トロント掲示板 (ワーホリ) - No.21065

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント ワーホリ

「正社員」「full-time」の表記について

ニックネーム (トロント) 2010-10-21 04:50:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

このe-mapleでもありがちですが、求人情報、特に飲食業で「正社員になりたい方、ワーホリ可」とか「full-time working holiday」とか記載してある場合があります。

正直、ワーキングホリデービザから正社員になれるなんて不可能に近いと思います。

こういった表記の仕方は単なる「正社員と言えば若い日本人が食いついてきて、安い賃金で雇い終わったら捨てる」って感じなのでしょうか?

それとも本当に正社員としてワークパーミットを手助けてくれる救いの神さまなのでしょうか?

雇用主によると思いますが、みなさんの意見をお聞かせください。
また、どなたかワーホリビザから正社員になった方がいましたら意見などをお願いいたします。

返信‐1 甘い言葉には注意しよう (トロント) 2010-10-21 05:15

full time = 正社員、じゃないですよ。
一般に、正社員って会社の福利厚生ベネフィットがあったりしますが、full timeってことは、おそらく週に35時間以上の勤務ってことなんでしょう。

また、正社員を募集してる=ワークパーミットを出してくれるとは限りません。
最近はLMOを得るのも難しくなってきてますし。それは雇用主に聞いてみないとわかりません。
過去に「ワーク出してあげるよ」とか甘い言葉を言い、さんざん最低賃金でコキ使われて、結局ワークは出してくれなかった(というか手続きのことを全く知らなかった)、なんていう雇用主もあったようです。

ワーホリを正社員として雇いワークパーミットも出してくれる、なんて確かに夢のような話ですが、騙された人の話は聞いても、実際にワークをもらった人の話は個人的には聞いたことありません(そんなラッキーな人、いるのかも知れないけど)。

気をつけてください。

返信‐2 いるよ (トロント) 2010-10-21 11:29

正社員 = permanent position の方が近いんじゃないかなあ?
返信1さんと同じでfull timeは、ただ35/週な気がする。コントラクトでもfull time って書いてあるし。(full time で2ヶ月契約みたいな)

私の周りでワーホリからワークの人、何人もいるけど?
ワーホリ時代も普通にベネフィット貰ってた人いたし。
みんな日系の大手企業だったけどね。
人と場所によるのでは?個人経営のしょぼいレストランじゃ、無理だろうね。

あと「ワークサポート有り」って言っても、全員に出す訳無いのはあたりまえじゃないの?個人の能力が違うんだから。
「同僚の○○はワーク出してもらったのに、私はない!」って愚痴ってる人が居るって話を聞いた事があるけど、要はその人がワーク出す価値ない人だからだろうし。

あとは、タイミングとかもあるかもね。

100%ワークが欲しくてワーホリ来るなら、それなりの職歴/学歴/英語力 + 運がいるってことでしょうね。

返信‐3 ワーク (トロント) 2010-10-21 23:52

私は今の会社からワーク出してもらいましたよ。
ワーホリ時代から働いています。
でもEMAPLEなどからは探していません。
だって、ここに載っている求人なんてワーホリの人を毎年変えて採用してる会社が殆どですから。

あとカルガリーとかだと法律がちがって、ワークがわりと簡単にもらえたりするようです。
以前にオファーをもらったことがあるので。

あとフルタイムは正社員じゃありません。
トピ主さん、もう少し調べてから発言した方がいいですよ。

返信‐4 手に職 (Canada) 2010-10-22 01:06

知人の日本人男性ですが、カナダにワーホリで来て仕事を探して回っていた時、たまたま家の改築工事をしている場所を通りかかりました。

彼は日本では大工さんだったので、ダメでもともとで現場で作業をしていた人達に話をしたそうです。その建築会社のオーナーも現場にいたので話を聞いてくれたらしく、猫の手よりはマシかもしれないからと、「ちょっとデモンストレーションをしてみて」ということになり、自分の経験を見せたらしいのです。彼の今までの経験と、日本人の器用さですぐ明日から仕事に来てくれ、と言われて彼はその建築会社でフルタイムで雇われました。

仕事熱心で遅刻なども一切なく、オーナーからとても気に入られて、彼は一年間働きました。ワーホリのビザが切れることを話したら、「何としてでもカナダにとどまってうちの会社で働いて欲しい」と言われ、オーナーは自分の弁護士とワークビザについて調べて手続きをし、結局その後3年ほど彼はカナダで働きました。日本に帰る決心をした彼に、オーナーは「いつでも戻ってきてくれ。ビザが必要なら手続きをするから。」と帰国を惜しまれたそうです。

これってやはり手に職ですよね。スキルが認められて、「どうしてもこの人でないとダメ」と思わせるほどの何かがないと、ワークを出してくれるまでにはならないんじゃあないかと思います。

返信‐5 skilled worker (トロント) 2010-10-22 01:44

↑いい話ですね。やはり手に職があると、色んな場面で活躍できますね。

でもワーホリでそこまで手に職がある人って、全体からしたらごく少数でしょうね。
ワーホリのほとんどの人は、見聞を広めたいとか海外の暮らしを経験してみたい、ホリデーを楽しみたい、くらいしか考えてないと思います。

でも、もしトピ主さんにも他人に負けないほどのスキルがあれば、不可能じゃないでしょう。

返信‐6 (トロント) 2010-10-22 03:43

ワーホリビザから正社員が不可能に近いってのが意味わからん
ワーホリってのはただのビザの名前であって保持者の人となりを表す言葉じゃない
まあトピ主はワーホリ入国者=英語力なし学歴なし職歴なしと認識しているのだろうけどね

fulltime表記については上の方たちと同意見