カナダ掲示板 (フリー) - No.247750

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

年金比較

(トロント) 2018-02-07 00:59:48
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

ごく普通のサラリーマンで比較したとき、日本とカナダの年金システムはどちらが庶民に有利なのでしょうか?

返信‐1 (トロント) 2018-02-07 01:02

年金だけで比べるの?給与水準や税金も大きいけどね。

日本の国民年金にあたるのがCanadaPensionPlanなんだけど、会社の年金もあるでしょ。日本なら厚生年金。そこは会社によって全然違うから比べるのは厳しいかと。

返信‐2 ggrks (トロント) 2018-02-07 01:36

ごく普通のサラリーマンという定義で
単純に比較するのは難しいです。

1.日本の年金 国民年金と厚生年金の違いを理解する
2.日本の年金 受け取れる年金額を試算してみる。
3.カナダの年金 仕組みを理解する
4.カナダの年金 受け取れる年金額を試算してみる。

このサイト分かりやすいですよ
http://www.tcpm-21.com/pension.html

詳しいことは公的サイトへ

まずは、自分の受け取り額をシミュレーションしてみてください。
わからないところがあればソコを具体的に聞いた方がいいです。

返信‐3 (トロント) 2018-02-07 01:58

いくらもらえるかも大事だけど、いくら払うのかも大事。払った以上にもらえるなら良いけれど、そうじゃないと困るよね。払う額は日本とカナダで多分全然違う。

返信‐4 (トロント) 2018-02-07 02:08

週刊誌的ですが、
日本では、老後を年金だけで暮らしていくのは結構厳しいみたい。
カナダでは、よく分からないけど、貧乏人も年金で結構楽しそうに生活している。さらには、医療費がタダなので(と思うので)、カナダのほうがましかも。
遠い先の話だと思っていたけど、なんか切実に迫ってきますね。

返信‐5 (トロント) 2018-02-07 02:51

>自分の受け取り額をシミュレーションしてみてください。

あくまでもシュミレーションですので。

だけど、70までは全く保護がないと思って生きていけるだけの貯金は取っておきましょうね。
それと日本国の希望は必要所得の50%は確保しましょうなので。年金だけではとても生きていけません。

まだ時間はあるので月1万円でいいから貯蓄はしましょう。どんなに苦しくても。

返信‐6 (トロント) 2018-02-07 03:11

最近若くで亡くなる人も多いよね。年金もらう前に

返信‐7 (トロント) 2018-02-07 03:20

だけど年金たらなくて生活費に苦労して、国を恨んで新幹線の車内で火をつけた人もいるし、しかもほとんどの人は毎年0.5年ぐらいは伸びてるので。自己防御してください。
国は失敗したときに多数派についた方が救われるという法則にしたがっていれば、年金納めておいてコケでも何等かの手当はあります。
個人でコケたらみんな笑うだけなので、公的年金も必ず払っておきましょう。

返信‐8 (トロント) 2018-02-07 06:36

年金をもらっているものからの参考になればと思いますが。
当方日本では4年ほど仕事をしてカナダに移住をして40年ちかく働いております。CPPは60歳からもらいだしたんですがその時は65歳からもらえる分の30%引きでしたが、65歳を過ぎても一応CPPは払い続けているので、今は毎月800ドル以上貰っています。OASは40年以上住んでいるので満額もらえるんですが、まだ正社員で働いているのでもらっている額は満額から100ドルぐらいのマイナスで460ドルぐらいですね。それと日本で4年ほど働いていたので、日本の厚生年金も2か月ごとに少ないお金なんですがもらっています。
こちらでは社内年金の場合は公務員の人なんかhあ毎月自分から掛け金としてお金を払うと思うんですが、私が今勤めている金融関係の会社では、社員は掛け金は払う必要がなくリタイアすると会社から生涯年金が死ぬまでもらえます。もらえるお金は退職時の給料の60パーはもらえると思います。やはり企業年金でも大会社特に銀行関係は恵まれていると思います。

返信‐9 (トロント) 2018-02-07 06:48

だけど、公的年金が70歳からに完全になったら運用実績が特別いい年金組合を持つところでないと、減らさないといけないのは分かっているから、20年後は分からないよ。カナダの年金逃げ切り組は今の50代まで。
もちろん企業年金あるのはありがたいけど、自己防衛は忘れずに。

返信‐10 (トロント) 2018-02-07 06:58

確定給付型企業年金の場合は運用成績に関わらず不足分は企業が補填しなければいけません。倒産の危機であれば再交渉もありえますが、通常は減額できません。

返信‐11 (トロント) 2018-02-07 07:01

ノーテルやシアーズもあるから油断しちゃダメだよ。
あそこベルと別れて、ベルに行ったひとはウハウハ、ノーテルに行った人は年金なしになった。

返信‐12 (トロント) 2018-02-09 07:35

ここの掲示板って若いやつが多いからモラル低いと思っていたけれど、
結構なおじさんが多くてこの程度のモラルなのね。
暇なおじさんたち多いのね。

返信‐13 (トロント) 2018-02-09 08:50

70歳まで働ける職種の人は、70まで働くという選択肢はありですか?

返信‐14 (トロント) 2018-02-09 08:51

それか、60で本職リタイヤして、年金もらいながらパート/カジュアルで働くことってできますか?

返信‐15 (トロント) 2018-02-09 08:56

ありじゃないですか?

返信‐16 (トロント) 2018-02-09 09:32

>70歳まで働ける職種の人は、70まで働くという選択肢はありですか?

定年ないですから。年金が満期なのでやめるだけで。
任意でCPP払って年金増やしている人や引退してあまりにも暇なのでパートになった人は山ほどいます。
また、コミュニティーサービスやフードバンクなんかにも多いです。

返信‐17 (トロント) 2018-02-09 10:36

年金をもらいながら働くデメリットは、税金に取られる分が多くなることだけですか?

返信‐18 (トロント) 2018-02-09 10:38

銀行なんかの企業年金とかは最後の数年の収入で先々にもらえる額の計算をするから、フルタイムでずっと働いて来ても、退職前にパートなんかにしちゃうと損するって本当?

返信‐19 (トロント) 2018-02-09 10:55

それぞれの企業年金により違う。
それよりも30年‐35年満期になるまで働かないと減額が凄いのが普通なので、期間の方が重要なのが普通。通常30年で年金はもう増えない満期。
ブリッジペンション(ガバメントが年金をくれるまでのつなぎがあるもの)ガバメントがペンションをくれても金額は増え続けるもの、インフレに完全に連動するもの、しないもの等、それぞれの企業年金により違う。
契約、約款を読んでください。
いえばくれるのが普通です。

なお、世界でも一番大きいカナダの年金を扱っている友人の話ですが、若者の給料水準が下がり年金収入は減る傾向、老人は増えて寿命が増える傾向で、デファインドペンションでも運用が困難になるところがでるのは避けられないそうです。もうもらってる人はいいですが、今の40代は一応、自己収入比率が5割になるように貯蓄を目指しましょう。

返信‐20 (トロント) 2018-02-09 10:57

世界でも一番大きい方のカナダの年金〇

返信‐21 (トロント) 2018-02-09 12:48

>退職前にパートなんかにしちゃうと損するって本当?

パートになる時点で一旦退職扱いでしょ。その後は多分年金は加算されない。

返信‐22 (トロント) 2018-02-09 12:58

オンタリオ州の企業年金はFSCOによって監督されているので、年金基金の積立が足りないというのはあまり考えられません。積立不足は一時的にはあり得ますが、何年以内に解消しなければならないと細かく規定されています。年金基金の財政状況は見せてもらえますので、心配な方は見てみればいいですよ。積立不足が大きく、規定の期間内に解消できないような場合は見ればすぐ分かりますよ。

返信‐23 (トロント) 2018-02-09 14:54

オンタリオ州では定年がないので雇用主と雇用者がお互い合意をしていれば何歳までも働けると思いますよ。私の場合は68歳でカナダの大手企業でIT関係の重要なポジションにいるんですが、自分ではいつ辞めても困らないんですが、会社としてはできるだけ私にはいてほしいと思っているようです。会社に必要とされている間はいつまでも働けると思いますよ、若し働きたいのなら。
普通の企業でずっと仕事をしているのならリタイヤができる目安としては自分の年齢プラス勤続年数が80を超えるとフルリタイアができるはずです。

返信‐24 (トロント) 2018-02-09 17:56

返信2ー

因みに日本の年金システムになりますが、企業の業種によっては、企業年金基金というのがあり、半年に一度、米ドル建てで、日本から受け取っています。額は少ないですが。

返信‐25 (トロント) 2018-02-09 21:03

68歳でまだ現役でバリバリ働いているのは偉いですね。早く若い人材が育ってリタイアできるようになるといいですね。それともまだ引退したくない?

返信‐26 (トロント) 2018-02-09 21:10

>年金基金の財政状況は見せてもらえますので、心配な方は見てみればいいですよ。積立不足が大きく、規定の期間内に解消できないような場合は見ればすぐ分かりますよ。

今貰ってる人とそうだな、今50代ぐらいまでの人はね、めどはついてる。
問題は人口ピラミッドの形が移民を入れているのによくない、40代だよ。
しかも採用は縮小、給与の伸びは年金の伸びに全く足りず、しかも寿命は延びる。しかもカナダ人はもう上げてる人の年金の規定を変えたら詐欺に近い扱いで訴訟で基金が持たないし、法律的にも勝てないからもう上げている人の分は変えられない。全部しわ寄せは日本と同じで、今払ってる人、これから払い始める若者に行く、そうでなければアベノミクスのようにお札をバンバン刷って、お金を極限まで薄めちゃうしかないのよ。だけどカナダでそれやったら、今度は年金世代が生活できないほどインフレになっちゃうし、インフレ連動の年金基金に対しては意味はない。
=今の40代は会社をリストラされるかもしれないし、寿命は延びるし、年金基金の破綻があるかもしれないし、税金も確実に上がるので。

企業年金あっても安心はしない。なかったらマジでヤバいけど。

返信‐27 (トロント) 2018-02-09 21:24

返信26、

勘違いしているようだけど、企業年金は自分と企業が払うんですよ。若い世代の年金支払いを今の年金受給者に回しているのではないです。国の年金とは違いますよ。足りない分は企業の負担です。それに人口ピラミッドは関係ないです。社員だけですから。税金も関係ないです。

返信‐28 (トロント) 2018-02-09 21:33

>今貰ってる人とそうだな、今50代ぐらいまでの人はね、めどはついてる。

会社ごとに年金基金があるので、自分の会社のを見ないと意味無いですよ。中には複数の企業が一緒の年金基金に入ってる場合もあるけど、同じ会社でも組合ごとに別の基金になってる場合もある。

最近の傾向では企業はリスクのある確定給付年金をやめて、これからの従業員には確定拠出年金に変えていってる。従業員が自分で運用リスクを負う形ね。RRSPみたいな感じで。確定給付年金みたいな安心感はないけれど、しっかり運用すれば確定拠出年金の方が圧倒的に金額は大きくなるよ。

ちなみに確定給付年金は国債などの金利を運用上の目安にしてる場合が多くて、かなり安定志向。自分で運用した方が増やせるなら確定拠出年金の方が得です。

返信‐29 (トロント) 2018-02-09 21:54

確定給付の方が多いと思う。会社退職したり、リストラされたら自分の口座に引き出せるタイプがほとんどだし。
もう今の40代には約束はできなから。ただ運用間違うと厳しい。
国債や社債なんかが入った安定運用系ならいいけど。

社会のサーフティーネットがだんだん脆くなってきているから、自分でもよく勉強して自己防衛は忘れずに。今の40代からはかなり難しいです。
寿命が70代で設計したシステムだったので、たぶんこれから90までになると思うけど。子供たちに面倒をほぼ100%みてもらえそうもないカナダだと日本よりも厳しく計算しないといけないと思います。

返信‐30 (トロント) 2018-02-09 22:03

設計上は確定給付年金も確定拠出年金も同じくらいになるようにしますよ。どっちが多いという事はないです。確定拠出の場合は自分の運用次第で更に増えるし、失敗すると減るってだけ。

確定拠出年金で国債や社債中心の運用だとほとんどメリットは無いですね。金利低いですから、そんなに増える事はないです。自己防衛を考えるなら資産運用はちゃんと勉強しましょう。特に確定拠出年金の場合はね。

返信‐31 (トロント) 2018-02-09 22:08

受け取るまでの残存期間によるんじゃない。あと10年だと損すると取り返せなかったら痛い。
20年あるなら賛成。
30年なら株式だけでオッケイ・
40年なら何でもオッケイ。ヘッジでもいいくらい。

返信‐32 (トロント) 2018-02-09 22:41

年金なんで10年ってスパンで考える事はないだろうね。ただ10年って普通に長期運用なんだよね。それで債券だけの運用は無いな。3年以内に使う予定があればかなり安定運用だけど、5年越えればそこそこリスクは取れる。個人のリスク許容度によるから、無理な人はやらなきゃいいが、真剣に老後資金として増やすならちょっとは考えないと。

返信‐33 (トロント) 2018-02-10 06:34

まだ若いからだよ。自分はもうやり直しはできない年になった。
一般口座もいれて株・債券・現金の比率は5割。これからも株はどんどん減らしていくよ。利益乗ったのから。株、やめようと思ったんだけど、下がったんで欲がでちゃった。RSPはほっとくよ。保険の1つとして。
吉とでるか、凶とでるかわかんないけどさ。

頑張れよ。株やFX、若かったらチャンスは何度もある。

返信‐34 (トロント) 2018-02-10 07:47

FXは投資とは言えないな。ギャンブルだよ。

返信‐35 (トロント) 2018-02-10 09:59

失ってもいいお金があるならチャレンジしてもいいと思うよ。
自己責任で。
もう年取ったらそんなのやれない。やり直せないから。

返信‐36 (トロント) 2018-02-11 00:48

何人かの方が指摘されるように、今50代の人までは安泰でも40代の人は年金がもらえない、もしくは今想定している金額よりも少なくなることもありえるのでしょうか?

自分は今40代で、企業年金がありますが、自分も含め、周りの同僚たちも「RRSPを買うと、70過ぎで引き出さないといけなくなった時に、企業年金と合わせると、収入が多くなりすぎて、結局税金で取られることになるだけだから」という理由で、全く買っていません。この年金の額が減らされる可能性があるのであれば、やはりRRSPは買っておいたほうがいいのでしょうか?

返信‐37 (トロント) 2018-02-11 01:00

企業年金は国の年金とは全く関係ないです。企業が破綻しそうにならない限り減らされる事はありません。50代は安泰だが40代はもらえないとか全くデタラメです。企業によって全然違うので、自分の会社の状況を確認しないとダメですよ。

企業年金がある場合、RRSPの限度額は下げられるか、場合によってはゼロになります。そもそも企業年金が無い人の為の自前の年金という制度です。なので企業年金とRRSPの両方は普通はできません。企業年金が少ない場合には若干RRSPの枠が残る事はあります。

また、引き出す時に年金と合わせると収入が多過ぎて税金で取られるというのもいい加減な情報です。確かに税金は掛かりますが、現役時代の収入よりは確実に少ないです。年金とRRSPを足しても現役時代の収入を超える事はあまり考えられません。今高い税率で税金を払うのか、70を過ぎてから低めの税金を払うのか。どちらが良いか考えて見て下さい。

返信‐38 (トロント) 2018-02-11 01:33

40代はもらえないとか全くデタラメです。

もらえないとは一言もいってませんが、あなたがデタラメです。
公務員でも採用が減って若い人が年金基金に貢献する金額がすくないのに給料まで半分になりました。そんなシステム成り立たないのが分かりませんか、それでも公務員は税金で補填が約束されてますが、企業年金には税金は投入されません。
しかもシアーズやノーテルのように払う企業までなくなって一時金もらって全部パーなんてこれから頻繁に起こりますよ。
確定一時(401K)=カナダの多くの年金は自分で運用先はえらべますが、大損しても一切公的基金は投入されません。
よく考えましょう。

だから自己防衛は忘れないというのを言いたいだけです。

返信‐39 (トロント) 2018-02-11 01:45

返信38、

あなたは読解力が無いようですね… 企業年金は企業によって違うので一概にどれも危ないとは言えないですよ。それぞれの企業年金の財務状況は確認できるのだから、自己防衛というのであれば確認した方が良いという事です。デタラメな事は一切書いていませんが、何がご不満ですかね。

返信‐40 (トロント) 2018-02-11 01:49

>公務員でも採用が減って若い人が年金基金に貢献する金額がすくないのに給料まで半分になりました。そんなシステム成り立たないのが分かりませんか

企業年金はそんなシステムではありません。そもそもその理解が間違っているようですね。

返信‐41 (トロント) 2018-02-11 01:50

全部あぶないよ。だって寿命は延びるは、若者は給料低いは、税金の補填が約束された年金組合は少ないわで。

日本の厚生年金基金みてみな企業別の、何百もあった組合のうち、最後まで黒字だった組合は数えるほど。最初はカナダのように勝ち組、負け組があったけど老人増えたらほぼ全滅状態。
挙句に解散、破綻、仕方がないから厚生年金に統合したんだよ。

カナダの高齢化、団塊がリタイヤするのはこれからなので、同じ状態になります。移民入れても人口ピラミッドがよくない。日本、イタリアの次ぐらいに悪いですから。

返信‐42 (トロント) 2018-02-11 01:56

日本の厚生年金とカナダの企業年金は全くシステムが違うので、日本の感覚で話をしても全く意味ないです。若者の数や給与は全く関係ありません。

返信‐43 (トロント) 2018-02-11 01:59

同じだよ。たまたま支払い数が少なくて運用実績がいいだけ。だけど支払いは年8%ずつ増えて、8%の運用実績だせるとこは少ない。
しかも、毎年支払いの割合が増えて、人数も増えて、しかも若い世代は支払いが約束された年金に入りたくても401K式。

あなたは自分の希望をいってるだけ。あなた生きているうちはいいけど、最後はCPPに統合だよ。その前に税金で全部約束しちゃった公務員年金改革が先だけど。

返信‐44 (トロント) 2018-02-11 02:12

日本の年金は国民年金(1階部分)、厚生年金(2階部分)、上乗せの部分(3階部分)があるのは知ってますよね。3階部分は企業の独自の年金で国は関与しない。厚生年金基金では2階部分の年金の代行運用もしていますが、これは国の年金制度なので最終的には国が責任を取ります。国の年金はもともと積立式でしたが、財政難で賦課方式に変わりました。これは現役世代が年金受給者への年金支払いを行うという事。

カナダの企業年金は3階部分だけです。国の年金とは全く別です。CPPに統合される事はありません。それに企業年金は積立方式になっています。

返信‐45 (トロント) 2018-02-11 02:18

>だけど支払いは年8%ずつ増えて、8%の運用実績だせるとこは少ない。

予定利回りはそんなに高く設定されません。通常は長期金利が基準です。それに基づいて年金数理士が必要額を計算して企業が積み立てていくのです。もちろん企業が払えなくなれば年金は破綻しますし、年金の減額交渉もありえます。だから企業の財務状況を見ておかなければいけないのですよ。企業であれば年金委員会の様なものがあり、財務状況をチェックしてメンバーに報告しているはずです。よく見た方がいいですよ。

返信‐46 (トロント) 2018-02-11 02:21

日本の3階建て部分はなくなりました。公務員共済も統合されました。
払えないので。バカですか?
あなた適当なこといわない。

カナダの3階建て部分の運用は運用組合が多く、コスパも悪く、これからだんだん破綻します。それでもクランウンコーポレーションだったところは税金の補填がありますが、プライベートセクターは一切税金での補填はありあません。しかも企業実績が年金の支払いの伸びを上回るところは少なく破綻組合がでるのは確実でいいところも運用は低金利でどうにもなりません。株に手を出して破綻する組合もあるでしょう。約款で運用実績を債券に限定したりしているの運用は大変です。
年金難民をつくるか統合するかは分かりません。案外カナダは冷たいから破綻したらパーってこともあるけどそうならないように統合を考えている人もいます。
ハーパーは経済学者で日本のように高齢化したときどうしたらいいか考えて民営化や改革を勧めようとしましたが公務員改革でさえカナダではできませんでした。
実は先進国でもカナダは個人のファイナンスは脆弱なほうです。
貯金のある日本人よりも、資産は他人に任せて安心するのではなく自分で守ってください。年金はあてにはできません。このような状態なので、準備しといてもらえたらラッキーぐらいな気持ちで。もらえて現金が目の前にきたら使っちゃえばいいだけです。
取らぬ狸の皮算用は危険です。

返信‐47 (トロント) 2018-02-11 02:25

>しかも若い世代は支払いが約束された年金に入りたくても401K式。

確定給付年金から確定拠出年金への移行は進んでいますよ。やはり確定給付年金は企業収益への影響が大きくなりがちなので、企業は敬遠しがちです。

個人的には401形式(確定拠出年金)の方が得だと思っていますよ。特に転職を考えているなら確定給付年金の方が絶対に得です。ここでは詳しくは説明しませんけど。

返信‐48 (トロント) 2018-02-11 02:25

45
FRBやカナダが普通の人の生活を犠牲にしても金利をあげようとしていることの1つにプライベート年金も年金も利回りが低すぎて払えないからっていう理由が1つあることは忘れずに。だから、株がこれくらい上下しても利上げはすると思います。

返信‐49 (トロント) 2018-02-11 02:29

>特に転職を考えているなら確定給付年金の方が絶対に得です。

転職するならね。
公務員はいまだに全部お約束、しかも公共事業体や第三セクターは3割もいるのよ。全産業の。これ税金で補てんするの!
わかる。税金で。

カナダの英国病はやっとここにきて分かって来たばかり。
やっとサッチャー前の状態になった。

取らぬ狸の皮算用はしない。

返信‐50 (トロント) 2018-02-11 02:31

>株に手を出して破綻する組合もあるでしょう。約款で運用実績を債券に限定したりしているの運用は大変です

カナダの企業年金で債券だけに限定しているのはほとんど無いですね。何を根拠に言っているか分かりませんが、ほとんどの年金基金は株でも運用していますね。

返信‐51 (トロント) 2018-02-11 02:33

>日本の3階建て部分はなくなりました。

無くなってませんが?

返信‐52 (トロント) 2018-02-11 02:35

>FRBやカナダが普通の人の生活を犠牲にしても金利をあげようとしていることの1つにプライベート年金も年金も利回りが低すぎて払えないからっていう理由が1つあることは忘れずに。

そんな理由で利上げするわけでは無いですよ。妄想です。

返信‐53 (トロント) 2018-02-11 02:37

>これ税金で補てんするの!

そりゃ公務員は給与から何から全部税金ですよ。年金だって税金。

返信‐54 (トロント) 2018-02-11 02:38

厚生年金基金が解散してだいたい終わったよほとんど。
企業で業績のいいところは一時金はらってもらって、厚生年金と統合。
もうもらってる人でも。
もう2000年から企業が自分でもってたのは壊滅しましたが。
401Kだけだよ、まともに機能してるの。

返信‐55 47 (トロント) 2018-02-11 02:38

特に転職を考えているなら確定給付年金の方が絶対に得です。ここでは詳しくは説明しませんけど。

確定拠出年金の間違い。タイプミスです。

返信‐56 (トロント) 2018-02-11 02:43

年金を債券だけで安定運用なんて世界的には非常識です。日本ではいまだに年金を株で運用する事に対する拒否反応を示す人がいますが、世界的には普通の事なんですけどね。超長期運用なのでね。

返信‐57 (トロント) 2018-02-11 02:46

今年あたりからね。EUで一番ガチガチな国でも株での運用は始まった。
将来利回りが見えちゃってるのでは年金払えないから。

でも、支払いが毎年発生するのを確保できないほど損したら、分かるよね。カナダの大きい年金組合はマズ大丈夫だけど、小さいところはコスパもよくないし、産業自体縮小したりしてるから転ぶね。

だから取らぬ狸にならないようにね。自分で考えるクセを付けて。

返信‐58 (トロント) 2018-02-11 03:00

企業の決算書とか見て見なよ。年金の情報は全て開示されてるから。ほとんどが株だよ。それが現実なんだからさ。良いか悪いかは別として。

それに年金の積立不足とかも全て開示されてる。危険かどうか見れば誰でも分かるよね。決算書が読めるならね。

返信‐59 (トロント) 2018-02-11 03:04

だけど、条件が将来悪いから。若い人の給料は今まで通りは上がらない。
採用抑制、産業構造転換で原資の確保が難しい。
投資で増やしても支払いはこれから20年増え続ける。減ることはなく、それ以上の運用実績を出すのは毎年キツイ。

トロントメイプルリーフやラプターズ、空港まで持ってるマフィアのようなオンタリオティチャーズペンションとかは別として、他はかなりきついよ。次の20年は。

返信‐60 (トロント) 2018-02-11 03:05

>だから取らぬ狸にならないようにね。自分で考えるクセを付けて。

危険だから準備しようみたいな事ばかり言うのに、なぜ自分の企業年金がどんな状況になっているか決算書見るなりして確認しないのか不思議だよ。なんか分からないけどとりあえず危険だからって子供みたいな理屈言われても説得力ないよ。

返信‐61 (トロント) 2018-02-11 03:08

>投資で増やしても支払いはこれから20年増え続ける。減ることはなく、それ以上の運用実績を出すのは毎年キツイ。

まだ理解できてない人のか…賦課方式じゃないんだからさ。意味わかってる?

返信‐62 (トロント) 2018-02-11 03:08

それはねー、年金もらえるけど、なくてもいいくらいは何とかしたからだよ。それに年金基金結構堅いところにはいる。でも依存はしない。

何があるかは分からないから。安心させてあげたい気持ちもあるんだけど、無理でしょう。日系の半分は企業年金さえないのに。

返信‐63 (トロント) 2018-02-11 03:09

>まだ理解できてない人のか…賦課方式じゃないんだからさ。意味わかってる?

401Kと話が混線してるだけ、分かってるよ。頭堅いなー。

返信‐64 (トロント) 2018-02-11 03:12

日系の会社は401K式の年金もない健康保険にも入れない。
なにもないところがほとんど。

だから上の人達のレベルにさえならない。

返信‐65 (トロント) 2018-02-11 03:13

将来の備えるのは大切だと思うよ。年金が無くなるかもしれないって危機感も大事だと思う。だけど、システムを理解してなくて無意味に騒ぐのはどうかね。いくらでも情報はあるんだから、見た方がいいと思うよ。

返信‐66 (トロント) 2018-02-11 03:17

>日系の会社は401K式の年金もない健康保険にも入れない。

その為にRRSPがあるんですよ。毎年限度額いっぱいまで入れてたら企業年金と同じくらいにはなる計算だからね。

カナダ企業でも大手じゃないと企業年金なんてないからね。

返信‐67 (トロント) 2018-02-11 03:17

あのね、一応カナダで一番大きいほどの年金にいるから心配はないと思いたいけど。確定だしね。だけどそんなに恵まれた人は日系にはそんなにいないの。
だから危機感もって。
五大銀行が3つになるとささやかれているぐらいだし。日本には都市銀行は11行あったんだよ。いまいくつ?
だれも3つになるなんて夢にも思わなかった。バブルがはじけたあとも。嘘つきといわれたよ私は。

返信‐68 (トロント) 2018-02-11 03:23

>その為にRRSPがあるんですよ。毎年限度額いっぱいまで入れてたら企業年金と同じくらいにはなる計算だからね。

あのね、カナダの3割は公共企業体、移民には何にもないことが多い。
本当に何もない。RSP?それに入れる原資さえ稼げないところにほとんど働いているんだよ。這い上がってほしい。負けないで。

返信‐69 (トロント) 2018-02-11 03:25

何、教師なの?一番大きな年金って言ったらOntario Teachersだよな。

返信‐70 (トロント) 2018-02-11 03:28

>RSP?それに入れる原資さえ稼げないところにほとんど働いているんだよ。這い上がってほしい。

それ言っちゃったら年金とか関係なく、まずは最低賃金から抜け出そうって事だよね。その日の生活がまず大事だよ。

返信‐71 (トロント) 2018-02-11 03:36

将来の事心配するならRRSPはやらなきゃ。お金が無いからって言ってたら一生貯金なんてできないよ。少額でもいいからRRSPやる習慣付けとこうよ。限度額は収入の18%。それは意地でも使わないで取っておこう。

返信‐72 (トロント) 2018-02-11 03:44

やっぱり71も日本人だね。
そうそうしてほしいけど、それができる日本人はとても少ないことは心にしておいて。だけど離婚するとき口座解約して資産分けるような結果になるならTFSAで。

返信‐73 (トロント) 2018-02-11 04:12

TFSAだって離婚する時は資産分けされるでしょ。RRSPと変わらないよ。

返信‐74 (トロント) 2018-02-11 04:31

TFSAってそれ程メリットは無いんだよねー。RRSPが限度額いっぱいで、余裕資金どうしようかなって場合には使えるけど。RRSPが優先だよ。

返信‐75 (トロント) 2018-02-11 04:35

貯蓄は大事なんだけど、それをどうやって運用するかの方が大事だよ。定期で置いておくだけなら将来真っ暗。豊かな老後の為にどの程度で運用しなきゃいけないか試算してみたらいいよ。運用で20年後には天と地ほど違ってくるよ。

返信‐76 (トロント) 2018-02-11 05:23

RSPなんかいれて離婚して全分配するようなことが結構あるから勧めません。勧めたいのは銀行、実質下せないからロックインしたようなもの。
大事なんだけど、TFSAはいつでも税金なしで下ろせるので。。。。

返信‐77 (トロント) 2018-02-11 05:27

>TFSAってそれ程メリットは無いんだよねー。

銀行にはね。おろされちゃうから、簡単に。

返信‐78 (トロント) 2018-02-11 05:31

TFSAなんて利息とか利益に税金がかからないってだけで、限度額も小さいし、RRSPと比べたら全然おいしくないよ。TFSAをさかんに勧めてる人もいるけど、ちょっとした余剰資金を一時保管するって程度。将来の為の貯蓄ではない。RRSPだと出せないからとか言われるが、将来の貯蓄なんだからそもそも出しちゃいかんだろ。それに家買うときは出せるし。

返信‐79 (トロント) 2018-02-11 05:35

最低賃金で18%、TFSAと変わんないよ。
収入が最低賃金から抜けないと、エマージェンシーのファンドも出せないよ。下せるTFSAがいい。最低賃金抜けるまで。
それにカナダの離婚は経済的な理由が一番という推計がある。
お金ないし帰国するかもしれないと不安なら下せるほう。

78は自分と同じレベルのことしか考えてないでしょう。
私は下から上がったからよくわかるんだけど、教科書通りの答えは低所得者には通じない。毎日が精いっぱいだと思う。

返信‐80 (トロント) 2018-02-11 05:38

将来のために蓄えるという感覚が無い人って結構多いですよ。その時良ければそれでいいみたいな人。ちゃんと考えている人ならRRSPは必ず満額入れてます。これだけメリットあるのにやらない意味が分かりませんよ。あとRESPも満額入れる。TFSAも。カナダが税金高いという人は多いけど、税金を減らせる機会を見逃す人が多いのはとても不思議。

他人の事はどうでもいいんだけど、自分は全部やりますね。

返信‐81 (トロント) 2018-02-11 05:40

銀行のがめついアドバイザーのようだ。
信用できない。
税金減らせる機会?最低のブラケットでいくら減るの?ねぇ?
しかも日本に帰国したら35%とられてしかも最後の収入扱い。
あんたみたいのがアドバイザーだから五大銀行が大嫌いなの!!!

返信‐82 (トロント) 2018-02-11 05:41

RRSPはいざとなったらおろせますけどね。

返信‐83 (トロント) 2018-02-11 05:43

年齢いかなかったら銀行で何パーセント引いて返すか答えてみろよ。
しかもそれ全部その年の収入扱いだぞ。最後の砦なのに、帰国するのに。

返信‐84 (トロント) 2018-02-11 05:43

>税金減らせる機会?最低のブラケットでいくら減るの?ねぇ?

低所得なんだったら税金ゼロにできますね。結構な金額になりますよ。

返信‐85 (トロント) 2018-02-11 05:46

で、離婚して日本に帰るのに解約して、銀行で解約したら何パーセント引いて返すんだよ。答えろよ。カナダ政府の片棒担いで、一番お金が必要な人を追い込むな。

RSPなら6ケタ収入の金持ち狙えよ。いくらでも枠あるだろう。

返信‐86 (トロント) 2018-02-11 05:48

>年齢いかなかったら銀行で何パーセント引いて返すか答えてみろよ。

金額によりますね。銀行が差し引きますけど、それって税金ですからね。手数料じゃないし。RRSPをした時に税金が還付されるんだから、出した時にそれを戻すだけですよ。それでも得なんだけど理解できませんか。別に銀行の人ではないのでどうでもいいけれど、知らないって色々な意味で損するんですね。

返信‐87 (トロント) 2018-02-11 05:55

実際に色々計算して見ればわかるよ。何も知らないで思い込みで動いてると損するよ。なかなか浮上できない理由はそこにあるんだと思うけど。

返信‐88 (トロント) 2018-02-11 06:02

浮上できなぇ、RSPなんかペナルティなし下せないのにミリオンあるよ。散々あんたらに騙されて。多分71まで生きてないし。
しかも会社移動するのに散々ごねられて、証券会社もすきじゃないけど、よく勉強してこういう態度で挑まないと本当にやられるよ。
勉強してね、アドバイザーなんてCFA持ってるだけで威張ってる日本の慶応の大学生より頭悪いのばっかりで欲ばっかり張ってるのが多いから。

カナダの銀行の威張り方はこんな感じ、この銀行カナダからなくなったから、宣伝じゃないよ。
https://www.youtube.com/watch?v=5w3Ie1XLUis
https://www.youtube.com/watch?v=YkQR19WlqQE
https://www.youtube.com/watch?v=pIDaEWwjcC8

返信‐89 (トロント) 2018-02-11 06:03

RRSPに入れると低所得でも入れた額の25%くらい税金戻ってきますよ。出す時は10%の源泉税を取られますね。金額が大きくなっても30%程度。それで最後に支払う税金はほぼカバーされるね。

返信‐90 (トロント) 2018-02-11 06:06

はぁ?何嘘いってるの?
RSPをお返しするときは増えた分も含めて元本から全部とって返すよね。それじゃ赤字だよ。長ければ長いほど。

で銀行は何パーセント増えた元本から返すんですか?
しかも返した額は全部課税対象、また税金取られます。
RRIFになる年までおろして得する人は一人もいません。

返信‐91 (トロント) 2018-02-11 06:08

騙されたかどうか知らないけど、自分で決めたんでしょ。ちゃんと勉強しないで適当にやってたらダメですよ。

あんたらとか言ってるけど、銀行関係者じゃないからね。単に自分の為に勉強してるだけ。

返信‐92 (トロント) 2018-02-11 06:09

RSPに5000ドル入れました。だいたい総額3万ドルぐらいの人。
医療費。CPP、EI引いてー、はいはい24000ドル、基礎控除引いて、子供の分ひいて。。。。。

25%分の税金は、1250ドル、低所得そんなに払ってないし。
実質10%ぐらいでしょう。

どんどん嘘が広がりますね。

返信‐93 (トロント) 2018-02-11 06:10

>RSPをお返しするときは増えた分も含めて元本から全部とって返すよね。それじゃ赤字だよ。長ければ長いほど。

どうもあまり頭良くないみたいですね…増えた分に対して税金払うの当たり前じゃないですか。RRSPに入れていなければ毎年税金払うんですよ。出すまで税金払わなくていいなら得でしょ。そこからもう分かりませんか?

返信‐94 (トロント) 2018-02-11 06:13

じゃあ思い込みで話さないで、低所得者にはほとんど意味はないです。
タックスのブラケットが高いところから1段、2段低いところへ誘導できる人が最も得をします。
そうなると低所得者ではないのよ。だいたい。
最低賃金ならTFSA埋めてください。24000ドルの手取りで5000ドルは無理かもしれません。だけど非常用にいつでもおろせて、しかも増えても完全に非課税、ペナルティもオーバーコントリビューションしなければなく、しかも年金の代わりに使える。帰国しても税金を翌年考えなくていい。枠は、収入が増えたらタックスのブラッケトを下げて、税率を下げるのに使うのに取っておくのが一番いいです。

返信‐95 (トロント) 2018-02-11 06:17

93
分かってない。
元本+増えた分から30%とって返す。税を払ってものが引かれる。
翌年申告しないと戻らず、しかも収入として申告義務があるから、増えた分だけではない。

50000ドルならざっと15000ドルひかれて、しかも自分の収入に5万ドルがなる15000ドルは引かれていることになっているけど5万ドル収入が増えたら。。。。。大損。

返信‐96 (トロント) 2018-02-11 06:18

1. You pay a withholding tax

Your financial institution will hold back the tax on the amount you take out and pay it directly to the government on your behalf.

The withholding tax rate is between 10% and 30%, depending on how much you take out of your RRSP. In Quebec, the rate is between 5% and 15% and there will also be provincial tax withheld.
If you withdraw: Withholding tax rate (except Quebec) Withholding tax rate in Quebec
Up to $5,000 10% 5%
Between $5,000 and $15,000 20% 10%
More than $15,000 30% 15%

Example – You want to take out $20,000 from your RRSP this year. After the 30% withholding tax ($6,000) is applied, you only end up with $14,000.
2. The amount you take out is taxable income

You have to report the amount you take out on your tax return as income. At that time, you may have to pay more tax on the money — on top of the withholding tax. It depends on your total income and tax situation. Learn more about the rules and consequences of taking money out of your RRSP.

返信‐97 (トロント) 2018-02-11 06:24

話をすり替えたね、RSPはどうなった。
限定なんかしないよ。ただ、30%はそうしましょうとか、決められてるだけ。調子いいな。さすが五大銀行だ。潰れちまえ。

返信‐98 (トロント) 2018-02-11 06:31

RSPの計算

年3万ドルの収入、離婚、帰国するとして。
RSPは15000ドル入れました、帰国します、カナダには来ませんのパターン。下すときに5000ドルついて2万ドルになってました。

30%税金取られます。銀行で引きます。
14000ドルが銀行から返されます。
最後の年の収入は3万ドル。
しかしRSPをおろしたので5万ドルの収入になります。
あれれ、25%どころではなく30%以上税金を銀行で引かれた分の上に払うことになります。離婚すると財産は分配されるので、RSPはほぼ解約になることが多いです。しかも申告わすれたらCRAにリポートされているので大変です。

いいことばかりではありません。

TFSAはなんのペナルティーもないので2万ドルをそのままおろして旦那と財産の割合が同じなら1万ドルずつ分けて、収入にもなりません。まったく税の掛からないお金です。

返信‐99 (トロント) 2018-02-11 06:44

私、口が上手じゃないし、気が短いから誤解されることは多いけど、分かってないことはないので、相手が悪かったと思ってあきらめてください。銀行は偉そうにマウンティングしてくるので、勉強はしてからいきましょう。

返信‐100 (バンクーバー) 2018-02-11 12:59

すみません、で、結局、企業年金をもらえる人でも、RRSPは枠がある分だけ買っておいたほうがいいという結論ですか?

返信‐101 (トロント) 2018-02-11 15:01

Rrspの自分の限度額ってどうやってわかるんですか?今まで一度もやったことがなかったら枠はいっぱい空いてるってことですか?
どのくらい入れようか迷ってるですが、税金が上がるブラケットをギリギリ下回るように金額設定すればいいですか?
Rrspから出すときは、あくまでもカナダの年収に対する税金分ときいたので、日本に帰るこになって、次の年にカナダの収入ゼロの状態にして引き出せば、そこに置いておいた分に対する税金しかかからないって聞いたんですがあつてますか?

返信‐102 (トロント) 2018-02-11 16:11

>あれれ、25%どころではなく30%以上税金を銀行で引かれた分の上に払うことになります。

ほらやっぱり理解してないじゃないですか。銀行で引かれる税金は所得に掛けられる税金の前払いのようなものですよ。30%を銀行で差し引かれたのであれば実際の税金が30%以上であれば追加で払いますが、その程度の収入であれば追加の税金は無いんですよ。

返信‐103 (トロント) 2018-02-11 16:18

>25%分の税金は、1250ドル、低所得そんなに払ってないし。
実質10%ぐらいでしょう。

違いますね。オンタリオ州なら所得の$11809から$42960までは税率20.05%です。$11809以下の部分は税率ゼロですから見た目には低く見えてますが、10%ではありません。

返信‐104 (トロント) 2018-02-11 16:25

>50000ドルならざっと15000ドルひかれて、しかも自分の収入に5万ドルがなる15000ドルは引かれていることになっているけど5万ドル収入が増えたら。。。。。大損。

5万ドル収入が増えて払う税金に15000ドルが充当されるのです。税率が高い人で、実際の税金が15000ドルを超える場合は追加の税金がかかる事になりますが、税率30%の人なら追加は無いです。税率が30%を超えるのは年収70000ドルくらいの人です。

返信‐105 (トロント) 2018-02-11 16:27

>分かってないことはないので、相手が悪かったと思ってあきらめてください。

実際に間違ってますからね。ちゃんと勉強し直して下さい。それでは銀行に舐められますよ。

返信‐106 (トロント) 2018-02-11 16:35

返信101、

RRSPの限度額はCRAのサイトからオンラインで確認できます。もしくは税金に申告をした後にくる通知に記載してあります。

どの位入れるかですが、税金が上がるブラケットをギリギリ下回るようにする必要はありません。入れられるだけ入れる、できれば限度額いっぱい入れるのが良いです。

非居住者になってからRRSPを引き出す場合にはカナダで源泉税が掛かります。カナダで所得税を支払わないのでその代わりに源泉税が取られるのです。

返信‐107 (トロント) 2018-02-11 16:38

返信100、

企業年金があっても、RRSPの枠がある分だけ買った方が得です。余力があるならやった方が税務上メリットがあります。

返信‐108 (トロント) 2018-02-11 16:39

今入れるその額を収入として申告すると税金が高くなるけど、リタイアして収入がなくなってから、毎年最低ラインを超えない程度で少しずつおろしていけば税金も少ないので得じゃん。

返信‐109 (トロント) 2018-02-11 20:38

↑話は企業年金がなくて、3万ドルぐらいの年収の人ね。
5万ドル以上の豊かな人ならRSPでもやればいいけど。

RSP辞めた時のペナルティはでかいし、70代まで生きるか分からないかねを銀行太らすのに使った手てもしょうがないでしょう。
それで手取り3万ドルぐらいの人は5400ドルしかRSPの枠がない=TFSAと同じぐらい。


TFSAはいつでも現金にできるけど、RSPのペナルティはこんな感じ。税金が安くなる?3万ドルぐらいの人は、基礎控除1万ドル、医療控除、扶養控除(子供)、勤労控除、源泉徴収、CPP、EI、引くと税金払っても1000ドルいかない。で、RSP払っても戻ってくるのは400ドルとかなんだけど。。。。

RSP解約すると
1. You pay a withholding tax

Your financial institution will hold back the tax on the amount you take out and pay it directly to the government on your behalf.

The withholding tax rate is between 10% and 30%, depending on how much you take out of your RRSP. In Quebec, the rate is between 5% and 15% and there will also be provincial tax withheld.
If you withdraw: Withholding tax rate (except Quebec) ,Withholding tax rate in Quebec
Up to $5,000 10%    QC5%
Between $5,000 and $15,000 20% QC10%
More than $15,000 30% QC15%

Example – You want to take out $20,000 from your RRSP this year. After the 30% withholding tax ($6,000) is applied, you only end up with $14,000.


2. The amount you take out is taxable income

You have to report the amount you take out on your tax return as income. At that time, you may have to pay more tax on the money — on top of the withholding tax. It depends on your total income and tax situation. Learn more about the rules and consequences of taking money out of your RRSP.


で、手取りの3万ドルにRSP解約された分年収になります。
増えた分だけではありません。(ここも嘘ねアドバイザーはこれでまず騙そうと思った、読んで、前を)
合計5万ドルになります。(1万5千ドルで、5千ドルRSPが増えた場合)
5万ドルだと州税、連邦税は一番安い税金のブラケットに基礎控除いれてならないかもしれない、また最低のブラケットでも税金返してもらったよりは税金取られます。


でここのいやなアドバイザーは、RSPやめなければいいといいます。

はい、おっしゃる通りですが、人生は離婚、事故、入院なんかまったくわからないことが一杯。
しかも離婚したら、裁判所からの命令で全部の財産を分配するのが普通だから、RSPは皆さん解約されます。

解約すればRSPに入れた分だけでなく、増え分にも加えすべての元本から普通は30%、まず取られて、翌年はRSPからだした金額全部、あなたの収入に加わります。


お金に余裕があって、離婚もしませんならRSPですが、自由になるお金を70代まで銀行を太らせるような余裕のある人しかやっちゃいけませんよ。

年収3万ドルぐらいならフリーハンドのTFSAで。

ここの英語の解説はGLOBE AND MAILからです。
ここをよく読んで、銀行行ってアドバイザーにやられないでね。

モーゲージあって、RSPに入れるお金があったら先に返しちゃいな。
それもアドバイザーは自分の収入が減るから税金が戻るといって騒いでさせないようにするけど。
普通のセンスで考えて、日本人としての、

1.借金あるより、ない方がどれだけいいか。
2.フリーになってペナルティがない預金(TFSA)と、70代までペナルティーがなくて、将来収入が増えた時に一片に入れて税金の税率を変えらるのはいいとしても、70までに非常時でもおろしたら30%以上かえってこない税金を取られる預金、(RSP)。
ここ預金は株式などのお金でいいです。

銀行は自分の銀行、証券会社にRSPを特に作らせたがります。
それは70代までペナルティなしにおろせないので、しかもそのペナルティが超痛いので、客をロックインできるからです。

騙されない、騙されない。
あくまでも今、年収3万ドルぐらいの人のお話です。
それ以上の余裕がある人はTFSA先に埋めて、余裕があったらRSP。企業年金あってクビになる予定のない人はTFSAだけでもクビにならなきゃいいと思います。

他人にお金という人質をとられないようにね。




返信‐110 (トロント) 2018-02-11 20:44

70超えれば、ペナルティーがなくて〇

あと銀行は住宅ローン(モーゲージ)借りようとしている人によくこれをいうんだけど、騙されないでね。
Banks' dirty little secret: You can hold your mortgage in your RRSP — but is it worth the trouble?

http://business.financialpost.com/personal-finance/banks-dirty-little-secret-you-can-hold-your-mortgage-in-your-rrsp-but-is-it-worth-the-trouble

返信‐111 a (トロント) 2018-02-11 22:13

Busting the Banks CBC
http://www.cbc.ca/player/play/2329198698

返信‐112 (トロント) 2018-02-11 22:39

最近は銀行もモラルハザードが酷いらしい。
http://www.cbc.ca/player/play/1153855555563

返信‐113 (トロント) 2018-02-11 22:44

>増え分にも加えすべての元本から普通は30%、まず取られて、翌年はRSPからだした金額全部、あなたの収入に加わります。


何度言っても分かりませんね。収入に加わりますけど、税金は既に30%払っているから追加の税金は出ないですよ。その金額ならブラケットは20%程ですよ。追加の税金は出ないじゃないですか。

返信‐114 (トロント) 2018-02-11 22:54

またまた、元の勤労収入に上乗せされるからほとんど取られるよ。
しかもあなたは都合いいから、返すときは州税はたさない。
税金は25%州税も入れて帰ってきますよ。
ペナルティは20%だー。州税入ってないよ。

机の上でRSPだけ計算すればね、でも勤労収入あるから、それにキャンセルしてペナルティ払って枠は戻るの?

これで今まで何人の日本人騙してきたの?
離婚して帰っちゃて、もう税金は先に申告したから大丈夫、RSPのレシートが出るのは年末。。。。。

人生狂わしちゃうよ。人の。いいんだろうけどね。株主に利益だけ返せばいい会社だから。

返信‐115 (トロント) 2018-02-11 22:57

>お金に余裕があって、離婚もしませんならRSPですが、自由になるお金を70代まで銀行を太らせるような余裕のある人しかやっちゃいけませんよ。

RRSPは自分の老後の資金を貯める為のものですよ。そんなんで老後の生活どうすんのよ。だけど、生活が苦しくて今必要なお金なら仕方ないね。RRSPはすぐ出すのが前提ではないです。

離婚してRRSPを解約しなきゃいけないという事は、その他に一切資産が無いということ?それにしても相手に渡す分だけ解約すればいいのに。なんで全部解約しちゃうかな。

返信‐116 (トロント) 2018-02-11 23:00

だから話は移民して勤労収入が少ない3万ドルぐらいのひとの話。

離婚する可能性も強いし、財産はモーゲージや借金があってRSPも解約して分配しなきゃいけないほどの世帯。

金ある世帯は何やってもいいよ。

だけどモーゲージあるような経済的に脆弱な家庭はマジRSPよりTFSA、年収3万ドルぐらいなら枠も同じぐらいです。

自分と同じ収入の人の話しないの。

返信‐117 (トロント) 2018-02-11 23:04

114、

なんで理解できないですかね。税率は州税込みの税率を書いてますよ。で、ペナルティーは、罰金じゃなくて税金の前払いですよ。20%とは最低のブラケットですよ。これも州税込みの税率。

RRSPは解約しても枠は戻りませんよ。

あのね、私は銀行関係者じゃないですよ。銀行に文句があるのは勝手だけど、間違った情報を垂れ流すのが許せないだけです。細かい性格なんで。

返信‐118 (トロント) 2018-02-11 23:13

収入は3万ドルぐらいの人の話ね。
あなたは机の上だけの計算なのよ。
3万ドルぐらいの収入だと基礎控除系1万3千ドル、医療費控除、子供いてデペンダント、CPP、EI、この時点で源泉徴収された分もどってきちゃう。そうするともうもどせる分は数百ドル。
5000ドルRSPにいれても20%戻ってこないんですけど。
プロビンスのベネフィットが多少増えるぐらいじゃないの。

それで解約して大きなロスになる可能性が8割ぐらいのRSP勧めるの。
3万ドルぐらいなら手元流動性の高いTFSAだと思いますけど。

返信‐119 (トロント) 2018-02-11 23:15

>モーゲージあるような経済的に脆弱な家庭は

モーゲージがあると経済的に脆弱なんですか?普通の家庭はモーゲージありますけど。それにモーゲージがあるって事は家を持っているという事ですよね。生活費のために借金でもしてるなら経済的に脆弱なんでしょうが。

返信‐120 (トロント) 2018-02-11 23:22

RSPの恐いところは毎年5000ドルずつ貯めて5万ドルまで溜まって、理利子や配当、キャピタルゲインで8万ドルになってました。
離婚、モーゲージ残ってます、解約するしかありませんになったときこうなる。

これ去年の年収に全部加わる。3万ドルぐらいの収入の人でもここで解約したら8万ドル+3万ドル=11万ドルの1年の収入になる。
そうすると今度が利益が逆に高い税率になる、そうすると30%取られただけではなくさらに上乗せ。
70代までやめなきゃいいよ。RSPは、余裕あればいいよRSPは、離婚なきゃいいよRSPは、借金して破産したり、離婚してモーゲージ分配しなきゃいいよRSPは。

だけど手元流動性が乏しい人にすすめちゃいけない。

返信‐121 (トロント) 2018-02-11 23:23

118、

今税金払わなくていい程年収が低いならRRSPにしてもメリットはないですけどね。普通30000ドルあれば税金は払いますけど、それだけ他の控除がたくさんある人なんですね。

返信‐122 (トロント) 2018-02-11 23:26

>モーゲージがあると経済的に脆弱なんですか?普通の家庭はモーゲージありますけど。

カナダ人でも4割離婚するというのは覚えておいて、しかもその半分は経済的な理由というのも覚えておいて。

離婚するとかなりやばいね。モーゲージ待ったなしで弁護士に取られるは、手続き費用やなんだかんだで家売っても分けたら半分の7掛けぐらいしか割ったら残らないよ。4割値上がりしてて、0ぐらい。

モーゲージあると、離婚してもモーゲージは待ったなしだからRSPに普通は手を付けるしなくなるよ。TFSAなら半分に割って返せばいいけどね。

返信‐123 (トロント) 2018-02-11 23:30

かなり特殊な例の方がいらっしゃるようですね。その状況でそれだけ貯蓄されたのは大したものだと思いますよ。一度に全部解約ではなく、徐々に計画的に出せば良かったですね。離婚するにしても協議に何年も掛かりますよね。

返信‐124 (トロント) 2018-02-11 23:31

>それだけ他の控除がたくさんある人なんですね。

あんたは机の上だからわからないの。それにCPP.EI、所得税払ってうような人で移民の人は子供いないか、一人で、医療費控除使えて、TTC(今年からない)のパスの控除受けて、アパート一人か、二人で払ってるよ。

それが普通。何にも控除がない死んだ人じゃないだから。

返信‐125 (トロント) 2018-02-11 23:33

>離婚するとかなりやばいね。モーゲージ待ったなしで弁護士に取られるは、手続き費用やなんだかんだで家売っても分けたら半分の7掛けぐらいしか割ったら残らないよ。4割値上がりしてて、0ぐらい。

モーゲージがいくら残っているかによりますね。あなたの場合はゼロだったんですか。

返信‐126 (トロント) 2018-02-11 23:35

あのねぇ、離婚して長引くと弁護士費用引いて家売ったら、ミリオンの家がわける前に800,000になってるって。
酷い人だと長引いて、長引いて400,000しか残らなかったて。
元の値段の半分以下だそうだ。

それとRSP解約するとき、SPOUSEがトラスティにするのが普通で、相手がお金ほしいといったら一度にしか解約できませんよ。

返信‐127 (トロント) 2018-02-11 23:38

124、

控除ってたいしてもらえてないですね。医療費だって特に無いし。医療費がやけに多い人なら控除額も多いんだろうけど。

返信‐128 (トロント) 2018-02-11 23:41

かなり泥沼な離婚を経験されたようですね。ご愁傷様です。円満に離婚できていればもっと安くできたんですね。

返信‐129 (トロント) 2018-02-11 23:43

はぁー。基礎控除だけで3万ドルぐらいならもうすでに大体4割、TTCパス買ってもう半分だよ。3万ドルぐらいならね。
でCPP、EI、勤労控除でもう7割、子供いたら、間違いなくもう全額に近いぐらい買えるからRSPにするメリットはない。もう返すものないから。医療費控除なくても。

返信‐130 (オンタリオ州) 2018-02-11 23:44

109さん、お詳しいのでぜひ教えてください。

当方、すでに離婚済みでパートナーによる経済的縛りはゼロ(子供2人引き取りましたが、相手からの養育費などはなし、こちらもあちらに払う義務なし)、持ち家のモーゲージあり、年収13万ドル(グロス)、企業年金あり(このまま定年まで20年働けば現在の6〜7割くらいもらえる計算)です。この場合は、RRSPを買ったほうがいいのでしょうか(企業年金があるせいか、枠は収入に対して少なめです)。TFSAはすでに満額定期とMFで利用しています。よろしくお願いします。

返信‐131 (トロント) 2018-02-11 23:45

旦那が資産ゼロであなたのRRSPを渡さなきゃいけなかったんですか?ひどくもめて弁護士費用が高額になって家を売っても何も残らなかったなんて。悲惨じゃないですか。離婚後の人生がうまくいくことを願っております。

返信‐132 (トロント) 2018-02-11 23:46

その収入なら買いなよ。グロスで9万ドルに抑えるブラケットに落とせば税率まで下がる。枠あったら買っていいと思います。
こういう人にはニコニコしながら堂々勧められます。

返信‐133 (トロント) 2018-02-11 23:48

131
私、離婚歴ないですけど。。。。。
ただ、もう結婚なんて恐ろしくてできません。
銀行とパートナーに身ぐるみ剥がれた人はまわりにたくさんいますよ。

今いるので十分です。

返信‐134 (トロント) 2018-02-11 23:49

130、

109さんは低所得者専門みたいなので、その所得の方には噛み付くと思いますが…

余裕資金があるなら、普通に課税される口座にいれるよりもRRSPに入れた方が得だと思いますよ。

返信‐135 (トロント) 2018-02-11 23:53

134
あのねー、新移民の半分は最低賃金からはじめるの。
あんたみたいに人を見下している人にマウンティングされるほど、日本人は弱くないよ。RSPは収入が増えて、枠取っておいて税率が変えられるボーダーのところで使うものです。
それまで、人をコケにしたいんちき、なんちゃってアドバイザーに騙されないように。

知識がないとプロといわれると信じたくなるけど、大したことないから、勉強しておけば怖くないです。

返信‐136 (トロント) 2018-02-11 23:58

>グロスで9万ドルに抑えるブラケットに落とせば税率まで下がる。

税率が下がるってのは少し誤解をうみそうなんで、

年収93,203ドル以上は43.41%
89,133-93,208は37.91%
州税込みの率です。

だから93,203ドルを超えている部分は43.41%の税金払っています。なのでRRSPするとこの率で還付があります。93,203ドルを超えていない部分は37.91%の税金を払っているので、還付もその率。

返信‐137 (トロント) 2018-02-12 00:05

基本RSPはお金持ちの物ではあるのよ。
新移民で5万ドル収入が超えてこないとあんまり意味ないと思うよ。
まして、経済基盤が投資移民でななければ脆弱で、家も買わなきゃいけないは、子供も作るし、経済的に厳しいところろ抜けないといけないなら、お金を70過ぎまでロックできないでしょう。

アドバイザーさん達はコミッションもらって8万ドルぐらいの人が多いみたいだから、新移民のことは分からないしね。普通は。

返信‐138 (トロント) 2018-02-12 00:08

勘違いする人が多いんだけど、年収が100,000ドルとすると、93,203ドルを超えた部分が43.41%、超えていない部分は37.91%です。89,133ドルより下の部分はまた別の税率です。100,000ドル全部に43.41%が掛かるのではありません。だからRRSPで税率が下がるって言うと誤解されてしまうかも。

返信‐139 (トロント) 2018-02-12 00:12

補足ありがとう。
ただこの辺のエリアだとRSPで相当税金は浮くよ(払う額が減るよ)。本当に。
みんなこの辺まで頑張ってくれればいいんだけどね。
なかなか難しいんだ。

返信‐140 (トロント) 2018-02-12 00:16

137、

それはあなたの価値観ね。貯蓄をする金銭的余裕がなければそもそもRRSPは無理だと思うけれど、苦しいながらも将来のために貯蓄しようとする気持ちは必要です。これから年収が急上昇すると確証があるのなら、それまで待てばいいだろうけど、ずっと今の給与だったら、貯金ゼロで老後を迎えるんですか?いつ貯蓄するんですか。

返信‐141 (トロント) 2018-02-12 00:21

離婚でRRSPを解約して分配するくらいなら、最初から夫婦で同額ずつ口座作っておけばいいよね。同額なら分配しなくても大丈夫じゃないかな。それぞれ自分の口座をもらえばいいんだし。

返信‐142 (トロント) 2018-02-12 00:21

あのー何度もいうけど、多くの新移民3万ドルぐらいで移民したてで、家庭も家も生活の基盤もないのに、リタイヤメントのために70までお金ロックする価値はないし、リスクが高いです。
収入が上がってきてから、税率を抑えるのにRSPが使えるように枠を取っておいたほうがお得ですよ。銀行のいわれるままに毎月いれるのではなくて。それに新移民ならTFSA分貯金するだけで、もう実質無理です。預金は。少しでも残すなら、増えた分に税金がかからなくてT-SLIPもでなくて簡単に下せるTFSAで。
私はもう、ここに長くいて、海千山千になっちゃったモンスターの人は自分でできるのでどうでもいいと思ってます。
将来を担うあなたがたが先人の失敗を繰り返さないようにいってるだけです。誰も教えてくれないのが普通だし、同世代は分からないですから。

返信‐143 (トロント) 2018-02-12 00:29

実はこのコマーシャルやって証券会社は大嫌いです。
だけど、新移民は免疫がないのでやられます。マジいろんなところでやられます。日本人だけではありません。ヨーロッパ人でも、インド人でも中国人でも。私もだいぶやられてきました。だけど情報弱者にならないで自信を持ってNOというときはいうようにね!
銀行は本当にこういう態度だから。
勉強してこれくらいの自信をもって話せば相手にやられません。

https://www.youtube.com/watch?v=_JlWmk1_1Sw
https://www.youtube.com/watch?v=DiLvi9avsAc
https://www.youtube.com/watch?v=xN3QY0UTK0E
https://www.youtube.com/watch?v=g3pfIII7Lso

この証券会社に口座は持たないほうがいいですよ。
いっとかないと宣伝っていわれるからね!


返信‐144 (トロント) 2018-02-12 00:32

何度も言いますけど、今必要なお金をRRSPに回すことは勧めてませんよ。あくまでも老後資金です。

余裕のある時に貯蓄をするというのは分かりますが、でも結局そんなに余裕のある時期は来なくて、貯蓄なしで老後にって方が多いのも現実ですよ。貯蓄の大切さはわかって欲しいし、長期的な計画も立てて欲しいです。

返信‐145 (トロント) 2018-02-12 00:35

143、

そのコマーシャルって他の金融機関は酷いけど、自分のところは良いよってパターンの宣伝だよね。この証券会社は他とは違いますってアピールでしょ。

返信‐146 (トロント) 2018-02-12 00:36

114
低所得者でもメリットはあります。って散々いって税金かえってきますとかいい面だけ言い放って、最後はこれですか?

貯蓄は大事です。だけどお金で本当に大事なのは今です。手元流動性です。手元に自由になるお金がない人達に70までロックさせる貯金をお勧めするのはよくないです。余裕がある人にどんどん売ってください。

あんまり、セールスマニュアル読み過ぎて、誰が相手だか忘れちゃった。それとも最近はセールスゴールがきつくて誰にでも売りたい?
昔のトラストやコマースはそんなことはなかったんだけどね。
残念だよ。マジ、残念。

返信‐147 (トロント) 2018-02-12 00:37

>そのコマーシャルって他の金融機関は酷いけど、自分のところは良いよってパターンの宣伝だよね。

同じだけどね。態度は。それが銀行業界の今の態度なんだよ。
知らないやつに売りつけろ。

返信‐148 (トロント) 2018-02-12 00:41

TFSAは一時的にお金を置いておくのに適した制度。出し入れ自由ですから。日々の生活費とか、ちょっとした支出に備えて貯めるとかそういったものです。

RRSPは企業年金を自前でやるような制度。企業年金が途中解約して使えないのと同じで、途中で出すという前提でやってはいけません。ただどうしても出さなければいけなくなった時は出せます。

返信‐149 (トロント) 2018-02-12 00:46

146、

銀行のセールスの人はここに書いてないと思いますが。何でもセールスだと思っちゃうんだね 笑

所得少なくても税金は戻ってきますよ。これは事実。でもお金が今必要で貯蓄できない人はどうしようもないでしょ。

返信‐150 (トロント) 2018-02-12 00:50

だせないの一緒だよ。基本担保にできないし、借りるにしても用途は限られる。しかも時間たてばすげえ額になっててそれで下ろしたら大変。少しならそれほどでもないけど、そうできないのが人生。

収入が増えて、余裕があって、税金少し節約したいなーって人には最高にいいけど、それまで枠取っておいた方が断然お得だよ。
真面目に考えると一番したの税率の人が今やっても意味はほとんどない。
1つ上の税率になって余裕があるときにはじめて見ようかでいいんじゃないの。

一番下の税率ならTFSAで、銀行が嫌がるのは多くの銀行が手数料なしておろせちゃうから。下すと手数料ある証券会社もあるのでTFSAでも注意は必要です。5万ドルからだね考えるのは。

返信‐151 (トロント) 2018-02-12 00:53

不思議なんだが…名前も社名も出さないでここに書いてどうやってセールスするの?セールス関係なくない?みんなのために好意で情報提供しているだけじゃん。

いつも銀行の不満をブチまけてる人がいるけど、どんなトラウマがあるんですかね。こんなとこで愚痴ってないで、その銀行に文句を言えばいいのに。

返信‐152 (トロント) 2018-02-12 00:54

でも手数料無しでやるなら、それは仕事ではなくもう慈善活動ですよね。手数料無しなんて期待すらしていません。

返信‐153 (トロント) 2018-02-12 00:57

>所得少なくても税金は戻ってきますよ

適当言わない、払った税金以上はもどらないし、パートで2万ドル切るならもう戻すところはほとんどないので。それ以下なら税金は払わないのが普通だから、プロビンスのトリリアム(GST、HST)なんかの払い戻しが1回2ドルとか増えるだけ、
収入が増えたら、一定額から上の高い税率を払わないいけない時に使うために枠は取っておきましょう。CPP、EI払ったらもう1万3千ドル強まではなんの税金も払わないのでRSPなんか使ってもなんの意味もありません。で、70まで大事なお金をロックしたら、なんかあっても対応できない。
今は低所得者の人、3万ドルぐらいまで、後々の節税のためにRSPの枠は取っておきましょう。

返信‐154 (トロント) 2018-02-12 00:59

>でも手数料無しでやるなら、それは仕事ではなくもう慈善活動ですよね。手数料無しなんて期待すらしていません。

利益が費用を引いた後、預金者に還元されるところもあるので忘れずにね。特に相互扶助の精神の強いケベックなんかはそういうところの方が使い勝手がいいときもある。ケベックから出なければ。

返信‐155 (トロント) 2018-02-12 00:59

>しかも時間たてばすげえ額になっててそれで下ろしたら大変。少しならそれほどでもないけど、そうできないのが人生。

低所得でギリギリの貯蓄をしていたのなら時間がたっても「すげえ額」にはならないかと…年収3万ドルで生活してて年間1000ドルとか無理でしょ。毎月50ドルとかだと思いますが。

返信‐156 (トロント) 2018-02-12 01:02

>適当言わない、払った税金以上はもどらないし、パートで2万ドル切るならもう戻すところはほとんどないので。それ以下なら税金は払わないのが普通だから

適当は言ってないだろ。払った以上に戻らないのは言わなくても分かるでしょ。変に噛み付くな。

返信‐157 (トロント) 2018-02-12 01:03

155
低所得者にそのなけなしのお金をRSPにする意味があるの。

イニシャル1000ドルで月々100ドルずつとかいって売りつける人多いみたいだけど。なんかアメリカの投信の5倍ぐらいの手数料とか売ってるみたいよ。他になんかあるでしょうに。

返信‐158 (トロント) 2018-02-12 01:06

>払った以上に戻らないのは言わなくても分かるでしょ。

RSPにした20%戻りますって言い放って、全員が戻りますって感じでいままで書いてきたでしょ。重箱突くならこっちも突くよ。

低所得者の話よ。ずらさないでね。

返信‐159 (トロント) 2018-02-12 01:07

会社で年金があれば、金銭的余裕があるとか無いとか関係なく給与天引きで年金引かれますね。会社の年金が無い人は自分でRRSPをやる事になるんだけど、やるかやらないかは個人の自由。

将来差は出ますね。

返信‐160 (トロント) 2018-02-12 01:11

158、

ずらしてないよ。喧嘩したいのは分かるけどさ。税金そもそも払ってない人に還付があるわけないでしょ。普通にフルタイムで働いて税金払わないってケースあるのかね。チップとかでもらって所得申告してないとか?

返信‐161 (トロント) 2018-02-12 01:11

税率が高い方を払うようになってからはじめればいいよ。
余裕もあるようになってから。それでも遅くない。
TFSAをオンラインで作って、それ全部埋められるようになってからはじめればいい。貯金は収入の1割できれば低所得のうちは御の字だしね。

返信‐162 (トロント) 2018-02-12 01:14

155、

やらなかったら老後どうすんだよ。誰か責任取ってくれんのかよ。

返信‐163 (トロント) 2018-02-12 01:16

税金も払わないくらいの所得では貯蓄は無理ですよね。

返信‐164 (トロント) 2018-02-12 01:18

じゃあ、低所得者でもいうのは取り消して、税金を払っている人で、控除後、RSPにすると払った税金が20%分全部かえってくるまで税金を納めてあるだけね。新移民でそれだけ稼ぐ人はすくないよ。

勤労収入の多い金持ちは比較的いつやってもいいけど、税の区切りが変わるボーダーが下にある人が一番得をする可能性があるわけ。

返信‐165 (トロント) 2018-02-12 01:21

>税金も払わないくらいの所得では貯蓄は無理ですよね。

いやいや、貯蓄は1円でもできれば貯金ですので、小銭をバカにしているあなたには庶民の気持ちはもうないみたいですね。
そして人はいつまでもそうではないということを忘れてます。1円が10円になり、億になったり、家を変えたりするんだよ。

悪いことしてスキップした奴でなければね。

返信‐166 (トロント) 2018-02-12 01:26

>じゃあ、低所得者でもいうのは取り消して、

低所得者でも色々だけど、税金をほとんど払わない低所得者なら意味ないね。でもフルタイムで働いていたら税金払ってると思うよ。

>税の区切りが変わるボーダーが下にある人が一番得をする可能性があるわけ。

ボーダーは関係ないんだよね。もちろん一番得をするのは高所得者で税率の高い人ではある。一番高い税率は50%以上だから、RRSPの50%以上が還付されるって事。

返信‐167 (トロント) 2018-02-12 01:33

165、

1円でも貯蓄しようと思えるなら良いよ。それでステップアップしていこうと思うのも良いんじゃない。貯蓄をしないみたいに言ってる人がいたので心配してましたよ。

返信‐168 (トロント) 2018-02-12 01:38

お金稼げるようになってからRSP始めたらいいと思うよ。
まずは何のペナルティもないTFSAから初めて、余裕できたら、税金たくさん払わないでよくするためにTFSAからRSPに入れてもいいんだから。

それと定期はバカらしいみたいな風潮があるんだけど定期は安全だから利息がほとんど付かないので、気が小さい人に向いてる。保険ついてるんだよ。そう思えば保険料払ってお金くれるならいいって人もいる。
みんながより自分に向いているか向いていないかのほうが大事。

うちの親なんか給料は全部普通預金に入れて奥あってもNTTの電話の引きし口座とそのお金は一緒だった。投資ゼロ。
増やせばいいのにっていったよ。そしたら俺は働いた金っだけで生きているのが誇りだって、死んだら、すげえ金でてきたよ。使うの下手だったから。向いていることをしな。人に言われることではなくて。

RSPはメリットお金たくさん稼げないとメリットないよーってこと。

これ、TTCのパスや医療費控除がないから比較的低所得にはあんまりいい計算にならないんだけど、5万ドルこえるなら このカルクにいれるとどれだけ税金減らせるかだいたい訳うよ。’
http://www.ey.com/ca/en/services/tax/tax-calculators-2017-rrsp-savings
お金もちにはいいシステムだと思う。

返信‐169 168 (トロント) 2018-02-12 01:40

RSPの枠があるかどうか確認してからはじめてね。
この計算機で数字いれて得をしそうだからなんていってRSPにいれちゃダメだよ。ペナルティやワナが一杯だから。

返信‐170 (トロント) 2018-02-12 01:40

https://turbotax.intuit.ca/tt/2018-02-02-calculator-sticky-footer/b.jsp?cid=ppc_fy18_g_tt_721384989%7C34469109981%7Ct%7Ccalculate%20canadian%20income%20tax%7Ce&gclid=EAIaIQobChMIjtrswaWe2QIVlLXACh3vsAJJEAAYASAAEgIvKvD_BwE#results

年収3万ドルあれば税金は3800ドルくらいあるんですね。
年収2万ドルだと1574ドル。

返信‐171 (トロント) 2018-02-12 01:49

全部普通預金ってのはちょっと極端なんだけど、リスク許容度の低い人は安全な資産にした方がいいですね。だけど、安全な資産は利回りも低いので、その分多く貯蓄しないと老後に十分な金額まで増えませんよ。その辺のバランスも考えてね。

返信‐172 (トロント) 2018-02-12 01:56

そういう人は大丈夫だよ。

1.
安定志向で貯金がいつも増えてるような人はだいたい使いも軽いから。
それにそういう人は保険だの、個人年金なんかもう買ってあってほってある人が多い。こういう人、資産を預けるまでは時間はかかるけど、預けちゃったらまず動かさないし。

2.
問題は借金して資産を増やす傾向がある人。こっちはおっしゃる通り。
カナダでは家を買う人で借入の多い人。儲かるといって資産をあっちこっちに動かすことが多いんだけど、いつも儲かってる人はコンスタントに1割ぐらいじゃないの。こういう人は自動的に貯金するようなのでなくてはダメ。

自分のことは本当は自分が一番よく知ってるはずだから。あったやり方を自分で探しましょう。ユニフォームはありません。

返信‐173 (トロント) 2018-02-12 02:04

>TTCのパスや医療費控除がないから比較的低所得にはあんまりいい計算にならないんだけど

TTCのパスはもう控除できないですよ。医療費はある人と無い人がいるからなぁ。そんなに使う事無い人は無視して良いレベルかも。

所得は低くても意外と税金って払ってるよ。

返信‐174 (トロント) 2018-02-12 02:17

2万ドルぐらいだと、なんか1つでも申告できる控除あったらRSPに積んでも。。。。分かるでしょう。3万ドルで子供いたら。。。。
やっぱり4万ドルぐらいからだよね。そうなると新移民の半分はだいたいもう入らないよ。返すとこさえないから。

それに実際の実務になると新移民は多分これから3万ドルぐらいもらうようになるんだけどさ、実はチップの分は申告は半分なんて言う感じ。
やめなっていうけど、やってといわれればやるようなひどい人なら、勤労収入は6千ドルしか申告しない。チップはないんだって。何度も聞いても。
それに今年は最低賃金でも3万ドル超えると思うけど、まだ超えてない段階だから。分かる。計算と実務はだいぶ違うよ。

でRSPやれって。。。
もう移民5年組以上でないと最低賃金なら意味ない。マジ。来年は3万ドル超えると思うので少しは考えてもいいけど公共交通分控除なくなったし。今年はまだ残ってる。少し。

返信‐175 (トロント) 2018-02-12 02:39

チップを申告しないで税金払わなくて、RRSPも何もないでしょ…そもそも所得申告してないなら枠もそんなに無いよね。脱税してる人には何言っても無駄だよ。新移民だろうがなんだろうが、人として最低です。

174はそういう人達の援助してるの?関わるのやめた方がいいよ。脱税に関わってろくな事はないよ。

返信‐176 (トロント) 2018-02-12 02:47

だから、何度もそれとなくいうって、だけど店のみんながそうだったりすると答えれられないみたいよ。
あなた脱税してるでしょうとはいいません(言えません)。あくまでもあなたの申告に基づいていますので。「チップないのー」ぐらい。

捕まるときは普通6年分とかきます。その年はオッケイでも、CRAはそうだな5年はさかのぼります。それに加算税に利子つけると。。。。
マジ、チップは黙っててのお店には勤めないほうがいいよ。まして連帯感強くてみんなでチップは出しませんとかやってるならなおさら。

返信‐177 (トロント) 2018-02-12 03:09

これは考えた方がいいとは思うよ。RSP作ったときに。
もしミューチュラルファンド買うなら。
定期の方がいいかもしれない。アドバイザーとっても嫌がるけどね。
勉強して、銀行で同じミューチュラルファンド買うにしても、手数料の安い方ものを選びましょう。
知識があればできません。この証券会社も手数料で食ってはいるのですが、マフィアより怖いカナダの銀行相手に喧嘩売ってるのでおっかなくて絶対資産を預けないでください。

https://www.youtube.com/watch?v=qECiZ2APBfM&list=PL4E3463842B01E133&index=5

返信‐178 (トロント) 2018-02-12 03:10

知識があればできません。

できます。〇

返信‐179 (トロント) 2018-02-12 03:12

176さん、
申告書の作成代行でもやってるんですか。脱税だと思われる事に関わったらやばいですよ。チップ無いと言い張るのなら書面で一筆書かせた方がいいよ。

返信‐180 (トロント) 2018-02-12 03:15

177、

あなたはその証券会社の関係者?さっきからその会社のコマーシャルばかり貼り付けてるけどさ。だけどその会社には預けるなって?何がしたいのやら。

返信‐181 (トロント) 2018-02-12 03:20

>アドバイザーとっても嫌がるけどね。

嫌がる?どんなアドバイザーか知らないけど、そんな事で嫌がられたりした事無いよ。言われた事を淡々とこなす様な奴にしか会ったことない。運が良いのかね。もうちょっと気の利いたアドバイスとか言って欲しいけどさ。

返信‐182 (トロント) 2018-02-12 03:36

このコマーシャルやってる証券会社に口座作っちゃだめだよ。
マジでカナダの五大銀行は歴史的に歯向かうものは全部買収したり、嫌がらせしたりして消してきたから。
この銀行ももうない。
https://www.youtube.com/watch?v=46a8Q-MOrTw

それとTDでもRBCでもアドバイザーがいないダイレクトがあるからそっちで作ったほうがいいよ。知識蓄えてから。
今さ、アドバイザーはRSPのデットラインが近いからカリカリしてて、本人たちもホントは売りたくないんだけど、ゴールがあっていやいや売ってたりするから。・

返信‐183 (トロント) 2018-02-12 04:20

銀行からセールスの電話とかある?売り付けられるとか無いなぁ。電話には出ないから気が付かないだけなのかもしれないけど。そんなに一生懸命な銀行員なんていないと思うよ。ぬるま湯に浸かってる。せいぜいコマーシャルかダイレクトメールくらいだな。

返信‐184 (トロント) 2018-02-12 04:24

あのね、支店は今後3年で半分になるといわれてるから現場はカリカリしててるよ。もう新規に支店展開もしないし、たぶん。
ゴール達成できないとクビだね。すぐ。
分かるんだけどね。それは今まであなたたちが売ってきたものの結果、あきらめな。支店、マジ半分になるから。もうクビになるとあきらめて、せめて10年持っていられるもの売りなさいな。そしたら生き残ったら、いいことはあるよ。

返信‐185 (トロント) 2018-02-12 04:25

電話かかってきましたよ。

返信‐186 (トロント) 2018-02-12 04:26

あなたたち、って誰に言ってんだよw 銀行とか関係無いしw

返信‐187 (トロント) 2018-02-12 04:28

銀行にいないなら自分でよく勉強して銀行のダイレクトでやれるように。
もう銀行・証券・保険も人のいらない産業になりました。
次は物流だね、自動運転で。人はしばらく無理だろうけど。

返信‐188 (トロント) 2018-02-12 04:29

銀行の人に向けて独り言言ってるだけでしょ。関係ない人は読んでて違和感しか感じないが。

返信‐189 (トロント) 2018-02-12 04:30

タールサンドバンクですが、インベストメントの見直しにいらっしゃいませんか。。。。。。。。。。。。。
カード新しいの作りませんか?
カードの限度額引き上げのオファーです。

本部に書留でいい加減にしないと訴えるぞって脅してやっと収まったよ。

返信‐190 (バンクーバー) 2018-02-12 04:31

とうかさ、弱り目にあった同業者をコテンパンにいびる人が嫌いだからお仕置きなのよ。

返信‐191 (トロント) 2018-02-12 04:44

184は銀行員だったんだな。現場の雰囲気ってそんなに悪いのか。銀行だけが職場じゃないから頑張りなよ。

返信‐192 (トロント) 2018-02-12 04:47

性格悪いのは大体銀行員と官僚級の公務員だよ。競争に勝つために人は蹴落としてきてるから。比較的手段を選ばずに。

返信‐193 (トロント) 2018-02-12 04:56

随分と恨んでるんだな。他人の事はどうでもいいから、自分が頑張ればいい。競争があるのはどこも同じだよ。人を蹴落とさずに、自分が駆け上がればいいだけ。

返信‐194 (トロント) 2018-02-12 04:58

タールサンドバンクって何?

返信‐195 (トロント) 2018-02-12 04:59

恨んでないよ。ただ、知識を振り回して、低所得者にふさわしくないものを自分のゴールのために売らないでねってことだけ。

新移民なんて3万ドル稼げないんだから、今は。今年からだよ最低賃金上がって3万ドルだいたい超えてくるのは。

返信‐196 (トロント) 2018-02-12 04:59

それってボクサーとかが練習で使うやつじゃないの?中に砂が入ってる袋みたいなのを叩きまくるやつ。

返信‐198 (トロント) 2018-02-12 05:01

195、

お前ウザいよ。誰もここで商売してないだろ。銀行に行って言えよ。

返信‐199 (トロント) 2018-02-12 05:03

196、

それはサンドバッグな。一応ツッコミは入れとく。

返信‐200 (トロント) 2018-02-12 05:04

はいはい、いじめのトピではあの人のこと散々せめて、同じこといったら否定したよね。

私も性格悪いんだよ。覚えてるし。

返信‐201 (トロント) 2018-02-12 05:17

何だよいじめのトピってw

返信‐202 (トロント) 2018-02-12 05:35

いつも愚痴っぽい人いるね。何か人生に不満でもあるんか?日曜の昼からネットばかり見てないで遊びに行きなよ。俺?今起きたとこー。

返信‐203 (トロント) 2018-02-12 05:42

電話のセールスって銀行に限らず、電話会社とか、窓の清掃とか、不動産屋とか、なんだか訳の分からない調査だとか、山ほど来ますよ。面倒なので電話には一切出ません。リストから外してくれと言えば外さなければいけない法律になってるんですが、法律は守られていないようですよ。

返信‐204 (トロント) 2018-02-12 05:50

新移民は最低賃金みたいに書いてますが、最低賃金の仕事でPR取れますか?素朴な疑問です。

返信‐205 (トロント) 2018-02-12 07:24

この手のトピで不毛だなと思うのは、個別のケースを話し始めるとキリが無いって事。人によって違うんだから一般論しか書けないと思うよ。特殊な例を出してきて違うとか言ってもねぇ。読んでる人は情報として見るだけにした方がいいよ。何が良いかは人によって違う。アドバイザーと話す時も自分の状況をしっかり話さないと的確なアドバイスなんてもらえないと思います。

返信‐206 (トロント) 2018-02-12 13:06

新移民てなんですか?最近PRとった人のことをいうのですか?
じゃなくて最近カナダに引っ越してきた人?

返信‐207 (トロント) 2018-02-12 13:11

PR取ってないと移民とは言えないから、最近PR取った人って事なんだと思います。

返信‐208 (トロント) 2018-02-12 13:26

ワーホリや学生を除いて、最低賃金で働いている人ってそんなにいませんよね。特に移民できる人なら、普通に仕事していないとPR取れないですよ。結婚してPR取った人なら旦那の収入があるだろうし。結婚してPR取ったけど、すぐ離婚して最低賃金で働き始めた人くらいしか考え付かない。

返信‐209 (トロント) 2018-02-12 13:30

新移民は3万ドル稼げないっておかしいですよね?
そんなはずないですよね?

返信‐210 (トロント) 2018-02-12 13:45

その収入でPR取れるなら取り方教えて欲しい。

返信‐211 (トロント) 2018-02-12 13:48

カナダ人ルーザーと結婚すれば問題ない。股ホリさんが実証済み。年収も3万ドルは軽く下回ります!

返信‐212 (トロント) 2018-02-12 13:57

日本人女性移民の9割くらいは股移民じゃないかな?その大部分は離婚するみたいだね。結婚しながらも働いてる日本人女性は限られているし、まともな職に就ける人も数は少なめ。能力無いんだよな。もう少し自分の人生に責任持たないと。

返信‐213 (トロント) 2018-02-12 14:16

新移民の半分は最低賃金だと言い張ってる人は股移民なんですかね。そういう人に囲まれてるからそれが普通だと思ってしまったか。

返信‐214 (トロント) 2018-02-12 14:21

能力無いって悲しいね。収入少ないし、貯蓄を増やす頭も無い。それで銀行に騙されてるって騒いでさ。

返信‐215 (トロント) 2018-02-12 14:36

ちゃんと仕事して移民した人はも少し収入あるだろ。5-6万ドルくらい?飲食系の移民は給料安めなのかな?

トロントは物価高いからさ。ある程度の収入無いとまともな生活出来ないし、低所得者層から抜け出せないよ。そんなの嫌だよね。

返信‐216 (トロント) 2018-02-13 00:46

だから仕事あったらオンタリオの地方都市にいけばいい。
仕事は超楽、暇だから。昼間は。同じ時給ならね。

返信‐217 (トロント) 2018-02-13 00:56

>ちゃんと仕事して移民した人はも少し収入あるだろ。5-6万ドルくらい?
実態はこんな感じ。

EUBの職員、
ブラッセルから移民、最初ホームディポット最低賃金2年、銀行テラー(1年)、保険会社(リスクマネージャー)

アジア某国の中央銀行の職員
カナディアンタイヤ(最低賃金)5年、クレジットユニオンテラー、クレジットユニオン企業融資マネージァー。

アジア某国の中央銀行の理事
働くことはあきらめちゃた。

中国銀行職員
ミササガで工場勤務5年、カナダ政府採用。

みなさん、Phdとか持ってるよ。でも最初は辛いらしい。
仲間で最初から銀行にいったのは一人、だけど空港で両替してた、最低賃金に近い仕事。

返信‐218 (トロント) 2018-02-13 02:10

217、

いつの時代の話してるんですか。あなたの仲間ならかなりの年配ですよね。仕事も無いのに移民できた時代はそうかもしれませんが、難民でもなければ職無しで移民はしないですよ。しかもPR取れませんよ。そもそも仕事無いのになんでカナダに来る?

返信‐219 (トロント) 2018-02-13 02:15

オンタリオの地方都市にはそんなに仕事無いよね。日本人なんていないから普通に英語環境だしさ。仕事見つけられない人多いと思うよ。トロントよりも失業率は高そうだしさ。

返信‐220 (トロント) 2018-02-13 02:27

>実態はこんな感じ。

それ日本人ではないですね。日本からの移民の話してたのでは?

返信‐221 (トロント) 2018-02-13 02:38

日本人は私だけど。何やってるかは秘密だよ。

返信‐222 (トロント) 2018-02-13 02:43

>オンタリオの地方都市にはそんなに仕事無いよね。

ウインザーとかは自動車産業次第だけど悪くないよ。
悪いのは東、オタワとか。
公務員はクビ切っちゃうといくとこがないのと、難民殺到。

返信‐223 (トロント) 2018-02-13 05:42

217、

移民で最初は苦労したって話は新聞とかで出てたりしますが、記事になるって事はそれだけ珍しいから。PhD持ってて最低賃金で働いてますって書いたら記事として面白いからね。でもよく考えて。そういう人はそこそこお金持って来てるんだよ。低賃金で超貧乏生活で死にそうって話じゃないから。自分の国での実績がなかなか認められないってだけ。苦労はしてると思うよ。でも全然違うから。

返信‐224 (トロント) 2018-02-13 05:47

これは高学歴の人に多いんだけど、カナダになじめなくて帰国してしまう人も多い。国に戻れば元に近い地位にもどれるから。
カナダで一番大事なのは最初の会社のリファレンスなので2年はやめない会社に勤めてリファレンスが必ずでるようなカナダ企業でないと、一生性低賃金もありうる。たとえ高学歴でも。