カナダ掲示板 (フリー) - No.25902

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
オタワ フリー

カナダの政党で

政治不信 (トロント) 2012-06-11 13:16:40
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダの政党で、(実質的に)最も公務員削減に前向きな政党はどこですか?

返信‐1 んkn (エドモントン) 2012-06-11 15:03

今の与党じゃないの?

返信‐2 政治不信 (トロント) 2012-06-11 20:39

やっぱそうですか。

返信‐3 (トロント) 2012-06-11 23:20

公務員の削減には賛成しているのですが、
警察官、消防士、食品検査官(食中毒)、イミグレーション、人権監査委員までいまの与党は賛成してしまいました。

結果、犯罪の増加、救急車、病院、薬の認可、イミグレでの待ち時間
狂牛病やリステリア菌の検査が完全にできない。

ただ削ればいいって訳ではないと思いますよ。
給料はカットしてもいいでしょう。でも人を削ってしまったら、取り返しのつかない部分も多いです。
人は育てるのに時間がかかりますから。

返信‐4 (トロント) 2012-06-12 05:01

police、fire dept、food inspection → municipality
human rights commission → province
immigration → federal
と管轄が異なり、与党も変わりますのでひっくるめで話さない方がいいのでは。

それとカナダでは、同じ仕事で同じ時間働いて給料だけカットすると
訴えられかねないので、人件費を削減しようと思ったら頭数を減らすのが
普通のやり方なんですよ。警察官や消防士なんてユニオンだってあるんだから
減給なんてmission impossibleです。seniorityの低い人からlayoffする
のが精一杯でしょう。

いろんなサービスで待ち時間が長いのは人手不足だからではなくて、人手が
だぶついていたから人減らしをしたのに、残った人が相変わらずのろのろ
非効率的に働いてるからではないですか。長年甘やかされてきたのですぐには
変われないんでしょうね。

驚くなかれ犯罪は増加してないですよ。Toronto Policeのサイトで統計が
見れます。例えばviolent crimeの件数は1993年が36,021件、2011年が31,332件
です。殺人の件数も年に50~60件で、年によって多少ばらつきはありますが
ここ20年くらい変わってないみたいですね。

返信‐5 (トロント) 2012-06-12 07:15

↑有罪が確定した人で統計を取るとそうなるらしいですよ。特にオンタリオでは。
警官と話たのですが、検事の人手不足で、初犯で万引きや空き巣ていどでは訴追されないそうです。
結局捕まえても、起訴されないですんでしまうケースが多いので、最近は凶悪犯罪か現行犯でない限り、
真剣にはつかまえないそうですよ。
逮捕された人の数で考えると、実際の犯罪数は倍以上です。
逮捕されて起訴されない人(Charges Disposed)を含めた統計をみてみてください。

http://www.attorneygeneral.jus.gov.on.ca/english/jot/summary_en.pdf

返信‐6 (トロント) 2012-06-12 09:36


結局社会負担(学費、失業保険など)も大きいのにロースクール出ても仕事がない人が多いんだったら、検事の数を増やしたらいいのにな。あと医療改革を抜本的に行ってほしい。待機時間/期間がよく話題になるけど質も悪い。病院でSARSを拡大させたのって先進国ではカナダくらいだし、医療過誤も裁判沙汰にならないだけで実際には相当多い。
莫大な税金で賄われているhe Canadian Medical Protection Association (the C.M.P.A.)のせいで、無能な医師や悪徳医師がライセンスを剥奪されることなく、守られ過ぎ。

返信‐7 (トロント) 2012-06-12 10:10

心臓のバイパス手術をするのに7ヶ月待たされた人を知ってます。
いつ血管が爆発するかわからないので何度も病院に頼みにいっていましたが、いつもオウム返しに返される言葉は「いそいでいるなら、アメリカで手術をすることをお勧めします、緊急性はないようですね、なのでOHIPではカバーされませんが。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
彼女は手術後の健康が悪く、オンタリオで手術後1年で永眠されました。

返信‐8 (トロント) 2012-06-12 11:17

↑この話、本当かなぁ?
私の職場の上司は心臓病の家系だから50歳になった時に年齢も年齢なので何気なく
チェックアップのつもりで行ったトロントの病院で血管の一部が詰まっているのが発見されて、
危ない状態だったので検査から2週間で手術をしていました。
バイパス手術が緊急で必要な人を7ヶ月も待たせるかなぁ?
手術をしても改善の余地が無い状態だったとか、
知人から聞いていない話があったんじゃないのかな?

返信‐9 (トロント) 2012-06-12 11:55

すいません本人じゃないので、確かにそうかもしれませんね。

返信‐10 (トロント) 2012-06-12 12:31

「あ」さん
窃盗や空き巣はviolent crimeのカテゴリーに入りませんよ。
凶悪犯罪というのは人を殺傷したりする犯罪を指すみたいですよ。
(そう書いてあります。)

自分はトロントに20年くらい住んでるんですが、窃盗は届けても捜査して
もらえないのは昔からのことです。(自分の経験範囲では)

あとたまたまですが、私、以前軽い心臓発作をおこしたことがあって
心臓の血管造影検査を翌日にしてもらえました。幸い血管つまってなかったので
そのままでしたが、つまっていたら即手術だと告げられました。

医療システム…というか医療費の高騰と税金への圧迫は歴代の州政権が
常に頭を悩ませてきたことなのです。しかしカナディアンは待ち時間が長いとか
文句をいいつつ、基本的にカナダのパブリック・ヘルスケアはUSのプライベート・
ヘルスケアより優れていると考えている人が多いので、ヘルスケアを改革する
なんて言うと選挙で勝てないんです。

つい最近も、技術の進歩により緑内障(だったと思うけど)の手術にかかる時間が
非常に短縮されたので、その分ドクターの手間賃をカットするという英断が
下されたのですが、ドクターはかんかんで「収入が減るならUSに引っ越す。医者が減って
待ち時間がもっと長くなっても俺たちのせいじゃないからね」と脅してます。

USでもオバマ大統領がヘルスケア・リフォームを手がけたとき大変な反対に
あいましたからね。保守でもリベラルでも医療改革って難題そのものみたいです。

日本の医療システムの方がいいと思うなら日本へ帰るしかないですよ。

返信‐11 (トロント) 2012-06-12 13:45

http://www.lawyersource.ca/articles/civil_lawyers/medical_malpractice_law/canadian_medical_malpractice_victims/


政治家だけでなく医療従事者も、手術が必要な場合は、大病でなくても自国でなくアメリカに行くことは珍しくない。
ま、金があれば良質な医療を求めるのは自然な流れ。

返信‐12 (トロント) 2012-06-12 21:54

公務員改革はなされるでしょう、オリンピックでもトロントに呼んでゴミのストライキじゃトロントの恥になっちゃいますからね。

日本は先進国の福祉解体・自由化の見本みたいなところですから、カナダはそれを真似して
自由化を進める出らしいです、医療は日本でも医師会が強いから全部自由化が終わってからでしょう。

次は金融・保険・証券の自由化、そのつぎは航空・輸送・通信の自由化、民営化。
そして最後は労働市場の自由化。

怖いのは労働市場の自由化で派遣業の自由化されれば正社員は全体の1割もいらなくなり、
給料はかわらず、若者は仕事を見つけるのが容易になるが、40過ぎたらもうお払い箱。

自由化は世界の競争が激しくなるなるので仕方が無いし、手数料や既得権益で食っていた銀行や通信業はすべてが安くなっていいけど、リスクも高くなるし、非採算地域はサービス撤退だろうな。

でも自由化しなければ企業として国として生き残れない。

能力があって健康な人にはチャンスが増えていい世の中になるだろうけど、
日本のようにホームレスや解雇された派遣であふれるような世の中もちょっと。

すごい時代になりましたね。

返信‐13 冷静 (トロント) 2012-06-13 01:16

>政治家だけでなく医療従事者も、手術が必要な場合は、大病でなくても自国でなくアメリカに行く>ことは珍しくない。ま、金があれば良質な医療を求めるのは自然な流れ。

うーんでも、これもアメリカの経済が明るい頃の話じゃないかなぁ?
今はアメリカの病院も資金不足で経営難が進んでいるし、ファンでリングが困難で
病院の倒産も進んでいると聞くし単純に良いイメージを持って
アメリカの病院に医療従事者が移るのも考えようかと思う。

それに患者側も、お金持ちの人は気をつけないと高い医療費をふっかけられる可能性もあると
思います。所詮、病院経営もビジネスだから。
高い医療費を払えば特別な治癒を早くにして貰えると言うお金持ちの心理的な部分をついて
意味も無い高い金額を請求してくる場合もあるんじゃないのかと思う。

返信‐14 13 (トロント) 2012-06-13 01:17

>ファンでリングが困難で

ごめんなさい、『ファンディング』と打ったと思ったのですが・・間違えました。