トロント掲示板 (ワーホリ) - No.31142

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント ワーホリ

トロントで夏に2か月だけの短期アルバイトは難しいですか?

mkate (ハリファックス) 2014-03-04 04:12:18
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

こんにちは。この場をお借りして質問させていただきます。

トロントで夏に2か月だけの短期アルバイトは難しいですか?

職種は問わず、働くためだけの滞在なので都合も雇用側に合わせることが出来ます。
滞在期間のみがネックで、他は全てフレキシブルです。
現在カナダ在住で、英語と日本語を両方話します。SINとビザは持っています。
ワーホリの方でもジョブハントは苦労すると聞き、自分は情報があまりないので皆さんの意見を参考にさせていただければ嬉しいです。

返信‐1 (トロント) 2014-03-04 04:27

いや、むしろ沢山あると思うよ。

自分は学生の時、毎夏パティオスタッフや観光地の食べ物売りとかできっちり6週間ー8週間だけの雇用とかしたことあったよ。

女の子は飲食と観光関係。男の子は庭仕事や清掃or管理系が多いです。(勿論男女差別禁止の意味で男女は募集条件に記載はされていないけど・実際に雇われるのはこんな感じ。)

逆に言うと、キチンと就職やフルタイムで職をゲットしたい人は、期間限定でクビは困るから、フルタイム狙いと競争し無いくて良いので、きちんと探せば見つかるよ。

基本、ワーホリ向けで、特別に夏休みとか気にしないe-mapleのクラシファイドとかではなく、kijijiとかmonsterとか現地の雇用サイトでサマージョブで検索して!

自分的思うトピ主さんのネックは3-4月にサマー補充員募集の面接が多くて、それに参加できないトピ主さんはかなりきついかも。トロントは職が超不足気味なので、サマージョブ程度の仕事、わざわざ遠距離の人雇う必要無いからね・・・

一応オンタリオのスマートサーブだけ取っておくと良いと思う。

後、繰り返しになるけれど、サマージョブは学生とかが働くの前提にしているから、もしトピ主さんが結構高齢なら(実際年齢若く無くて良いけど、バーパティオとかでビール持って来る感じの雰囲気じゃない)結構きついと思う。

個人的に知り合いがいなければ無理だけど、ナニ―やってる子のバケーションカバーとかしてる子にあった事ある。夏休み、日本に帰国するフルタイムシッタ―やメイドの子をその期間だけカバーする。これは公募はしていないので、個人的にコネを探さなきゃだめ。

返信‐2 mkate (ハリファックス) 2014-03-04 05:12

アドバイスありがとうございます!

雇用情報はemapleのhiringしかチェックしてなく、思ったより件数が多いのと更新の速さに驚きましたがこれでも不足気味なんですね。他のサイトを教えていただきありがとうございます。
私は学生で夏休みのバイトにトロントの日本食レストランなどで働けたらいいけれどなあと考えていました。

返信‐3 (トロント) 2014-03-04 05:42

ESLじゃなく、カレッジまたはユニバーシティーに通っていらっしゃるのなら、
ジャパレスなんかじゃなく、ちゃんとした企業で自分が勉強している分野の
サマーJobをしたほうが将来につながるので、良いと思うのですが。

おせっかいですかね、、、。

返信‐4 mkate (ハリファックス) 2014-03-04 05:57

その通りだと思います!ただ、トロントへ行く前に企業でのインターンを別に控えていて、それを終えて夏休みということでトロントでアルバイトの経験もしてみたいと思っています。私は普段日本語を全く話さず、日本食も簡単に食べられるところに住んでいません。去年訪れたトロントの日本にいなくても日本が近く感じられる環境に感動しました。ので是非ジャパニーズレストランで働いてみたいと思いました。
おせっかいなんかじゃありませんよ!アドバイスありがとうございました(:

返信‐5 Res3 (トロント) 2014-03-04 06:01

なるほど、そういうことですか。
逆にジャパレスだと2ヶ月だけっておそらく難しいと思いますよ。