カナダ掲示板 (英語) - No.12157

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 英語

留学に持っていく電子辞書について

Tex (日本) 2008-01-25 09:12:09
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

留学に持っていく電子辞書を探しています。
今持っているのが、SEIKOのSR-E8500です。

http://www.ocsworld.com/shop/seiko/sr-e8500.asp

音声付きということで、ちゃんとした発音が聞けた方がいいと思い購入しましたが
実際は音声がある単語も少なく・・。例文も少ない気がします。
明かり付きで暗いところなんかでは重宝しますが、明かりをつけると
あっという間に電池がなくなり・・・。単語も時々見つからないものもあります。

新しく買おうと思ってますが、どこかおすすめはありますか?
カシオが良いという噂も聞いたことがありますが。
皆様は、どこのメーカーのどの機種を使用されてますか???
すごくいい!というものがあれば、教えていただきたいです。

返信‐1 電子辞書はコンパクトに(あくまで非常用) (トロント) 2008-01-25 11:29

電子辞書は今持っているもので十分だと思います。
それよりも、ハードコピーの辞書を買ってくると良いと思います。
後で必要になっても、重さからして送料が高くついてしまいますよね。

ウィズダム英和辞典
ウィズダム和英辞典

最近ではこの2冊が人気のようです。見た感じでは、わかりやすいかなと思いました。
書店で中身を見て、自分にあった辞書を持ってくると良いでしょう。
もし、フランス語も少し興味があるという事でしたら、ディコ仏和辞典 (Le Dico) も持ってくると良いでしょう。
英単語は、ここに来てしまえば自ずと増えますし、すぐに英英辞典の方が使いやすく感じるようになるはずです。
(ちゃんと勉強すればの話ですけどね・・・)。
電子辞書は、どちらかというと、「えっと魚の名前は・・・」とか「ゴボウってなんだ・・・」というような時に必要になると思いますので、
もし購入したいという事でしたら、コンパクトなものを選んだほうが良いと思います。

ちなみに、持ち歩きも便利で、definition も最高な英英辞典には、Little Oxford English Dictionary をお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/Little-Oxford-English-Dictionary/dp/0198614381/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1201227981&sr=1-1
(このリンクで行けるかな・・・?)

返信‐2 mya (日本) 2008-01-25 13:37

ヨドバシカメラで、電子辞書にものすごく詳しい店員さんに聞いたら
メーカーで言うならSIIが絶対お奨めだと言われました。
そして、ものすごーーーーーく細かいところまでいろいろ説明してくれました。

「こっちの機種の方が、機能は上で辞書も大辞典ですが、
 こっちの下位機種の方が新しいので、実はカタログには書いてないですが辞書の中身が新しいんですよ。
 ほら、冥王星って調べると、こっちは惑星になってるけど、こっちは惑星じゃなくなってるでしょ?」
とか
「もし英語がまだ苦手なら、この機能がお奨めですね。聞こえた単語を適当に入力するじゃないですか。
 例えば、knife とかは k が聞こえないから nife とか naifu とか書くとしますよね。
 それを推測して候補を出してくれる機能があるんです」
とか。

電気屋さんの電子辞書売り場の店員捕まえて
欲しい機能とか、使いたいシチュエーションとか、自分のレベルとか分野を話して
相談に載ってもらうのが一番良いと思います。

私は新宿西口のヨドバシカメラのフィルムプリント館の店員Oさんに聞きました。
カタログよりマニュアルよりOさんはすごいと思いました。

返信‐3 SII (トロント) 2008-01-26 00:49

良い辞書をもつにこしたことはないですが、発音に特化して言うと、発音を気にしてるってことは、発音とかもちゃんと勉強しようって意気込みがあるってことですよね?だったら、発音がちょっとでも多い辞書を買おうってことより、発音の勉強自体をして、発音の原則や規則性を知り、発音記号を見ただけで自身をもって発音できるようになるほうが良いです。

良い辞書を買うお金で、発音の個人レッスンをしてくれる先生をつけてはどうですか?発音がちゃんとしてきたら、辞書がしゃべるという機能は、たんなるおまけ機能です。本気で発音に取り組むと、それほど時間がかからずに、ある程度のレベルまで行きます。(つまり、辞書に発音してもらわなくても発音に関してはある程度自身がもてるといういみで)発音を矯正することは、意外と見落としがちな英語の勉強の近道ですよ。これは、英語学習のなるべく早い時期に始めるのがオススメです。

英語に特化した辞書を購入するならSIIはオススメです。
僕はSIIのG10000を持っていますが、なかなかいいですよ。
ただ、バックライト無しで内蔵充電池なので、このへんは一長一短です。
個人的にはバックライトはまったく気にならないし、内蔵充電もかなり長持ちします。このまえ帰国したとき、ぼくも新宿西口のヨドバシカメラで買ったんですが、内蔵充電池の予備をおまけでつけてくれたうえに、6時以降にタイムセールで2000円引きしてました。
買う場所は新宿西口ヨドバシカメラがおすすめです。

返信‐4 いえいえ (トロント) 2008-01-26 03:41

私の意見は、ちょっと違います。
英英の Cobuild の Learniers Dicrionary はお勧めですよ。
特に第2言語として英語を勉強する人にとって迷う言い回しなど、
もしこういう言い方をしたらこういう意味 と言った例文がかなり豊富です。
SIIにはこれが入っているものがあったと思います。
そうでなければ、SIIで学習用の英和辞書が入っているもを適当に選び、
こちらに来てから、紙の上記の辞書を買うのはどうですか?

返信‐5 でんき (日本) 2008-01-26 04:20

色んな電気屋まわってみな。めちゃくちゃ欲しいなら。
店員によって言ってる事が違うことが多々あるから
その中でもみんながあげてるのがイイってことなんじゃん?
それか、価格.comでも見てみれば。

返信‐6 人それぞれ (トロント) 2008-01-26 06:39

私の経験ですが、どのメーカーなら完璧に網羅している、というのはあまりないと思います。私は、紙の辞書(自分が大学時代からずっと使っていたいちばん使いやすい&語彙のある種類)、電子辞書(私もSIIです。実は最新版と2つもってます)、それから、こっちで英英辞書を数冊買いました。それをそれぞれの用途別に使い分けてました。重いですが、しっかり勉強したいなら仕方ない。

アドバンスレベルになってからは、今の電子辞書だけで大丈夫になりました。というか、今では、英英辞書がいちばん使用頻度が高いです。その方が勉強になりますし、おかしな日本語に訳されてしまう辞書より実用的でいいです。

こっちの大学に通ってた時は、英英辞書のみでした。とにかく読書量が多く講義でも何でも、いちいち分からない単語を日本語で理解してるヒマがなかったので。全部英語で意味を覚えました。

発音の勉強は、どうせこっちに来るんだから、学校で発音のクラス取ったら?辞書のコンピューター音声の発音が、実際に通じるとは限りませんよ。短期の海外旅行でのあいさつ程度ならともかく。特に、カナダは色んなバックグラウンドの人がいて、発音はまちまち、アクセントも強い人多いですから。アメリカ英語に慣れてる日本人からすると、既に知ってる単語でも独特な発音をするものも多いです。

返信‐7 COBUILDについて (トロント) 2008-01-26 10:03

COBUILD はもう out of date な辞書だと思います。今から英英辞書を買うなら、Oxford Advanced Learner's Dictionary の方が良いと思います。一時期COBUILDは流行ましたが、結局のところ、回りくどく説明するせいで意味を覚えられないというDisadvantageが付いてまわると思います。

返信‐8 mmm (トロント) 2008-01-26 11:29

SIIの一番小さいやつ使ってます。
小さいほうが持ち運びに便利。そしてバックライトは絶対必要。
発音機能は無いよりあったほうがマシ程度。

自分がどこで電子辞書を使うか、どんな英語を学びたいかで機種選びは変わってくると思います。
僕は、外で知らない単語に出会ったときに電子辞書を使うのが億劫にならないようにこれを選びました。

家でじっくり勉強するときは辞書ではなくパソコンを使って単語調べます。発音も。
ちなみに僕も発音記号で発音が理解できますが、電子辞書の発音記号は多少の助けになりますよ。