カナダ掲示板 (フリー) - No.262356

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

「股移民」と「結婚移民」の違い

(トロント) 2025-06-01 07:59:49

この掲示板でも頻繁に話題になる「股移民」。
「結婚移民」とはどう違うのでしょう?
皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

返信‐447 (トロント) 2025-07-07 22:33

438は救いようのない世間知らずのバカだな。

返信‐448 (トロント) 2025-07-07 22:48

>武蔵野台地ですよ。地盤がすごくしっかりしていて地震被害も少ない。だから土地も価値が高い。武蔵野台地を境に活断層があるから、多摩川沿いはねー。

何度も言うように、武蔵野沿いは東京都内では、土地が高いというグループではないよ。水を心配しているようだけど、東京湾近くの大田区、港区、品川区や多摩川に近いムサコ(東京ではないけれど)や田園調布あたりの方が、武蔵野台地より土地の値段ははるかに高いよ。ただ、武蔵野台地や埼玉の人は、誰かが言っていたみたいに、英語はできるのかもしれないけど。

返信‐449 (トロント) 2025-07-07 23:00

関東平野は堆積した川の土砂でできた土地。
気候変動で雨が増え、海水温上昇で台風も大型化、日本政府も都内に貯水池、貯水トンネルを作って対策はしてるものの、これから何が起きても変じゃない様相になりますので。

地震対策も大事ですが、雨なんかにの方がより注意が必要です。

土地の価値なんてあってないようなもの。災害対策は大事ですよ。

都内で最悪なのは谷になっている渋谷駅周辺、ゼロメートル地帯は積極的には選ばない方がいいと思います。

返信‐450 (トロント) 2025-07-07 23:17

地価のランキングは存在するけれど、区や市ごとの英語力ランキングは存在しないのだから、東京で、英語力が一番高いのは、武蔵野台地ということでいいのでは。

国分寺の人はみんなIELTS9とれるけど、世田谷の人は6.5しかとれないとか言ってればいいじゃん。

返信‐451 (トロント) 2025-07-07 23:34

それも噓。
それに日本は英語よりも中国語の時代になってますので。
大阪の方がいいのでは。

返信‐452 (トロント) 2025-07-07 23:40

451浅井 450はウケ狙いだよ。

返信‐453 (トロント) 2025-07-07 23:48

立川断層って知らないの?
国立だー、国分寺だー?

アーメン、南無阿弥陀仏、ご愁傷さまです。

返信‐454 (トロント) 2025-07-07 23:56

453 浅井 誰宛か明記出来ないの?

アーメン、南無阿弥陀仏、お疲れ様です。

返信‐455 (トロント) 2025-07-08 00:04

浅井は老眼鏡の買い替えをサボっているんじゃない。困ったもんだ。

返信‐456 (トロント) 2025-07-08 01:17

立川、国分寺、国立とか知らない人を田舎者と言って馬鹿にしているみたいだけど、立川、国分寺、国立の人たちだって、浦和、熊谷、川越、浦安、船橋のことを詳しく知っているわけではないでしょう?でも、浦和や船橋の人たちは、他の地域の人が浦安や船橋を知らなくても、馬鹿にしていないのに。

返信‐457 (トロント) 2025-07-08 03:36

なんでもいいからマウンティングしたいだけだから。
立川断層が割れて落ちちゃえばいいだけどね。

今は東京もその南側もやめとき。
富士山が噴火したらいくらでも買えるようになるから。

返信‐458 (トロント) 2025-07-08 03:48

自意識過剰婆と浅井君が仲良しならそれでオーケー。

返信‐459 (トロント) 2025-07-08 03:50

あ、でも自意識過剰婆が麻布の50億円のマンション購入した後の後日談を早く聞きたい。

返信‐460 (トロント) 2025-07-08 04:08

自意識過剰婆を以上に気にしているみたいだけど、対抗してるの?港区には100億のマンションもあるみたいだから、それを買って見返してやれば。

https://president.jp/articles/-/91027?page=1

返信‐461 (トロント) 2025-07-08 06:06

460 自意識過剰婆は特別に面白いよ。気にするとか気にしないとかではなくね。キャラが濃厚。麻布の50億円のマンションの件以外でも、色々と濃厚でじわじわくる感じ。経済的な事が絡まない話題でも相当面白い。

返信‐462 (トロント) 2025-07-08 06:14

補足 自意識過剰婆は、なんとなくだけど、別の自意識過剰婆を思い出させるんだよ。テニスコート婆。二人ともキャラが濃厚で面白いんだよな。

返信‐463 (トロント) 2025-07-08 06:50

いつも、自意識過剰婆は、カナダに住んでいることを日本にいる日本人にすごいと思ってもらいたがっているいつもの人でしょ。

返信‐464 (トロント) 2025-07-08 12:54

なんだかなー。

前の方で、東京の方がトロントより不動産安いし一時帰国に泊まれる物件を買いました、ってレスがあって、そこから急激に荒れ始めたね。

他人を貧乏呼ばわりしたり麻布の五十億のマンションがとか関係ないもの引き合いに出したり。東京の方がトロントより高いって嘘までついて。何が気に食わなかったのかなあ。

精神病っぽいですね。

返信‐465 (トロント) 2025-07-08 13:20

武蔵小杉の物件が一億円するというのも大嘘。あんな田舎にそんな家があるわけないだろ。せいぜい、2000万から3000万もあれば、駅前にそこそこ大きな家が帰るよ。完全に田舎者のほら吹きだね。

返信‐466 (トロント) 2025-07-08 13:31

さすがに武蔵小杉で1億円もするならバブルだよね。

返信‐467 (トロント) 2025-07-08 13:38

今は、インバウンドバブルだと言われているからね。信じられないような値段がついているのは確かだよ。

返信‐468 (トロント) 2025-07-08 14:34

インバウンドバブルと言っても23区内のマンションとかでしょ?
バカみたいな値段がついてるけどあれははじけるんじゃないかな。
戸建てはそうでもないと思うよ。
でも外人が戸建てを買うケースも増えてきて価格は上昇傾向らしい。
俺も東京に一軒くらい買っておこうかな。
今ならまだ5-6千万でそこそこなの買えそう。
あまり中心部から離れない駅から徒歩10分の物件。
田舎行くといくらでも安いのあるけどリスク高いと思うんだ。

返信‐469 (トロント) 2025-07-08 14:42

買いたいという願望は持っててもいいんじゃないかな。まずはお金を貯めろよ。

返信‐470 (トロント) 2025-07-08 21:43

バブルで日本人には信じられない値段だと言っても、海外から見たら安いから買いに来るんだよ。

返信‐471 (トロント) 2025-07-08 22:28

463 日本語でオーケー

返信: 1265176101126151176201226251276301326351376401426451  から表示