カナダ掲示板 (フリー) - No.260529

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

人食いバクテリア患者過去最多 急激な筋肉周辺組織壊死や多臓器不全 マスクで防止可能 死亡率3割

こえー (トロント) 2024-02-06 14:26:05
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

病原体は「A群溶血性レンサ球菌」という細菌。感染経路は飛沫(ひまつ)や接触とされ、アメリカカナダで死亡者増加中
高齢者と子供は特に注意
短時間で細菌が増殖して急激な状態悪化に見舞われる。筋肉周辺組織の壊死や多臓器不全などで発症後数十時間で死に至ることもあり、致死率は約3割
朝までは、先が少し腫れている程度だった足がみるみるうちに真っ黒になっていき、昼ごろには膝ぐらいまで壊死が進んでしまうこともある
抗菌薬の投与だけでは救命が間に合わず、すぐに股関節当たりから足を切断しなければ、命を助けられないとの緊迫感の中で、対応を進める必要が出てくる
基本的感染対策は手洗いやアルコール消毒、マスク着用

返信‐1 ゆりな (日本) 2024-02-06 15:41

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

返信‐2 (トロント) 2024-02-06 19:39

問題ない、想定どおりだ。
そんな感じでしょう。

太陽活動の周期で疫病の趣味が変わるので。ほぼ2050年にはほっといても人口減少になるんだし。

自然の摂理ですので。

返信‐3 (トロント) 2024-02-06 21:55

どいつもこいつも、カルカッタ ムンバイ 東京の通勤通学電車をいま一度胸に手を当てて想像してみ。


考えて。

返信‐4 (トロント) 2024-02-06 22:39

だからそんなに混んでいて酷い、酷いといってる時は稼ぎ時、インフラできちゃって安定したら国はもう衰退期。

インドだって最高100年だぜ。
もう次が控えてる。

返信‐5 (トロント) 2024-02-06 23:17

だから銭こ君は相変わらずスーパーノリノリで極々普通の話を楽しそう。良かった良かった

返信‐6 (トロント) 2024-02-06 23:49

トピだけだと、A群溶血性レンサ球菌に感染したらみんな劇症化するように読めるから、一応だけど、、、
A群溶血性レンサ球菌は咽頭炎(Strep Throat)で、抗生剤10日間服用で完治する場合がほどんど、
まれに、劇症化することがある。
劇症化する溶血性連鎖球菌はA群だけでなく、B,C,G群でも。
そして、アメリカカナダだけでなく、日本でも増加中とのこと。

返信‐7 (トロント) 2024-02-07 02:36

4 爺 「前例がない の一言で何でもかんでもストップの国」って一昨日ぐらいにここで教えたけど、忘れちゃった? 頑張って思い出して。

返信‐8 (トロント) 2024-02-07 02:45

しかも 新しい物 サービスにすんごいケチ付けるモンスターカスタマー モンスタークレーマー モンスターペアレンツ だらけだよ。学生時代からマイナス査定で、集り気質だらけ。

もういいだろ。往生際悪いな。

返信‐9 医学留学 (トロント) 2024-02-07 07:05

>A群溶血性レンサ球菌は咽頭炎(Strep Throat)で、抗生剤10日間服用で完治する場合がほどんど、
まれに、劇症化することがある。

これは10年以上前の時代遅れの医学知識とも言えるんじゃね?
以前は劇症化するのは一部の子供や年寄りだったが、抗生剤で効かないくらい菌がどんどん強く変性してきていてワクチンで人間の免疫システムが壊れているから、死亡率増加、特に子供、年寄りは感染後、急激に数時間で壊死、切断までしないといけないケースが急増 抗生剤では手に追えないケースが増えている。
コロナやインフルもどんどんウィルスの性質が変化していくのと同じ。 特に今流行ってる群溶血性レンサ球菌はヤバいほど強く、働き盛りの屈強な男性でも死んでいる。
今年の冬は、北米、日本でも感染率、死亡率が急激に上がってきているようだ。
感染してからでは遅い。後悔しないように手の消毒、マスクは最低限必要。副作用無しで感染率が下がるんだから、やって損はない。
掲示板で消毒、マスクする奴をバカにする脳無しがたまにいるが、そういうバカは後で後悔するだろう。

返信‐10 ナナ (日本) 2024-02-07 08:57

脚が...

痛いよー痛い

返信‐11 (トロント) 2024-02-07 09:19

咽頭炎からどうやって足の切断になるの?
足の傷から菌が入ったりするわけでしょ?
咽頭炎は咽頭炎。咽頭炎から肺炎になって、多臓器不全はありうるけど、
足の切断にはならない。

返信‐12 (トロント) 2024-02-07 10:17

糖尿病があったからかなああああ

返信‐13 (トロント) 2024-02-09 10:18

コロナよりこっちの方がキモイ。
子供老人はやばいからマスクしとけ。自分は若くてワクチン打ってないからええかもしれん。
ワクチン打ってた奴は免疫機能破壊されたから、子供老人じゃなくてもマスクしとけ。

返信‐14 鹿色マイスに依り媒介される病気 (田舎) 2024-02-09 11:51

鹿マイス居るかもーーー>ハンタバイルス
https://ca.news.yahoo.com/sun-goes-down-swarm-rats-090000934.html

返信‐16 W (トロント) 2024-02-10 09:27

hantavirusははじめて聴いたが、これも手洗いマスクで防げるようだ
カナダは不潔なやつが多いから、どんな病気も感染しやすい 児童はヘーキでどこでも触るしその手で口や鼻を触るからやばい

返信‐17 (トロント) 2024-02-10 09:54

おフランスを忘れていないかい? あそこスーパーばっちいよ。

返信‐18 ナナさんへ・遅ればせながら (田舎) 2024-02-10 14:00

ナナさん 貴方がカナダ滞在した事があるなら検診を受けて下さい。

以前ケベック州で独立運動が盛んな時、ケベクア党首がハンタバイルスで病気に掛かり足を切断しましたが、病気は更に進行して半年ぐらい後 命を落とし惜しまれながら亡くなりました。進行の早い病気です。

原因はネズミの尿、糞、ソレラの粉塵を吸い込む事で始まるそうです。掃除する時は水に濡らした使い捨て雑巾で誇りが立たない様に拭き取り、外のごみ箱に捨てるか、外で燃やす事です。

農場では昔は穴の開いた木で出来た穀倉倉庫を使っていましたが、現在では金物やコンクリートで出来た穀物倉庫に代わって来ています。今でも100年くらいの古い家はネズミが出ると思います。気を付けて下さい。

返信‐19 ジェイコブ (カナダです) 2024-02-10 15:04

scary, frightened... finally creepy.

返信‐20 d (トロント) 2024-02-11 14:08

「溶連菌」の流行が止まらない。調査を開始した1999年以来、溶連菌による「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」が初めて警報基準に達したと発表した。子供がかかる感染症のイメージが強いが、大人が感染した場合、重症化のリスクが高いというから気を付けたい。

 溶連菌とは溶血性レンサ球菌の略称で、溶連菌感染症を引き起こすのは、いくつかある種類のうち「A群溶血性レンサ球菌」が9割以上を占める。飛沫感染または接触感染でうつり、2~5日の潜伏期間を経て、38度以上の発熱や強い喉の痛み、倦怠感を引き起こす。一般的な風邪に多いクシャミや鼻水、咳の症状は見られない。

溶連菌と診断された患者は例年と比較して2~3倍に増加。マスクの着用率が減少したことが感染拡大の最も大きい要因と考えられる。

 これまで溶連菌といえば、子供がかかりやすい感染症と考えられていたが、流行時期には大人でも感染する。大人の場合、一般的な風邪だと思い込み放置すると、重症化しやすいというから注意したい。

感染を防ぐには、できるだけ密集した場所は避け、マスクの着用や手洗いうがいをし、こまめな水分摂取で喉を保湿するなど、基本的な感染対策が有効だ。

 コロナが5類に移行してからというもの、マスクをしなくなった人が増えたせいで他の感染症の流行が後を絶たない。

返信‐21 (トロント) 2024-02-12 06:15

>コロナが5類に移行してからというもの、マスクをしなくなった人が増えたせいで他の感染症の流行が後を絶たない。

これって日本の話?まあ、日本だったら花粉症の時期を除いて、日加いずれでも、コロナ前はマスクをしている人なんていなかったのに、なぜ???

返信‐22 (トロント) 2024-02-12 06:57

は?
日本人は他人のことを考えて、風邪を引いた時はコロナ前からマスクしてるんだが。21はど田舎に住んでて人が少なくてマスクは必要なかったのか?咳き込んでるのにマスクをしない自己中のうぜーやつなのか。
日本では、春から夏は花粉症でマスク、冬はマスクする人多い。

>マスクをしなくなった人が増えたせいで他の感染症の流行が後を絶たない。
これはカナダも同じ。ワクチンで免疫システム壊れたやつが感染症にかかりやすく、アホだからマスクをしないで咳き込んでても人混みに行く。だから今、カナダでも死亡者急増中。

返信‐23 K (トロント) 2024-02-12 08:56

大人が手洗いマスクをしないで重症化、切断、死んでも自分の責任だが、馬鹿親のせいで手洗いマスクできない子供が足切断とかマジで惨め。

返信‐24 (トロント) 2024-02-14 15:54

最近、A群溶血性レンサ球菌(化膿レンサ球菌または溶連菌とも呼ばれる)による重篤な病気にかかる人が急増していることが話題になっている。また、小児を含むA群溶血性レンサ球菌感染症による死亡例も例年より多い。
A群溶血性レンサ球菌による疾患と診断される患者が世界各地でかなり増加し始めた。特にカナダでは、現在オンタリオ州公衆衛生局が侵襲性A群溶血性レンサ球菌症例の大幅な増加、主に10歳未満の小児が罹患する症例の増加が報告されている。
A群溶血性レンサ球菌はヒトにのみ感染し、せきくしゃみによる空気中の飛沫を吸いこんだりヒトとヒトの接触によって感染する。A群溶血性レンサ球菌は時に、壊死性筋膜炎、敗血症(血液中毒)、溶連菌性中毒性ショック症候群など、患者の生命を危険にさらす侵襲性感染症に発展することがある。
子どもたちの免疫システムがこれらの感染症に対抗しにくくなっていること、マスクをしない子どもが増えたこと、新型のM1UK株の蔓延していることが感染者数が増加している理由であろう。

返信‐25 (バンクーバー) 2024-02-22 16:22

小2の男子児童がインフルエンザの合併症で死亡 涙を浮かべ法廷で語った母親の思いと願い 

広島県内の小学校に通っていた8歳の児童が亡くなったのは、校内でのインフルエンザ感染が原因だとして、両親が独立行政法人に死亡見舞金を求めている裁判が始まりました。児童の両親は教育現場の感染症対策の改善を訴えました。男子児童は校内でインフルエンザに感染。これに伴い発症した全身性炎症反応症候群や脳ヘルニアにより亡くなりました。児童の両親は、別の児童の感染状況などからインフルエンザに校内で感染したことは明らかとしています。児童の両親は「マスク、手洗い、うがい、喚起など配慮ができたら」と教育現場で感染症に弱い子どもに対する配慮など感染症対策の改善を訴えました。

返信‐26 元カノりさ (鹿児島) 2024-02-22 16:52

...