カナダ掲示板 (フリー) - No.260393

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

日本とカナダ(両国)でリタイア?

(トロント) 2024-01-13 07:52:09
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日本とカナダ両国でリタイアする予定の人が多くなってきていますね。

日本には11月~5月の6ヵ月間住んで、カナダには5月~11月の6ヵ月間住むみたいな計画の人が多いですよね?

このようなリタイア生活のアドバイスをお願いします。

返信‐1 (トロント) 2024-01-13 08:01

>日本には11月~5月の6ヵ月間住んで、カナダには5月~11月の6ヵ月間住む

これはグッドアイディアですね!
日本に空き家を買えば安く住めますよね?
日本に居る時はカナダの家はAirbnbでレンタルすればOKですね。

返信‐2 (トロント) 2024-01-13 08:17

病気をしない間はいいけど、旅行保険に入れないくらだいだと、どちらかに決めないと公的医療保険で困るぐらい。

あと財産ある人は相続税。
カナダは州によって180日以上出ると医療保険失効する。州によって最初の年はそれ以下の日数であることも。
日本は1年以上いないと健康保険は駄目。
途中で出ると全額請求されることも。
何度も出し入れしてると目をつけられる。

医療保険と相続だけクリアすれば問題はないよ。

返信‐3 (トロント) 2024-01-13 08:18

市民権、パスポート、どちらにするか、決めないと。旅行者は6ヶ月だめだろ。三ヶ月マックス。

返信‐4 (トロント) 2024-01-13 08:21

カナダの海外旅行保険のマックスは、75歳。それ以後は買えないよ。

返信‐5 (トロント) 2024-01-13 08:30

高齢になってから日本とカナダを行ったり来たりするのは身体にきつくなってくるから、そのうちどちらかに決めるんだろうなと思うけど。リタイアしたてでまだ若いうちは色々動けるんじゃないかな。

返信‐6 (トロント) 2024-01-13 08:36

日本とカナダに6ヶ月づつ住む場合はどちらの居住者扱いになるんだろうね。居住地の方で税金払うんだよね。

返信‐7 (トロント) 2024-01-13 08:44

>5
知人の80前半韓国人夫婦はまだ韓国とカナダ行ったり来たりしてるから健康ならいける

返信‐8 (トロント) 2024-01-13 08:51

7 その人たち、カナダの保険無しでそうしているの?凄いね。

返信‐9 (トロント) 2024-01-13 08:54

どちらの保険が無いのかは分からないのでは?

返信‐10 (トロント) 2024-01-13 09:58

>市民権、パスポート、どちらにするか、決めないと。旅行者は6ヶ月だめだろ。三ヶ月マックス。

カナダの永住権で日本のパスポートだったら、日本に6ヵ月、カナダに6ヵ月住めますよ!

返信‐11 (トロント) 2024-01-13 10:03

>知人の80前半韓国人夫婦はまだ韓国とカナダ行ったり来たりしてるから健康ならいける

私の友達は84歳ですが、フランスとカナダを行き来しています。
現役の時は医者だったのでお金持ちなんですが、かなりケチなのでフランスに行く時はエコノミークラスです。

返信‐12 よしあんどレイディガガ (novascotia) 2024-01-13 10:04

ええええ 嘘でしょうハワイ、フロリダでしょう?あの熱い夏、寒い冬の日本にまた自然災害の多いだけに、今は北海道ぐらいかな、但し10月以降は何処へでもいい景色、いい温泉美味しかった旅館の料理、飯屋さんの料理、京都、愛媛、仙台、日光そして東京またよろしくお願いいたします。頼むぜよ 御機嫌よう


半ぐれちょい悪おじさん

返信‐13 (トロント) 2024-01-13 10:07

現役時代の収入が多くてもその分多く使っていたら老後どれだけ余裕があるかなんか分かりませんが。

返信‐14 (トロント) 2024-01-13 10:59

相続がある人は、よーく調べないと。
行き来してると確か10年いて相続税ゼロっていうカナダ特典がおじゃんとかあるかもよ。

返信‐15 (トロント) 2024-01-13 11:05

金よりも自分の人生を楽しみたいって人もいるからな。相続税の為に好きでもない場所に永遠にいるのかね。好きな場所に住めばいいだろ。どうせ死ぬんだから。俺はカナダにいるけどな。

返信‐16 (トロント) 2024-01-13 11:11

両方の国に生活の拠点を持つのはお金かかりそう。いない間に家を貸すのも嫌だしな。老後やるとしたら寒い時期だけフロリダにでも家借りて住むくらいかな。行ったり来たりする人は多いの?

返信‐17 (トロント) 2024-01-13 11:28

14 相変わらず極々普通の話を楽しそう。

返信‐18 (トロント) 2024-01-13 11:45

もう爺さんなんだから親は死んでるだろうな。100歳まで生きるんか?

返信‐19 (トロント) 2024-01-13 12:06

シンガポール事例で国税に摘発されて争って負けたケースが有名だから。

相続ある人はマジで慎重にね。
日数とか大事だよ。

詳しくは調べて。

返信‐20 (トロント) 2024-01-13 12:25

19 相変わらず極々普通の話を楽しそう。

返信‐21 (トロント) 2024-01-13 12:27

相続ある人が万が一いい加減な気持ちで動いていたら怖いしね。

爺には難しいのか?

返信‐22 (トロント) 2024-01-13 19:48

好きにすればいいんだけどさ。
反対側の国にいるうちに重加算税に金利がついてたら嫌じゃない。

あと1万ドル、100万円以上の資金移動をしょっちゅうしてると送金とまるよ。
工夫しないと。

カナダ人でフロリダなんかにセカンドハウスとかある人もいるんだけど、どこの銀行でもおろせる隣国とは事情が違う。

返信‐23 (トロント) 2024-01-13 22:29

19

暇だからググってみたけど、国が負けたって判決しか見つからなかったわ。

返信‐24 (トロント) 2024-01-13 22:45

22 相変わらず極々普通の話を楽しそう。

返信‐25 (トロント) 2024-01-13 23:02

22 相続ある人がいい加減な気持ちで動いていたら怖いしね。

爺には難しいのか?

返信‐26 (トロント) 2024-01-13 23:12

相続税の為だけにカナダに来た人の話?ほとんどの人は相続税払うほどの相続資産は無いだろうけど。

返信‐27 (トロント) 2024-01-13 23:37

ほとんどの人以外の人 が偶然ここで集まって話していても何も不思議ではないと思うけど。

知らんけど

返信‐28 (トロント) 2024-01-13 23:47

それだけやって節約できる相続税がそれほどの金額でなければ笑ってしまうけど。

返信‐29 (トロント) 2024-01-13 23:53

親が老後は日本で住みたいと言っても子供が相続税を払いたくないからカナダから出るなと言う世界か。。。

返信‐30 (トロント) 2024-01-14 00:02

28 人それぞれ ケースバイケース の話を楽しそう。

他人様の懐具合を探ることが好きそう。

別にいいけど 笑うつもりもないし。

返信‐31 (トロント) 2024-01-14 00:04

それほどの金額 の定義も人それぞれだしね。

返信‐32 よしあんどレイディガガ (novascotia) 2024-01-14 00:15

そうですね 日本で相続したばはいはカナダにいても日本に帰り本物でしたら、相続税をはらいますね、但し書類に残る物に掛かるので現金は早目に移動するように
頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん

返信‐33 (トロント) 2024-01-14 00:22

だいたいさー、年数いたり、カナダ国籍で日本で買い物しても払い戻し、相続税もゼロにして、震災といっても寄付もするわけでもなく、選挙にもいかないのに、日本のこという権利はないと思うよ。

偽善者。
それは韓国でも同じよ。

いいとこ取りして、都合悪くなると日本ですから、カナダですからって。
我儘すぎ。

返信‐34 (トロント) 2024-01-14 00:23

消費税払い戻し

返信‐35 (トロント) 2024-01-14 00:24

33 相変わらず元気そうで何より。

返信‐36 (トロント) 2024-01-14 00:25

33 脳内に韓国人が住んでいるのね。

返信‐37 (トロント) 2024-01-14 00:27

日本人で、個人的にはアメリカとかイタリアとか好きだけど、脳内には別にアメリカ人イタリア人は住んでいない。

爺面白いね。(笑)

返信‐38 (トロント) 2024-01-14 00:40

資産数億くらいならそんなに相続税無いし、その為だけに自分の人生を変えたくないかな。その程度の金額でも必死な人もいるから好き好きだけどさ。

返信‐39 (トロント) 2024-01-14 00:56

例外は黙ってれば。
答え求められてないし。

返信‐40 (トロント) 2024-01-14 01:05

39 言論統制大好きな癖がなかなか直らないねえ。。。

返信‐41 (トロント) 2024-01-14 01:14

爺 修行頑張らないと。時間ないよ。

返信‐42 (トロント) 2024-01-14 01:38

39は誰に文句を言ってるんだ?

返信‐43 (トロント) 2024-01-14 01:53

さあ。。。

返信‐44 (トロント) 2024-01-14 04:09

>両方の国に生活の拠点を持つのはお金かかりそう。いない間に家を貸すのも嫌だしな。老後やるとしたら寒い時期だけフロリダにでも家借りて住むくらいかな。行ったり来たりする人は多いの?

フロリダの方が日本よりも物価が高いと思います。
それだったら、寒い時期だけ日本の沖縄とかに家を借りた方が安くなるのでは?

返信‐45 (トロント) 2024-01-14 04:14

スノーバートと呼ばれる南にいくカナダ人の知り合いの多くは冬はフロリダに買ったコンドにいく。
で、年間でカナダにいる間は観光客相手にエアビーアンドビーをやってる。
そうすると維持費+交通費+小遣ぐらい出るわけよ。
2008年のクラッシュの時はフロリダのいいコンドも安かったので今からはどうかなとは思うけど。

返信‐46 (トロント) 2024-01-14 05:59

45 物凄く早口で興奮して口から泡を飛ばして話してそう。

返信‐47 (トロント) 2024-01-14 17:33

45
Air B&Bは自分がフロリダにいない期間の管理は誰がやるの?
何かあったらすぐ対応しないと苦情を書かれるのに。
誰かに頼むにしても、そこまで信用できる人いる?

返信‐48 (トロント) 2024-01-14 22:26

47 朦朧とする中妄想を垂れ流す爺にあまり難しい話をしてやるなよ。

返信‐49 (トロント) 2024-01-14 22:27

話半分場末サイト(笑)

返信‐50 (トロント) 2024-01-14 23:44

爺の話はほとんど自分の話ではなく「知り合い」の話。どこかで聞いた噂レベルなので信憑性は低いのです。

返信‐51 (トロント) 2024-01-14 23:47

それは困ったね

返信‐52 よしあんどレイディガガ (novascotia) 2024-01-15 02:05

ええええ フロリダ?カナダ人はよく冬に行く様ですがほんの一部の人たちですね、私はハワイがいいですね、ラーメン屋、カレー屋、すし、カラオケ何でもあるし、安全な所だと思いますが矢張り日本ですねー 頼むぜよ 御機嫌よう


半ぐれちょい悪おじさん

返信‐53 (トロント) 2024-01-15 02:30

メンテのことはきいてないのできいてみるよ。自分も興味あるし。

返信‐54 (トロント) 2024-01-15 02:32

ハワイはねぇ。遠いんだよ。
東海岸のからは。西ならいいんじゃない、便も多いし。

返信‐55 (トロント) 2024-01-15 02:36

54 相変わらず極々普通の話を楽しそう。

返信‐56 (トロント) 2024-01-15 03:56

ハングレおじさん、質問があるんですが、言っておられるカレーやさんと、お寿司屋さんは、アラモアナセンターの中のお店でしょうか?私は丸亀製麺が好きです。ものすごい行列なんですが、まつ会はあると思います。

返信‐57 よしあんどレイディガガ (novascotia) 2024-01-15 04:52

:はい お答えします ラーメンはワイキキビーチの通りで、カレーは昔たけし北野さんの経営でしたが、インターナショナルーモールにはtanaka of tokyo のステーキハウスが他にもありますがとても混んでいます、トロントにいた人たちが経営してる、紅花もあり、どこのレストランにもラーメンがありますが、日本のと違います、またabc のコンビニのおにぎりが美味しかった 頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん

返信‐58 (トロント) 2024-01-15 05:22

スノーバードと呼ばれる人達をまあまあ知ってますが、私の周りはもっと庶民的で、自分でRV運転してとか毎年契約してるアパートみたいなところ借りて数ヶ月滞在してます。

皆が想像するようなウォーターフロントの優雅な立地でなく普通の人が生活してるような地域(もしくはトレーラーパーク)なので賃料も月600ドルとからしいです。

単に寒いのが嫌で(もしくは体に悪い)逃げてるだけですからバケーションと言うのとも少し違う。

コンドをキープしてる人はそんなにいませんが、そう言う人達は常住しなくてもいい、人に貸し出してもいい物件を選んで買ってるので管理会社がちゃんとやってくれます。土地柄投資目的や一時滞在目的で買ってる人は多いから管理会社も慣れたものでちゃんとしてる。

返信‐59 (トロント) 2024-01-15 06:51

ありがとうございます。
うちは義理の兄貴や妹たちと共同所有で買うかもしれません。クラッシュのチャンスを狙ってます。
マネジメントがネックで手は出さなかったのですが。

返信‐60 (トロント) 2024-01-15 08:18

ハングレおじさん、わかりました。インターナショナルモールはわかります。2階に日本の食料品店ありますね。エービーシストアはどこにもあって便利ですね。おにぎりですか?今度、試してみます。

返信‐61 たかし ワクチンの副作用 4す (日本) 2024-01-15 09:01

ホノルルとかは結構最新のカバンとか、最新のスイーツとかあるみたいだよ

返信‐62 (トロント) 2024-01-16 02:25

リゾート地のコンドって使わない時に貸すとして実際にコストに見合うのですかね。維持費や税金払っても家賃で回収できますか?リゾート地は売りたくてもなかなか売れないとかありそうですし、値下がりする事もありそう。実際に持っている人の体験談は聞いてみたいです。又聞きの不確かな情報じゃなくて。

返信‐63 (トロント) 2024-01-16 02:32

実際に持っている人はこんな掲示板をうろついていないだろうし、だいたいいても情報提供しないと思う。

もし誰が実際持ってると言って色々書いたとしても、その人が本当に持っている人かどうかも怪しい。

匿名掲示板ってそんな場所。

返信‐64 (トロント) 2024-01-16 02:47

その時その時の気分で、貧乏なふり 普通のふり 金持ちのふりをして楽しんでいます。

返信‐65 (トロント) 2024-01-16 03:35

62
リゾートの値段は景気に正比例してるので、2008年あたりはフロリダはいいコンドンでも最低でも4割引ぐらいだった思うよ。

そういう風に乗ってやればあんまり失敗しない。
人の行く裏に道あり花の山

最低なのは流行に乗って人と同じ行動をすること。

今、株も経済も絶好調、賢者は少しずつ利食い、愚者はまだ上がると夢見がち。

よく考えましょう。

返信‐66 (トロント) 2024-01-16 03:47

>最低なのは流行に乗って人と同じ行動をすること。

でも日本人はたいていそうでしょ笑
自分じゃ決められないから

返信‐67 (トロント) 2024-01-16 04:00

確かに(笑)。

返信‐68 (トロント) 2024-01-16 04:57

65はいつも通り、極々普通の話をしているだけですから、皆さんそう神経質になる必要ありません。

返信‐69 (トロント) 2024-01-16 05:04

65はリゾート地に不動産持ってなさそうだしな。ただの聞きかじり雑談って事で。

返信‐70 (トロント) 2024-01-16 06:36

オーケーです

返信‐71 (トロント) 2024-01-16 06:40

日本人だからね。神経質なぐらい投資には慎重だよ。
株の方が実績いいし、不動産はおっかなくて。
だけど家族と分散ならいいやと義理の家族と共同で買うつもり。
リスク3分の1ならいいじゃない。

返信‐72 (トロント) 2024-01-16 06:49

山崎豊子さんが本当に描きたかったのはもっとエグイ日本の利権構造だよ。

白い巨塔 厚生族
沈まぬ太陽 運輸族
不毛地帯 防衛族
華麗なる一族 いえないー。

恐ろしいよね。触れると。伊丹十三さんみたいな死に方はしたくないだろうし。
日本は裏は恐ろしい。

返信‐73 (トロント) 2024-01-16 07:02

リゾートの不動産は投資じゃなくて消費ですよ。自分の遊びのために買うんです。買うにあたってどの程度の費用になるかを知りたいのは当然でしょう。

返信‐74 (トロント) 2024-01-16 07:05

71
>だけど家族と分散ならいいやと義理の家族と共同で買うつもり。

別なリスクを負うことになるけどね。
しかも相手は義理の家族。

今ネット上に「いつまでも売れない物件」がある。
なぜかと言うと、一つの家について半分の権利が売りに出されているのだけど、その家の敷地の特定の半分について権利があるわけではないから。

つまり、誰かと共同で買ったのはいいけど片方が売りたくて片方が売りたくないんだと思う。
そして権利も家全体に対して共同だから次に買った人が好きに使えるわけでもない。
だから売れない。

こうなるリスクも承知ならいいけど。

返信‐75 (トロント) 2024-01-16 07:07

爺は相変わらず極々普通の話を楽しそう。

返信‐76 (トロント) 2024-01-16 07:10

72も相変わらず極々普通の話を楽しそう。

へんちくりんな感じだけど。たぶん別のトピックの件かな。