カナダ掲示板 (英語) - No.12703

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 英語

1年いるのに英語しゃべれない。。

(バンクーバー) 2008-03-29 17:32:30
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダに来て一年が経とうとしています。
ですが未だに英語がしゃべれません。

一年前にワーホリでバンクーバーにすみました。
最初の3ヶ月はESLに通い、
その後カフェやショップ店員として働きました。
来月から料理の専門学校へ通う予定です。

しゃべれない、というのは全くってわけではありませんが
同じく一年くらいいる人と比べると雲泥の差です。
リスニングはある程度できると思います。
でも言葉がすぐにでてこない。
あとになってあー言えばよかった、の繰り返しです。
一人でいる時は英語がすぐに組み立てれたりしますが
面と向かって話しているとなぜか口ごもってしまいます。

理由はなんとなくわかっています。
英語をバカにされるのが怖い。
ショップ店員していても何度も
「I can't understand what you're saying」と言われたり
あたしの言うことを信じてもらえず、他の店員に聞きに行かれたり。
日本人の友達に英語でわからないことを聞いても
「1年もいるのにそんなことも知らないの?」と言われ
質問するのがいやになってきました。

ルームメイトは韓国人、カナダ人、スイス人で
バイト先も日本人、韓国人、カナダ人。客はほぼ100%カナダ人。
ほぼ100%英語環境なんですが
いつも聞き役になって適当に相槌をうっておわりです。

「恥ずかしがらずにひたすら話しかければいい!」
っていうのは、頭ではわかっていますが
言葉がでてこないんです。
こんな自分が大嫌いです。

こんな思いをしたことのある人いますか?
なにかアドバイスください。。。

返信‐1 JM (トロント) 2008-03-29 22:29

気にするな。

一年いたから話せるようになるってわけじゃないんだ。

喋れる奴は日本の高校まで勉強しただけで喋れるけど、
駄目な奴は時間がかかる。

気にしないで、地道に努力を続けなさい。
才能がない分は努力で補うしかないんだ。
自分が嫌いになることなんかないよ。

返信‐2 oh (トロント) 2008-03-29 23:13

語学ではずーと苦労しています。
人が5回聞けば憶えることを、私は10回聞いてもまだ憶えられない程です。でも続けて勉強しています。今はどうにかなっています。
こんな経験があります。
メキシコ大学でスペイン語を勉強していた時のことです。
そこに、ある時メキシコの国に派遣された一流企業の日本人商社の人が入ってきて、そこで一緒になりました。
既に派遣されたその日本人は、もちろんスペイン語の基礎ができていたわけですが、私はあまりできませんでした。
その為、私はクラスでは少しお荷物のような気が自分ではしていました。
ある時、先生があまり分からない私の為に一生懸命説明してくれていたのですが、その時間が彼にはうざったかったのでしょうか、私に日本語で嫌な言葉をちょこっと吐き、その言葉に私は傷つき涙が出てしまったことがあります。
でも、そのクラスの後、助けてくれた人たちがいました。
同じクラスメートで、やはり外国から来ている人たちでした。
なぜ私が泣いてしまったかは、分からなかったでしょうが、スペイン語分からないと思ってでしょうか。でもかれらの言葉は、
「心配ないよ頑張っているのだから」と、肩に手をかえて慰めてくれた人たちがいたことでした。

嫌な気持ちを与えてくれた人がいて、優しく慰めてくれる人たちがいてここまで、勉強をし続けてこられたと思っています。

何か支離滅裂な私の文章かなとも感じていますが、このトピ主さんを応援したいと思っている者です。(トロントで頑張っています)

返信‐3 大変だよね (その他) 2008-03-29 23:34

こんにちは。
トピ主さんは、すごく努力されていると思います。
最初の1年はお試し期間と言うか、土台造りですよ。全て無駄にならず蓄えられているはず。
今は、このままその英語環境(特に仕事)を続けて行けば、いつか、ぽんと開ける日が来ます!

自分でも語学苦労しているのに他人を批判する人は、そうやって自分の力を
確認したいだけなんでしょう。
仕事で通じなかったら、物を使って/ジェスチャーで説明したり、
発音が不味いのは許してください等前置きして下手に出てから、繰り返すなど、どうでしょうか。
外国人が英語使ってるのだから間違えて当たり前、ぐらいに構えましょうよ。
こっちは、日本と比べれば、お客様が全てという観念は薄いほうだと思うし、
逆にその緊張してしまう態度が場の空気を余計にスローにしているだけかもしれませんよ。
あなたの言っていることが解らない=非難 ではなくて、そこには、単にもう一度伝えて、
ぐらいの意味合いがあるんじゃないでしょうか。

がんばって!今は、恥ずかしいの壁を越える鍛錬をする時期なんですよ。

返信‐4 --- (AB) 2008-03-30 00:12

すごーくよくわかりますトピ主さんの気持ち。私はワーホリの1年とその後ワークビザで働いていた1年間はほぼ日本語環境にいて、英語はほとんど必要ありませんでした。その後ESLを含めて3年ほど学校に通いましたがスピーキングはからっきし、というのも「英語がしゃべれないだけで、馬鹿にされるのがいや」という気持ちが大きな壁を作っていたからです。こっちの人は年齢と関係なく幅広い年齢層で友達になったりするのに気づいたのはそれからだいぶ後。日本人の私としては、学校には若者が多く友達にもなれないし、ましてやこんな若者にまで見下げられるのかと思うと・・・という気持ちだったんですねきっと。

学校が終わって、普通にオフィスで働くようになってからです、だんだん口を開けるようになったのは。隣のキュービクルに座っていた10歳上のカナダ人女性と仲良くなって、あー私の下手な英語でも聞いてくれる人もいるんだ、って思えるようになってから徐々にいろんなひとと話ができるようになりました。もちろん「あんた何言っちゃってんの」なんて顔で見られたり、何度か言い直してもわかってくれずに「もういいよ」って言われたりしたことは数知れず。でも自信がなくて口ごもれば口ごもるほど相手には伝わりません。それに人間皆が皆に好かれるわけがないのだから、話を聞いてくれないような人はこちらから願い下げ見たいに開き直るのも肝心です。どんな人でも仕事上、いやでも私に頼まなきゃいけないことがあるようなときは、相手もおのずと理解しようとするはずです。

胸を張って大きな声で話しかけてみましょう。意外と人はわかってくれるものです。自分の失敗を笑えるくらいの気持ちでいると肩から力が抜けて自然と会話ができるようになるはずです。私の場合も自分で作ったからを破るのに、ものすごい時間がかかりました。今でもときどき昔の自分が顔を覗かせますよ。気長にでもあきらめずチャレンジしてください。陰ながら応援しています。

返信‐5 移民ッ子 (トロント) 2008-03-30 00:44

語学は自分の努力、環境そして語学力の伸びは人それぞれだと言うことです。

Aさんは努力されていると思います。ただ、コミュニケーション力がリスニング+語彙力についていっていないように思います。一番話しやすい人を見つけましょう。その人と会話の練習をしてみてください。どんなことでもいいんです。「週末どうだった?」「仕事終わってからどこか行くの?」「その服いいね!」簡単な挨拶から会話を膨らませてみてはいかがでしょう?勿論、人の事を聞くだけでは、相手に自分の事を分かってもらえません。自分の興味のあることを少しずつ話していってみてはどうでしょうか?

カナダ人といっても様々です。英語を母国語としているカナダ人。していないカナダ人。同胞であっても英語の壁がある人と接した機会が少ない人には私たちの英語に戸惑われるかもしれません。でも、必ず一生懸命聞いてくれる人もいます。人間観察を職場ですることも大事ですよ。

「英語を上手く話せない」=自分が大嫌い これは危険な考え方です。言葉が少しきつくなりますが、「悲劇のヒロイン」風に聞こえます。「英語を上手く話せない」=「これからもっと英語が伸びる機会があるな」くらいの気持ちを持って下さい。

海外生活は英語力+自分を鍛える機会だと言う事をお忘れにならないでくださいね。
自分が努力している姿を必ず誰かは見てくれています。

あきらめないで下さい!
応援しています!!

返信‐6 ニャン太 (カルガリー) 2008-03-30 03:01

Aさんへ
ワーホリの1年間では、英語がペラペラと口に出てくるようになるのは難しいと思います。ほぼ不可能ともいえるかも?1年目は、英語に慣れる期間。本番はこれからではないでしょうか?専門学校に通えば、話す機会も増えると思いますし、会話力も伸びると思いますよ。

ちなみに私は、7年前にワーホリでカナダに1年滞在しましたが、リスニング力は伸びたものの、会話力はまだまだでした。帰国のフライトチケットをリコンファームする時に、英語でトライしたかったのに、無理やり日本人スタッフと話をさせられて、「あ~、私の英語、通じないのか」とへこみました。でも、日本へ帰国した後、やっぱり英語が好きだと思い、毎日必ず英語の勉強をして、5年ごしで留学の夢を果たしました。

ずっと思い続け、実行し続けていれば、必ず力はつきます!
こんなことで自分を嫌いにならずに、コツコツと前向きに進んでいってください。聞き役が多くても、自然と英語の表現を覚え、使えるようになります。人はそれぞれ、得意不得意があって、すぐに英語で会話が出来るようになる人もいれば、時間の掛かる人もいます。どれが良い・悪いなんてないんです。AさんはAさんなのだから、自分を大切に、これまで頑張ってきたことをほめてあげるくらいでいいのではないでしょうか。

返信‐7 言葉にがて (カナダ) 2008-03-30 04:32

私はトピ主さんとはちょっと違って、喋る事には苦痛を感じた事はあまりありませんでした。
何も難しい事を考えず、ハッキリ大きな声で喋って、間違っていても全然気にせずに過ごしていました。

日本語でも、それほど言葉に堪能なほうではないので、母国語でできないのに
英語でペラペラになれるわけないじゃん、と・・・最初から気楽に考えていたんです。

おかげで3年たった今、意思疎通じたいにはそれほど問題はありません。

が、文法はめちゃくちゃです。日本人に多いという(?)
「文法力はしっかりしているのに喋れない」という人が少し羨ましく思うくらい、ひどいんです。

人それぞれ得意不得意ってあるもんですね。他人と比べても仕方がないと思います。
英語環境で頑張ってらっしゃるようですから、くじけず自信持ってくださいね。

返信‐8 TT (バンクーバー) 2008-03-30 04:48

私は移民としてこちらに来て6ヶ月になります。接客業についていますが、顧客の質問が複雑、というか早口で、抽象的に話された場合、十分に理解できない場合があります。そのとき、理解できなかったところを推測し確認するのですが、その英語をわかってもらえない場合とても凹みます。同僚の雑談にもまったくついていけません。

 でも!そんな私を雇ったのは上司!面接で英語力を確認したのも上司!。
そのくらい強気で行かなければならないと最近思いつつあります。

しかしながら、電話応対は怖いし、こちらのできることとできないことの説明は非常に難しい。それにそろそろ商品のセールスも始めないと・・・。

お互いがんばりましょう!。

返信‐9 (トロント) 2008-03-30 06:10

中学生のレベルの文法をもう一度勉強してみては??
結構、役にたちますよ。
がんばって!!

返信‐10 kuro (トロント) 2008-03-30 06:45

皆さんのコメントを拝見して、私もめげずに頑張ろうと思い、アドバイスではないですがコメントします。

私もワーホリで来て5か月が過ぎようとしているものです。
こちらにきて、ほとほと自分の英語力の伸びの遅さ、特にボキャブラリーとリスニング力の足りなさを痛感しています。
100%英語環境のお店で仕事をしていますが、お客さんにイレギュラーな質問をされると早すぎて理解できず、同僚に助けてもらってしまってます。

こんなんで日本に戻って、「1年いてそれだけしか伸びなかったの?」って
思われるかも・・・といつも恐怖に感じてしまってます。

でも、皆さんの言うとおり、人と比べても仕方ないですね。
コツコツと努力すればある時、「聞き取れるようになった」というようになるのでしょうね。(そうなるよう頑張ります)

自分みたいに悩んでるのは私だけじゃない、と思って気持ち新たに頑張ろうと思います。
トピ主さん、このトピ立ててくれてありがとうございます!

返信‐11 (トロント) 2008-03-30 09:28

わたしもこのトピにとっても励まされました!

もうすぐこっちに来て7ヶ月、来月には帰国です。

正直、語学力だけでなく、自分のコミュニケーション力の無さにへこみ、自分で殻を作ってしまっていました。
もったいないなぁ、とは思いますが、これをはげみに日本に帰っても英語の勉強を続け何年後かにまた再チャレンジしたいと思っています。こっちの院に行きたいので・・・

頑張るぞ!

返信‐12 がんばって! (カルガリー) 2008-03-30 09:32

私は誰かに頼ってばかりでした。日本人の友達に話してもらったり、あたしの英語に聞き慣れてる人に話してもらったり。。。
それも、自分が傷つきたくないから。
自分の英語を聞き取ってもらえなかったりしたら、やっぱり傷つくし。
これが英語環境1年目の私でした。

ですが、去年の12月からこちらに着て、はっきり言って自分しか頼れるものがありませんでした。学校に行っても初めの2ヶ月、日本人に出会う事もなかったので。

人見知りをするので、あたしはまずなれた人にどんどん話しかけました。
ちょっとずつ自信をつけたら、知らない人とも話してみました。カナダの人って、以外とアクセントきつくてもわかってくれる気がします。さすが、移民の国☆

リスニングができるってことは、話せるはず。
TVでも人の会話でも何度か同じ言葉やフレーズを聞いたら、今度は自分でもそれ思い切って使っちゃえば、まず一歩踏み出せますよ♪

あとは。。。歳のせいでしょうか。
20代前半の頃は聞き役だったんですけど、後半になったらなんか黙ってると自分の意見言いたくてうずうずする。。。日本語でも、英語でも。

1年って、案外短くって、そんなに上達するものじゃないと思いますよ。
周りのお友達がもっと話せているなら、もともとのベースが違ったからじゃないかしら?日本の基礎英語ができてたとか。どんなことも、人と比べない方がいいですよ☆「人は人、自分は自分」

お友達でおすすめなのは、アジア系1stジェネレーションかカナダ育ちの外国人の親を持つ人たち。結構微妙な英語でも親の微妙な英語でなれているのでわかってくれる(わかろうとする)し、正しく直してくれたりもします。

学校の先生にもよく言われるんですけど、「なんであなた達は、自分の力より低く自分を評価するの?」って。Aさんもカフェやショップで働けてたし来月から学校にも通える英語力あるんだって、自分を信じてみてください☆

返信‐13 A @感激のトピ主 (バンクーバー) 2008-03-31 13:06

あたしのつまらない悩みに
こんなに多くの方があたたかい返信をくださるとは
思ってもいませんでした。
ありがとうございます。
いい年して涙してしまいました。。
本当はもっと早く返信したかったのですが
まとまった時間がとれず、遅れてしまいました。


>JMさん
ありがとうございます。
>喋れる奴は日本の高校まで勉強しただけで喋れるけど
こういう人がまわりに多くてずっと悩んでいました。
一年もいるあたしより着て4ヶ月の子のほうがしゃべれたり。。
気にしないようにします。

>ohさん
あたしもそうやってうざがられたらイヤだな、と
ずっとしゃべれませんでした。
でもそういう人だけじゃないですよね。
ありがとうございます。

>大変だよねさん
恥ずかしい壁がなかなか越えられず
一年がたってしまいました。
確かに完璧にしゃべろうと無理してたんだと思います。
少しずつ、壁をよじのぼってみます。
ありがとうございます。

>---さん
「英語がしゃべれないだけで、馬鹿にされるのがいや」
まさにこういう感じです。
頑張って客に話しかけていても
他の客や同僚の目を気にしてしまうんです。
開き直りが大事ですよね。
ありがとうございます。

>移民ッ子さん
確かにマイナス思考に考えすぎていたと思います。
専門学校が始まれば自分と話の合う人もいるでしょうし
小さなことから話しかけてみます。
ありがとうございました。

>ニャン太さん
ありがとうございます。
あたしの友達に来た当初はあいさつもままならない位の
英語力だったのに、一年後は大学に入れるまで
成長した人がいるんです。
その人と比べてばかりでしたが
自分のペースで頑張ってみます。

返信‐14 A @感激のトピ主 (バンクーバー) 2008-03-31 13:22

>言葉にがてさん
そういう考え方が羨ましいです。
気にしててもしょうがないですよね。
わかってはいるんですが、、
自信を持って頑張ります。
ありがとうございます。

>TTさん
電話対応、こわいですよね。。
客からの変化球的な質問も怖いです。。
あたしもほとんど推測で会話してるように思います。
あまり深く考えすぎずやってみます。
ありがとうございます。

>桜さん
文法はあまりニガテではないんです。
でも、アドバイスありがとうございました。

>kuroさん
同じように思っている方もいて安心しました。
あたしも同僚には助けられてばかりです。。
「そんなにしゃべれるようになったの?」って
言われるように、頑張りましょうね!
ありがとうございます。

>海さん
あたしもずっと殻を作ったままなんです。
気持ちを新たに頑張ってみます!
お互い、目標のために頑張りましょうね。
ありがとうございます。

>がんばって!さん
ありがとうございます。
テレビを見たりして覚えたフレーズを
一人の時にコッソリつぶやいたりはしてるんです笑
それが面と向かっちゃうと頭が真っ白に。。
あせらず、少しずつ頑張ってみます。