カナダ掲示板 (英語) - No.14321

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 英語

wanna gonna

注意してね (トロント) 2008-10-03 05:53:44
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダで企業に就職しているものです。
過去にも日本人を数人採用したこともあるのですが、英語の文章の中にwannaとかgonnaとか書く人が目に付きます。

働いている人や大学に通っている人は判ると思いますが、これはあくまで口語で使われる表現であって、ビジネス上や学校に提出するレポートなどに使われることはまずありません。
何人かに注意したことがあるのですが、人によっては注意しても直りません。
英語を習い始めて以来のクセだったらしくて、本人は気にしていないようですが、周りのネイティブの人たちは首をかしげています。私にも「日本ではそうやって教えてるのか?」と聞いてきたくらいです。

もし、英語を使って大学に行ったり仕事をしようと思っている人がいたら、今のうちに悪いクセは直しておいたほうがいいですよ。
使うとしても、ちゃんと使い分けられるようになるまでは、まず正しい英語を覚えた方がいいと思います。
これは、日本にきている外国人が、たいして英語もできないのに汚い言葉を先に覚えたり、「でしょ?」を口癖のように言って、商談の席でも「でしょー?」などと言ってるのと同じだと思います。

返信‐1 注意してね (トロント) 2008-10-03 05:55

>これは、日本にきている外国人が、たいして英語もできないのに

失礼いたしました。これは「たいして日本語もできないのに」の誤りです。

返信‐2 very funny , fucker. (トロント) 2008-10-03 06:10

who the fuck do u think u r?
Fuck off , lowlife bitch.

返信‐3 ??? (トロント) 2008-10-03 07:39


AND:

WHO THE FUCK DO U THINK U R?
U FUCK OFF FUCKIN' SONOFA-LOWLIFE-BITCH!

返信‐4 どーでもよい (トロント) 2008-10-03 10:46

返信2の人は痛いところ突かれたんじゃない?

ま、仕事で注意されたら仕方ないけど、その他だったら恥かくのは自分だからどーでもいいけどね。
大人になって英語使うようになったら気づくんじゃない?日本だって子供は子供の言葉でしゃべってるわけだし。

返信‐5 わかる (トロント) 2008-10-03 11:44

トピ主さんは、いいアドバイスをしてくれたと思いますよ。返信4さんのように、私も含めてですが、これ、かなり痛いなぁという、英語をみても、面倒なので、素通りする人が多いのが普通で、別に仕事をしてても、よほど見込みのある人以外は1回ぐらいしか、注意しないのが、現状でしょう。ただし、そういう人は、外部の人とはコンタクトの無いポジションにしかついてもらえませんが。

10代のなら別に少々とんがっててもいいと思うし、社会に反抗してていいと思うから、何人であれ汚い言葉使いをしてるのを聞いても、ちょっと昔の自分を見ているようで、かわいいなぁと位にしか思いませんが、20代になったら、少々気をつけないと、自分が損します。トピ主さんのように、アドバイスをしてくれる人に、ありがとうという気持ちで接していかれた方が、いいと思いますよ。

返信‐6 78 (トロント) 2008-10-03 16:05

別にここでわざわざいうことでもないような・・・。

返信‐7 ぶはははははははは (トロント) 2008-10-03 16:19

返信5=トピ主wwwwwwwwwwwwwwwww

返信‐8 トピ主 (トロント) 2008-10-03 23:55

トピ主です。私は返信5じゃありません。
自分の気に入らないトピを読んで、それに同意するレスをすぐ自作自演だと言うのって、すごく幼稚ですね。気に入らなければ無視していただいて結構です。
ただやはり自分に自信がないのか、痛い所を突かれるたり英語の誤りを指摘されるとむきになって怒る人もたまにいますね。

自分で自分の英語に自信があるのであれば、大人になってもgonnaとかwannaとか書き続けていただいて結構です。私には関係のないことですから。
私は仕事上でのやり取りで、やはり会社のスタンダードというか、常識的に大人が使う英語が書けない人に注意をしたんですが、子供みたいに反抗する人もいて、そういう人が給料もらってるのかと思うと情けないですし、あまり注意されても向上心がない人は、いつまでたっても対外的な仕事を任されなかったり、最悪の場合レイオフされたりしても仕方がありません。

英語の件ですが、wanna gonnaだけじゃなくてbecauseの代わりにcuzとか書く人も目に付きます。高校生くらいまでなら可愛げもあるでしょうが、大人になってちゃんとした大人っぽい文章が書けない人は、日本で大人になっても幼稚な文章しか書けないのと同じだと思ってます。大学でエッセイなんか書いたことありますか?間違いなく注意されますよ。

直す気のない人は直さなくても構いません。
ただしこういう所で、実践的な英語を使えるようになる人と、いつまでたっても「英語ごっこ」から脱却できない人の差が出るのかな、と思います。

返信‐9 元ビジネスマン (トロント) 2008-10-04 01:22

良いトピだと思います。

僕も採用に携わった事があり、応募者に論文などを書いて頂いたときの評価に
スペルミスは勿論ですが今回のトピの内容とか
ボキャブラリーの多さ、使い勝手なども判断対象としました。

直す直さないは個人の事ですが頭の片隅にでも入れておかれるのがいいと思います。

返信‐10 ??? (トロント) 2008-10-04 02:36

トピ主さんは、カジュアルなE-mailとかChatじゃなく、ビジネスレターなどのFormalなもののなかでもWanna,gonna,cuzを使うESLジャパニーズがいるってことをなげいてるの?

Formalな文章にWanna,gonna,cuzをつかうESL日本人を雇ってる会社があったら、それはその会社のもんだいじゃないっすか?
だいたい、ESLのひとで"意図的に”ではなくて”クセ”でWanna,gonna,cuzなんかを使ってる人っていないでしょー。みんな、それをこっちに来てから、こっちの人らが使ってるのをみて”かっくい~”って思って使ってるわけだから、カジュアルな部分でのみ使ってる若者に目くじらを立てる必要ないんじゃないかな~と思うんだけど。

要は"使い分け”ができていればいいんじゃん?

自分がおっさんおばさんになってくると、「今の若いもんの言葉使いは本当になってない・・・」とぼやく人がたくさん出てきますよね~
でも、それはどの世代もそうなんだろうと思うのね。たとえば、今それをいってるおっちゃんおばちゃんらも、その人らが若かったころには、いまのジーちゃんバーちゃん世代に「近頃の若者の言葉使いときたら・・・」って言われてたんだろうし。
今、はやり言葉を使ってる若者たちも、自分らがおっちゃんおばちゃんになれば、「今の若いこらときたら、言ってることがまったくわからん」ってなことになるんだろうし。

英語が第一言語な30代後半くらいまでの人でも、wanna,gonna,cuz,dunno,ttyl,w8とか普通に使ってますよ、カジュアルなE-mailとかChatとかテキストメッセージとかでなら。
なので、英語が第一言語であるかないかに関わらず、別にカジュアルな文章の中でwanna,gonna,cuzって使っていても、それがトピ主さんのいう「英語ごっこ」にはあたらないと思うんだけど。

なんか、トピ主さんの論調を聞いてると、英語が第一言語できちんとした人はwanna,gonna,cuzとかきちんとした人は使わないみたいな感じに聞こえるんだけど、それは大きな間違いだとおもいます~~~
基本的に「きちんとした英語」を使う”べき”私の知り合いの弁護士さん、Public の学校の先生、大学のESLの先生なども、カジュアルな友達とのE-mailやChatではwanna/gonna/cuz使ってますよ。

それを使う使わないは、基本的には年齢の問題なのではないでしょうか?

なので、英語が第一言語ではない日本人やそれいがいのESLの人たちが、カジュアルな英語のコミュニケーションの中でWaana,gonna,cuzを使っていても、全く問題ないし、そんなことで

ー”実践的な英語を使えるようになる人と、いつまでたっても「英語ごっこ」から脱却できない人の差が出るのかな”-なんてことは全く無いと思います。

要は使い分けが出来るかどうかです!

返信‐11 勉強しよう! (トロント) 2008-10-04 02:39

あと、youをuと書くのもそうですよね。
友達とのメールとか掲示板の書き込みなんかではいいかも知れませんが、正式なレターなんかでは恥ずかしいですね。

他にもたくさんあるとは思いますが。

返信‐12 --- (その他の地域) 2008-10-04 02:53

返信10さんに座布団1枚。要は使い分けですよね。

返信‐13 うーん (トロント) 2008-10-04 02:57

正式な場で使って注意されるってことは、使い分けができてないってことでしょ。
使い分けできないんだったら、使わない方が無難じゃね?

注意されても直さないってのは、人間的に問題があるような気もするけど。

返信‐14 本人次第 (トロント) 2008-10-04 03:11

使いわけできなくて恥ずかしい思いをするのも、採用されなかったり出世できなかったりするのも、本人次第でしょう。でもそれに気づかなかったり、注意しても反抗したりするようでは、すでに手遅れかもしれませね。

返信‐15 通りすがりの☆ (バンクーバー) 2008-10-04 03:26

10さんの、
>>”実践的な英語を使えるようになる人と、いつまでたっても「英語ごっこ」から脱却できない人の差が出るのかな”-なんてことは全く無いと思います。
要は使い分けが出来るかどうかです!

 っていうのは、とぴ主さんも10さんも言っていることはどっちも同じことではないかと思うのです。「英語ごっこ」から成長できない人は、使い分けの方法もよく分かってないと思います。ただ、「ネイティブスピーカーが使っているからカッコいい」とか「上手くみえるし~」っていうことしか考えないでTPOというものを理解しようとしない。「ごっこ」の範疇でしかないんですよ、そういう人は。実践的な英語を使えるということはTPOにあった使い方が出来るということです。

 それに、とぴ主さんもESLの人がカジュアルな英語を使うべきではないとは言っていませんよ。ただ、基本ありきだ、ということではないでしょうか。まともな英語も話せないのに、スラングやカジュアルな言い回しばかり覚えては、順序が違うよと。そして、それは特にESLだからこそしっかりするべきなんじゃないでしょうか。

返信‐16 やっし (トロント) 2008-10-04 03:46

私も以前はTPOをわきまえずに使ってました。周りのチャイニーズとかコリアンのESLの子たちも使ってたから、そんなもんなのかなと思ってました。

以前バイトの応募に行った時に、なぜ自分が採用されるべきか、200ワード以内で自分の言葉で説明しなさいってのがあって、want toをwannaと書けばワード数が減るから、と安易な気持ちで書いたんですが、結果的に不採用だったのはやっぱりこういうことが原因なのかな、と思いました。

ご指摘ありがとうございました。今後気をつけようと思います。

返信‐17 そーだねー (トロント) 2008-10-04 03:55

そうですね。
使い分けできない人、つまりカジュアルな友達とのメールやチャットじゃなく、会社の一員として出すEメールや手紙にwanna/gonna/cuzって書いてたら、かなり恥ずかしいですし、会社にとっても「あの会社はこんなおばかを雇っているのか?」ってことになるので大迷惑~

それを注意しても直らない人は、”トピ主”さんががんばってその会社のHRのヘッドになってもらって、クビにしてしまいましょ~

それにしたって、クセでかいてるやつはいないとおもうけどね~
短くなってるから、タイプするのが多少楽になるけど。

でも、私も、"till"と”though"がフォーマルな文章では使えないって知ったときは「へ~!!!そーなの???」って思った。(フォーマルな文章ではuntil・althoughなんですと-でも、even "although"っては使えないからその言い回しを使うときは`even thoughでよいとか・・・めんどくさいね~でも、日本語の敬語とくらべると覚えるルールは少ないような気がしますが)
フォーマルな文章では、アポストロフィーを使っての省略も良くないとかcan'tに関しては、短縮形じゃない形で用いるとき(特別な場合を除き)can not と分けずに、cannotとスペルするとか、いろんなルールがあるんですよね~

ま、やっぱり要は使いわけできるかどうかでしょう。

会社に迷惑がかかるとかの正当な理由で注意されているにも関わらず、それを直さない人はクビにしましょ~
まずは、トピ主さんがHRのヘッドになりましょ~

カジュアルな部分でだけ、wanna/gonna言ってる若者は、ほっといてあげましょ~実際、ぜんぜんOKなので。



返信‐18 ... (トロント) 2008-10-04 04:17

ちなみに、クビにするのはHRのヘッドじゃありませんよ。
勤務態度が悪かったり、業務上支障が出るような場合は、通常はまずマネージャークラスの人が口頭で注意。それでも改善されない場合はその上のディレクターなどが正式に文書で警告。
それでもまだ改善されない場合は、マネージャーやディレクターが減給なり解雇なりという処分を下します。

返信‐19 www (トロント) 2008-10-04 04:57

ちなみにTPOって和製英語で、日本人にしか通じないらしいです。
これも正式な場での英語には使わないほうが良さそうですね。:-)
http://en.wikipedia.org/wiki/TPO

返信‐20 バカにつける薬はない (トロント) 2008-10-04 06:25

返信2、返信7のような人たちは、一生英語ごっこして喜んでなさいって感じ。

英語習ってから一歩進んで、正しい使い分けができるようになると上級者の仲間入りですよね。もちろん他にもたくさん勉強することはあるでしょうけど、かっこいいからとかって、人の真似だけじゃなくて、自分で使いこなせるようになりたいですね。

返信‐21 ペンマルコ (トロント) 2008-10-04 11:59

まあ、返信2とか7なんていうのは最初から箸にも棒にも引っかからないけど、トピ主もトピ主って気がしますが。wanna、gonna、そんなレベルのことで長々とレクチャーするというのはよほど暇をもてあましていらっしゃるのか...。これも、(母国語の日本語については気にならないけど)英語だから一言いいたくなる、(面と向かっては言えないけれど)インターネットなら言える、そういう類のものでしょうか。

返信‐22 通りすがりの☆ (バンクーバー) 2008-10-04 14:46

日本語だって気になりますよ。商談の場や書類作成にあたって「ていうか」とか「まじで」とか使われたら注意したくはなるでしょう。ただ、面と向かって注意してくれる人ばかりではないということです。注意してくれるのはいいほうでしょう。その場で何も言わず、またこういう場で言葉の使い方とTPOの関係について知ることもなく、かげで教養のないばか者扱いされてしまう。これが一番怖いと思いますよ。

返信‐23 なんで? (トロント) 2008-10-05 02:31

別にwanna gonnaを使っちゃダメだとは誰も言ってないでしょ。
それに就職とか大学とかには関係ない人は別に無視すればいい。
ただ英語をビジネス等に生かしたいんだったら、こういう事は知っておいて損はないはず。
っていうかネイティブからしたら常識だけどね。

すでに常識として知ってるんだったら。それはそれで、良いわけ。
このトピ読んで怒る人って、なんでそんなに怒るの?
やっぱり自分があてはまるから?英語の弱さを指摘されるとそんなに頭にくる?

返信‐24 4年前の話 (日本) 2008-10-05 16:20

私もカレッジでのコミュニケーションの授業で、ビジネスライティングでは「wanna, gonna」は絶対に使わないようにって習いましたよ。 

カナディアンの生徒達は社会人経験がある人がほとんどだったので、そんな事いちいち教えられなくても知っていると言っている人もいま
したが、私には他にもいろいろと勉強になりました。

返信‐25 N (トロント) 2008-10-07 00:35

私の知り合いの方で出版社関係の方が言われていたのですが、
英語を母国語としている人で高校を卒業した人に
英語で手紙やエッセイなどを書かせるとひどすぎて読めないといっていました。
それはEmailやテキストメッセージの普及で
どこまでがカジュアルで、どこまでがビジネスで通用する言葉かが
若い人たちには分からないようにになってきているからだろうと言っていました。

私の個人的意見としては
トビ主さんの”wanna gonna"にかんするトピは
改めてその言葉だけではなく
自分の英語全体(特にビジネスレター関係)を見直すいいきっかけになりました。
色々な方が言われていますが、使い分けること…が大事ですよね。



返信‐26 別カナダ人 (トロント) 2008-10-07 01:06

カジュアル: If you ever wanna sound like a native speaker, you're gonna have to get used to this. Even at work lots of people talk casually like this to coworkers, otherwise you'll sound stuck up and unfriendly.

ビジネス:Conversely, formal business vernacular encompasses more than just the absence of slang. Unlike Japanese, English lacks explicitly "polite" grammar but there are many subtle intricacies in writing a formal letter or academic essay.

どちらも必要ですよ

頑張ってね

返信‐27 やっぱり勉強しないとね (トロント) 2008-10-07 02:54

カナダに来てる人の中には、「俺は一人でカナダに来てんだぜ。英語ができるんだぜ。」みたいにプライド持ってる人もいるんじゃないかな?
もちろん自分の英語が完璧からはほど遠いことも、英語ごっこして英語できる振りだけしてるってのもわかってるけど、いちいち人に言われるとプライドに傷がつく、みたいなのがあるんじゃない?

自分に自信を持つのも大切だけど、謙虚に学ぶ姿勢ってのも大切ですよね。

返信‐28 通りすがりの☆ (バンクーバー) 2008-10-07 03:54

そういうのはプライドって言わない。ひとりよがり、自己満足、傍から見ていると滑稽なだけです。

返信‐29 英語がんばって (トロント) 2008-10-07 04:59

返信28さん
激しく同意。同じ日本人として悲しくなります。

返信‐30 やっぱり基本は大切です (トロント) 2008-10-07 05:24

返信2、7みたいな人がそうかな。
21みたいな人も、「このババァ、ウザイ」とか言いながら、実はちゃんと使い分けられないんでしょう。
ま、損するのは自分たちだから、私には関係ないけどね。

返信‐31 企業人 (トロント) 2008-10-07 10:01

トピ主さんは当たり前の事を言っているだけで何も間違っていません。それを知らない人に忠告をしているだけです。どこも批判される節はないと思いますが。

返信‐32 見えてる (トロント) 2008-10-08 10:20

このトピの返信読んで感じたんだけど、やっぱり英語できるようになる人と、あんまり上達しないまま日本に帰って「やっぱり身に付かなかった」っていう人の差ってのが見えてるような気がする。要するに、謙虚な姿勢で学ぼうとする人と、井の中の蛙みたいに自分で英語ごっこに満足してそれで終わりにしちゃう人。
書き込み見ても、なんとなくわかる。

返信‐33 なんか (日本) 2008-10-10 05:01

英語について討論するトピックではあるが、日本語の文章で、句読点をまともに使えない人がこれだけ居るのも恐ろしいな。

返信‐34 日本からご苦労様 (トロント) 2008-10-10 05:13

↑負け惜しみ?

返信‐35 (質問)FO-POって知ってます? (トロント) 2008-10-15 10:47

(答え)Foreign Policy

この間、TVでパレス・ヒルトンが言っていて、お腹の底から笑ってしまいました。。。
皆さんの英語のボキャブラリーが一つ増えたなら嬉しいなぁ~。

返信‐36 (トロント) 2008-10-16 10:22

今TVで米のPresidential Debateを見ていますが、
両大統領候補とも、I WANNA,I GONNAって堂々と言っています。。。
口頭ならシリアスな場でも上記の言葉は使ってもおかしくないのかな?

返信‐37 口語 (トロント) 2008-10-16 10:50

それが使い分けです。
口では言っても、文章ではgonnaとは書きません。

例えば、新聞でwannaと書かれているのを見たことありますか?

返信‐38 (トロント) 2008-10-16 12:24

判りやすい回答ありがとうございます。
私自身は使い分けは判っていると思っているので大丈夫です。

ただ、大統領候補でも口頭で言っていれば、社会に出たての人の中には
使い分けが判らない人が居ても当然かなと思ったので書いた次第です。
日本でも大学出たての新入社員は1年位ビジネス用語に馴れませんよね。
それが何時の間に身に付くものなので、心配しなくても大丈夫かなと思いました。
言葉は自分自身が恥をかかないと治らない場合もあるし、
それで気が付ける人は、たとえ変な言葉を使っていても将来見込みがあると思います。
こう言うところで言われないと気が付かない人は、あまり見込みがないかもしれませんね。

もし会社に対して被害が出ているのであれば、部署を変えるか、辞めさせるしかないし。
そうなっても、自分のしたことの責任を自分で取ることを自覚する良い機会かと思います。
社会人なんだからね。

それと、何度も言っても治らない場合は、注意する方の注意の仕方にも問題があるのかもしれませんね。
きっと批判的に注意しているんじゃないのかな?

返信‐39 本人の問題でしょ (トロント) 2008-10-16 21:42

>それと、何度も言っても治らない場合は、注意する方の注意の仕方にも問題があるのかもしれませんね。
>きっと批判的に注意しているんじゃないのかな?

社会人が、会社や組織で何度も注意されて、それでも直らないのであれば
クビになるだけです。本人が、注意する方に問題があったと思ったとしても、それは本人の問題。
特に、他の人は注意されて直ったとして、その人だけ直らなければ、明らかにその人の問題でしょう。
それを他人の問題にすり替える、となるとますます社会人失格じゃないでしょうか。
結局は本人が損するだけですから。
それでもwanna gonna書きたければ書き続ければいいです。

返信‐40 重傷だなこりゃ (日本) 2008-10-18 21:12

>34 会話を成立させろよ。何が言いたいのか全く理解出来ない。中学生の書き込み方だな(苦笑)