カナダ掲示板 (フリー) - No.253301

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

カナダの医療保険

瀬尾 (USA) 2020-03-29 15:16:56
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダのみなさん、こんばんは。アメリカ在住の者です。カナダの医療保険は無料だと友人が言うのですが本当でしょうか? ご存知のようにアメリカの医療費はバカ高く、自己破産者の6割が医療費が支払えない事により発生しています。もし無料だとしてもカナダの市民権取得者だけのような気がするのですが。。。どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

返信‐1 (トロント) 2020-03-29 15:30

トピ主、厳格に言うと無料ではないよ。私は移民できてこちらに長く住んでいるけど、毎年年度末にTAX RETURN するときは700ドルぐらい払ているけど。それだけであとは医療費は原則無料かな。でも救急車とか、病院のベッドで蝉プライベートなんかだと余計にお金を払うよ。会社の保険があればそれでカバーできるけど。
カナダの場合は保険がなければ結構かかるけど、アメリカほどではないと思う。

返信‐2 (トロント) 2020-03-29 16:18

700を保険に払ってるわけではなく、納税金額ですよね。。。
税金は帰ってくる人も多いですし。
保険があれば基本無料ですよ。
そして保険がない場合は、アメリカよりひどいですよ。
てか、保険がないと、それだけで破産するレベルの医療費を取られます。
が、カナダ人だけでなく、永住権保持者やワークビザ、ワーホリでも、条件を満たせば加入できます。

アメリカは先進国なのに皆保険じゃないのはやばいですよね。
オバマさん頑張ったのに、入らない自由!とかいって反対したバカが今頃困ってますね。。。

返信‐3 世界恐子 (内緒) 2020-03-29 20:13

返信2さん、1さんのおっしゃる700ドルは公的保険料です。ONは年間の保険料が収入に応じて違ってくるので、tax returnに基づいて決められるはずですが、州によっては保険料は一律です。QCに関しては何かと他州と違うので、わかりかねますが。

また、カナダの公的医療保険はおそらくどの州でも処方箋薬は一切カバーなしです。多分アメリカも同じでしょうが、雇用主のbenefitがあれば、大概は問題ないでしょう。ただ難病などを患うと、バカ高い薬を処方され、薬によっては個人で全額負担などもありでしょう。

要は、医療費が無料なのではなくて、結局税金経由で支払っているってことですよね。

返信‐4 (トロント) 2020-03-29 20:51

全部週によるけど。
それと、三か月レジデントになってから待機があったり、
承認されてないと薬代はアメリカと変わらない。
(承認されてれば薬代は州で上限の値段は決まってたる。)
検査器具や治療する機械、MRIなんかで最新式のを使いたいと思えば基幹病院やデカいところで緊急度によって予約待ちなど。
間に合わなかったり、医者み見捨てられた人はアメリカ国境側にあるがんセンターやメイヨークリニックに行きます。

アメリカ、個人医療保険あれば世界で一番いい最高の医療が受けられるので、どっちがいいんだか。

返信‐5 (トロント) 2020-03-29 20:52

州〇

返信‐6 (トロント) 2020-03-29 21:29

他の州は知りませんが、オンタリオで薬代が年間手取りの4%を超えたら高額医療補助を申請できますよ。アメリカよりもカナダの方が断然いいでしょう。緊急性が高い時は待ち時間も短く、すぐに見てもらえますよ。アメリカは医療保険があっても破産する人が多いですよ、特にガンになったりするとめっちゃお金かかります。

返信‐7 (トロント) 2020-03-29 21:37

カナダはキモ二回やってナースを一日派遣するように医者がいったら、ほとんど助からないよ。
日本は、なんとなく5年、10年生きてるけど。可もなく不可もなく。

>緊急性が高い時は待ち時間も短く、
トリアージで緊急性低いと判定されて結構死んでるよ。
待ち時間長すぎて、廊下の医療って仇名ついてるのしらない?

それと薬代の補助、25%ぐらいまでだから、未承認薬を使わないとってときは悲惨だ、あと稀にしか人がならなくて、その薬を使わないとダメな人はね。それとカナダ医者がガバメントのいいなりになりがちなので、新薬使いたがらないよ、ジェネリックが出た安いのばっか処方したがる。特許切れてるのばっか。

返信‐8 (トロント) 2020-03-29 21:51

https://www.ontario.ca/page/get-help-high-prescription-drug-costs

いえいえ、全額カバーですよ。

トリアージで緊急性高いと判断されれば、すぐに治療してもらえますよ。間違ってトリアージ低いと判断されて待ち時間が長くて亡くなる場合は誤診です。アメリカでも医療ミスで亡くなる場合がないと思いですか?

新薬を使えれば助かるわけではないでしょう。アメリカでもカナダでもお金持ちは新薬を使えるし、無ければ使えません。他の人たちはアメリカでは普通の薬も使えない、カナダでは少なくともカバーされる。どう見てもカナダがいいでしょう。

返信‐9 (トロント) 2020-03-29 21:51

これ系の言い争い大好きな人たちがわらわらと湧いてくるまで、どれぐらい時間かかるか計るのが最近のマイブーム。

返信‐10 (トロント) 2020-03-29 21:55

8
また、急にオンタリオだけに縮小するし、トリリアム、新薬完全にダメだから。しかもトリリアムに認定するまで2-4年かかる。
やばい病気じゃ、死んじゃうよ。マジで。

いいところだけ強調しちゃダメ、ある制度に感謝するのはいいけど、命に関わることにはその薬ないと死んじゃうっていう人のことも考えな。

返信‐11 (トロント) 2020-03-29 21:59

不老不死って憧れるよね。わかるよ

返信‐12 (トロント) 2020-03-29 22:03

どうでもいい人ほどむやみやたらに子供欲しがったり、不死に固執するよね。

返信‐13 (トロント) 2020-03-29 22:06

だから死んじゃうんだよ。いい人は、、、、、、
だから欲とか大事なの、年とると欲がないししがみ付かないくらい我がままで自分勝手でないと三途の川渡っちゃう。

だから欲とか大事なの。長生きしたい人は。

返信‐14 (トロント) 2020-03-29 22:07

しがみ付く〇

返信‐15 (トロント) 2020-03-29 22:09

13のポエム君少し弱気になってない? 大丈夫か?

返信‐16 (トロント) 2020-03-29 22:10

あと、薬タダっていってもタダになるような薬は大衆向けで、例外の病気になった人の薬はリストにほとんど乗ってないから完全に有料だよ。
しかもトリリアムの無料のリストには乗ることはない。
それと高い薬はガバメントはトリリアムのリストには簡単には乗せませんから、特許切れジェネリックばかりなのはここが肝なわけ。

返信‐17 (トロント) 2020-03-29 22:19

普段から「例外さんはどんな場合でも存在している」って言っている人が、唐突にこんなに弱気になったらダメだよ。

返信‐18 (トロント) 2020-03-29 22:23

シックキッズあるからオンタリオは救われてるんだけどね、その例外が子供になりやすいのよ。カナダではね。
いたたまれない。

返信‐19 (トロント) 2020-03-29 22:25

仕方ないよ。この世は完璧というわけでも何でもないから。

返信‐20 (トロント) 2020-03-29 23:02

ジェネリックを使いたがるとか、新薬の承認に時間がかかるとか、全世界共通。

返信‐21 (トロント) 2020-03-29 23:04

言っちゃったか。。。

返信‐22 (トロント) 2020-03-29 23:54

10、少なくとも4000ほどの薬をカバーしてくれる制度あるだけありがたいという話をしてるの。アメリカでは全部自腹だろ?

それともアメリカにいれば新薬は使えて、カナダじゃ使えないと言いたいの? どっちもお金有れば使えるし、無ければ使えないだろ

返信‐23 (トロント) 2020-03-30 00:15

>アメリカでは全部自腹だろ?
フルタイムで勤めててれば問題ないことが多い、それと皆保険みたいな州は問題ない。それと老人は薬代ほとんどないよ。
失業者と自営でギリの人はやばいんじゃない。

返信‐24 (トロント) 2020-03-30 00:17

>4000ほどの薬をカバーしてくれる制度
特許切れたのと大衆薬はね。コロナの新薬はカバーするのね。しないと思うよ、すぐには。収まった頃にトリリアムでオンタリオは無料になるんじゃない。

返信‐25 (トロント) 2020-03-30 00:24

24 いったん 深呼吸しよう。

返信‐26 (トロント) 2020-03-30 00:27

どっちがいいかは分からないんだよ。
カナダの場合は各州のガバメントが薬代の上限を製薬交渉して下げちゃうから、薬屋さんはカナダに回すぐらいなら、高く買ってくれるところに優先的に供給しちゃう。だからいい薬が出てもカナダではいつも供給不足。

返信‐27 (トロント) 2020-03-30 00:42

>フルタイムで勤めててれば問題ないことが多い
知り合いにマイクロソフトに働いている人がいますが、彼はガンになってるけど、会社の保険のために毎日大変でも会社に行かないといけないと言ってたよ。休むとレイオフされて保険がなくなって治療費が払えなくなる。マイクロソフトみたいな一流企業は少なくとも中年で年収20万ドル下回ることはないと思うよ。それでも会社の保険がないと払えないのがアメリカの医療事情です。

返信‐28 (トロント) 2020-03-30 00:47

カナダなら死んじゃうよ。あそこなら、一応最高の治療だからね、人類で。
保険で一番いい治療してくれて高額医療もキャップがある日本が本当は最高、いつまで維持できるか分からないけど。誰でも大体一粒2万円の薬保険適用してくれるめでたい国はあそこだけ。

カナダが悪いといってるわけじゃない、だけど悪いところをみる盲点をみないと問題は解決しないんだよ。
それにカナダ、オンタリオ州、フォードさんはアメリカ式にする医療も検討してるよ。払えないから、このままは。

返信‐29 (トロント) 2020-03-30 00:47

26も深呼吸だな

返信‐30 (トロント) 2020-03-30 00:50

アメリカでは、保険のない人はお産も自腹だから、お産も命がけだね。
子dも産むのに大金かかって、子供育てるのに大金かかって、教育費大金かかって、自衛のために大金使って拳銃を買い、大金使って安全を買い、
それでもアメリカに住みたい?って聞いたら、それでもアメリカがいいんだって。

アメリカに住むそのおばさんから、カナダの難点いくつもあげられ、それでもカナダに住みたい?って逆襲された。なんか、哀れになってきちゃった。

返信‐31 (トロント) 2020-03-30 00:53

保険はある人は金歯の金も保険きいちゃうのは問題だけどね。
びっくりするよ。いい会社にいる人たちは。

返信‐32 (トロント) 2020-03-30 00:58

トピ主さん、カナダの医療は確かに基本の部分は無料です。アメリカのようにお金がないからドクターに診察してもらえないみたいなのはないです。ただ薬は実費で日本で薬局で買えるような簡単な薬も病院で何時間も並んで処方箋貰わないといけなく値段も7倍位します。歯、目、皮膚、その他命に関わらない事はカバーされないのでこれも実費で何百ドルかかります。虫歯治すお金がないから放置してる人たくさんいます。リハビリも実費、足を大怪我して手術と入院は無料でしたがリハビリは高額で払えないので歩き方が変な人もいます。
また医者に予約はなかなか取れないし取っても並ぶし救急も何時間と待ちます。骨折で救急行って痛み止めくれるまで6時間かかります。その後ドクターが来るのはまた何時間待ちます。知り合い泣きながら耐えて待ってました。
カナダは最低限死なない為の医療という感じです。ある程度健康な人間にとってはトータル日本よりカナダの方が医療にお金も手間も時間もかかってます。

もちろん無料なのはカナダ人、永住権持ってる人や正当なビザで保険申請した人などで外国人やワーホリがカナダに来ていきなり無料というわけではないです。簡単な診察に数百ドル払います。

6さんの言ってる収入の4%って例えばそんなに高くない年収5万ドルでも2000ドルから?普通に生活してたらそんなに薬買いません。

返信‐33 (トロント) 2020-03-30 00:59

アメリカ
弱いものは死んじゃってもしょうがない。
カナダ
弱いものは保護して守らないといけない。

人間的にはカナダが正解、
(宇宙)自然の流れからすればアメリカが正解。

結果、アメリカ人は強い人だけ残りさらに強く、カナダ人は弱い人が増えて福祉三昧でも生き残ろとする人が増える。

バランスなんだよ。マジで。

返信‐34 (トロント) 2020-03-30 01:13

ワーホリは州の保険対象外。
だから、海外保険加入がビザ取得の条件になってるって聞いたけど。
職員バカが多いから、ワークビザとワーホリビザを勘違いして、州の保険入れるとかいう奴もいるが、ワーホリは入れない。
入れると勘違いしてガンガン病院行って、後から州保険向こうの知らせが来て数千ドル請求きたバカホリいるぞ。

返信‐35 (トロント) 2020-03-30 01:15

だから海外旅行傷害保険がマストなんでしょう。
何いってるの。保険なしで来たならそれビザ所得の違反だし、それはしょうがない。

マストですから。
カナダ滞在中の疾病を保障する民間保険に加入すること!

返信‐36 (トロント) 2020-03-30 01:17

32さん、

薬の値段が高いのは医者の給料とも関係があるのではないでしょうか。
日本とかでは勤務医は年収1000万代でカナダは勤務医(専門医)だと年収30万ドルぐらい行くので。ほとんどの人は会社の保険が負担するのでそれほど高いと感じないと思いますよ。

>また医者に予約はなかなか取れないし取っても並ぶし救急も何時間と待ちます。
医者にはすぐに診れます。専門医だと数が少ないので数ヶ月待つのは仕方ないと思います。医療システムの問題ではなく、単に専門医の人数の問題だと思います。

救急は命にかかわるものが優先されるのは当たり前だと思いますよ。日本やアメリカでも瀕死の患者と骨折の患者の間では瀕死の患者を先に見るでしょ?来た順番では診ないでしょう。

>収入の4%って例えばそんなに高くない年収5万ドルでも2000ドルから?
手取りの4%ですね。1600ドルあたりでしょうか。これはガンなどの大きい病気の治療の時のための保険ですよ。

返信‐37 (トロント) 2020-03-30 01:25

36
>医者にはすぐに診れます。
時と場所によるでしょう。ましてこのコロナ騒ぎ、救急車で搬送されて緊急でも他いたらダメだよ。公営の病院しかないから。

>医者の給料とも関係
あんまり関係ない、特許切れの期間が短いカナダだと、薬屋さんはカナダには回したくないの、特許切れたらすぐジェネリックにされちゃうから。
だから供給も少なくして値段の維持を図るわけ。

返信‐38 (トロント) 2020-03-30 01:27

公営の総合病院しかないから。〇

返信‐39 (トロント) 2020-03-30 02:01

32、目はカバーされます。たぶんあなたの言っていることは毎年の目のチェックのことなんじゃないかな?チェックアップの時は大体80ドルぐらい払うんじゃないかな? 私今年の初めに失明しそうになって、トロントのダウンタウンの病院で手術をして、視力を回復することができました。かかりつけの眼科医にも5-6回見てもらって、病院のすべての費用もOHIP でカバーされました。これが日本だと何十万円もすると友達から言われました。本当の病気で眼科医にかかるときはカバーされます。

それと薬に関しては原則65歳以上はカバーされます。お金は払わなくても薬はタダでもらえます。

返信‐40 (トロント) 2020-03-30 02:09

だけど処方できる薬はとても限られてます。
簡単に認可下りないから。通り一片の薬でダメなら日本も考えてください。

返信‐41 (トロント) 2020-03-30 02:30

ジェネリックの薬が質の劣るもにって考えてる人いるんだな。中身は同じだから。特許が切れたら安くなるのは当たり前。

返信‐42 (トロント) 2020-03-30 02:34

しかし、わざわざ日本に帰って治療を受けるのコストを考えるとカナダにいた方が安いのでは?日本に家がないと仮定すると飛行機代ホテル代プラス病院全負担を考えると。

返信‐43 (トロント) 2020-03-30 02:35

だから、ジェネリックに簡単にできるのはいいよ。特許きついので開発費かかってるのなんかジェネリックにされたらたまんないからカナダに来ないから。
特許切れたらジェネリックにされちゃうから。

日本が一番でしょう。承認早いし、保険適用されるなら最高。しかも最新のやつだよ。

それとね、日本の製薬会社にいる人と医者の公演でね。
ジェネリックではでない製法の違いについてやったのね。特許までいかないけど企業秘密みたいなの。

ジェネリック新薬の会社はやっぱりコスト重視でブランドも気にしていないから、単価が極限に安いように製造するのが普通。
光学異性体とかいろいろあるんだよ。問題は。政府がいいっていってるからいいんだろうけどね。表面上の成分は同じだけど。

返信‐44 (トロント) 2020-03-30 02:37

少なくともアメリカよりは安い。会社の保険が無いならアメリカで病気になったら人生終わる。

返信‐45 (トロント) 2020-03-30 02:38

そうともいえないよ。死んじゃったら意味ないから。
それにこれだけ医療充実させても寿命2年から3年しかアメリカと変わらないので。

返信‐46 (トロント) 2020-03-30 02:41

寿命が尽きる前に銀行口座の残高が尽きちゃうよ。

返信‐47 (トロント) 2020-03-30 02:41

「表面上の成分は同じだけれども実はもごもご」系の話も有名だけれども、ここでいくら言い争いしても最終的には個人の選択ですからねえ。キリがないですよ。暇つぶしにはなるけど。

返信‐48 (トロント) 2020-03-30 02:43

たださ、費用対効果考えてみな、銃があるアメリカと寿命がそれしか変わらないのにそれだけ多額のお金をかける必要があるか?
保険がない、カバーが十分でないアメリカ人、病気になれないから、気を使うしね。

なんかカナダの医療は日本医師会のようにお医者さんと看護婦さんのための医療みたいな側面が否定はできないよ。
これは改善点だよ。

返信‐49 (トロント) 2020-03-30 02:46

日本が新薬の承認が早いって何かの冗談ですか?

返信‐50 (トロント) 2020-03-30 02:47

マスコミ騒げば一発じゃん、特にガン関係。
昔は酷かったけど。

返信‐51 (トロント) 2020-03-30 02:49

海外では使えるのに日本では…って話は山ほどある。中国は早いらしいよ。人道的な事無視でいくらでも治験できるらしいから。

返信‐52 (トロント) 2020-03-30 02:52

感謝しないとね、中国の皆さんに。
その結果の利益を受け取ってるの主に先進国の人間だし。

返信‐53 (トロント) 2020-03-30 02:52

48の改善点の話も、同意する人は複数いると思いますが、「改善点だよ」とこんな場末で返信して気分よくなって終わりなら、暇つぶしの域ですよね。別にいいけど

返信‐54 (トロント) 2020-03-30 02:55

だからさ、日本は最高なんだけどいつまでもやってられない、カナダは効率はいいけど隅まで行き届かない、アメリカはお金(保険)がなければ死んでもらいます、お金(保険)があれば世界最高です。
このバランスをどうかすることを考えないと。コンサバ、リベラルあたりの人はよく考えてるよ。
このコロナ開けたら、本気で次に備えて考えておかないときついんじゃない。

返信‐55 (トロント) 2020-03-30 02:59

考えている人は複数いると思いますよ。場末で返信する気がない人を含めて。

返信‐56 (トロント) 2020-03-30 03:02

自分の住んでいるところが最高と思いたい気持ちは分かるんだけどね。
何でもいいことも悪いこともあるんだよ。
YES、NOで表面だけいい、悪いみても問題は必ずあるから。
それをカナダがいい、日本がいいっていっても意味ないから。

返信‐57 (トロント) 2020-03-30 03:09

56はポエム寄りになってきたね。自分の住んでいるところが最高とか最低とか、そういう考え方や決めつけに縁遠い人間から見ると面白い。暇つぶしになるし。

返信‐58 (トロント) 2020-03-30 03:12

カナダ多いのにYES、NOに分けちゃって中庸の心が欠けてたり、国連に原住民に対する扱いの批判決議受けてる国なのに人権、人権っていう人いるじゃない。
ブラックジョークも適当にしてって感じ。

カナダのある医療には感謝はしてますけど、アメリカ全否定できるほどいいものはそろってないよ。

返信‐59 (トロント) 2020-03-30 03:13

カナダ多いのに
カナダ問題多いのに〇

返信‐60 (トロント) 2020-03-30 03:14

58の最後の1行 、定番の安心して飲めるオレンジジュース的な何かだね。笑

返信‐61 (トロント) 2020-03-30 03:21

>34
入れると勘違いしてガンガン病院行って、後から州保険向こうの知らせが来て数千ドル請求

そんな事ある?ワーホリ友達、実費なの理解して病院行ったけど診察終わってその場で支払いだったよ。救急車代はあとから家に請求書来たけど。

返信‐62 (トロント) 2020-03-30 03:24

Open work permit holders (including those in CIC’s Post-Graduation Work Permit Program) may be eligible for Ontario health insurance coverage provided they are employed full-time for an employer in Ontario for a minimum of six months, have a valid work permit during this time, and they:

maintain their primary place of residence in Ontario; and are
physically present in Ontario for at least 153 days in any 12-month period; and are
physically present in Ontario for 153 of the first 183 days immediately after establishing residency in the province.

返信‐63 (トロント) 2020-03-30 03:26

you are a foreign worker who holds a work permit valid for at least 6-months which permits you to work in Canada, and you are working under a formal agreement in place to work full-time for an employer situated in Ontario which sets out the employer’s name, your occupation, and states that you will be working for no less than six consecutive months;

返信‐64 (トロント) 2020-03-30 03:27

ほとんどワーホリは待機期間いれるとアプライしても11カ月以降からになるでしょう。ないのと一緒なんだよ。実質ないのと同じ。

返信‐65 (トロント) 2020-03-30 03:29

日本も先進医療は全負担だよ。

返信‐66 (トロント) 2020-03-30 03:30

それとカナダと一般化すると他の州言った人が混乱しちゃうから〇〇州ではといれる癖つけましょうね。日本みたいに中央集権的な国ではないので。

返信‐67 (トロント) 2020-03-30 03:33

>日本も先進医療は全負担だよ。

カナダはごっちいレントゲンの機械とかまだ現役だから。
富士ゼロックスのポンコツ置き場においてありそうなのが。
スタンダード違うと思うよ。総合病院の最新の機器順番待ちとか24時間稼働だったりするし。

返信‐68 (トロント) 2020-03-30 03:40

みんな暇つぶしが楽しそうで何より。

返信‐69 32 (トロント) 2020-03-30 03:44

>36
日本の処方薬が安いのは保険がきくからでカナダの処方薬が高いのは保険がきかないからです。カナダは実費です。
他にもカナダでも昔は保険でカバーされていたものがどんどん実費に切り替わっているんですよ。まかないきれなくなっています。

>医者にはすぐに診れます。
私のファミリードクターは予約に2週間かかります。これがすぐですか?急いでる時はウォークインに行くのですがいつも大体3時間待ちます。日本人の感覚だとこれはすぐとは言いません。専門医は時間かかりすぎて論外です。そもそも日本は直接自分で専門医に行けるので間の余計なステップがありません。

>救急
日本より格段に時間がかかります。日本もカナダも実体験での話なのでそうじゃないと言われても困ります。

> ガンなどの大きい病気の治療の時のための保険ですよ。
わかってます。健康な人間にはカナダの方が医療費がかかると書きました。

返信‐70 (トロント) 2020-03-30 03:52

69,
普通は会社の保険がカバーしてくれますよ、自営業の方は大変かもしれないですけど、保険を買うしかないと思いますよ。日本もだんだんと保険適用外の薬が増えてきてますよ。今の財政じゃ維持できないので。

私のファミリードクターは予約なしのウォークインで時間にもよりますが、人が多い時でも1時間以内で、朝一の9時に行ったらすぐに診れます。場所によるのでは?トロントのダウンタウンより郊外に住んでいますけど。

専門医ばかりは仕方ないですよ、こちらは医者の数が少ないので。ないものをねだっても仕方ありませんよ。

返信‐71 (トロント) 2020-03-30 03:54

瀬尾さん、こんにちは。

こちらは参考になりますでしょうか?
https://www.canada.ca/en/health-canada/services/health-care-system/canada-health-care-system-medicare/canada-health-act.html

いずれにしても、タダほど高い物はなく、税金で賄っているので、間接的に医療費を支払い続けている事になります。

緊急医療に対してですが、当方、何度となくERに世話になってます。うち数回、病院到着と共に、医者と看護師が治療にとりかかる事もありましたので、全ては症状(大量流血、心肺停止、意識不明の何れかだと、到着直ぐに診てもらえます)で優先。後は、病院に着いた順です。

返信‐72 (トロント) 2020-03-30 03:55

コンピューターで診療してもらえるように整備すればいいんだよ。
測定器は各地域のセンターにおいてナースだけで。
ただでさえ国土広くてスカスカなんだから。都会も医者足りない、田舎は医者いないじゃまずいじゃない。

返信‐73 (トロント) 2020-03-30 04:28

>私のファミリードクターは予約なしのウォークインで

そのウォークインクリニックはDr.は一人しかいないのですか?
それともチーム医療でどのDr.に診てもらっても、引継ぎができているのでしょうか?
また、オンタリオ州では、ウォークインクリニックでは、
1度のの診察で1つの事しか診てもらうことができないという決まりがありますが、
70さんのドクターはどうですか?

私のファミリーDr.は予約制ですが、2か所のクリニックで診療を行っていて、
自分が行くクリニックは決まっていますが、もう一つのクリニックにも緊急の場合は行くことができて、大抵その日に診てもらえます。

しかし、予約していてもいつもダブル、トリプルブッキングになっていて、
2時間とか待ったりすることもあります。
ですから、いつもその日の最終に予約を取っていて、
行く前に電話で何時に行ったらよいか確認して、家で待つようにしています。
具体的には、6時のアポで、8時に行ったりとか、、。

返信‐74 (トロント) 2020-03-30 04:32

なんかここ数人の意見によると、カナダで医者を見るのは待ち時間がかかりすぎるからみんな手遅れで亡くなるみたいな印象受けるけど全然そんなことないよ。専門医にたどり着くまで時間かかる->緊急性高い人優先に治してもらえるから、他の人は後回しにされる。君たちが待っている間に医者は他の人を助けてるんだよ、遊んでるわけじゃないんだよ。

返信‐75 (トロント) 2020-03-30 04:39

70ですが、そのクリニックは3、4人います。いつも1人のドクターに診てもらっています。その人がいない時は他のドクターに診てもらっていますよ。訪れたカルテとかありますから、それ診て引き継いでいると思います。

一度の診察で一つしかみてもらえないという決まりはありますね。でも普通に複数のことについて診てもらいましたよ。こっちが強く希望すれば、そんなに日本みたいに融通がきかない人は少ないと思いますよ、カナダでは。

私は予約して結構待ったのは全て専門医のケースですね。今も外科医のアポイントをとっていますが2ヶ月待ちです。それほど緊急のことではないのでのんびり待っています。

返信‐76 (トロント) 2020-03-30 04:40

アメリカよりましだと思って安心しとけばいいのに。
文句ばっかりだねw

返信‐77 (トロント) 2020-03-30 04:48

直ぐに診てもらえないのは緊急じゃないからだね。たいした症状でもないのに騒いで医療を滞らせる老人がいます。迷惑。家で寝ていて下さい。

返信‐78 (トロント) 2020-03-30 07:37

そういうんじゃないんだよ。
怪我がかなりやばいよ。指とかくっつくでしょう。
だけど命に関わる緊急ではないから、もうくっつかなくなってからやっと順番が来ましたとか。
あとほら苦しいど命に関わらない系。

日本ではありえないから。しかたはないけどね。必要最低限しかしませんだから。

返信‐79 (トロント) 2020-03-30 08:29

瀬尾さん、こんにちは。度々失礼します。

追記です。
例が限られますが、数年前、当方の親族にガンが見つかりました。その場で、一週間後に摘出手術となり、経過としては、「You have to find other reason to die.」と笑って、医師に話されたそうです。(つまり手術成功)

もう一例、知人の2歳の子が腕を骨折、当日緊急手術となりました。経過も勿論問題ありませんでした。

いざという時は、瞬時に対応が行き届いてます。 ご案心下さい。

返信‐80 (トロント) 2020-03-30 09:08

今はコロナで緊急でない手術は延期されたりしてます。タイミング次第です。たまたま空きがない時に当たれば待つ事もあるでしょう。それはどこでも同じ。

返信‐81 (バンクーバー) 2020-03-30 09:51

そうなんですよね。急に手術が必要になって全身麻酔をしなければならなくなったとする。全身麻酔には人工呼吸器が必要。でも、新型コロナで重症化した人が病院に多数入院していて人工呼吸器が足らなくなっていたら必要な手術もままならない。。。そう言う事態を避けるために不要な外出を控えて「flatten the curve」って専門家が口を酸っぱくしているんだけど、まだまだフラフラ出歩いている人が結構いますからね。

返信‐82 (トロント) 2020-03-30 10:49

皆さんいろいろ投稿してますけど、読んでいるといくらかの人たちはほんとここのシステムを理解しているのかしてないのかと疑わしいような、自分勝手に気の向くまま書いているようなところが見受けられるよ。

私なんか65歳以上の爺さんだけど、ここでもう40年以上医療関係の多くの人たちのお世話になっています。手術もしたし、今お医者さんからいろいろな薬を貰っているけど、病気で入院待たされたとか、薬で問題あったとか、そんなことはこの40年間、一回もなかったんで、ほかの人たちが言っていることが、よくわからないですね。よっぽど運が悪いのか、かかりつけの医者が悪いのか私にはよくわからない。日本の方がどうのこうのとかも言っているけど、私はここのシステムで充分だよ。そんなに日本のシステムが良けりゃ、日本で医者に掛かればいいと思うんだけど。

返信‐83 (トロント) 2020-03-30 10:53

なんともいえない、カナダにはカナダのいいところが、アメリカにはアメリカのいいところが、日本は日本にもいいところがあるから。
それだけのことだよ。
どれもそれなりに利点はある。
ほんとそれだけ。