory in March 2016
The move will eliminate 383 jobs at the facility, which has been in operation for 52 years.

返信‐142 (トロント) 2015-03-29 07:39

ワーホリには今年は来ないほうがいいと思うよ。

日本調査では今年は、

採用計画を固めた62社のうち、37%に当たる23社が15年度実績(見込み)と比べ「増やす」と回答し、前年調査(32%)から拡大した。「減らす」は3社(5%)で前回(16%)から大幅に縮小した。

なんだけど、来年まで持つかは分からないから。

返信‐143 (トロント) 2015-03-29 11:06

その採用計画ってカナダの話?

返信‐144 (トロント) 2015-03-29 11:18

こっちに引っ越してくる時に結構日本円をカナダドルに替えちゃったのに、来年完全帰国するときに為替損になりそうな勢い・・・

返信‐145 (トロント) 2015-03-29 21:05

>その採用計画ってカナダの話?

なわけないでしょう。カナダは銀行から鉱山までリストラ計画中です。
アルバータでは次も3000人以上の失業保険のクレームが出ると資産され、州の予算は5000億円以上の赤字ですべて州債を発行しての調達になります。

オンタリオは借金が、カナダのすべてのプロビンス(ケベックを含む)の借金の合計額を超えました。ぶっちぎりで借金は黄金の金メダルです。最低賃金が11.25ドルになるので、これからもっと企業は別の場所に逃げていきます。そして借金は富士山のように積み重なるでしょう。

返信‐146 (トロント) 2015-03-30 03:47

Target Canada ratcheting up its exit, all stores to close by mid-April
http://www.cbc.ca/news/business/target-canada-ratcheting-up-its-exit-all-stores-to-close-by-mid-april-1.3014178

ターゲットも予定より一か月早くカナダから去るみたいですね。

返信‐147 (トロント) 2015-03-30 03:49

↑来月に17,600人の従業員が解雇されますね。

http://www.cbc.ca/news/business/target-store-closures-what-will-happen-to-17-600-employees-1.2913118

返信‐148 (トロント) 2015-03-30 04:40

こりゃ大変だあ!!
皆さん、早く日本に逃げ帰った方が良いですよww
でも日本もお先真っ暗だしねえー。

能力の無い人たちは不景気のせいにするだけ。

返信‐149 (トロント) 2015-03-30 06:36

↑才能があっても会社が倒産したりしますよね。

その上、能力がそんなにある人が(自分や上の方を含めて)この掲示板にアクセスしているとは思えませんが。w

返信‐150 (トロント) 2015-03-30 11:41

ここには色んな人が来るんだよー。

知り合いの日本人で何億も持ってる人がたまに暇つぶしに来てるし。

返信‐151 (トロント) 2015-03-30 12:16

>その上、能力がそんなにある人が(自分や上の方を含めて)この掲示板にアクセスしているとは思えませんが。w

そう頭っから負け犬しか来ないと決めつけるもんでもないよ

返信‐152 (トロント) 2015-03-30 13:19

>そう頭っから負け犬しか来ないと決めつけるもんでもないよ

でも、この掲示板は頭が悪い人が多く「教えてちゃん」ばかりなので、殆どの人がバカホリか元ギリホリの専業主婦ですよね。

返信‐153 (トロント) 2015-03-30 14:17

トピにもよるんじゃない?
為替とかエコノミーに興味ある人なら大手の駐在員サラリーマンにもにいるでしょうよ。

返信‐154 (トロント) 2015-03-30 20:54

↑来月に17,600人の従業員が解雇されますね。

そうですね、割合でいうと1%失業率を押し上げるインパクトがあります。もちろん創出された仕事を引けば少しは和らぐでしょうが。

30以下の若者の失業率は2割に限りなく近いです。
今年はまずワーホリに来ても日系かジャパレスしかチャンスはないと思います。一流大学ででさえスーパーのキャッシャーにさえなれない不景気ですから。「アベノミクス」が疲れ果てるまで日本のほうがいいですよ。

返信‐155 (トロント) 2015-04-01 05:54

そろそろ来ましたね。

Canada's economy shrank 0.1% in January
http://www.cbc.ca/news/business/canada-s-economy-shrank-0-1-in-january-1.3016065

経済専門家はこれより悪いニュースを予想していたので、これは良いニュースになったみたいですね。(笑)

返信‐156 (トロント) 2015-04-01 07:25

カナダは共和党政権樹立に希望をたくすだろうね。
ISのミッションもきまったみたいだし、今のうち恩売っておくしかない。

返信‐157 (トロント) 2015-04-02 06:29

>一流大学ででさえスーパーのキャッシャーにさえなれない不景気ですから。

それは本当ですか!?

返信‐158 (トロント) 2015-04-02 07:07

GMもオシャワから撤退、Future Shopも閉店と聞きました。景気の悪い話ばかりですね。

返信‐159 (トロント) 2015-04-02 09:16

>GMもオシャワから撤退

エイプリルフールだよね。カナダ政府と組合が相当の議決権もってるから簡単にはいかないはず。もし、全面撤退なら数千億円アメリカに取られて終わりってことになるよ。

返信‐160 (トロント) 2015-04-02 14:16

>一流大学ででさえスーパーのキャッシャーにさえなれない不景気ですから。

Temporary foreign workerがカナダから去らなくてはいけないみたいですね。
沢山の外国労働者が去れば仕事も見つかりやすくなるのでは?

Temporary foreign workers in low-skilled jobs must start leaving Canada
http://www.ctvnews.ca/canada/temporary-foreign-workers-in-low-skilled-jobs-must-start-leaving-canada-1.2306960

返信‐161 (トロント) 2015-04-02 18:32

>一流大学ででさえスーパーのキャッシャーにさえなれない不景気ですから。

なれないのではなくて、なりたくないのだと思っていました。キャッシャーはともかくファーストフードの店員、清掃員、タクシーの運転手など、高校生のバイト(タクシーは別ですが)以外にカナダ人が就ているのって珍しくないですか。こういう仕事をしたい人がいないから外国労働者が必要なのだと思っていました。

返信‐162 (トロント) 2015-04-02 21:39

それは数年前までの話です。

今は、国、州が予算がなくて医者の卵、教師の卵が特にひどくてほとんど
採用がないのに大学、大学院卒業者が余ってます。

しかもカナダは大学の学部の再編はしていないのでこれから数年は教師は数十倍の競争率、医師は退職者がいなければ採用なしです。

TTCのバスのドライバーはトロント市民がしなくない仕事のひとつでした。(昔は)、今、倍率は50倍とも100倍ともいわれています。

返信‐163 (トロント) 2015-04-02 23:40

>なりたくないのだと思っていました。

向いてなかったり、経歴がオーバースペックだったりってことだと思う。
Food BasicとかNo Frillsみたいな質が低いキャッシャーもいるけど、
キャッシャー自体別の適性はあるんで学校の成績がいいからできる仕事ってわけでもないし。

学歴が仕事に対して不釣り合いに良い場合も、雇用主って普通いろんな意味で警戒するでしょ?

返信‐164 (トロント) 2015-04-09 06:30

Oil drops 6% as U.S. stockpiles rise by biggest amount in 14 years
http://www.cbc.ca/news/business/wti-oil-price-drops-6-as-inventories-jump-more-than-expected-1.3024830

Oilの値段が上がらないと、カナダ(特にアルバーター州)の景気は危なくありませんか?

返信‐165 LL (トロント) 2015-04-09 07:26

大手のスーパーとかだと(仕事の大変さに比較して、ですが)、結構待遇がいいんですよ。カナダ人の友人がロブロウズの事務をしていますが、時給は30ドル程度だけど、仕事は楽だし(責任が少ない)、福利厚生、年金などがしっかりしていてすごく安定していると言っていました。

返信‐166 (トロント) 2015-04-09 07:37

↑ロブロウズの秘書の仕事は時給が30ドル+ベネフィットですか!?

返信‐167 (トロント) 2015-04-09 10:39

>カナダ人の友人がロブロウズの事務をしていますが、時給は30ドル程度だけど、仕事は楽だし(責任が少ない)、福利厚生、年金などがしっかりしていてすごく安定していると言っていました。

いつの採用ですか?今年あたりから新規に採用された人は約半額の給料ですよ。組合が折れましたから。

だから昔からいる人には天国、これから雇われる人はウォールマートと比較して考えたほうがいいです。

返信‐168 (トロント) 2015-04-10 14:45

カナダは全然問題ありません。
中国が一番わるいのです。、
中国の未熟な経済がダメなんです。
経済が全く発達していなくカナダまでもが経済援助しなければならない。
中国と言う、何の文化や科学技術がない国にたいして、カナダは経済援助をやめるべきです
もう中国は終わりなのですから。人口過密で未熟な経済すらまったく維持できてない農民レベルの国こそすべての問題の原因なんです。

返信‐169 (トロント) 2015-04-11 11:50

Canada's economy gains 28,700 jobs in March
http://www.cbc.ca/news/business/canada-s-economy-gains-28-700-jobs-in-march-1.3027761

おおおおお!これは!
しかし、Full-timeの仕事が減って、Part-timeの仕事が増えたみたいです。
その上、ターゲットやFuture Shopの解雇のデーターは来月か再来月に含まれるみたいですね。

返信‐170 (トロント) 2015-04-11 21:11

168さん。

中国からの投資がないとカナダが死にますよ。
ハスキーエナジーとか大手もほとんど中国資本が入ってます。
スコーシャバンク、ボンバルディエとか超大手でも中国や海外の売り上げがカナダ国内より多いです。

返信‐171 (トロント) 2015-04-14 15:30

China exports plunge 15%
http://www.cbc.ca/news/business/china-exports-plunge-15-and-talk-of-stimulus-heats-up-1.3030591

中国の景気がヤバイですね!
カナダが終わってしまいます!

返信‐172 (トロント) 2015-04-14 21:49

イスラムのハラルを扱っていた中規模スーパー、中規模の中国系スーパーチェーンもトロントで倒産しました。

このままだとウォールマート、ロブロス系のスーパーが大躍進して中小はみんな潰れますね。

返信‐173 (トロント) 2015-04-14 22:24

景気が悪くなりつつあるし、コンドもだぶつき始めてるし、どんどん家の値段下がらないかな~♪

返信‐174 (トロント) 2015-04-14 23:03

>どんどん家の値段下がらないかな~♪

これって、もう6,7年くらい前から言ってる人がいるよね(笑)。
新聞とかニュースで煽ってるしさ。

コンドはスローでも(だからと言ってクラッシュする訳じゃないと思う)、家は下がらないと思うけどなあ。私は10年くらい前に家買って、その後も投資でボロ屋を買って貸してるけど、価格はかなり上がってるよ。自宅は軽く倍以上になってる。売らない?って、リアルターがたくさん来てうるさい(苦笑)。

ある友人は、私の買ったちょっと後に家の購入を検討してたけど、下がるかも知れないって買わなかった。その後価格がグングン上がって、買う時期を逃して今でも賃貸。幾らお金をドブに捨てたんだか。もうトロントには買えないだろうね。。。



返信‐175 (トロント) 2015-04-15 01:26

賃貸をバカにしてる人がいますが持ち家だからって自慢ですか?時代もよかったしあたしってラッキーって?お金があっても賃貸の人もいますし。一軒家とか税金とか雪掻きとか家のメンテでいろいろ大変。賃貸だから身軽で生活スタイルや年齢に合わせて気軽に引っ越せるし雪掻きもしなくていいし余計な出費がないメリットも多いです。
いつかは一軒家持つってステイタスとかいつの時代の話?ローンでヒーヒー言って払い終わったころにはボロボロの時代遅れの家に住むなんてばかばかしい。

返信‐176 (トロント) 2015-04-15 05:51

レントの利点は良い仕事をゲットするのに転勤が可能な面ですね。
家を買っちゃうと、その都市だけが転職エリアになっちゃいますよね。
安定している良い仕事をゲットした後に家を買うのがベストだと思います。

返信‐177 (トロント) 2015-04-15 12:40

174を自慢と思う時点で175の負けだなww

返信‐178 (トロント) 2015-04-15 20:18

実はカナダの不動産のバブルははじまったばかりですよ。
アメリカドルで換算してみてください。
カナダドルはアメリカドルに対して2割以上暴落してます。
不動産の価格は2割も上がっていません。

GDPや豊かさ、景気を表す指標は全部アメリカドルですから、カナダの住宅の価格は既に1割以上アメリカドルで下がったことになります。

しかもデフレにはまだなっていないので、実質15%アメリカドルで値下がりしたことになります。

返信‐179 (トロント) 2015-04-15 20:19

バブルは
バブル崩壊は

返信‐180 (トロント) 2015-04-15 22:27

>>どんどん家の値段下がらないかな~♪

>これって、もう6,7年くらい前から言ってる人がいるよね(笑)。
>新聞とかニュースで煽ってるしさ。

なんか勘違いしてませんか?
下がるといってるわけではありません。
下がらないかな~という願望です。
それは6-7年前どころかいつの時代でもバイヤーの誰もが思ってることだと思いますが?

返信‐181 (トロント) 2015-04-15 22:35

実際、今のコンドの空き具合見てると、下がるのも時間の問題な気がする。
てか、投資目的で買うやつがいっぱいいたから値段がつりあがったけど、実際の家の価値と値段がかけ離れすぎてるのは問題になってるし、そろそろ落ち着いてもいいのかも。
中国人投資家は手を引き始めてるし、すでに空き部屋多すぎて買った奴があせり始めてるし。
2年前はうちのコンドも出せばすぐ売れてたのに、今の時点で9件売りに出てるのに、なかなか買い手がつかない感じだし。私はここが気に入ってるし、そもそも投資目的ではなかったので売るつもりは無いですが、投資目的だった人たちは下がる前に売ってしまおうと売り急いでる感じですね。

返信‐182 (トロント) 2015-04-15 23:04

フロリダ、バンクーバーのマネをして投資用不動産課税が検討されています。要注意です。

返信‐183 (トロント) 2015-04-15 23:47

お~
そうなると投資目的が少しは減るかな?
それが正解!

返信‐184 (トロント) 2015-04-16 06:22

「不動産クラッシュが来る!」と騒がれて10年間。
2008~2009年には15%ぐらい下落しましたが、
それ以来、上がりっ放しですね。
この頃、アルバーターがヤバくなってきているみたいですが。
不動産はカナダで一番の産業なので、それがクラッシュしたらカナダは終わりますね。

返信‐185 (トロント) 2015-04-16 06:34

じゃ、カナダは終わりだね。

返信‐186 (トロント) 2015-04-16 07:30

トロントの不動産価格は上がりっ放しですね。
http://www.chpc.biz/toronto-housing.html

バンクーバーの不動産価格も上がりっ放しです。
http://www.chpc.biz/vancouver-housing.html

返信‐187 (トロント) 2015-04-16 13:16

値上がりした分入れても米ドル換算だともう1割引だよ。

返信‐188 (トロント) 2015-04-16 20:39

Toyota to move Corolla assembly out of Canada, refocus Ontario plants.

仕事は確保されるといってるけど、カローラって世界で一番売れている車。北米のこれがカナダ製でなくなるはいたいね。

返信‐189 (トロント) 2015-04-16 23:42

Breaking CAD: the loonie on fire

http://www.bnn.ca/Video/player.aspx?vid=593062

返信‐190 (トロント) 2015-04-17 00:10

CADがんばれー!

返信‐191 (トロント) 2015-04-17 00:37

石油しだいだね。
今のところお先真っ暗。ただいつまでもは続かない。いいときも来る。
だけど誰もそのときがわからない。

返信‐192 (トロント) 2015-04-17 04:31

>Toyota to move Corolla assembly out of Canada, refocus Ontario plants.
>仕事は確保されるといってるけど、カローラって世界で一番売れている車。北米のこれがカナダ製でなくなるはいたいね。

Toyota Canadaで働いている日本人スタッフの仕事も危ういですね。

返信‐193 (トロント) 2015-04-17 09:20

表向きはカローラ以外の高級車の生産に切り替えるとため、レイオフなどは予定されていないと言っていますが、最終的な工場閉鎖までのワンクッションという雰囲気ですね。

返信‐194 (トロント) 2015-04-17 09:33

>GMを思い出すよ。
ひとつずつ、たとえばミニバンとかのラインを封鎖して、次はスポーツカー、次はセダンとしだいにラインを閉めていく。

問題は、ラインだけの影響ならターゲットやフューチャーショップと変わりはあんまりないんだけど、バッテリーや部品産業までたくさんある付属の産業までの影響を考えると、自動車産業の工場やラインがなくなるのは本当にいたい。数万人の仕事に影響してしまうからね。
正直、悲しいや。

返信‐195 (トロント) 2015-04-17 11:10

不動産が下がるなら下がったで、今買っちゃ危ないと買わない人が殆ど。
下がっても仕事がなくなったり収入が下がったりで、結局買えない人も続出だろうな。

返信‐196 (トロント) 2015-04-17 20:08

>Toyota Canadaで働いている日本人スタッフの仕事も危ういですね

工場で働いてる駐在は少ないけどね。管理の数名だけ。
てか、なんで日本人だけ・・・?
カナダ人スタッフだってみんな同じことなのに・・・?

返信‐197 (トロント) 2015-04-17 21:10

Toyota Canadaにいる日本人なんて駐在員。
その人たちは、日本に帰国すればいいだけ。しかも昇進付きで。
他の国にまた海外赴任になるかもしれないけど。

駐在員は現地法人がどうなろうと、その人の立場には影響ないのよ。あくまで、籍は日本の会社にあるんだから。


返信‐198 (トロント) 2015-04-17 21:58

現地採用の人には厳しいよね。

返信‐199 (トロント) 2015-04-18 06:23

Ford's $2.5B engine plant to be built in Mexico
http://www.cbc.ca/news/business/ford-s-2-5b-engine-plant-to-be-built-in-mexico-1.3038131

Windsor, Ont., had hoped to land the engine plan, but autoworkers union Unifor learned last year that the Ford was favouring Mexico. The automaker was unable to reach an a deal with the federal and Ontario governments to bring the engine plant to Windsor, Ont.

ヤバ・・・Toyotaに続き・・・Fordも・・・
Manufacturingの仕事がメキシコに移ってしまっています。

返信‐200 (トロント) 2015-04-18 08:27

Home price gains in Toronto, Vancouver spilling over to nearby regions
http://www.ctvnews.ca/business/home-price-gains-in-toronto-vancouver-spilling-over-to-nearby-regions-1.2331812

カナダの景気が悪いのに、不動産価格だけは上がりっ放し?
どうなってるの?いつクラッシュが来るの?

返信‐201 まい (エドモントン) 2015-04-18 11:11

すみません、便乗させてください。

アメリカドルの小切手を持っているんですが、近々日本に帰るので円安の今、円に替えようと思っています。
カナダドルを日本円にする時は、いつもカナダで両替してから帰国するのですがアメリカドル(小切手)もカナダで両替していった方がいいものか迷っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

宜しくお願いします。

返信‐202 (トロント) 2015-04-18 15:11

↑すごくトピずれなんですが。
銀行で聞いたらどうですか?

返信‐203 (トロント) 2015-04-18 17:19

許してあげてギリホリで英語ができないから

返信‐204 (トロント) 2015-04-19 00:26

これから3月決算が出てくるね。
GEも石油部門は大減益、在庫を保管するタンクが一杯になって赤字でも生産したら市場で売らないといけない。パイプラインもおじゃんで、他の資源も大暴落。この夏はしんどいね。その後、何か変化があればいいけど。

返信‐205 (トロント) 2015-04-19 01:07

不動産はどうなるんかねえー。下がったら売らずに貸しといて、ついでに投資で底値を狙ってもう一軒くらい買っとけば将来上がるかな。

返信‐206 (トロント) 2015-04-19 03:30

しばらく、不動産の価格は金利連動だとおもうけど。
金利が上がればモーゲージの債務不履行が続出、だけど金利を上げなければインフレ、カナダドル安が進む。

出口が見えない。

返信‐207 (トロント) 2015-04-20 13:59

「クラッシュが来る」と言っている人に質問です。
いつクラッシュが来るんですか?
今年?来年?再来年?
10年ぐらい前から言われているけど、まだ来ないんですが?
待ちくたびれました。
コンドミニアムを買っちゃおうか迷っています。

返信‐208 (トロント) 2015-04-20 21:58

もうきてますよ。
アメリカドルで値上がり分を入れても1割引以上です。
2000年から初めての現象です。

住むには問題ないですけど、投資の対象としてはどうかと。
カルガリーでは為替分を除いてもカナダドル建てでさえ値下がりしてますから、もう2割引き以上にはなってますしね。

不動産に投資するなら商業リートとかRIOCANとかならまだいいですけど、コンドと住宅は分散が効かないので厳しいですね。

返信‐209 (トロント) 2015-04-21 04:15

Canadian house prices 35% overvalued, Economist magazine says
http://www.cbc.ca/news/business/canadian-house-prices-35-overvalued-economist-magazine-says-1.3040698

そろそろクラッシュが来ますかね?

返信‐210 (トロント) 2015-04-21 14:52

中国人富裕層、日本の不動産まで「爆買い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-00000526-san-bus_all

円安なので中国人投資家が日本の不動産を買っているみたいですね。
カナダドル安なので、中国人投資家はまだカナダの物件を買っているみたいですね。
まだまだ、不動産バブルが崩壊しないみたいですね。

返信‐211 (トロント) 2015-04-22 00:11

コンドは伸び悩んでるみたいだけど、家(土地付き)は勢いを保ったままですよね。クラッシュが既に来てるって方、これから一気に不動産価格が何割も下がると思います?ご意見が聞きたいです。アメリカがクラッシュした時でさえ、NYなんかは下がらなかったしねえ。新聞やネットでは毎年「今年はヤバイ」ってニュースが出るけど、もう10年経っても下がって来ないです。クラッシュするって言いまわってる人たちが、実際には不動産買ったりしてますからねえー。トロントは人口増加も続いているし、需要と供給から言っても大きなクラッシュは無いのでは。

返信‐212 (トロント) 2015-04-22 03:30

日本人はいつも悲観的だけど、周りのカナダ人でそんなこと考えている人っていないですよ。
リセッションだって周期的に来てるし、そんなのは想定内。

返信‐213 (トロント) 2015-04-22 05:33

変化はチャンス。やたらと悲観的でネガティヴな事ばかり書く人たち少数がいるけど、何をするのも怖くて一歩が踏み出せないタイプなんだろうな。

返信‐214 (トロント) 2015-04-22 06:27

>日本人はいつも悲観的だけど、周りのカナダ人でそんなこと考えている人っていないですよ。

カナダ人の友達少ないでしょ?
レントの生活の人はいつクラッシュが来るかといつも話していて、
不動産を買った人は自分の家の価値がいくらぐらいかいつも話していて、クラッシュが来ない事を願っていますよ。

返信‐215 (トロント) 2015-04-22 06:59

>レントの生活の人はいつクラッシュが来るかといつも話していて、

希望的観測ねww
俺の周りは10年も待ち続けて、もうトロントで家買うの諦めかけてるカナダ人でいっぱいだよ。だから俺はあの時早く買いなって言ったんだけどなー。あいつら根拠もない情報に踊らされてさ。クラッシュ信者の責任だよ。

もちろん不動産も何時かは下がってくるよ。でも後で下がった分以上は上がるからね。

返信‐216 A (トロント) 2015-04-22 07:03

201-
日本の銀行で海外の小切手を現金化する場合は手数料を取られると思うし、色々と大変だと思う。
自分だったら、カナダで手数料が低い両替所を探して日本円に両替するけどね。
*チエックは6ヶ月経過すると無効になることが有るので早めに現金化したほうがいいよ。

返信‐217 (トロント) 2015-04-22 21:40

もう新築でいまからできるコンドは郊外では$150,000(ワンベッドルームから)。なんかだいぶ安くなった気がするんだけど。

返信‐218 (トロント) 2015-04-27 13:02

>俺の周りは10年も待ち続けて、もうトロントで家買うの諦めかけてるカナダ人でいっぱいだよ。だから俺はあの時早く買いなって言ったんだけどなー。あいつら根拠もない情報に踊らされてさ。クラッシュ信者の責任だよ。

本当にクラッシュ信者の責任ですね!
非常にムカつきます!一生を台無しにされました!

返信‐219 (トロント) 2015-04-27 21:30

馬鹿だね、日本でも同じこといってたよ。
土地、家、マンションは上がり続けるって。

アメリカでもつい最近までそういってたよ。

土地神話。神話はいつか崩壊する。
もうアメリカドルでも価値は値上がり分を入れても5%以上下落。
しかも、カナダドルは両替手数料が高いので、米加ドルに対して異常に下落してる日本円でも3%は値下がりしてる。

それにカナダの固定資産税払ったら、完全に値下がりだよ。

返信‐220 (トロント) 2015-04-27 21:33

218さんは都合いいね。

2008年9月ー2009年の3月

ダウンタウンの高給コンドは$300000で買えました。
今ミリオンですけど。タイミング間違っただけでしょう。
あなたがタイミングを取れなかったの。

人のせいにしないことだね。

返信‐221 king (トロント) 2015-04-27 23:27

10年前なんてカナダ中やすかったけど。自分の判断ミスを棚に上げて他人のせいにするのはみっともない。220の人が正しい。

因みにカナダドル下落って・・・
2,000年ごろには63円だったのだから
まだまだ高いくらい。

返信‐222 (トロント) 2015-04-27 23:43

>2008年9月ー2009年の3月
>ダウンタウンの高給コンドは$300000で買えました。

今じゃ$300000出してもダウンタウン(の一番良い場所じゃない)にワンルームが買えるくらいが関の山。厳しいねえ。ヤングシェパードくらいまで行けば、ワンベッドも行けるけど。

返信‐223 (ハリファックス) 2015-04-29 23:14

ここは3年前くらいからダウンタウンでは個人店(アパレル 飲食、雑貨や)などがどんどん閉店してダウンタウンのメイン通りはチェーン店をメインに生き残ってます。センスのいいオーナーの工夫を凝らしたお店に行く事ができなくなるのはなんとも残念。港町にしっくりくる素敵なショップがどんどん消えていきます。
チェーン店はどこの店も同じだし。

とても景気の悪さを感じます。それにもかかわらずダウンタウンの店舗の家賃はバカだかくメインストリートが空き店舗というのも多いです。最近は郊外に店を出す人が増えているように感じます。
家の価格も下がってます。買う人にとってはいいのでしょうが。

返信‐224 (トロント) 2015-04-30 00:53

ハリファックスはそんな感じですか~。
トロントとは全然違いますねえ。

返信‐225 (トロント) 2015-04-30 05:45

ハリファクスっていつも景気が悪くありません?

返信‐226 (トロント) 2015-04-30 05:57

バンクオブカナダのチェアーの演説。
オイルショックとまでいったよね。

すべてはオイルの価格にかかってるそうです。

返信‐227 (ハリファックス) 2015-05-01 02:36

とくに観光目玉のない地味なハリファックスなんてそんなもんです。景気が良くなる材料がない。短い夏だけが稼ぎ時。それ以外の季節に稼ぎきれない店舗が潰れていく。

地元大好き以外の若者は都市にとんずらで。バカンスいけるのは政府関係、軍人、または水産業のお偉いさんくらい。あとは低い賃金のパートタイムにかじりついてる。フルタイムのいい仕事なんてめったにないし。それでもパートでするのは仕事選ぶほどないから。

地元大好き人が多い。ローカル命って感じ。飲食でも雑貨店でもお土産品でもローカル人だけのものを集めたりそういうのが好きみたいでそれ系の店はお客がたくさん集まって人気があります。

といっておローカル人以外を阻害する雰囲気はまったくなくて、本当に生まれ育ったここが大好きで愛しているんだなって感じのほんわかしたムードです。

ここは代々お金持ちや資産家のブルジョアも多いので仕事をやみくもに探さなくても大丈夫な人多し。皆さんが言われているような相続税とかもないし。

景気は今一つですが原発ないので空気も海も安全で綺麗だしお魚豊富だし春から秋は釣り三昧。人はとても親切でジェントル。だからついつい住み続けてしまいます。それでも日本にいた時よりよりはずっと幸せです。マイボートで釣りを楽しみ家で山のような魚を和食に料理して食べる。安全な食事。日本にいた時より健康になりましたし幸せです。なのでカナダに一票。

返信‐228 (モントリオール) 2015-05-01 02:41

ハリファックスってすごく家賃と物価高いよね。
前行った時にびっくりした。
家のない新参者が行くのはつらそう。
でも海があるのはやっぱりいいよね。

返信‐229 (トロント) 2015-05-01 03:43

ハリファックスは爆発で約2,000人が死亡、約9,000人が負傷し、市の大半は廃墟になったところ。

霊がたくさんいるらしい。

返信‐230 (ハリファックス) 2015-05-01 05:02

いますよ。ダウンタウン周辺や対岸まで広範囲。心霊体験なんて当たり前でもう慣れました。今まで霊感なんてないのにってレベルの私でしたが。いたずら好きな人(?)たちが多いので強烈です。私は数か所のスポットは具合が悪くなるので近ずきません。
地元人にとっても 「いるよ。。だから?」みたいな感じで共存です。気にしなければいいんです。ゴーストツアーなるものがあって出る場所を巡る観光客の人気ツアーも巷の人気です。是非一度お越しくださいませ。

返信‐231 (トロント) 2015-05-01 06:44

ハリファクスって・・・日本からかなり遠いんですが・・・
里帰りが大変そうですね。

返信‐232 (トロント) 2015-05-01 06:52

GM to cut 1,000 jobs at Ontario plant
http://www.cbc.ca/news/business/gm-to-cut-1-000-jobs-at-ontario-plant-1.3055605

これはちょっと痛いですね!

返信‐233 (トロント) 2015-05-01 22:32

↑11月でパッケージがでるから統計としては来年からだね。
このプラントラインは何とデトロイトに戻るそうです。

返信‐234 (トロント) 2015-05-01 22:36

西ニューヨークでは製造業の州税は0、エネルギーや消費税は安いし、最低賃金もあちらのほうが低い。

オンタリオは電気代は他界は、州税は高いし、人権費も高い。

アメリカ系の製造業はアメリカに戻るね。これからもっと。

返信‐235 (トロント) 2015-05-02 14:20

↑そうですね。デトロイトなんてオフィスがタダ同然に借りられますからね。
人件費を安くしたかったら、カナダよりメキシコへ移る方が得ですよね。

アメリカ様様のカナダが、アメリカに見捨てられかけていますね。
これからもっとヤバくなりますね。

返信‐236 (トロント) 2015-05-02 22:48

アメリカあってのカナダなのに。。

返信‐237 (トロント) 2015-05-03 07:28

アメリカに頼りすぎているカナダが悪いんですよね。

返信‐238 (カルガリー) 2015-05-03 07:37

早期リタイアして利子で生活していたのが、最近カナダの銀行の金利が下がりすぎて、生活費が捻出出来なくなったので、2か月前からベースメントを賃貸にし、何とか生活しています。2階の一部屋も貸したら、桜の咲く時期から梅雨に始まる前の3か月間、夫婦2人分の日本の旅費が捻出できる事が分かったので2階の1部屋も貸す事に決めた。日本にも自宅があるので、これからは毎年日本に遊びに行く事に決めました。3年後には年金がスタートするので、年金は将来の為に貯金するつもり(老人ホーム)。でも、いつまで続くこの低金利!

返信‐239 (トロント) 2015-05-03 22:50

私の場合は利子はあまりあてにしていません。
不動産投資が2件あるので、それを賃貸して月5千強くらい。
あとちょっとのモーゲージ1つを引いて、TAXやら色々払って残りが生活費。
それだけで生きてくのは無理なので、夫婦でしっかり働いていますけど。
あと1件投資物件が買えたら、ジジババになった時も少しは安心かな。

返信‐240 (カルガリー) 2015-05-04 01:18

普通は不景気になるとデフレ、つまり物価は下がる筈なのにカナダドルが下落したせいで、食料品等は値上げしてるよね。特に生鮮食料品は暖かい国から輸入しなくてはならないので、レタス等の値上がりで家計にわずかながらでも影響し始めたよ。これで家のローンを抱えていてレイオフでもされたら、目にも当てられんわ!2ヶ月前うちの近くの家が売りに出されたけど全然売れる気配がない(1ヶ月前にオープンハウスしたにもかかわらず)。アルバータ州住民はビビッテル人多いんじゃないの?

返信‐241 (トロント) 2015-05-04 05:55

石油の値段は若干もどしてきたので、まだまだ予断は許さないですよ。
今年は厳しいだろうけど、本当にアメリカが利上げするかも不透明だし。

返信‐242 (トロント) 2015-05-04 11:41

>アルバータ州住民はビビッテル人多いんじゃないの?

アルバーターの景気が悪くなってしまったので、ただの寒い州になってしまいましたね。
景気が良かった時は寒くても活気があったんですがね。

返信‐243 (トロント) 2015-05-04 21:36

大丈夫、石油は持ち直しているのと、アメリカもやっと戦争する気にはなっから。あと数年かかるけどね。

返信‐244 (トロント) 2015-05-05 06:11

Calgary house sales drop 22% in April
http://www.cbc.ca/news/business/calgary-house-sales-drop-22-in-april-1.3060054

アルバーターは終わりかけていますね。

返信‐245 (トロント) 2015-05-08 20:52

オンタリオペンションプランが本決まり。

増税できないから名前だけ付けてペンションということでさらに税金を取る。

オンタリオの製造業は悲鳴を上げてでていっちゃうよ。タイミングも最悪。

返信‐246 (トロント) 2015-05-09 06:54

Canada lost 20,000 jobs in April
http://www.cbc.ca/news/business/canada-lost-20-000-jobs-in-april-1.3066254

そろそろ終わりの始まりが訪れて来ましたね。

返信‐247 (トロント) 2015-05-09 10:51

終わりの始まりはちょっと大げさ、15年も成長すれば5年ぐらいは停滞してもいいでしょう。

日本は40年成長して20年停滞している。そろそろ少しは成長してもいいでしょう。

どっちにしてもアメリカ大統領が決まるまでは派手にいいこともなく、悪いこともなく。

あと2年は膠着状態だね。

返信‐248 (トロント) 2015-05-12 13:46

アルバーターとニューファンランド州はヤバイみたいですね。
http://www.cbc.ca/news/business/bmo-predicts-recession-for-n-l-close-call-for-alberta-1.3069269

返信‐249 (トロント) 2015-05-12 22:39

ガスも石油の値段も急速に戻していてカナダドルが強くなってきたから案外早く収束しちゃうかもよ。

特に原油は12月以来60ドル越え。

返信‐250 (トロント) 2015-05-13 02:07

ネガティブな事ばかり言う人は能力の無い文句だけの人間。
心配する時間があるなら、その状況を如何に自分の利にするか考えて行動すれば良い。

返信‐251 (トロント) 2015-05-13 04:24

↑ネガティブと言うか、ニュースの記事をコピべしているだけだと思いますが。
それがネガティブだと思って気に入らないのなら、CBCとかCTVに「ネガティブなニュースを報道するな!」と苦情を言ったらどうです?

返信‐252 (トロント) 2015-05-15 06:01

Bombardier eliminates 1,750 jobs
Company announces layoffs in Toronto and Montreal as it adjusts to weaker demand for business jets
http://www.cbc.ca/news/business/bombardier-eliminates-1-750-jobs-1.3073881

返信‐253 (トロント) 2015-05-15 06:07

ボンバルディエは鉄道部門を分社して上場する予定。この部門は世界一の会社。

飛行機部門のボンバルディはよくレイオフすることで有名で、需要が戻ればほとんど会社に戻れるというちょっといい会社。
オンタリオの労働大臣もこれは仕方がないと思っている。

ただ、GMのほうは本当にオシャワから完全になくなっちゃうかも。
こっちの動向のほうが大事。

返信‐254 (トロント) 2015-05-22 06:00

>飛行機部門のボンバルディはよくレイオフすることで有名で、需要が戻ればほとんど会社に戻れるというちょっといい会社。

ボンバルディは飛行機も造っているんですか?
飛行機は全てアメリカのボーイング社がモノポリーだと思っていました。

返信‐255 (トロント) 2015-05-22 07:44

ボンバルディの飛行機は日本以外では優秀な飛行機だと思われています。
60年代後半からしばらく戦闘機も作っていました。

鉄道車両部門は世界一です。

返信‐256 (トロント) 2015-05-22 10:46

日本でも小型の旅客機なら優秀だと思われてるでしょ。

返信‐257 (トロント) 2015-05-26 21:44

またUSドルとの開きが大きくなってきたねー。

返信‐258 (カルガリー) 2015-05-27 01:17

>2ヶ月前うちの近くの家が売りに出されたけど全然売れる気配がない(1ヶ月前にオープンハウスしたにもかかわらず)

うちの近所は適正価格で出せば1-2週間で売れていますよ。売れない家は写真を見ると、あまり建てた頃から手を入れられていない築10年以上の家、立地条件等があまりよろしくない家なのに、強欲なオーナーとリアルターによって高めのAsking Priceだな~という家がほとんどです。

レイオフされた友人も1ヶ月くらいでとりあえず次の仕事は見つかっている人がほとんどですよ。まあ、私の周りが運の良い人ばかりなのかもしれませんけど。

それよりも、NDPが州の与党となってしまったため、世帯年収が10万ドル以上のアルバータ州の家庭やビジネスオーナーはこれから税金等々負担が増えるんじゃないかと焦っています。

返信‐259 (トロント) 2015-05-27 01:27

簡単に売れるのは価格帯によります。
モーゲージの組みやすい700Kまでの物件は比較的早く売れます。
モーゲージーの組みにくいそれ以上の価格帯、またはコテージなどは普段でも売れるまでに数ヶ月かかるのが普通です。

友人のコテージは4ミリオンで売りに出しましたが、今2ミリオンに値段を変えても買い手が決まりません。
もう1年以上も売りに出してます。

返信‐260 (トロント) 2015-05-28 03:52

アメリカドル上げすぎ。カナダの物価、さらに高くなるかな。。

返信‐261 (トロント) 2015-05-28 05:37

↑カナダ政府はカナダドルが安くなれば安くなるほど喜びますね。輸出にプラスですよね。カナダの景気がイマイチなので、日本政府が円の価値を落とすのと同様に、わざとカナダドルを安くしていますね。