カナダ掲示板 (金融・税金) - No.255602

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 金融・税金

日本の生命保険

アイ (日本) 2021-02-27 14:40:41
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダへ移住された方にご質問です。
日本の医療保険、生命保険にはご加入されていますか?
また一時帰国時は日本の病院を受診することもありますか?

返信‐1 (トロント) 2021-02-27 14:46

トピ主、どうして日本の保険医入るわけ? カナダ移住だと、トロントはOHIPと会社の医療保険、それと会社の福利厚生でついてくる生命保険使ってます。 


日本の保険は関係ありません。

返信‐2 (トロント) 2021-02-27 18:45

1は分かってないから無視でいいですよ。
医療保険と投資兼生命保険の区別もついてないですから。

日本の生命保険の多くは有効ですが、カナダ国籍取るなら厄介なことになるかもしれないのでもう一度自分の契約を確認してください。生命共済等は居住地の住民票抜くと基本ダメなものなどもありますのでご検討ください。
駐在は基本大丈夫です。ですが契約をご確認ください。
アフラック、ジブタルタル、郵貯などで売ってるガン保険兼用型で外資系のものは特に契約を完全に読んで確認してください。

あと非居住者になってからは加入もダメな保険もあります。契約に全てよるので全部問い合わせて確認してください。

余談ですが、あと保険金詐欺、事件が多いので不景気なときはご注意ください。
誰かのエサにされないように。

返信‐3 (トロント) 2021-02-27 18:51

じいちゃんより読解力の低い1笑

返信‐4 (トロント) 2021-02-27 18:57

いや視野が狭いんだよ。
自分のスティタスの永住者や国籍所持者しか頭にないから。

駐在で日本帰るなら、普通生命保険ので掛け捨てでないのやめたら大損だしね。

そういう対象の人を知らないだけ。

返信‐5 (バンクーバー) 2021-02-28 01:00

永住権とか国籍関係なく、ほとんどの保険が海外移住後は無効。
生命保険も無効。
しかもかけた金は戻らない。
旦那殺して保険金分もらおうとニヤニヤしてた関西人、無効になっててわろた。って話、何度か聞くぞ。
金のためならどんなんことでも、どんな節約でもする関西人、なぜか生命保険にだけは多く出費すっから 笑

返信‐6 (トロント) 2021-02-28 01:02

おいおいそこあんちゃんたち、トピ主は移住者の皆さんに保険のことを聞いてるんだけど、日本の駐在とか関係ないよ。

移住者というのは日本からここに移り住んでいる人たちだけど、わかるかな?

返信‐7 (トロント) 2021-02-28 01:05

こんな場末の無料サイトで6は難しい質問しすぎ。

返信‐8 (トロント) 2021-02-28 04:54

>また一時帰国時は日本の病院を受診することもありますか?

人間ドックとか、その他の検診を自費で受けてますが、それが何か?

返信‐9 (トロント) 2021-02-28 05:02

一時帰国のときに住民票入れれば、国民健康保険にも入れるからなにかあったら滞在中に医者にかかることできるって聞いたけど、今もそうかなあ?

返信‐10 (トロント) 2021-02-28 05:06

一時帰国では無理です。自治体によっては何も聞かれずに大丈夫なところもあるらしい。

返信‐11 (トロント) 2021-02-28 05:34

一時帰国時に、住民票を戻し入れて、国保が使えるようになったとしても、再出国時(カナダに戻って来る際)には、また海外転居届けを出さないと、ずっと保険料や年金、住民税の支払い義務が生じる

返信‐12 (トロント) 2021-02-28 05:36

何度も住民票を入れたり出したりすると、役所に目を付けられますよ。

返信‐13 (バンクーバー) 2021-02-28 05:38


それは無学で海外なんて行ったことない公務員しかいないど田舎の話。
そもそも一時帰国で、国民保険に入るのは違法。
バレたら何十年でも遡って、変換+利子返さないといけない。
公文書偽造やら詐欺やらで前科つく場合も多数。
年取って年金ももらう頃に過去の悪事がバレて、相当高額の請求が来る。
カナダに移住したくせに、実家のそのまま住んでるふりして国民絵保険使って、日本で親子で歯医者行ってたような関西弁おばちゃん、出産一時金もだまし取ってるから、いつかはばれる。
それまでビクビク怯えて過ごす関西弁おばちゃん 笑。

返信‐14 (トロント) 2021-02-28 05:51

>ほとんどの保険が海外移住後は無効。
生命保険も無効。

非居住者は無効って、マイナンバーがいるとか?保険会社は、どうやって調べるの?

返信‐15 (トロント) 2021-02-28 05:58

でもさあ、本当にカナダで退職後日本に帰国再移住であれば悪事でもなんでもないし。別トピの書き込みのように冬の間だけ日本に住むみたいな2拠点生活であれば、ちゃんと保険料も毎年はらってやればいいのでは。
でも海外から帰国する場合国民健康保険の待機期間とかあるのかなあ?逆の場合でオンタリオ州は6ヶ月以上いなかった人がこっちに来ると3ヶ月の待機期間があるらしいよ。
日本の最近の帰国者で本気で住む人用の国民健康保険の待機期間とかあるのであれば誰か教えて下さい。

返信‐16 (トロント) 2021-02-28 06:12

>ほとんどの保険が海外移住後は無効。
生命保険も無効。

なんともいえない。
特に小泉元首相の改革の前に入った保険はよくしらべて。
その後はおっしゃる通り。

ただし会社の都合で来た駐在は例外にはなることが多い。

すべて契約による。
特に外資系の保険は契約書読み切れないほど例外でいっぱいなので、よく読んで質問するしかない。

返信‐17 (日本) 2021-02-28 06:19

最近、日本へ帰国しました。
うちの自治体では国民健康保険の待機期間は特にありませんでした。自治体に寄りますか?

返信‐18 (トロント) 2021-02-28 06:27

生命保険の話ですので。例外的に答えますが。

完全に自治体の関係者によります。
親が年金生活者で、そこの保険に入れてくれて保険料を安くしてくれたり、国民年金と担当が同じで両方入らないと受理してくれないなど、多種多様によりますので。

ただしカナダのパスポートで入国したら出入国照会されてアウトということも十分ありますので、年々うるさくはなってますよねー。
悪い人多いので。

返信‐19 (トロント) 2021-03-02 08:23

アフラックの医療保険は海外移住しても続けられると言われましたが、こちらでOHIP入るし日本に永久帰国したら国保に入るから医療保険は不要と思い解約しました。

一時帰国中の国保加入は違法ではないはずで、ちゃんとしたルールがないだけだと思います。扱いは自治体によります。私は海外在住者が一時帰国中に国保に入ったり児童手当を受け取るのは恥ずかしいことだと思うし、限られた滞在期間に役所に行って住民票を入れたりするのが嫌なのでいちいち入りません。以前はカナダ国外で医療費がかかったらOHIPが使えましたが、その制度はもうなくなるとも聞きました。どうなんでしょう。それが無理なら自腹で医療にかかるか、民間の旅行保険に入るかですね。

生命保険は日本にいた時に入っていたものに払い続けています。

日本の国保に待機はありません。当日から保険使えます。

返信‐20 (トロント) 2021-03-02 08:31

とある自治体のホームページから
ーーーーー
国外へ転出し、その後一時的に帰国した場合で、再び国外へ戻るような場合には主たる居所が国外であり国外に住所があるものとして扱いますので、原則、転入の届出があっても住民登録を受け付けることはできません。
ーーーーー

返信‐21 (トロント) 2021-03-02 08:33

ということで自治体の方針によりますし、疑わしければ、出入国記憶を紹介して、判断することもあるので。

カナダ国籍の人は、これから大変ですよ。

返信‐22 (トロント) 2021-03-02 08:34

こんなのも。

住民票における住所の意義と認定につきましては、住民基本台帳法第4条に規定があり、各人の生活の本拠があるところを住所として登録していただくこととなっております。そのため、家財等を今までの住所に残したまま、一時的に別の住所に居住する場合の住民票の異動はできないこととなっております。
したがって、帰国が短期の場合(国からの通知等で1年未満とされています)で、また同じ居住地に戻ることが明らかな場合につきましても、日本への居住は、海外に生活の本拠をおいたままの一時的なものと判断され、転入届を受け付けることができず住民登録はできないこととなっております。
なお、一時帰国されている間の健康保険につきましては、海外の健康保険制度の活用や一般の海外旅行保険等に加入していただくことでの対応になるかと存じます。

返信‐23 (トロント) 2021-03-02 08:36

法はそうですけど、指導したり決定をするの、基本、自治体だからね。法はあってもアジアは、、、、、、だしね。
ただ、何回もやってたら、今のところ怪しまれてダメになる可能性は高いよ。

返信‐24 (トロント) 2021-03-02 08:37

自治体の方針ではなく法律ですね。一部に運用の緩い自治体があるだけです。

返信‐25 (トロント) 2021-03-02 08:39

というかさ、いっちゃえば窓口の人の気分だよね。
オッケイなら、その場で健康保険出しちゃうしね。

返信‐26 (トロント) 2021-03-02 08:42

帰国して、すぐにまた海外に戻ることを言わずに住民票を入れる人がたくさんいます。

永久帰国のフリをして住民票を入れ、日本を出る時にまた抜くだけです。原則ダメと言われてもやってる人は多いです。

返信‐27 (トロント) 2021-03-02 08:46

普通に旅行保険掛けていった方が良くない?そんな高くないし、全額出るし。日本の国保は3割負担でしょ。

返信‐28 (トロント) 2021-03-02 08:50

>永久帰国のフリをして住民票を入れ、日本を出る時にまた抜くだけです。原則ダメと言われてもやってる人は多いです。

今はね、だけどもう余裕ないから実態は把握してるよ。
だから、いつダメになってもいいようにはしときな。
マイナンバーとかそのために作ったんだから。

返信‐29 (トロント) 2021-03-02 10:50

住民票をいれたら住民税がかかるからね。年末から一時帰国して1月1日に住民票入ってたら。

返信‐30 (トロント) 2021-03-02 10:52

こんなの見つけた!!

ワーキング・ホリデーで海外へ出国(転出)した場合、ビザの区分が観光ビザの一種であり、その間の海外での滞在は「居住」ではなく「旅行」としてみなされます。そのため、賦課期日において1年以上の予定で出国中であっても、出国前の市区町村に住所があるものとして取り扱われ課税されます。

返信‐31 (トロント) 2021-03-02 10:57

だから海外行く手続きしてワーホリを半年で。切りあげて、帰国して3ヶ月待機して最後にもらうこともできるとかいろいろ調べるとワーホリは日本の権利も貰えることが多いよ。自分でいろいろ調べる力があれば。

返信‐32 (トロント) 2021-03-02 12:23

>普通に旅行保険掛けていった方が良くない?そんな高くないし、全額出るし。日本の国保は3割負担でしょ

私は面倒なのでわざわざ住民票を入れることはしませんが、これをする人の最大の目的は日本滞在中に歯医者に行くことなので。旅行保険ではカバーしないんですよね。

海外在住日本人の中には国籍持ってるんだから当たり前の権利と思っている人もいますが日本で税金も払っていないのにおかしな話です。ちゃんと制度を整えてほしいです。

返信‐33 アイ (日本) 2021-03-02 12:29

皆様、たくさん教えていただきありがとうございます!
今年からカナダの大学に通う予定があり、今入っている民間の保険をどうしようかと思っておりました。
皆様のアドバイスを聞き、住民票は抜いて今の掛け捨ての民間保険もやめて、行こうかと思います。
一時帰国の際は、海外旅行保険を使おうと思います。
これからもし大病してしまうと将来的に生命保険に入れなくなってしまうのが心配ですが...