カナダ掲示板 (フリー) - No.18734

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

日本でのイルカ猟(独り言です)

いるかに乗りたい (ビクトリア) 2010-02-19 11:51:33
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日本で今現在もイルカ猟が行われていることを、今日、カナダ人から教えられました。
日本で生まれ育った僕ですが、知らないことっていっぱいあるんですね。
ちょっとだけ怖くなりました。

参考HP (注意)残虐シーンも含まれています。
http://www.all-creatures.org/ha/dolphin/petition2stopDolphinKilling.html

返信‐1 . (バンクーバー) 2010-02-19 12:17

なぜ怖くなる?

返信‐2 (トロント) 2010-02-19 13:04

何故?他の動物だったら怖くないの?

返信‐3 生き物 (日本) 2010-02-19 13:20

見るに耐えない!、

しかし、人間どうしの殺し合いは世界のどこかで毎日行われているのだから、

人間という動物は平気で、喋る事もできない他の生き物を殺す事ぐらいなんとも思っていないんだろな。  
僕は人間以外の動物も好きな方なので、人と呼ばれている生き物は他の生き物を残酷に殺してほしくないね。 
こんな投稿すると、また暇な人間が俺に文句つけにくるっすね。

残酷な事をするとかならずやったやつに付けがまわってくるのが宇宙の原則かな?だ。

それと、またまた日本の恥をだれかが表ざたにしてしまったね。

返信‐4 . (バンクーバー) 2010-02-19 13:39

生き物は食ったり食われたりしていままで生き延びてきたのです。

>人間という動物は平気で、喋る事もできない他の生き物を殺す事ぐらいなんとも思っていないんだろな。

このような発言をする人はあらゆる面で経験が足りないのだろうね。

返信‐5 卑怯な気がする (トロント) 2010-02-19 14:05

種だけまいて、あとは知らんふりっていうタイプのトピですね。ワイワイ騒がれれば目的達成と言うことでしょうか。きっと。最初から逃げているわけですね。

返信‐6 生きる事 (トロント) 2010-02-19 14:37

ならば返信3さんは食べるのを止めて下さい。
動物だけでなく植物も。

そう、植物も生きているんですよ。

あなたがここで中途半端な意見を書き込んでられるのも、
生まれてからこのかた沢山の生き物の命を奪って来たから。

生きる、とはそう言う事です。
水と空気だけで生きてみなさい。
そうでないとあなたにもツケがまわって来ますよ。

>こんな投稿すると、また暇な人間が俺に文句つけにくるっすね。

こんな投稿するあなたも暇ですねえ。
初めから反対意見(文句ではありません。あなたの理解外でしょうが)
が来るのを想定済みですか。歪んでますね。

引っかかってあげましたよ、この1回だけね。

返信‐7 ありえない (無回答) 2010-02-19 15:32

トピ主さん、The Coveという映画は見ましたか?

返信‐8 日本人 (バンクーバー) 2010-02-19 16:03

伊豆のスーパじゃイルカの切り身も普通に売っているしアメリカ カナダの一部の地域ではアザラシと捕るとき撲殺して捕っているでしょう?
どこの国でも他の国から見たら残酷と思える文化があるのでは?

返信‐9 食べ物 (トロント) 2010-02-19 18:24

怖いという気持ちより、
食べ物という物に対する感謝の気持ちやこういう仕事に就く人たちに敬意を払いたいという気持ちになる。
何かを殺すというのは、そもそも残酷なことなんだと思う。

身近な鶏や豚や牛だって殺されるシーンを見れば残酷だと感じると思いますよ。

返信‐10 NB (トロント) 2010-02-20 01:22

私は動物が大好きです。だから、添付されたサイトも開けられません。

でも、イルカやマグロや鯨の話を持ち出して日本を叩く話を聞くたびに思います。
アメリカ人もイギリス人もオーストラリア人もカナダ人もイスラエル人もアラブ人も・・・
自分達が世界各地で永遠に終わらない残虐な行為を、正当な理由を基に行っていると言わんばかりに、
自分達を棚に上げて日本を攻撃する姿がとても滑稽に思えます。



返信‐11 (トロント) 2010-02-20 02:00

意外と皆さん冷静なコメントで安堵しました。

私も夫に「日本人はイルカを食べているの?」と言われて初めて知りました。「鯨の間違いじゃないの?」と思いましたが、映像を見せられたときはショックでした。
でもそのとき思ったことは、「この人たち(漁師さん)は生活のためにやっているのであって、別にただイルカを殺したくてやっているのではない」と。他に割のいい仕事があればそっちを選んでいるでしょうし、またその肉の一定の需要があるのも然りです。

何を食用としていいのか線引きは難しいと思います。
中国で犬や猫を食用にしている(最近は罰則ができたようですが)という方が個人的には受け付け難いです。

返信‐12 肉食 (トロント) 2010-02-20 02:21

馬刺しとかはいいの?
お馬さんだよ。

返信‐13 すきゃ (トロント) 2010-02-20 09:35

何も食わずに生きていけるのならそうしたら良い。
それかそいつらの望み通りにアメ牛かオージー牛を食べれば良い。

返信‐14 うさぎ (トロント) 2010-02-20 12:18

そうそう馬刺し以外にも、沢蟹の唐揚げとか、コイの活き造りとか、稚魚の踊り食いとか、
日本ではイルカ以外にも驚く食べ方をしている事をトピ主さんの知人のカナダ人に
教えてあげると良いかもしれませんね。

小さい沢蟹を活きまま油に入れてジューっと揚げたのを食べる人とか。
コイの半身を三枚に卸して、お刺身とまだ呼吸をしている頭をそのままお皿に載せて居るのを見て
「活きがいいねぇ」と言って喜んで食べる人達もいるし。
稚魚をそのまま飲み込んで食べる人も日本には居ることを。

でも、私にとっては、ヨーロッパの人が子羊とかウサギを食べる食文化も
踊り食い同様にかなり残酷に思えるけれど、でも彼らの食文化だから目くじらを立てる気もならない。

食文化って訳ですから、地域事に昔から引き継がれた文化があって、
昔の人達は其処の地域で取れる栄養のある生き物を食べなければ死活問題だったんじゃないかと思います。
日本は火山国ですからね。牛を放牧しようにも放牧出来るような地形では無かったのじゃないですか?
それより海に囲まれているから海のものを捕る。

他の方が言っていたように、本当にどれを食べて良くて良くないかの食べ物の線引きは難しい。
食べ物は個人の選択と感謝して食べる事しかないですよね。

返信‐15 文化? (トロント) 2010-02-20 22:11

「人食い」の文化?もありましたね。私のうろ覚えの記憶では、ニュージーランドの「アズマ」と言われていた人種の人たちでした。そこでの文化は、人間の自然死という考え方でなく、人間の死は、人が人によって殺すことだったと言われていた文化だった気がします。現在は、禁止にはなったと思いますが、まだその種族が存在し、その人たちの間では、まだその文化が残っているので、彼らの間ではいろいろな問題があると聞いたことがあります。

ニューヨークのメトロポリタン博物館には、この種族の展示があったと思います。太鼓の皮につける赤の色は人間の血をとって色づけしていたと思います。
「人食い」の文化は、食文化と言うよりも文化人類学・民俗学に属する?

今までの生活習慣を変えるって大変なことだと思います。
このトピから、いろいろなことを思い出させられ、また考えさせられています。

返信‐16 鯨うまいよ (トロント) 2010-02-20 22:16

http://www.youtube.com/watch?v=mBpDsdQPX68&feature=related

こんなのどうでしょう。

返信‐17 鯨の尾身ー懐かしい (トロント) 2010-02-21 00:03

>返信‐16

有難う!

返信‐18 人食い文化 (バンクーバー) 2010-02-21 00:04

人食いの文化、はじめて聞きました(笑)。

人口がこれほどまでに増えすぎた地球では、これからは各国で再びそんな食文化も出てくるかも
しれないですね。

過剰に動物を殺し、食しすぎた結果、肥満も増えて、まあどうなるのか。。

返信‐19 イルカっておいしそうではないよね (ナイアガラ) 2010-02-21 08:51

誰しも、「動物」が「食べ物」になる瞬間を見て気分を害さないことはないですよ。
ましてや、それを見た人が「イルカ漁」というものをしらず、イルカ=水族館での愛くるしい動物といいうイメージをもっていればなおさらです。

どこどこでは犬をたべてる。
どこどこでは上質の毛皮を得るために、生きたままのミンクの毛をはぎとっている。
牛や鳥は食べてるじゃないか。

人間のエゴですよね・・・。

私は反対派ではありませんが。
まず、「OOはOOを食べているんだから」というのは「Aの国は規定より5倍の二酸化炭素を出しているんだから、私の国が規定より3倍の二酸化炭素だしてもいいじゃないか」、さらには「ドイツ人はユダヤ人を迫害しているんだから、私達も黒人を迫害しよう」という考えと同じではありませんか?


自分の種以外の肉を食べて生きているのは人間だけではありません。そういう意味で家畜がありますよね。人間が食べるために人間によって繁殖させられて、育てられて、食べられる。これは生きるうえで必要不可欠だし、ここで「かわいそう」というなら、飢餓の苦しみをわからなければいけないと思うし。


だから、家畜とイルカや自然生物を一緒に考えるべきではないとは思います。

ただ
①どれだけの猟のイルカを人間が無駄なく消費できるのか。
②イルカ肉の安全性と、販売方法。(小さい鯨ではなく、国民の多くがイルカをイルカとして認識している以上、イルカ肉としてうるべき。神戸牛とか、名前を出せば高く売れるもの、イルカと出せは売れないもの…)
③殺し方(イルカは魚と違って痛みがわかるという説もありますが、イルカの気持ちを理解することは人間には不可能。しかし彼らは、長いこと悲鳴をあげて死んでいく。もっとすばやく殺す方法を考えるべき。)

には改善点があるんじゃないかな、と思います。


感情論だけでうごいたとして、イルカ猟をぷつっとやめてイルカの猟が増えた結果、他の種の魚が絶滅する。漁師が職を失う。

感情論を無視すれば、プロセスは遅くなる。改善が遅くなる。


個人的に〔文化〕であっても、間違っていたり、道理にあっていない文化は引き継ぐ必要はないと思う。しかし、人間が始めたものを、後先考えずにメディアを通した、または偏見ばかりの映画の映画を元にぷつっとやめるのは、無責任すぎる。


The coveという映画があるけど、あれは〔イルカ愛〕しかみられない、何も解決されない映画だと思う。だけど、他のやり方で、国は国民に「イルカ猟の実態」を知らせるべきだとは思うな・・。





ちなみに、未だに人間を食べる文化はありますよ。
子供を売り物として売らないと生き残れない人もいるって言うことです

返信‐20 くじら (トロント) 2010-02-21 09:23

私はオーストラリアに長年住んでいたのですが、日本人の鯨狩りバッシングがすごかったです。
でも真相はどうなんですかね?
「研究の為に」殺していると言うのは、本当に駄々の言い訳で、食料品の為に狩っているのですかね?
私は事情が詳しく分からなかったので日本の言い訳もできなかったのですが、、、

返信‐21 . (バンクーバー) 2010-02-21 10:10

IWCが決めた調査捕鯨の範囲で鯨を捕っている。
取った鯨は無駄なく処理するようにこれまたIWCで決められているから食べるのは必然。

調べてみたら非難されるいわれはないことがすぐにわかるよ。

返信‐22 恐ろしい! (バンクーバー) 2010-02-21 12:22

人食いの文化  ハハハ!

これで動物も命、助かる、

人間もそろそろそっちの方に進んでいくかもです。、恐ろしい。、

返信‐23 目に見えるものだけで判断したらいかん (トロント) 2010-02-22 06:27

牛だって豚だって鶏だって、解体されるシーンは概ね残酷だろうよ。
イルカのシーンだけみて残酷だというトピ主は何も食べれないでしょう。

植物の汁だって、動物にたとえたら血みたいなものだから。