カナダ掲示板 (フリー) - No.252711

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

朝シャワー

(トロント) 2020-01-16 11:26:35
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

私は、朝、シャワーを浴びると夏でも風邪をひいてしまいます。
欧米人は、真冬でも朝、シャワーを浴びても普通に生活してますよね。
みなさんは、朝シャワーで風邪を引きませんか?

会社のランチタイムにその話しをしたら、
中国人でさえ、いつシャワーを浴びても風邪なんて引かないよ、
と言ってました。

特に冬なんて、朝シャワーを浴びると、家を出て会社に
到着する頃には、背筋がゾクゾクゾワゾワして
あ、やばっ!風邪ひきそう、、、
が会社を退社する頃には、喉が腫れ始めてます。

ウイルスがなければ、氷点下30度でも風邪はひかないと
聞きますが、みなさんは、どうですか?
私だけ??

返信‐1 (トロント) 2020-01-16 11:47

朝のシャワーやお風呂は、私も風邪をひくので 必ず夜 寝る前が私の鉄則です。カナダに来てから、周りの人が朝シャワーを浴びるので、自分も真似しましたが、絶対その日の午後には、風邪の兆候が出ます。
でもカナダ人の主人は、毎朝 シャワーを浴びて出勤してますが、風邪なんてひきません。息子が風邪を引いた時、朝 シャワー浴びるからよ、と言ったら、はあ?何言ってるの?と言われました。

返信‐2 (モントリオール) 2020-01-16 12:14

えっ?それって当たり前だと思ってました。

朝のシャワーなんて、イチコロにかぜひきます。

多分、日本人の夜お風呂に入る習慣の違いじゃないかな。

体がそうなっているため、朝のシャワーで体調崩す?

返信‐3 (カナダ) 2020-01-16 12:24

子供の時から、シャワーは朝の国民と、
1日の疲れを癒すために、夜お風呂でリラックスする
国民とでは、体も違いますよね。
夏は大丈夫ですが、やはり冬は、体が冷えすぎてかぜをひきます。
雪の日の朝でも朝からシャワーのカナダ人。
確かに風邪をひきませんね。
ガタイがいいからかな???

返信‐4 (トロント) 2020-01-16 12:45

寝ぐせが嫌いなのでほぼ毎日朝シャワーですが全くひきません。日本生まれ日本育ちの日本人です。

返信‐5 (トロント) 2020-01-16 14:13

私も朝シャワー浴びても大丈夫です。

返信‐6 (トロント) 2020-01-16 14:21

私は逆にシャワーで体が温まるので、寒くなくなるのですが。
熱いシャワーでもだめなんですか?

返信‐7 (モントリオール) 2020-01-16 15:38

風邪をひくのは、トピ主さんが、もしかすると免疫力が低いため、
外に出た時に、風邪ウイルスに負けてしまうという原因もひとつかもしれません。

でも確かに、朝、熱いシャワーを浴びると風邪を引く人がいますよね。
なぜでしょう?


私達の体には、体温を一定に保とうとする働きがあります。
体が暑いと、体中の毛穴が開き、血管も広がります。
暑くなってる体の温度を下げようとがんばっているからです。


シャワーで温まった体は、毛穴が開き、血管も広がります。
これは、体温を外に出す働きをしているからです。
カナダは寒いですので、熱いシャワーを浴びる人も多いのでは。
熱いシャワーを浴びれば、毛穴も血管も超最大に拡張します。


熱いシャワーを浴びれば、シャワーの後は、
体は体を冷やそうとがんばって働き出してしまい、
その状態で外に出れば体が、急激に冷えてしまうため、
体温もどんと下がります。
その冷えが風邪を招いてしまうのです。


返信6さんが、書き込まれている、
シャワーで体が温まるので、寒くなる、は、
体が正常に働いている証です。
でも免疫力が高ければ、急激に冷えても風邪はひかないのです。


体力のある人は、免疫力が高く、
朝のシャワーごときで、参ってしまうような体ではないのです。
ですので、朝、シャワーを浴びると風邪を引くという話をしても
理解できないはずです。


朝、シャワーを浴びると風邪をひくタイプの人は、
やはり朝のシャワーは、やめるべきです。
夜、体を温めて、そのまま就寝するのが最適です。


低い温度、水が一番よくわかりますが、
試しに水のシャワーをしっかりと浴びてみて下さい。
シャワーの後、体が、ぽかぽかとしてくるはずです。
これは、下がった体温をあげようと体が全力で働いているからです。


上手に説明できませんでしたが。。。
湯冷めして風邪ひいた、というのも日本ではよく聞きますが、
同じ理由です。

では、なぜ欧米人は、朝、シャワーを浴びても平気なのか??
うーーーん、それがわからないですね。
叩かれそうですね。

返信‐8 (バンクーバー) 2020-01-16 15:55

テレビで見た事があるのですが、北欧のどこかに氷のホテルがあって、全室氷の彫刻の芸術的なホテルでした。ホテルの室温がマイナス5度と言ってたような記憶が。。。そこに泊まるタレントさんの食事が、全部冷えた物ばかりだったので、殺す気か!とマジギレしてました。撮影のため、ブルブルしながら全部食べ終わったら、あれ??なんか、体がポカポカしてきた、あれ、あったかくなってきたよ、どうして??と不思議がってました。そのタレントさんは、その晩は室温マイナスの氷の部屋のベッドに寝たのです。「明日の朝、冷凍になってるからな!」と怒りながら部屋に消えたのですが、翌朝、元気に目覚めてました。しかもよく寝たと言ってました。その番組を見てた時、ええー、まさかでしょ??凍死するよ、と思ったのですが、なるほどなるほど。

返信‐9 (ビクトリア) 2020-01-16 16:32

トピ主さん、体が華奢なのでは?

やはり細身の人は体力ないし風邪もひきやすいよ。

私は、ガタイがいいので、風邪ひいた事ない。

返信‐10 (カルガリー) 2020-01-16 18:20

シャワーはお風呂のように体の芯からじわーと
温めるのではなく、
表面だけを温めるので、
あっという間に冷えてしまいます。
この冷えた時に風邪をひくんですよね。
シャワーは、温度が高ければ高いほど
体は温まりません。
寒いからすごく熱いシャワーを浴びて冷える。


ベイクドポテトを作る時と同じですね。
低温でじっくりベイクすれば、
中までほっくりですが、
温度が高いと周りだけが柔らかくて
中はカタカタに固い。

返信‐11 (トロント) 2020-01-16 22:59

風邪の原因は寒さじゃなくてウィルスです。体温調節がうまくいってないのなら、それは風邪じゃなくて自律神経系がうまく機能していない可能性があるんじゃないですか?
ウィルスに感染しやすい体なのかもしれませんよね。私は、夜も朝もシャワー浴びます。夜はリラックスのため。朝は体を温めて目覚めるためと寝ぐせを直すため。気持ちいいので、朝シャワーは止められませんが、朝シャワーは目覚めるには逆効果だっていうのをどこかで読んだことがあります。


返信‐12 (トロント) 2020-01-17 07:30

風邪をひくのは、確かにウイルスが原因菌ですが、体が冷える事が風邪をひく引き金となります。

シャワーで温められた体は、出勤などで外に出たりすると、急速に冷やされていきます。

特に外気温の低い冬は一気に冷やされてしまいます。

体温が1度下がると免疫力は5、6倍、代謝は13〜15%も下がってしまうのです。

インフルエンザなどで高い熱が出るのは、免疫が必死に防御するためです。

ウイルスは、空中を浮遊してたり、公共の場でしたらどこにでも付着してます。

冷えた体でウイルスを吸い込んだり、手についたウイルスで口の周りを触ったりすると

体内に入り込んで、風邪の諸症状が出ます。

ただし、免疫力の高い人は、多少のウイルスが体内に入り込んでも何も影響ありませんが、

低い人は、風邪などをひきやすくなります。


返信‐13 北極グマ (オタワ) 2020-01-17 07:56

トピ主さんへ、

温冷交替(交代)浴をやってみるといいよ。私は、これをもう3年ぐらいやってるのですが、すごい効果ありなの。私もすぐに風邪を引く人だったけど、これで変わりました。

もしバスタブとシャワールームが別なバスルームなら、お風呂で体を温めた方が効果はより高いです。

やり方としては、熱めのシャワー(41度から42度ぐらい)を2分間ぐらい全身にしっかり浴びせます。そして冷水に変えて、1分ほどこれも全身に浴びせます。

これを4、5回繰り返す事で、血行や代謝がよくなり自律神経のバランスが整えられます。肩こりがつらい時などは、夜、これをやると翌朝にはすっきり治りますよ〜。

風邪をひきやすいなら、絶対これで克服できます。体が丈夫になります。一朝一夕には体質は変えられないですが、継続は力なり!、続ける事で少しずつ体が変わるよ、絶対!代謝がよくなるので、楽してダイエットできます。w

これに加えて、筋トレすると鬼に金棒で、風邪どころか, 一切病気とは無縁になれるよ。体質は、変えられる。免疫力は、自分で高めていくことができます。私も朝、シャワー浴びると背筋ゾクゾク族でしたが、今は、どかどか雪が降っている日に何時であろうとシャワーを浴びる事ができます。

でもトピ主さんが、血圧が高い人ならやってはいけません。ぶっ倒れます。心臓が悪い人もぶっ倒れます。

返信‐14 (カナダ) 2020-01-17 11:17

夜寝る前以外のシャワーやお風呂は、絶対かぜひく。
個々人の体調でしょうね。

返信‐15 (トロント) 2020-01-17 23:38

>やはり細身の人は体力ないし風邪もひきやすいよ

私はデブだけど風邪ひきやすいですよ。
動かないから体力もないしデブなんです。
細い人のほうが風邪ひかないと思う。

返信‐16 (トロント) 2020-01-18 01:15

15は何回レス入れてんだよ!
ムッキーバッキー

返信‐17 (カルガリー) 2020-01-18 09:26

体が寒うなるから風邪ひくんや。
夜、風呂に入ればええねんって。

返信‐18 (トロント) 2020-01-18 09:50

マジレスすると、体が冷えると体温維持のために体力を消耗するので、免疫機能が低下する。

ケベックシティにあるHôtel de Glace (氷のホテル)、なんとなく「アナと雪の女王」になった気分になれる娯楽施設の中の一角にある豪華なホテルだけれど、就寝前の注意事項として「ゆっくりと、熱い湯(Hot Tab)につかって、充分に体を温めてから、タオルで水分をふき取ってから、お休みください」みたいなことが書いてあったよ。

寒い日は、朝でも、熱い湯につかってから、出勤します。ユニオン駅からPATHに繋がる道、ほんの一部ですが、外気に触れなければならないので。

返信‐19 (トロント) 2020-01-18 10:02

15

おまえ、いつからデブになったんだよ

笑笑笑笑

返信‐20 (モントリオール) 2020-01-18 13:12

> > 就寝前の注意事項として「ゆっくりと、熱い湯(Hot Tab)につかって、充分に体を温めてから、タオルで水分をふき取ってから、お休みください」みたいなことが書いてあったよ。


え???そんな事書いてありましたか??私、あのホテルで結婚式を挙げました。式、前日と当日に泊まったのですが、そんな就寝前の注意事項なんて、どこにあったのでしょうか?てか、あのホテルのベッドサイドや部屋の中のどこにも、氷のベッドと氷のソファとコンパクトな暖炉?が一本立っていた以外、紙一枚もありませんでしたよね?

義姉ふたりもあのホテルに泊まったのですが、そんな事言ってなかったです。フロントでも就寝前の注意なんて言われてませんし、注意事項が書かれた物なんてもらってないです。


キンキンに冷えた部屋に、氷のベッドにシーツと枕、ブランケットが一枚だけのベッド。逆に体を温めないで寝た方が、体が温まると言われたので、主人は、お酒が冷めてから寝ましたけど。ホテル側から提供された北極圏で作られたという寝袋に入って、帽子と手袋をして寝ました。

絶対、明日の朝、風邪引いてる、と思ったけど、寝袋に入って15分ぐらいたったら、じんわりと体が温まって来て、そのまま寝落ちてしまいました。夜中にちょっと暑くなって目が覚めて、帽子も手袋も取り、寝袋を半分ぐらい開いて寝ました。

翌朝、フロントで、よく眠れたか? と聞かれたので、少し暑くなって夜中に目が覚めました、と言ったら、寝る時に体が冷えてたんじゃない?体が冷えてると寝ている間に体温が上がって来て暑くなるんですよ、と言ってたけど。この説明からすると、ホットバスで体を十分に温めて寝たら、寝ている間に、どんどん体が冷えていくって事じゃないのかな???

同じホテルなのに、こんな真逆な事言うんでしょうかね?不思議。

返信‐21 (バンクーバー) 2020-01-18 16:32

シャワーもお風呂でも 温度が熱ければ熱いほど
血管は大きく広がり、熱くなった体の熱を
体は体外へ放出しようとします。

この放出は、水温が高いほど熱は多く
放出しますので

熱い温度であればあるほど、
シャワー、入浴後の体の冷えは早い事になります。

日本では、お風呂で体を温めた後、
程よく冷めたあたりで
布団に入ってしまいますから、
自分の体温がぐんぐん下がっていく事に
気付きません。

お風呂やシャワーで拡張した血管ですが、
冷たい水を浴びる事で、
血管を一気に収縮させる事ができます。

こうする事で体内に熱を閉じ込める事ができるのです。

体は熱くなると体外に熱を放出し、
冷たくなると熱を体内に閉じ込めようとします。

朝のシャワーで、熱くなった体は
最大限の力を出して体を冷やすのです。
体が冷えれば、免疫力が下がり、
諸々のウイルスやバクテリアが
鼻や口から侵入した時に
抵抗するだけの力が出ません。

体はじっくりとお風呂などで温めるのは良いのですが
シャワーのように数分で一気に
体温を上げてしまうような
温め方をすると冷えるのも早いわけです。

背筋がぞくぞくすると書かれてる方が
いますが、それが悪寒ですよね。
要するに背中が、ぞくぞくした段階で
すでにウイルスに負けてしまっているのです。

健康に自信がないのであれば、
お風呂、シャワーは、
日本のように夜がお勧めです。
ぬるめのお風呂にゆっくりと入ると
体の芯まで温まります。
入浴後はすみやかに、休んで下さい。
 
風邪をひきやすい人と
めったに引かないような人は、
生活で気をつける事が自ずと違ってきます。

ですから、当然、朝のシャワーでも
違いがでてきてしまうのです。

平行線を辿るだけですので、
この辺で終わらせるとよいのでは。

返信‐22 (モントリオール) 2020-01-19 13:10

>>>>>
就寝前の注意事項として「ゆっくりと、熱い湯(Hot Tab)につかって、充分に体を温めてから、タオルで水分をふき取ってから、お休みください」みたいなことが書いてあったよ。


これはさ、嘘なのよ。
熱い湯につかるって発想は、そもそもが日本人。
欧米人は、熱いお風呂になんて入らない。

返信‐23 (オタワ) 2020-01-21 11:26

氷のホテル、私も泊まった事あるけど、
注意事項なんて、そんなものなかった。
うそばっかりですね。
日本人は、DNAでお風呂は夜の方が体質にあってますよ。
無理に欧米人に倣う事はありません。
私も風邪引き派ですので、シャワーは夜です。

返信‐24 (トロント) 2020-01-21 11:35

イギリス人とか湯船につかる週間なんか王室がスイスにバスタブ持って行ったのがはじまりぐらい習慣がなかったわけ、ロシアなんかも冬は水浴びたら凍えちゃうから香水でごまかすことが浸透したわけ。
自分の一番あう性質を自分で探すしかないですよ。
日本といっても石垣島からのノシャップ岬まであって習慣も風呂の長さも、全然違いますから。カナダではといってもほとんどのUS国境の暖かいところに住んでて湿気の多いバンクーバーからカラカラのトロントまでいろいろあるし。北いったらまともに風呂、シャワーに入れないぐらいの寒さのところもザラにありますから。
一般論でまとめられないです。

返信‐25 (トロント) 2020-01-21 11:40

> 日本人は、DNAでお風呂は夜の方が体質にあってます
根拠無さすぎウケる。

返信‐26 (トロント) 2020-01-21 11:47

日本人イコール本人のアイデンティティである意味間違ってはいないんだけど。
日本はカリフォルニアからバンクーバーぐらい南北に長いので習慣が北と南で全然違うわけ。
カナダは世界二番目にでかい国、これもどこにいるかで全然違うし、バンクーバーで当然でもオタワではそれは自殺行為だったりするわけ。
だから地域ごとに集まる人のサイトが違うわけ。出張者はバンクーバーでは、オタワでは、ハリファックスではとしないと錯誤しちゃう人はたくさん出るよ。
カナダでは言えることは結構少ない。
法律まで違うから。

返信‐27 (トロント) 2020-01-21 12:02

錯誤?誤解じゃね?まあ数時間前にどこかに返信したように、生育歴も家庭環境も学歴も経済状況も何もかも違う人だらけだけど、26も中々不思議な人だね。

返信‐28 (トロント) 2020-01-21 12:45

仲良くやりたいよなー。仲良く。
難しいねー、言い張る人多くて。
確かに本人にとっては間違えていない真実なんだけどね。

なんか狭ーい世界で重箱の隅突きあってるみたいでやだな。せっかく同じよ日本語使えるプラットフォームなのにさ。まあいろんな生育歴あるんだろうけどね。

返信‐29 (トロント) 2020-01-21 12:50

27だけど、実は26みたいなケースの人に関心あるんだよねー。漢字の間違い系では今までに会ったことがないタイプだから。嫌味ではなくシンプルに、どういう事になってるのかなあと思う。

返信‐30 (トロント) 2020-01-21 12:57

どうでもいいから仲良くやろうよ。
ただでさえトロントはクソ寒くてスーパードライな星空なんだから。
咳がとまんないよ。

返信‐31 (トロント) 2020-01-21 13:05

どうでもよくないよ。面白すぎて。もっとこうつまらない間違いをする人は沢山目にしてきたけど、30の場合は確実に未知の世界想定外ケースだもの。ほいで低学歴ではなく高学歴なんだしさ。

返信‐32 (トロント) 2020-01-21 13:18

氷のベッドにシーツ???
ふかふかの毛皮が敷いてありましたよ?

返信‐33 (モントリオール) 2020-01-22 02:57

⬆︎ 注意事項やん
笑笑

返信‐34 (トロント) 2020-01-22 03:57

仲良くやりたいって、
おまえが掲示板荒らしてるんやん。
おまえひとり消えてくれれば
この掲示板は平和なんやで。