トロント掲示板 (生活) - No.251465

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

【至急】シェアハウスの入居キャンセルについて

A (トロント) 2019-07-12 23:24:02
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

あるシェアハウスのリビングルームにショートステイ(19日間)する予定だったのですが、気に入った家が見つかったのでキャンセルしたいと考えています。

デポジット($50)は支払ったけど契約はしていないから、と思っていたのですが、ドタキャンで相談なしだったのでとてもオーナーを怒らせてしまいました。

現在は新しいオーナーに入居を遅らせてもらえないか連絡をしたのですが、まだ返事がありません。新しい家の方は必要な費用の一部($600)(足りなかったので払える分だけ)を支払いました。


現時点で私が考えられる選択肢として、
①キャンセルして新しい家に引っ越す
②ショートステイ後に新しい家に(新しい方の入居日を遅らせてもらう)
③既に両方払うしかない

の三つがあるのですが、どうしたら良いでしょうか?他の解決策等もあればよろしくお願いします。

返信‐1 (トロント) 2019-07-12 23:31



本当ならラストマンスとファーストマンス取られて帰ってこなくても仕方ないけど、、この時点ならドタキャンかな。。

とう言うのはデポジット自体が違法で、 本当は2ヶ月分の家賃払った時点が契約なんです。

このケース。トピ主も大家も微妙っていっちゃー微妙なので、デポジット$50(本来は違法)あきらめてトンズラですね。。

そりゃー怒りますよ。 でもリビングに寝泊まりとか ショートステイって 基本的に大家もテナントも 微妙にまともではない人達の世界なので どちらも非常識&アウトロー。別になにかしてきたりとかはありませんよ。

まぁトピ主さんも まともな所なら普通に2ヶ月分の家賃バイバイだと思って下さいね。

返信‐2 (トロント) 2019-07-12 23:36

契約書なしなので50ドルのデポジットは払って、あとは入居しなくても法的には問題ないと思います。が日本人の良心で申し訳ないと思うなら新しい家の入居を遅らせてシェアハウスのオーナーが納得する期間はシェアハウスに入居すればいいんではないでしょうか。 両方に宿泊代金を全額払って損をするのはちょっとお人よし過ぎるかと思います。特にこの国ではそんな事するのは一部の日本人くらいかと。

返信‐3 (トロント) 2019-07-13 00:36

面倒なので50ドルだけなら捨てて気持ちよく新しい家に引っ越しますね、私なら。

返信‐4 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 00:43

アタシも50ドル捨てて、
二度とそのオーナーに会わないわ。
違法行為をしてるくせにキレるとかw
論外ねw

リビングも論外ねw

返信‐5 (トロント) 2019-07-13 01:09

違法なレントなんだったら正当にキャンセルできるんだから、私ならどうにかして50ドルも取り返してついでに通報もするなぁ。

返信‐6 (トロント) 2019-07-13 02:18

>違法なレントなんだったら正当にキャンセルできる

この場合トピ主が正当っておかしくね? 自分で見て決めたんでしょ? で、気が変わったからドタキャンって。100ぱートピ主の責任じゃん。 $50くらいくれてやれよ。

返信‐7 (トロント) 2019-07-13 02:21

違法な契約書にサインをしようがハンコを押そうが違法なんだから無効です。

返信‐8 (トロント) 2019-07-13 02:34

なんでこんなこと相談しようと思ったの?
未成年かなんか?

返信‐9 (トロント) 2019-07-13 03:14

違法ならどうすればいいですか?しかるべきところに相談するとかオーナーに違法だから返せと詰め寄るんですか?

返信‐10 (トロント) 2019-07-13 03:17

違法だ!って騒いでる人は、何が違法って言ってるの?

返信‐11 (トロント) 2019-07-13 03:19

どうせ数ヶ月から数年の短期カナダに滞在するだけでしょ。そんな面倒なことしたら時間のムダ。タイムいずマネーです。50ドル分より高くつくよ。たかが50ドルでガタガタ言わず残りの滞在を楽しんでください。
無収入の眞須美さんでさえ50ドルくらい捨てると言ってることですし。

返信‐12 (トロント) 2019-07-13 03:21

>10
リビングルームに寝泊まりさせて金とっちゃまずいっしょ。

返信‐13 (トロント) 2019-07-13 03:31

双方合意の上でも?

返信‐14 (トロント) 2019-07-13 03:43

民間の契約が法律や条令より拘束力があると思う?

返信‐15 (トロント) 2019-07-13 05:26

リビングにショートステイさせちゃいけないなんて法律あるっけ?聞いた事ないなあ。

返信‐16 (トロント) 2019-07-13 05:48

友人の息子さんが地方からトロントに1ヶ月ほど旅行にきます。節約したいそうなのでリビングでもよければ寝泊まりして良いよと言うと、電気や水道も使うし申し訳ないから少しばかりお支払します!となって短期滞在させるのも違法ってことでしょうか?

返信‐17 (トロント) 2019-07-13 05:52

だとしたら何の自由もない国だよね、カナダ。北朝鮮でさえ許されそうなことなのにね。
だいたい、リビングだろうが玄関だろうが、ユーティリティ、WiFi使わせるんだからそれに見合ったお金いただくのがそんなに悪いの?

返信‐18 (トロント) 2019-07-13 06:18

別に違法でもありませんよね。

返信‐19 (トロント) 2019-07-13 07:05

いやいやいや
50ドルは全然違法じゃないよ。まだ入居前なんだよね?
それなら合法で契約も有効。
法律では最大2ヶ月分のデポジットを契約時に取れる。これは最大であって50ドルでもオッケー。デポジット支払いで契約を結んだとみなされるので、デポジットを捨てれば契約解除じゃない。契約期間の家賃全額払う義務があります。 訴えられたら、全額と裁判費用を取られるよ。
契約時のデポジットをファーストマンスラストと言うんだけど、これは厳密にはデポジットではなく、はじめの月と最後の月の家賃となります。もし大家がこの50ドルを家賃に当てないで、入居後家賃をフルに取ったらその時点で違法、でも、契約時に最大二カ月分の家賃と同等の金額をデポジットとして預けるのは合法。最大であって50ドルでもオッケー。デポジットの支払いで契約は結んだとみなされるので、途中解約の条項がない限り賃貸の全額を払う義務があります。

返信‐20 歯矢死マスミ (大阪拘置所) 2019-07-13 07:12

19

長すぎ。
コンパクトに書いてよ。
読む気が失せるわ。

返信‐21 (トロント) 2019-07-13 07:16

>ファーストマンスラストと言うんだけど、
ファースト アンド ラスト (マンス)
または
ファーストマンス (アンド) ラストマンス 
でしょ?

返信‐22 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 07:33

会話体ではそこは誰も気にしないわ。
受験英語の英作文じゃないから。

返信‐23 (トロント) 2019-07-13 07:35

契約時には、最大二ヶ月分の家賃と同額をデポジットで取れる。名前はなんでもいい、デポジットでも手付金でも呼び方はなんでも合法、それの呼び名を変えると違法になったりはしない。 当然50ドルは二ヶ月分の家賃以下なので合法。

違法になるのは、二ヶ月分以上を取った場合のみ、そのお金の呼び名によって合法違法にはならない、例えば、名前を「これは両者が納得したデポジット」という名前で呼んでも、二ヶ月以上なら違法。

また、預かったお金を、はじめの月と終わりの月の家賃以外に使っても違法。

それと、ホテルでもメールで予約して、キャンセル条項が契約書になければ(普通はキャンセルポリシーが契約時にあります)、それは契約成立で、全額払う義務あります。メールが証拠になって裁判でも負けます。

最後に、例え、違法なデポジットを取られても、賃貸契約自体は有効のケースが多いです。デポジット条項だけ無効になって、賃貸契約自体は有効(特に違法な金額が少額だと)な場合がほとんどです。



返信‐24 (トロント) 2019-07-13 07:57

このケースは合法だけど、仮に違法なデポジットを取られても、賃貸契約が有効なのを簡単な例で説明すると。

1 家でも品物でも、100万円で買う契約をして、デポジット50ドル(普通はこんな少なくない)で契約した。

2 商品と100万円を契約通り交換した。

3 デポジット50ドルは返してもらおうと思ったら、違法に返さなかった。

4 では、売買契約を無効にして、100万円を返してもらって、商品を返すのを裁判所は認めるか? 認めません。50ドルを返す請求は通りますが、売買契約自体は有効です。一部でも違法なことがあれば、契約全部が無効になるなんて、まずないです。契約書に違法なデポジット条項があれば、その条項だけ無効になりますが、契約全体が違法になる事は、まずないです。

デポジット(わずか)50ドルが仮に違法だとしても、契約全部が全て無効になるとは到底思えません。デポジットが10万ドルとか違法に取られてら別でしょうけど。自分に都合の良い様に、50ドル違法だ、契約は全部無効、バックレてもおっけー。と考えたいのはわかりますが、現実社会はそうはなってないです。

よって、結論としては両方に全額払うのが法律には沿っているとおもいます。

キャンセルポリシーの契約がないと契約は全額払いです。デポジット捨てれば契約無効なんてありえせん。
デポジットは手付け、ちゃんと契約を守る(全額あとで払う)意思がありますよ、と示すためのものです。もちろん、契約書にちゃんと、キャンセルポリシーとしてキャンセルを受けつけるがデポジットは失う、と書いてあれば良いですが、このケースはないでしょうから。

返信‐25 (トロント) 2019-07-13 08:19

$50ドルくらいあげちゃえばいい。
はっきり言ってトピ主の身勝手が問題なんだからわ悪いのはトピ主。大家は被害者。それはそれとして、大家もいちいち訴えてなんか来ないだろ。$50あげて新しいとこに入ればいい。連絡あっても無視。

ただし、トピ主は自分が違法行為を犯して他人に損害を与えているって事は認識してね。

何かあっても俺は知らんけど。自己判断と自己責任で。大人なんだからさ。

返信‐26 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 08:30

長いと読む気が失せるから
コンパクトに書きなさい!!って
言ったでしょ。

いちいちムカつくわね。

返信‐27 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 08:32

アタシが言った意見が正しかったわね。
50ドルくらい捨てなさい。

返信‐28 (トロント) 2019-07-13 08:44

だってしょうがないじゃないか( えなりかずき)皆が皆カレーのおばさんみたいに頭いいわけじゃないよ

返信‐29 (トロント) 2019-07-13 09:10

簡単に言うと、マヨネーズ最強ってこと。 あと友達の息子泊めて金取るなよ。

返信‐30 (トロント) 2019-07-13 09:20

あなたのやっていることは、全てが中途半端です。

下手すると両方のオーナーを怒らせて、しかも両方の部屋を失うことになりかねませんよ。

ドタキャンするとなるとポジットは違約金と言う事になるので50ドルの返金は求めず、新しい家にはすべての契約金はきちんと払って、最初から入居すべきだと思います。(そもそも月単位の場合は入居を遅らせるからと言って、その分安くしてくれるとはがきれいませんよ)

自分の責任や義務を果たさずに、都合の良いことばかり考えて、あげくの果てに相手に迷惑をかけるのは大人のすることではありません。

返信‐31 雅子(マサコ) (トロント) 2019-07-13 09:22


そもそも部屋を貸すだけで金を稼ごうとする発想が怠慢すぎ。
アホにお似合いではあるけど。

返信‐32 (トロント) 2019-07-13 09:28

>そもそも部屋を貸すだけで金を稼ごうとする発想が怠慢すぎ。

いや、家を貸すってすごいハイリスクだよ、寝タバコで家が消失、麻薬栽培、マフィアが入り込む、とか財産や命失うだけではなく、普通に家を汚されたり壊されたり。カナダなんて外国人や犯罪者多いから、悪い事されて逃げられたら、まず丸損。お金も家も帰ってきません。

返信‐33 (トロント) 2019-07-13 09:30

今専門家の知り合いに聞いたけど一か月以内のショートステーは特別な登録、登録費、税金等払ってないと違法らしいよ。

返信‐34 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 09:40

32

それ言えてる。
日本人含む外国人は
部屋をめちゃくちゃにしても
カナダから出国すれば勝ち。

国際手配は、
殺人や億円を越える詐欺じゃないと
なされないからな。

返信‐35 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 09:44

どの国でもそうだけど
外国人の立場にいるのであれば
出国すれば勝ち。

2000ドル以上の修理費がかかるくらい部屋を傷つけてもな。
逃げたらいい。

そういうのは多すぎて警察も追わないというか出国されたら追えない。

どの国の警察も国内にいない奴を直接追うことは不可。

返信‐36 歯矢死 眞須美 (大阪拘置所) 2019-07-13 09:47

もっといえば
住宅トラブルは民事扱いされやすいから
警察もスルー。
日常茶飯事すぎて
いちいち相手にされない。

だから出国する必要性もない。

返信‐37 (トロント) 2019-07-13 09:59

>そもそも部屋を貸すだけで金を稼ごうとする発想が怠慢すぎ

すみませーん。
家賃収入でネット月$8000ていどで細々と生きています。怠惰なんで。

返信‐38 (トロント) 2019-07-13 10:25

でもやっぱりへんちくりんなテナントっているんでしょう?

返信‐39 (トロント) 2019-07-13 10:30

①一択ですね。デポジットの50ドルはキャンセル時の保険として存在するためですので、これは帰ってきません。最初の物件の大家さんはこれに懲りて次からは、きちんと最初の月分をデポジットで取るようになるかと思います。高い授業料でしたが、学んでもらったと思うしかないでしょう。

返信‐40 (トロント) 2019-07-13 10:30

勝ち組っているんですねぇ… やっぱり愛車はベンツで今日はカニしゃぶですか? うらまやしぃ!

返信‐41 (トロント) 2019-07-13 10:43

その例えはバブル臭くね?別にいいけど

返信‐42 (トロント) 2019-07-13 11:00

③が一番めんどくさくなくていいんじゃない。
②はせっかく気にいった物件なのに、オーナーさんから、おバカちゃんのトラブルメーカー認定されますよ。
私なら、関わりたくない方ですね。