トロント掲示板 (留学) - No.26592

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 留学

授業の選択方法について

Aaaaa (トロント) 2012-08-23 06:38:06
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

僕は今グレード10(夏が開けたら)でグレード11の化学と生物を一学期目に取ろうと思っていますが、皆さんはキツイと思いますか? 一応、一年前にカナダに来てやっとESL卒業です。友達や親からはこういう高学年の授業を早く取っても低い点しかとれなく、むしろ大学応募時では不利になるとか言われていますが、僕は医者志望でこういう科目はやはり早く取っておきたいし、グレード11に取っても、今取っても変わらないと思っています。皆さんはどう思いますか?

返信‐1 英語の方がキツイ (トロント) 2012-08-23 06:52

セマスターシステムの学校ですか?(4科目ずつ取る)

自分の時にはオンタリオの高校はまだセマスターシステムが始まっておらず、

11年生は、物理、化学、生物、アウジブラ、カルキュレス、英語、データマネジメント、スペア
を一年通して(8教科)

12年生は物理、化学、生物、アウジブラ、カルキュレス、英語&スペア*2
と普通に同時に取り、しかも余裕で高得点でした。(Ave89で卒業、理系はほぼ満点)

しかし大学では残念ながら底の方の生徒でした。

はっきり言って何を同時にとっても、高校の勉強は超簡単です。
普通に高得点がそこで余裕で取れなければ、カナダの理系大学はあきらめた方が良いです。
むしろ、どんなに理数が良くても、自分は英語(勿論ESLでない)で随分平均を下げられました。 

後、大学は11年生コースの成績は参考程度にしか見ません。超悪くない限り大丈夫です。


返信‐2 けい (トロント) 2012-08-23 08:11

 化学と生物ってGr.10でもう分かれてるんですか?普通はGr.11からChem, Bio, Physicsと分かれ、Gr.10まではIntro.Scienceだと思ってましたが。
 難しいとかキツイとかの先入観をもって取り組むと何の科目であれストレスを感じると思います。むしろ今取りたいコースをとってキチンとノートを取っていればGr.11,Gr.12に進んだ時よりスムーズに授業内容が頭の中に入ってくるはずです。
 でもGr.11は高校生活の鬼門ですよー。返信1さんみたいに「Gr.11はそこまで評価されないから」といって一年手を抜くと次の年がキツく感じますし、頑張って点数とってもどうせ最後にカウントされるのはGr.12じゃんと思ってしまって虚しく感じてしまうのと。でもGr.11での点数がいい場合他の生徒より大学からのOfferが早く来るという利点もあります。
 競争が激しい科目などはボランティアの経験なども+になるので、病院などでボランティアに行ったり、生徒会やArt/sports councilの役員になってみるのもいいと思います。
 どちらにせよ、できることからコツコツと頑張ってください!そこすっ飛ばして将来のことだけ考えてても未だ起こってない事でストレス貯めるだけですよw

返信‐3 尊敬 (トロント) 2012-08-23 09:33

医者志望ですか。ほんとすごいですね。頑張って下さい。

返信‐4 OOO (トロント) 2012-09-04 09:41

トピ主さんは移住者または市民権取得の方ですよね。
そうでなければ医学部はアプライできません。(アメリカはOK)
大学は理系のなかでも医学系の学部またはメジャーに入学したほうがいいです。
そしてめでたく大学に入学しても4年間の成績の平均は90%以上です。医学部入学の場合は4年間すべての成績を見ているそうです。受験者は全国そしてアメリカまで足を伸ばして受験に臨みます。
医学部受験にはMCATの試験のスコアーが必修これも100%近くの成績を取得していないと難しいです。受験者はほとんどがこの点数を取得しているそうです。
日本語英語のバリンガルのお医者様がほとんどいません。
日系社会には必要です。是非がんばってください。
それとめでたく医師になれたらそれを維持するために3~5年ごとにテストがあるのを知っていますか?それを通過しないと医師はそこでストップだそうです。当然スペシャリストのみだと思うのですが、、知り合いの医師がそういってました。彼はスペシャリストです。詳細はわかりません。

返信‐5 (トロント) 2012-09-04 14:16

医者志望だから早くとっておきたいという理由がよくわかりませんが・・・
GR10でとっても11でとっても同じであると考えるなら、別に11でもいいのでは?
しかもやっとESLを終えたのであれば、もう1年経てば英語は更に伸びているはずだし、そのときに難しい教科をとったほうが、点数もいいと思うのですが。
そして、医者志望であるなら、上で書かれてるように高い点数が必要ですし、理系でもレポート書いたりもあるし、英語的に余裕を見て来年のほうが良いのでは?と思います。

返信‐6 Aaaa (トロント) 2012-09-06 01:52

化学と生物は11年生に取った方が良さそうですね

返信‐7 Aaaaa (トロント) 2012-09-06 08:57

早く取っておきたいというのは12年生の2学期に余裕を作って大学の予習をしたかったということですよ、医者じゃ大学の方が本番ですからね。ところでこっちの医者みんな開業医なんですか?専門医でも?

返信‐8 000 (トロント) 2012-09-06 09:29

↑卒業生はほとんどがインターナルメディスンです。

返信‐9 (トロント) 2012-09-06 09:44

インターナルの給料は?

返信‐10 BIGふろしき (トロント) 2012-09-06 10:56

取らぬ狸の皮算用のなんとやら

医者になった後の心配、メディックスクールに入る心配よりも
もう少し目の前の問題に集中した方が懸命だと思います。

一年後に同じ質問しても良いから、とりあえず11年生頑張ろうね。

返信‐11 000 (トロント) 2012-09-06 12:59

↑そうですね。
とにかく高校の成績はトップで大学はサイエンスでも医学系のメジャー、たとえば薬理学とか免疫学、臨床検査学とか、、。
でも並の成績では入ることはできないですよ。4年間90%の成績維持ね。医学部入学のときはすべての4年間の成績が必要です。
インターナルメディスンの給料はカナダの平均的サラリーマンと給料は同じぐらい。安給料ですよ。
スペシャリストも年齢によって給料は違いますが、20~30万ドル、知り合いは新生児のスペシャリストですが、給料は35万ドルぐらだったかと、年齢は40代前半。しかし30万ドルぐらい稼ぎ出す人はやはり大学の医学部で教鞭もとっていらっしゃいます。

返信‐12 (トロント) 2012-09-07 09:14

話ちょっと変わるんですが、ここの医者はみな40代とかになると開業とかするんですか? 病院勤務の方は少ないと聞いていますが

返信‐13 (トロント) 2012-09-07 14:17

余裕を持つ取り方より、より点数の取れる取り方、が重要ですよ。
入ったあとにそなえて余裕を持ったところで、入れなかったら意味ないですから。
十分な点数をとっていたところで、もっと点数の高い人が多ければ、そっちが優先ですし。
90%とってりゃ大丈夫、というものでもありません。