トロント掲示板 (生活) - No.246925

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

家を買う

ハウス (トロント) 2017-10-15 11:07:08
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

マーカム、リッチモンドヒル、ボーン、エイジェックスのエリアだと日本人は多いのでしょうか?皆さんはどこ辺に家を買いましたか?参考まで教えて頂けると幸いです。

返信‐1 (トロント) 2017-10-15 11:09

東マーカムにはほとんどいない。いるのは昔の日系、日本語話せなかったり、母親譲りの九州弁なら話せたりする。駐在さんもいるらしけどあったことはない。ただ、日本食材ならどこでもありますよ。
リッチモンドヒルにはいると思う。ボーンは知らない。
エイジャックスであったことはないです。

返信‐2 (トロント) 2017-10-15 11:09

日本人はどこに行ってもそんなにいませんよ。マーカム、リッチモンドヒルはほとんどが中国人。

返信‐3 (トロント) 2017-10-15 11:19

最近はダウンタウンに住んでた中国人、韓国人なんかと共に日本人も少しマーカムにくるようになったね。ハイウェイ7の周りの話だけど。

返信‐4 (トロント) 2017-10-15 11:21

まず予算が幾らあるか。
それで買えるエリアが決まる。
日本人がいるいないかはその次。

返信‐5 (トロント) 2017-10-15 13:01

どこに住んでいるとかではなくてお宅の予算というか、どれぐらいのダウンペイメントを入れられて、どれぐらいのモーゲッジを組めるかでしょ。私マーカムに今住んでますが、私の家のちかくではほぼ1ミリオンぐらいしますが、大丈夫ですか?

返信‐6 (トロント) 2017-10-15 13:54

一戸建とコンドでは全然違うしねぇ。マーカムの家が全てミリオン級ではないよ。安いコンドもある。トピ主も買える場所って事でこの地域を調べてるんでしょ。高いって言ってもトロント市内よりは安いんだしさ。

返信‐7 (トロント) 2017-10-15 13:57

5さんはデタッチの話してんの?
それでマーカムで1Mなら安いよね!
スチィールス沿い辺りのあんま良くないエリア?

返信‐8 オシャワ (トロント) 2017-10-15 20:29

オシャワなら日本人多くはないですがいると思います。
オシャワを過ぎるとそこまで家も高くないと思います。

返信‐9 (トロント) 2017-10-15 21:41

家なんか買ったら負けだよ。賃貸で十分。お金は投資に回すのが賢いやり方。(号泣!!

返信‐10 (トロント) 2017-10-15 22:03

オシャワは南はちょいと、北はトロントから逃げてきた白人の新興住宅が多い。最近はトロントへの通勤に朝1時間以上は平気でかかるそうです。
帰りの渋滞は日常的で、オシャワまでノロノロ運転なんてことも。
それと、401の南はちょいと。。。。。
日本人はいるんだろうけどあったことないです。

返信‐11 (トロント) 2017-10-15 22:48

>家なんか買ったら負けだよ。賃貸で十分。お金は投資に回すのが賢いやり方。(号泣!!

家を投資で何軒か買ったらすごい値上がりしちゃいました!号泣!!!今は売りにくいのであと10年はおいといて考えます〜!!!!!

返信‐12 (トロント) 2017-10-15 23:01

アメリカなんかカナダドルで4倍だよ。9年で。
デトロイトとかビデオデッキ(100ドル)なんて値段が付いたぐらいで、今4万ドル。
カナダは。。。。。雀の涙ほどしか上がってない。しかもカナダドルは?

だけど投資は自分が長生きすると思うならさらに重要ですよ。
細く短くと思っている人はつかっちぇばいい。
だけど、人生思うようにはいきません。

返信‐13 (トロント) 2017-10-15 23:43

トロントだったら不動産はすごく儲かったでしょ。少し前ならバンクーバー。不動産も投資だよ。家賃を毎月払うなんて無駄だと思わないの??

カナダは雀の涙ほどしか上がってない?マーケットの事全然知らないんだね。こういう人がいるから不動産投資って儲かるんだよね。バカみたいな家賃で住んでくれる人達がいるんだもん。

返信‐14 (トロント) 2017-10-15 23:50

不動産屋と銀行が煽っているときはやめた方がいいよ。
下手するとダウンタウンに土地がなくなるとまでいいだしてるから、トルドーとトリーに規制を食らうよ。おとなしく堅実に商売してないさい。

返信‐15 (トロント) 2017-10-15 23:52

13
カナダドルは3割オフですが、アメリカドル3割アップで家は3倍。しかも7年ぐらいしかかかってません。場所によっては暴落したときひどかったのに300倍、400倍です。

返信‐16 (トロント) 2017-10-15 23:56

実際、ダウンタウンで活用出来る土地が足らないと政府も認識してる。だから彼方此方の再開発がが急ピッチで進められてるんで。政府は規制してるけど、やつらの狙い方向は密度を上げる事。それに則した規制になってる。

返信‐17 (トロント) 2017-10-15 23:59

ダウンタウンは明らかに住宅の供給不足だよ。部屋借りようと思ったらめちゃくちゃ家賃高いもん。人口が増え続けてるし、家賃が大幅に下がるって事ないんじゃないの?特にレントコントロールのせいで、家賃はこれからも上がるね。最初に低い家賃で貸しちゃったら途中から上げられないからな。

不動産ブームに乗り遅れちゃった人達はこれから大変だ。今から買っても儲かる保証はないしな。

返信‐18 (トロント) 2017-10-16 00:01

ダウンタウンは高層化がさらに進むよ。コンドミニアムの建設が需要に追いつくかね。

返信‐19 (トロント) 2017-10-16 00:09

デトロイトとかそういうびっくりな例を唐突に出されてもねえ。。。もっとまったりと生きている人がこの世の普通の例だと思うんだけど、違うのかなあ。。。

返信‐20 (トロント) 2017-10-16 00:10

15、

為替の動きはあるけど、今年はカナダドルが戻して来て為替差損出てるでしょ。ここ数年は為替差益で儲かってたが、今後どうかね。カナダに住んでるとカナダドルは自国通貨。為替リスクは無いよ。逆に米ドルは変動リスクあり。それに中長期で見るとカナダドルが一方的に下がるとは思わないな。とりあえずリスク分散しとくけど。

投資スタンスとしては暴落時に買うってのは正解だね。これから同じように上がっていくって事はないだろうけど、上手くタイミングつかんだ人は儲けただろうな。次はどこだ?

返信‐21 (トロント) 2017-10-16 00:14

デトロイトで不動産買って儲けた?その勇気は賞賛するよ。海外不動産は管理も大変だし、それなりの規模でやらないと面倒なだけ。

返信‐22 (トロント) 2017-10-16 00:14

あと10年置いときますって人とか、10年後にはバブルはじけてるかと。s今すでに売りにくいっていってるのに、そこには気づかないんだ・・・
値段が上がるのは、売れるときであって、売れなくなったら値段は下がるんだよ。。。

返信‐23 (トロント) 2017-10-16 00:17

>デトロイトで不動産買って儲けた?その勇気は賞賛するよ。海外不動産は管理も大変だし、それなりの規模でやらないと面倒なだけ。

カンザスのモールを4万ドルで買おうか悩んだけど、買わなかった。
近所の人はそれを買って2ミリオンで売った。今その倍ぐらいらしい。

私はチキンなので不動産リートを買っただけだよ。

返信‐24 (トロント) 2017-10-16 00:20

カナダの買い時は近いとは思う。
思いっきり下がってみんながビビったらGO!
あと数年あるから頭金をためることに専念しましょう。

返信‐25 (トロント) 2017-10-16 00:20

これから上がるか下がるかを判断するのが投資だな。人それぞれその判断が違うので面白い。10年後にどうなってるかね。短期的には価格は上下するけど、長い目で見たらそんなに下がる事はなさそうだよ。日本みたいに人口が減少することも無いしさ。

返信‐26 (トロント) 2017-10-16 00:25

>カンザスのモールを4万ドルで買おうか悩んだけど、買わなかった。
近所の人はそれを買って2ミリオンで売った。今その倍ぐらいらしい。

商業物件か。それはさらに大変そう。モールの運営手腕次第で価値が大きく変わるよね。単なる投資家じゃ厳しいかも。その辺はプロに任せて不動産REITってのが正解なんだろうな。

返信‐27 (トロント) 2017-10-16 00:27

だけどカナダは社会主義傾向が強くていつ政府に規制されるか分からない。しかももうお金持ちのほうが有権者を抑えられないないから、BCやアルバータのようにNDPにでもなったら、お終いだね。いろいろな意味で。
だから分散して投資してリスクを避ける方が安定はしていると思うよ。

返信‐28 (トロント) 2017-10-16 00:37

カンザスのモールを売りに来たのは近所の土建屋さんで結局彼一人で買った。今トロントのコンドの高い方の市場は熱いらしくて、彼はまだ完成していないコンドのペントハウスを直接交渉して買いまくってる。
彼は土建屋なので不動産の情報には詳しいけど、小さいコンド、ファミリー向けは明らかに供給過剰なのと、数があるし、作り方が荒いので下がらないとしても維持費入れるとトントンだといってたよ。突貫工事だからよく選べって。

返信‐29 (トロント) 2017-10-16 01:36

いつも思うけど必ずトピずれするんだよな。トピ主の質問と違うことは書くな。ほんと知ったかぶりとか言いたがり多いよなこの掲示板。

返信‐30 (トロント) 2017-10-16 01:39

と、不動産屋が迷惑そうにおっしゃっております。
上がる方の話になると飛びついてきますが。

返信‐31 (トロント) 2017-10-16 01:57

トロントはもう高いし、北の方も値上がりしちゃった。これからは西の方が来ると思うな。ハミルトンとか。

返信‐32 (トロント) 2017-10-16 06:45

いやこれからはドルドー様の地元モントリオールと東の時代だよ。
そのためにトロントやバンクーバーにいやがらせしているんだから。
実際今回の統計で一番ホットだったのはモントリオールでした。

返信‐33 (トロント) 2017-10-16 06:49

でもおぼっちゃまはあと数年でリタイアなさるご予定ではなくて? あのような過酷なお仕事はもう金輪際お嫌でしょう?

返信‐34 (トロント) 2017-10-16 07:03

ないです、ケベックやケベック企業(ボンバルディエ)のために落とされるまでがんばるでしょう。

返信‐35 (トロント) 2017-10-16 07:13

エイジャックスは最近、治安が悪いと聞きました。
難民が増えたとかで、公立の学校のレベルが低い。

返信‐36 (トロント) 2017-10-16 07:22

ピッカリンの方が多少学校はいいんだけど、原発がね。

返信‐37 (トロント) 2017-10-16 07:46

以前会社の用意してくれた住宅がAjaxだったのですが、子供が学校で原発事故の際の避難訓練をやったとかヨウ素剤のフォームとかもらってきて不安になったのでノースヨークに引っ越しました。住宅手当は減りましたが、夫も職場に近くなりましたし、結構日本の肩が多いです(息子の学校にも10人ほど日本人がいるそうです)。

返信‐38 (トロント) 2017-10-16 07:54

ノースヨークは広いので一概にノースヨークといわないように。
トロントのほとんどの難民やギャング抗争の場所もノースヨークです。

返信‐39 (トロント) 2017-10-16 08:29

日本人が多いならノースヨークセンターかシェパードの辺りでしょ。

返信‐40 (トロント) 2017-10-16 09:16

スカボローって日本人多いのかな?

返信‐41 (トロント) 2017-10-16 09:24

スカーボロもひろいのでなんとも。
中国人街が広がってきているのでどうしても東洋人同士で固まりま。ウォーデンからマーカムロードのシェパードの北です。
中国が一番多く、次に韓国人、日本人って感じです。といってもほとんど中国人ですが。

返信‐42 (トロント) 2017-10-16 10:22

スカボローで中国人が多いところが、日本人にとってはまだ安全。
黒人、アラブ人が多いところは、どうしても目立つし、スリに狙われる。
スカボロー、ブランプトンには近づかず、白人が多い地域に住むのが一番安全だが。

返信‐43 (トロント) 2017-10-16 10:45

中国人街は安全ですよ。マーカムと家のサイズも変わりません。
問題は運転です。白人のようにスピード+20キロまでぐらいなら許せるのですが、GTRやベンツ、BMW、SUVやNSXでビューンと80キロで40キロ道路を行く人もいます。女性でもスピード狂の人も多く、交通事故はおおいかもしれません。

返信‐44 スカボローパパママ注意! (トロント) 2017-10-16 11:15

スカボローで最近、校庭や公園で子供が殺される事件が相次いでいます。
犯人は、19歳の若者達なのに、顔写真や名前は全く公開はされていません。お察し下さい。
心配な母親たちは、ポリティカルコレクトなど守っている余裕も無く、子供に「黒人不良集団が近づいてきたら、全力で走って逃げるように」と教え始める有様です。

https://www.youtube.com/watch?v=hb31bncNUEA

場所は、1176 Pharmacy Ave, Scarborough, ON M1R 2H7

返信‐45 (トロント) 2017-10-16 11:15

>43
真逆です。中国人の運転はのろのろ迷惑運転が圧倒的に多いです。

返信‐46 (トロント) 2017-10-16 11:42

45
遅いのはボロい車にのったインド人、シグナルはあんまり使わない。
マーカムルール(スカボロの中国人街も含む)って中国人といってるルールがあるの。
1.駐車場に空きスポットがあったら車輪を先に突っ込んだ人のもの、早いもの勝ち。
2.信号変わったらとっとと行く、そうでなければクラクション。
3.遅い車は罪。
4. 高級車には親切に道を譲りボロ車は煽れ。

東洋系、中国人、韓国人、神風日本人は最悪です。

返信‐47 (トロント) 2017-10-16 12:28

先週ノースヨークの危険個所で何人死んだと思う。
普通のモールみたいなところでも死人。

スカボロもノースヨーク、ブランプトンもシミのようにブラックスポット(暗黒地帯)があるって不動産屋さんがいってました。

なお人種のことではないですよ。(暗黒地帯)です。
中国人も韓国人もそして日本人も暗黒地帯は恐ろしくて近寄らないです。

返信‐48 (トロント) 2017-10-16 12:41

不動産関係の仕事してる友達は、ブラックスポットは黒人と中東系しか歩いていないので、車で通ればすぐ分かると言ってました。

白人や東アジア人が極端に少ない学校は、ブラックスポットにあるので、平日3時以降、校庭の横を通って観察して見るのも良いそうです。


返信‐49 11 (トロント) 2017-10-16 13:47

22、

今は貸して収入になってますし、売る必要は無いんですよー。はっきり言って、働かないでも家賃収入だけで食べて行けますし。もっと仕事をしてもっと稼ぐつもりですけどね。まだ40ちょいなんで、あと3軒くらいは買いたいです。時期をみてるとこです。

確かに今は売るには適してない時期です。だから売らないんですよ。10年単位で見て、良い時期が来たらパッと売るかも。別に20年売らなくても問題ないし。

上がったら下がる、下がったら上がる。それを見ながらやるだけです。ちなみな一部下がったセクターはありますが、私が物件を持つエリアはまだ上がってますよ。不動産は場所やタイプで大きく違いますから。

それと、私は不動産以外にも投資をしてリスク分散しています。

返信‐50 (トロント) 2017-10-16 19:47

と言うか、44さんが永遠に死ぬまで貸していても全然不思議でも何でもない。22がおかしいだけ。

返信‐51 (トロント) 2017-10-16 19:48

44さんではなく、49さん

返信‐52 (トロント) 2017-10-16 20:14

25さん。人口これ凄い事ですよ。日本と違うところはこれですかね?
10年住んでいますが、その頃は頭金0でした。家の旦那が購入したかったが、条件がそろわずできませんでしたが。今は息子が不動産しています。ハミルトン側が売りに出していて投資のために買っている人多いようです。
うちのコンドー2年前220でしたが今近所が345です。でも今年300に抑えられていますが、息子曰く直ぐ戻るでしょうとの事。
カナダは難民の人でも家買いますから、好調路線行くと思いますよ。

返信‐53 (トロント) 2017-10-16 20:26

>カナダは難民の人でも家買いますから、好調路線行くと思いますよ。

政府の方針はカナダ全土にいろいろな民族、難民を分散させてもうバンクーバーやトロントのように中国人が集中して異常に不動産が高くなる場所を作らないですから。トロントとバンクーバーの宴は終わりますよ。

返信‐54 (トロント) 2017-10-16 22:08

宴狙いの人ばかりじゃないですよ。そうではなく地道にやっていければいいという普通の人の話でしょ。不動明王になりたいです系の人たちの話じゃないでしょ。

返信‐55 (トロント) 2017-10-16 22:11

まず日系は家を買うことよりも離婚しないことだよ。
離婚すれば夢のマイホームはあっという間に消える。

返信‐56 (トロント) 2017-10-17 11:54

やっぱり今の若い人には家を買うのは難しいのかな。

返信‐57 (トロント) 2017-10-17 12:53

難しいのかな? じゃなくてあんたはなんで自分は年寄りなのに難しいのかをよく考えなよ。ホントに最近の初老は…

返信‐58 (トロント) 2017-10-17 14:36

まあ、高いよねえ。

それに今の若い人たちはお金を貯める事を知らないと思うな。

返信‐59 (トロント) 2017-10-17 22:18

どうせ離婚して家も財産も弁護士にとられちゃうんだから。
しかもモーゲージ残ってって売っても0みたいなもんだし。

旦那に家を買うように迫るんじゃないよ。お金ないうちに。

返信‐60 (トロント) 2017-10-18 06:23

平均的なワーホリ上がり(28-30)だと年齢が高いので同じ年齢のカナディアンと10年差がついてる。この10年はクレジットヒストリーからリファレンス、職歴等にいたるまでありとあらゆるところで差がついていて。

日本だって高卒でも10年先に社会にでてたらいくら違ってると思う?
そのカナディアンが旦那と子供を作って家を買うのが40頃。ワーホリ上がりだと差を頑張って埋めて50ぐらいじゃないと楽々買うのは無理だね。
まして毎年家族で里帰りしますだと家を買うのは無理かと。

返信‐61 (トロント) 2017-10-19 02:07

60の周りのワーホリはそうかもしれないけど、僕の周りでワーホリ上がりの子は、僕も含めて、日本で専門職についていてある程度の経験年数があってワーホリに来たから、こっちで就職した際に同業種の場合は経験者として雇われるわけで、こっちの新卒と同じ扱いはされてないです。ワーホリで遊んでた分は遅れるけど、それは日本に帰っても同じ。僕の場合はカナダで就職した残った方が年収も福利厚生もアップした。僕の知る限りのワーホリ上がりは、僕みたいな独り者は僕も含めてコンドを買ってるけど、結婚した子達はトロントに家買ってるよ。人それぞれってことで。

返信‐62 (トロント) 2017-10-19 02:17

職人や技術やスキルがある人はね。
だけど、それなくて学歴ないと学校からやり直しってことも。
簡単だって人にいっちゃいけない。結婚しても半分ぐらいは帰っているのは現実みてれば分かるでしょう。少数派で自分で解決できる人は問題ないけど、大半は。。。。。結構、生活苦しい人多いよ。ジャパレスにいるおばさん、おじさん達みてみな。経営者じゃないほうの。

うちは現金貯まるまで家は買わなかったから38までかかった。
ただしキャリアはアメリカで始めたので遊びはない。