カナダ掲示板 (フリー) - No.17634

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

外国でのトラブルを教えてください

洞ヶ峠 (日本) 2009-10-06 11:07:04
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダに限らず、外国で住んでいると政治や歴史の問題や生活習慣の違いから
外国の人たちとトラブルになることがあると聞きます。
それはどのようなケースですか?
またそれを予防するにはどうすればいいと思いますか?
(トラブルになった相手の人の国籍は問いません)
よろしくお願い致します。

返信‐1 え? (トロント) 2009-10-06 11:41

そんなこと聞いてどうするの?予防なんて出来ると思う?

返信‐2 人格と品性 (トロント) 2009-10-06 12:39

かなり前の話ですが、中国系の女の子に誘われて飲み言った時、彼女の友達もそこにいました。その友達とはユダヤ系の男とドイツ人の男にその彼女(彼女のことは良く覚えていません)。

つまり、日本人の私とユダヤ人とドイツ人が酒を飲みながらナチスのユダヤ人迫害について話し合ったわけです。

こんなことができるのもカナダならではと思いましたし、こんな話をしても個人的にはお互いに根に持たない感じがまたよかったです。

中国系の女性はヨーロッパに行ってしまったので今はほとんど連絡をとることもなくなりましたが、けっこう長い間友達付き合いをしていましたし、南京の問題を振られたりした事もありますが、個人的には私のカナダ生活で色々とたすけてももらたい、今でも友達だと思っています。

政治や歴史の問題はそれはそれとして自分の意見はきちんともっていていいと思いますが、相手を一人の人格としてみる事が予防といえるかもしれないですね。相手の人格を見てつきあう事じゃないでしょうか。

お互い人格と品性が大事でしょう

返信‐3 U (バンクーバー) 2009-10-06 14:10

いつも思う事は平和ボケしてるからなのか、それとも日本の教育の結果なのか、
他の国の人に比べて政治経済について話せる日本人は平均的に少ない気がします。
それは自分も含めて。多分、生活水準が十分に高いから政治経済に助けを求める
必要性がないからそうなのかもしれません。

トラブルになるとしたら相手が極端に母国への愛情を持ってる人だと思います。
滅多な事では、もしくはよほどひどい事を言わない限りトラブルになることは
ありません。ただ日本人として日本の事を答えられるような人になれたら楽しい
会話が出来ると思いました。

返信‐4 洞ヶ峠 (日本) 2009-10-07 00:21

皆さんのご意見はたいへん参考になりました。

外国では政治や歴史の話は避けたほうがいいかもしれませんネ。

「カナダはCO2が20%以上増加して京都議定書を断念しましたが何を考えてるの?」

「南京大虐殺は中国のプロパダン。東京裁判でつくられたもの」

「日韓併合は当時では合法であり、韓国の当時の首相が併合を願いだした」

こういった話題はしないほうがいいみたいですね。

どうもありがとうございました。

返信‐5 むずかしいよね (トロント) 2009-10-07 00:35

あと宗教関連ですかね。
こちらではダーウィンの進化論はあまり受け入れられてないと聞いたことがあります。
(神が人間を創った、と聖書ではなっていますし)
人によっては「ダ・ヴィンチ・コード」、あと「エヴァンゲリオン」に拒否反応を示す方もいると聞きます。
(エヴァンゲリオンは特にかも。キリスト教がわかってない東洋人が聖書を勝手に引用、と受け取る方もいらっしゃるとのこと)
あともちろんイスラム教徒や他宗教の方も結構もいますし、なるべく宗教関連の話は避けてます。
疑問があるときは、本当に仲のいい人に「キリスト教ではどう考えるの?」と聞くようにしています。

返信‐6 ホゲホゲ? (トロント) 2009-10-07 00:59

プロパダン?ナンデスカソレ?プロパガンダ デハナイデスカ?

返信‐7 G (バンクーバー) 2009-10-07 06:18

トラブルというほどではありませんが、
台湾人の方が「あなた中国人?」と聞かれて、とても怒っていたのを見たことがあります。
人種を聞く時は気をつけたほうがいいですね。

政治や歴史の話題は、他の方もおっしゃいましたが、相手次第でしょうね。
親密なお付き合いをされている相手なら、思い切って政治や歴史の話をしてみてもいいと思いますが、
初対面やあまり深い付き合いでない相手なら、そういうことには触れない方がいいですよね。

返信‐8 自分は自分他人は他人 (トロント) 2009-10-07 10:36

生活習慣ならいっぱいありますね。
日本人はマメというか、相手のことを考えることが多いと思います。こっちは考えない訳じゃないけど自分メインですから。
自分が良ければいい。という人も。。。
ただの親のしつけの違いかもしれませんが、皿を洗わないで放置(水につけることさえしないからすべてこびりつく。皿がなくなったら洗う)。洗面所にも化粧道具すべて脱しっぱなし。トイレは流さない。脱いだ靴をそろえようという気はなし。玄関のドアを閉めない(鍵ではなく、ドアそのものを開けっ放し)。音楽はスピーカー使って大音量(夜でも関係ない)。掃除はいっさいしない。あ、あと物は一旦貸すと、こちらから言うまで返さないとか(言えばすぐに返してくれるところをみるとただ単に忘れていただけみたい)
そんなことならありましたね。一緒に住む場合は最初にルールを決めないと。マメな人はマメなんですけどねぇ。同居人はほんとに運です

政治歴史等だと広すぎますが
どこまでつっこんで話せるかはその人とどれくらいの関係かによります
初対面もしくは浅い関係の人にはあまり深くは、、、話す状況にはならないのではないかと思うのですが。
親しい友達なら政治でも宗教でも科学でも話せますよ。ディスカッション始めると数時間は軽く飛ぶのが痛いですが。
5,6年海外に住んでいて私はあまりトラブった経験がありませんが、基本、相手をリスペクトすればいいと思います。強制されたら反抗しますが、そうでない限りお互い不干渉でいいのではないでしょうか?
まぁ、どこの国でも自分の宗教が一番だと信じていて、ついでに他人も改宗するべきだとひたすら説教してくる人もいます(アメリカ人に多い気がする)。そのような人とは付き合わなければいいだけです。
トロントみたいな世界中からの移民でできている町は理解もあるし、話しやすいです。
コミュニティの中ではマイノリティーよりマジョリティーの方が信じ込んでるからよっぽどタチ悪いです。マイノリティの方がよっぽどオープンです
自分だとこう、じゃ、あなたの考え方は?って聞き方するとまた違った意見が聞けますから面白いですよ。
ただそのためには物事を広く深く自分で調べることと日本がどう見られているか(諸外国からの評価)も知っておく必要があるでしょうね、歴史にしても政治にしても。
基本、宗教がわかれば歴史も政治も生活も全て影響受けてますから理解しやすいですよ。まぁ、その宗教のせいで争いが起きるのですが。なので、宗教に関していろいろ聞くのはかまわないと思いますが、否定批判等はやめましょう。個人をどうこういうより問題が大きくなります(ちなみに、私は無宗教です、何か選べと言われたら神道をとります)

返信‐9 洞ヶ峠 (日本) 2009-10-07 17:28

宗教の話でいえば、欧米人に「宗教は何ですか?」と聞かれたら「無宗教」とは答えないほうが

良いと聞いたことがあります。多くの日本人は宗教については「無宗教」いう感覚だと思います。

しかし欧米人の感覚では「無宗教」と言えば、「規範や法律を守らない人間」というニュアンスらしい

です。(事実かどうかは知りませんが・・・)

だから日本人がもしもそう聞かれたら、「仏教」や「神道」と答えるのがベターらしいです。

宗教の話もなかなか難しいですネ。

やはり深く触れないほうが良いみたいです。

返信‐10 人格と品性 (トロント) 2009-10-08 00:07

日本人は無宗教といいますが、正確では無いと私は思います。もしも私の宗教は何かと聞かれれば、私はReligionistではないが私の人生は仏教と神道の影響を受けていると応えると思います。

また無宗教は、「規範や法律を守らない人間」と思われるという事ですが、日本は今でも武士道から来る道徳観念が残っていますので、宗教よりもむしろその事が日本人の秩序への認識に大きな影響を与えているのではないかと思います。

ちょっとめんどうかもしれないですが、話題の成り行きによっては私ならこのように説明すると思います。私は相手が誰であろうと聞かれたろ話の成り行きによっては私自身の宗教観、政治や歴史観でもはっきり言う方です。傲慢ではいけませんが何も自分の考えがないかのように振舞うのはかえって無教養に思われるのではないかと思います。

返信‐11 自分は自分他人は他人 (トロント) 2009-10-08 02:39

>返信9さん
>「無宗教」と言えば、「規範や法律を守らない人間」
う〜ん、ある程度年配の方にはそういう人もいるかもしれません。ですがヨーロッパでもアメリカでもオセアニアでも10代20代で無宗教だという人は増えていますよ。もちろん信仰してる人もいますが。「親はクリスチャンだけど自分は別にねぇ、何も信じてないし。。。」と言われることもしばしばです。なので無宗教だと言っても問題ないと思いますよ。
まぁだからどこの国でも「最近の若者は。。。」になるのかもしれませんが苦笑

ちなみに仏教と答えれば問題ありませんが、神道と答えると100%聞き返されます。それってなに??と
ネイティブアメリカンの信仰してるのと同じようなものよ、と答えてますが

武士道については。。。私は好きではないので特に説明したことはないですね。聞かれたことは数知れませんが、武士道となると侍だの忍者だの切腹だのまだやってると思っている人もいるので。。。。今時切腹する日本人なんてまずいませんって

返信‐12 触れてはいけない (トロント) 2009-10-08 02:48

みなさんは自分が何の宗教か聞かれるんですか?私はトロントに住んで10年ちょっとですが、自分の宗教について聞かれたことはほとんどないです。日々の生活で日本人との関わりは少ないので、まわりはありとあらゆる人種と宗教の人達です。でもまず宗教の話にはなりませんよ。みな暗黙の了解でその話には触れないようにしているのかもしれません。

私自身、異国間の(自国間でも)宗教や政治のことはセンシティブなトピックだと思いますので、なるべくなら避けたい話題だと思っています。

返信‐13 自分は自分他人は他人 (トロント) 2009-10-08 08:13

>返信12さん
特に宗教の話を出す訳ではありませんが、科学とかカナダの法律の話になれば結局行き着くところは歴史であり宗教です。以前星の話から宇宙→ビッグバン→進化論or創造論→生物の存在意義まで話していたところで閉店だとレストランから追い出されましたが。カナダの教育システムからカナダとヨーロッパの歴史→キリスト教まで話が及ぶなんてざらです。親しい友達がこぞって理系なせいか一旦議論を始めると軽く深いところまでいってしまいます。日本でも飲みにいってそのまま議論突入なんてよくありましたが、皆さんそういうことしないんでしょうか?特にカナダなんて皆さんバックグラウンドが違う分、意見も経験も違いますし議論するにはいいと思うんですけど。頭ごなしに否定批判するようなことをしなければ大きな問題にはなりませんよ。

返信‐14 洞ヶ峠 (日本) 2009-10-08 21:05

みなさんありがとうございました。

たいへん参考になりました。

以前に留学経験のある人たちに苦労話(特に中韓の人たちとのトラブル)

を聞かされたものですから

現在、海外にお住まいの方々はどうなのかなぁと思ったので質問してみました。

お手数を取らせました。 ありがとうございました。

返信‐15 タニヤの王様 (ミシサガ) 2009-10-24 12:03

私も日本人は無宗教ではないと思います。ただ、ムスリムの様に毎日、思いっきり祈ったりしていないだけだと思うのです。 敬謙な教徒とは言えませんが、日本人の生活にもある程度、宗教が入り込んでるのでは無いでしょうか? 昔タイ人に言われたことがあります。「日本人はいい事は仏教以外で祝って、死んだらいきなり仏教なのかよ? お前らずいぶん勝手だな。」と。例えば、七五三や結婚式、お祭り、鍬入れ式などは神道、お盆のお墓参りや葬式など死に関する事は仏教でいつも暗い感じ。敬謙な仏教徒であるタイ人にとってそういう風に見えるのは理解できます。 日本人がこの様な生活だから、胸を張って「私はXX教を信じています。」とは、言い辛いのだと思います。 しかし、こう考えたら如何でしょうか? 「あなたが死んだときの葬儀を執り行う宗教」こそが、あなたの宗教であると・・・。 これほど明確なことは有りませんので、誰がなんと言おうと胸を張って言えばいいのです。無宗教ではお墓がありませんからね。

返信‐16 (日本) 2009-11-26 01:22

日本人であるにも関わらず、武士道が嫌いとは…

新渡戸稲造さんもさぞ悲しんでいらっしゃるでしょう

返信‐17 ホラガトウゲ (日本) 2009-11-26 15:47

ありがとう
釣られてくれて大漁ですw

返信‐18 いいえ (トロント) 2009-11-26 22:33

いいえこちらこそ!皆さん楽しい投稿内容でした。

返信‐19 (^O^)v 大阪〇警 (日本) 2009-11-27 16:18

どういたしまして
武士道も新渡戸稲造もたいへんお喜びでしょう
釣られてマンセーでしょうw
私は民間人です。