トロント掲示板 (美容) - No.32061

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 美容

市販のヘナカラーを使っている方いらっしゃいますか?

ヘナ (トロント) 2014-07-15 03:16:49
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

敏感肌なのですが、ヘナを使ってみようと思っています。どこで購入されているのかお教え頂ければと思います。
どうかよろしくお願い致します。

返信‐1 (トロント) 2014-07-15 04:09

へナはお勧めしません。

アジア人が明るい色にしようとして失敗し、変に赤みのかかった汚い色になってしまった時の色ってわかりますか??

あれよりも小汚い色になります。

しかも明るくする力は全くないので、白髪の部分だけ変なう*こ色に。

自然派イメージでかなり良く宣伝されたますが、仕上がりは相当なものですよ。

確かに製品の中には小ましな物は存在するようですが、一概に普通のヘアカラーの足元にも及びません。

又、へナ自体も万人のお肌に囃しいわけでは無いです。物が植物ですから、荒れる人は化学製品よりもあれますよ。

おとなしくアンモニアフリーのヘアマニキュアとかで済ませた方が。

返信‐2 敏感肌 (トロント) 2014-07-15 04:16

敏感肌で普通のヘアカラーは使えません。
ヘナは染まりがもう一つと聞いたので、
オーガニックストアで良く売っているHerbatintを使っています。
ハーブから出来ているらしく、私には合います。
市販のだとブツブツがでますが、これはちょっと頭が痒い位で済みます。
色はとても綺麗に染まるので文句無いです。
ケンジントンマーケットのオーガニックストアだと安いです。

返信‐3 トピ主 (トロント) 2014-07-17 23:28

皆様
わざわざご回答頂きありがとうございました!
香料が入ってない物を探しているのですが、教えて頂いたものを試してみたいと思います!
ありがとうございます^_^

返信‐4 (トロント) 2014-07-18 06:41

2さんのは、白髪でなくても染まるんですか?

返信‐5 返信2 (トロント) 2014-07-18 08:19

Herbatintですか?黒い髪と少し出てきた白髪を茶色に染めてますが、
黒い髪も白髪も普通に染まります。
塗ってから40分位置いて、洗い落としてます。
髪質やパーマをかけてたり、いつも染めてるかで違うと思います。
凄く薄い色のブロンドとかは使った事がないので分らないです。

返信‐6 (トロント) 2014-07-18 10:13

私も、以前、Herbatintを白髪染めとして使っていました。
その時に調べたのですが、自毛より濃くするのは比較的簡単で、
逆に明るくするのは、1度に2段階ぐらいしかならないとのことでした。