トロント掲示板 (留学) - No.250181

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 留学

カナダの大学生と日本の大学生

学生 (トロント) 2018-12-06 22:26:34
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダの学生たちはなぜあんなに真面目に勉強しているのに、日本の学生たちは遊び回っているのでしょうか......,,,,,

返信‐1 (トロント) 2018-12-06 22:42

日本はいい大学に入る事が大事、カナダは大学入ってからどれだけ学べるかが大事だし、遊びまくってたら卒業出来ない。別にいまさら語る様な事でもないと思うけど。 どこの国でも遊ぶ奴は遊ぶし。

返信‐2 (トロント) 2018-12-06 22:53

日本の大学生は親の金、カナダの大学生は自分の金でやってる比率が高い。人の金だと無駄にしがち。

日本は勉強してなくても就職できる。

返信‐3 (トロント) 2018-12-06 23:04

日本の大学の授業がつまらないから。

返信‐4 (トロント) 2018-12-07 03:44

日本の大学は遊ぶために行くところだから。

返信‐5 (トロント) 2018-12-07 04:53

日本
入るまで知識の詰め込み、受験競争、入ったらテスト時期以外は楽勝。

カナダ
高校が楽勝、大学も日本で入るよりは楽勝。だけど入ったらクリスマスまでに相当勉強してないと翌年にはすでに10パーはドロップアウト、卒業できるのは6割ぐらいかと。カレッジは卒業率高い。

返信‐6 (トロント) 2018-12-07 05:16

カナダは逆に高校まで全く勉強しないからね。小学生なんて日本でいうと幼稚園レベルの延長。いかに日本の教育システムが優れているかわかるよ。
カナダって大人でも単純な計算ができなくて驚く。日本はほぼ誰でも九九ができるのにこっちは九九は覚えない。
ノーベル賞受賞者も日本のほうが圧倒的に多いしね。心からカナダの教育を受けていなくて良かったと思う。

返信‐7 (トロント) 2018-12-07 05:21

それはあなたの知っている高校生が勉強しないだけであって、初めからUniversityに行くような人は必死に勉強してます。

返信‐8 (トロント) 2018-12-07 05:29

いや、個別の誰かの話ではなくて教育システムのことを言っているのだが、、
こっちの小学校や中学校の授業みたことある?レベル低すぎて驚くと思うよ。
計算も電卓つかって簡単な計算してそれで終わりだしね。

一例として、よく北米はディベートの授業までやって自分の意見を言えてすごい日本はだめだっていう風潮がある。だけど、これもこっちの授業受けてみると「あ、小さい頃から積み重ねてなくてシステマチックにしっかりとした教育ができないから、授業でディベートでもやるしかないんだ。」って気づくよ。

返信‐9 (トロント) 2018-12-07 05:34

でも小学校から歴史のある名門私立に大金積んで通わせれば、日本みたいな感じなんでしょう?そうでなければ金積む意味ないよね。

返信‐10 (トロント) 2018-12-07 05:39

でも優秀な学生いなくない? 今では日本の会社でも外国人の学生を採用したがるしね。

勉強できるイコール仕事ができるじゃないからね。それにトロント大学の方が東大よりも世界順位で上だよ。

返信‐11 (トロント) 2018-12-07 05:40

小学校から高校までの勉強なんて全く関係ない人達が多いんだから、本当の勉強は大学以降だよ。大学の勉強を活かした仕事につける人たちだけが教育の良し悪しが関係ある。それ以外はどんな教育受けてもあまり関係ないでしょ。

返信‐12 (トロント) 2018-12-07 05:44

こっちにも高い私立はあるけど、日本の名門小学校とはちょっと違うかな。
施設が綺麗だったりお金持ちが多く通っているっていうだけで教育のレベルが高いっていう感じでもない。
小中高、いずれにしても日本でいうSAPIX、駿台のような学校レベルを超越したゴリゴリの進学塾っていうものがない。
トロントでこういう進学塾ってみたことないでしょ?だから高校での成績で大学入学を決めるしかない。さらにその成績で決めてもあまりにも学校によるばらつきが多すぎるからとりあえず入学だけさせておいて、その中で落第させるなりして勉強させて世界のアカデミアでやっていけるように質を何とか保っていくしかないんだよね。

こんな感じで付け焼刃的に大学で必死に勉強させるんだけど、それまできちんとやってきてないからこっちの大学生で文学部だったりすると九九も十分にできないなんて人がたくさんいるよ。

返信‐13 (トロント) 2018-12-07 05:53

11に同意。
例えば極端な話、エンジニアに西洋の歴史を叩き込んでも趣味として楽しめる以外なんの意味もないわけで
それなら自分の興味関心に沿って能力を伸ばせるカナダの教育の方が合理的だと思うけど。
3は素数かどうかの証明とか、そっちの方面に進むならともかく90%以上の人間の生活には必要ない。

返信‐14 (トロント) 2018-12-07 05:59

日本の高校までの勉強で、今役に立ってると思えるもの何かある?大学入試で必要な件以外で。

返信‐15 (トロント) 2018-12-07 06:00

九九って日本だけなんじゃないの?日本語だし。他の国でも同じ様に覚えるものなの?

返信‐16 (トロント) 2018-12-07 06:02

算数、漢字、歴史、地理、図工、保健体育... いっぱいあるけど。

返信‐17 (トロント) 2018-12-07 06:03

逆に大学の勉強をいかしてこっちですぐれている業種ってあります?教えて欲しい。
車だってこっち日本車ばっかでしょ。
日用品や文房具もこっちクオリティ低いし、地下鉄はスケジュールなくて止まるし汚いし運転荒い。エスカレーターもすぐに止まって狭いだけの階段になってたりする。
レストランも汚い。郵便物もよくなくす。自動ドアもろくに作れないから変に手で扉をあけてあげるという習慣が生まれてる。

UofTやUBCといった一部の大学のごく一部の人が優秀なのであって、大学数もカナダは日本に比べたらめちゃくちゃ少ないですよ。国民すべてに行き届いた教育がなされないと上記のような国になっちゃうひとつの要因なんだよなあと思う。


返信‐18 (トロント) 2018-12-07 06:04

現実には大学で勉強した事すら活用できない人が多いんだよな。医者、弁護士、エンジニアとかは大学の勉強と直結してるだろうけど、その他は仕事が見つからなくて全く違う分野の仕事してる人が結構多い。何のための勉強だったのかとは思う。

返信‐19 (トロント) 2018-12-07 06:07

カナダの大学は公立ばかりだし、学生数が多いから大学の数が問題ではないよ。進学率が日本よりも低い事はないだろうし。

返信‐20 (トロント) 2018-12-07 06:14

>ノーベル賞受賞者も日本のほうが圧倒的に多いしね。心からカナダの教育を受けていなくて良かったと思う。

興味あったのでwikiで調べてみた。日本のノーベル賞は28、カナダは26。ほぼ同じだな。人口の差を考えたらカナダの方が多くないか?

返信‐21 (トロント) 2018-12-07 06:20

日本は経済大国で先進国の中でも人口は多い方なのに、ノーベル賞で見るとアメリカだけでなく、イギリス、ドイツ、フランスにも大きく離されてるよ。勉強よりも仕事って国だから。研究費だって削られっぱなしでしょ。

返信‐22 (トロント) 2018-12-07 06:24

日本は研究費削られすぎだよね。海外に流れていっている。
高校までの勉強はすごいが、大学の研究室レベルでの生産性では負けているよね。
くやしいけど。論文数での比較をみても日本は減ってきている、もちろん英語の壁はあるけどそれ以上に研究費の少なさは深刻。
大学生も就活のための大学になってしまっていて研究室に所属して研究をするっていう学生はあまりいなそう。

返信‐23 (トロント) 2018-12-07 06:30

1番じゃなくて2番でいいでしょって国になっちゃったんだよ。多分2番ですらいられない。

返信‐24 (トロント) 2018-12-07 06:34

>日用品や文房具もこっちクオリティ低いし、地下鉄はスケジュールなくて止まるし汚いし運転荒い。エスカレーターもすぐに止まって狭いだけの階段になってたりする。レストランも汚い。郵便物もよくなくす。自動ドアもろくに作れないから変に手で扉をあけてあげるという習慣が生まれてる。

それ大学の勉強と何か関係ある?そこに金かけてないだけじゃん。

返信‐25 (トロント) 2018-12-07 06:47

>24
全然関係ないよね。それってお勉強できるかどうかって話じゃなく、国民性の問題。
教育受けてなかったってきちんとできる人はできるし。
日本のそれは子供のころから身を削って社会や国に貢献することが正しいと刷り込まれた結果でしょう。
だから残業だってする。
働いてる時間が長いから当然いいものが早く作れる。
こっちの人は残業なんか生産性のない落ちこぼれがすることとしか考えてないんで。教育が行き届いてるかどうかなんて関係ない。

そもそも、日本って教育行き届いてるの?
日本にだって貧困で学校行けない子どもいっぱいいますけど。

返信‐26 (トロント) 2018-12-07 07:31

日本の公共交通機関は優れていると思うけど、それは狭い国土に密集して住んでいて、公共交通機関の需要が非常に高いからだよ。必要だから発達した。カナダは車社会で公共交通機関はそれほど需要が無い。だから金もかけてなかったし、それを開発しようとも思ってなかった。ごく一般的な事だよ。それでもボンバルディアみたいな世界的な列車の製造会社はできたんだけどね。質はイマイチではあるけれど、列車の生産台数は世界3位で日本の会社よりもずっと多い。経営はヤバそうだけどさ。

返信‐27 (トロント) 2018-12-07 07:31

高校までの教育って、各々の興味関心を発見できる場でないといけない。
一般的にムダと言われている文系学部だって社会を構成するためには研究者が必要なのでムダではない。

ただ、日本の詰め込み教育の方が優れてるとは思わない。
まぁ、黙ってお国のために黙々と働いて文句も言わず高い税金を納めてくれる人間を育てるには有効かも?

返信‐28 (トロント) 2018-12-07 07:36

日本は効率がいい。
人口密度が高ければそれだけ時間も節約できる。
カナダポストがクソなのだって、日本の何十倍もの国土に国民が散らばっていれば納得できるもの。
東京の同じマンションの10軒に届けるのと道路にぽつんと一軒だけ現れる土地だけ広い家10軒に届けるの、どれだけかかる時間違うと思う?

返信‐29 (トロント) 2018-12-07 07:37

九九を言えるって日本人が自慢しても、計算機あるのに何で自分で計算すんのと言われたら返答のしようがない。

返信‐30 (トロント) 2018-12-07 07:41

28がいい事言った。日本でも孤島に住んでる人には不便は多いぞ。広い国土に人が散らばっているだけでコストは格段に高くなるな。そこまで金かけるほどの人口もいないし。やはり人口密集地は経済活動には好都合。

返信‐31 (トロント) 2018-12-07 07:48

>こっちの小学校や中学校の授業みたことある?レベル低すぎて驚くと思うよ

最近の日本の小学校の教科書見たことある?  ペラッペラの絵本みたいだよ。 

返信‐32 (トロント) 2018-12-07 07:51

日本は最近、脱ゆとりでランドセルが重たくて肩凝りが酷いと聞いたのですが、違うのかな。

返信‐33 (トロント) 2018-12-07 08:18

小学校、中学校の勉強なんて簡単だったよ。その頃は俺だって神童と呼ばれてた。今となっては何の意味も無かったことは分かる。

返信‐34 (トロント) 2019-01-03 19:26

大学行く前に考えて、
移民にきてもらわないと、日本に将来はないから。でも貧しくなってメキシコのように誰も日本に移民したいと思ようになるまでにそれを定着させないと、ゲームオーバーだよ。あと10年が勝負。
早く日本でたほうがいいよ。負ける方にかけるなら、若いうちに。
かといってカナダもよくないけどね。若者、2つバイトして5年位学校でてからいい仕事につかないと、もう結婚する金もまともにたまらないと思うよ。トロント生まれで親元に住んで貯金できればいいけど。
カナダ人ならアメリカ出稼ぎ行くのは難しくないけど永住権だと不利だし。