トロント掲示板 (ワーホリ) - No.11546

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント ワーホリ

社会人経験者と無経験者

ぱる (トロント) 2007-11-05 02:11:59
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

こんにちは。
今仕事で他の同僚と寮に住んでいます。ワーホリです。

今まで私は日本で正社員として働いてきました。
社会の責任制や、自分のミスでその会社全体に迷惑がかかること、一人のミスはみんなで共有して
同じことがないように体制を整える。。などうるさいくらい教わりました。
だから、みんな、その意志があり、働きやすかったです。

ですが、ここ、ワーホリでは、
社会人経験のない、フリーターや学生(卒後すぐワーホリ)という人が多く、
接していて、とても疲れます。
働き方がいい加減なのです。
ミスをしても謝らない。
人のせいにする。
レストランなど日本で経験がある(アルバイトとして居酒屋、ファミレス・・)と、
自分は経験があるから優位だという自意識過剰で行動し、
自分のやりやすい方法で動く。みていて、動きが機敏ですが、
今のレストランの動きに反しているし、なにより、決められたことを実行しようとしない。
お客様第一という考えよりも、自分の動き優先だったり。

寮でも、社会にでている私としては、イライラする話を延々としてくる子もいます。
店を持ちたい、リングが好きだからデザインをして売りたい・・・・・
でも、それを実現するには多大な努力が必要だし、
それで生活するには、それだけの才能と、勉強が必要。社会の厳しさを知ったから思うのですが、
彼女は店を持つためにはどうすればいいかも分かっていなかったし(中学からずっと夢を持っていたそう)
経済学や衛生学なども学ぶ必要がないといいます(私ならそんな危険な店には行かないです笑)

他、料理をつくり、もてなすのが好きな子もいます。
でも、まずいのです。
それとなく、料理を食べたときに、「もう少し塩味があるといいね」とやさしく言ったつもりでしたが、
「ひどい!まずいってことですか!これはこの味でいいんです!」と怒られました。
そのあとも、凝りもせず、ケーキやサラダを作って「食べて」といいます。
彼女の今後のためにも、アドバイスをと思ったのですが、それを受け止める容積を持っていず、
ただ、「自分の料理を褒めてほしい、自分はこんなにつくれてすごい、
人をもてないしたい」という欲求だけを前面にだして、私たち相手の意見、考えなんて無視・・・。

ワーホリで、短期間の付き合いなので、どこまで言うか悩むし、
逆に言わないで、流したほうがいいのか・・・。
仕事で注意して、すぐ機嫌わるくなって仕事がしづらくなったり、
私生活で嫌なことを仕事で持ってきたり、とても嫌です。
仕事は仕事と割り切ってほしい。

本当に付き合いが難しいと感じます。
社会に出たことがある人すべてが良いわけではなく、
今までであったことがあるひとを統計すると、こんな感じです。
私の考えはおかしい見方でしょうか。
皆さんのなかで、働いて、どう接しているのですか?

長文乱文失礼しました。

返信‐1 つっちゃん (トロント) 2007-11-05 03:07

う~ん
文を見たら、あなたが社会経験があるから上からものを見てる気も
しないではないんですが。 まあどっちもどっち。あなたも他の人に
いろいろ言われてるかもしれませんよ。こんなとこに書いて同意をもとめるのは
やめましょう。

返信‐2 社会人 (トロント) 2007-11-05 03:41

単純に今の人間関係が嫌なのでは?職場によってカラーが違いますし、そこにいる人と合わないのは誰のせいでもないでしょう。ほかで働くことできないのですか?

返信‐3 猫村 (トロント) 2007-11-05 04:05

短期間の付き合いだからこそ、何も言わなくていいのではないですか?
ビジネスを開きたいと夢いっぱいになっている子に、現実の厳しさを口で説明しても、理解してもらえないですよ。
今、その子たちにあれこれ言うよりも、ほっといて好きなようにさせてやればいいんです。
そして彼・彼女が計画を実行に移すとき、その厳しさに直面して自ら思い知るのではないですか?
遅かれ早かれ結果は出ます。

私は、昔風の厳格なしつけをされて育ちました。
親に毎日怒られて、褒められたことなど皆無です。
でも最近の子育てって変わってきていますよね。
叱られたことがないっていう子の話も聞いたことがあります。
なので、私たちと全く異なる環境で育った子たちに、違う価値観を教えるのは至難の業だと思います。
(逆にいえば、彼らの価値観を教えられても、私のように古い人間はそう簡単に自分を変えることができないのと同じです。)

とにかく、トピ主さんが彼らを変えようと必死にならないことです。
ストレスがたまるだけですよ。
イライラする話をしてこられた時には、適当に話を切り上げてお部屋に戻りましょう。
寮から引っ越すことはできないのですか?
せっかくのワーホリ期間なんですから、トピ主さん自身の楽しみの方に目を向けましょうよ。

返信‐4 一言以上 (トロント) 2007-11-05 04:20

ぱるさんの仕事に対する考え方は立派だと思います。

それはさて置きまして、漠然と夢を見ている深い付き合いでもない相手に対して真剣なアドバイスを繰り返す必要は無いですよね。
例えば親友が夢を見ていれば真剣に忠告するべきでしょう。なぜなら親友の幸せを願うから。また深い付き合いでなくても真剣にアドバイスを求めている人には例え当人にとって耳の痛いことでも意見を言うべきでしょう。

でも最初のアドバイスで相手の反応がそれに値しないと思ったら、後は「そう~ガンバッテね」「大変だろうけど頑張ればきっとできるよ」などの類のげきれいぐらいで良いのではないですか。

私の場合は適当な嘘でごまかすタイプではないのでまずい物を美味しいとかできそうもない事をできるとかはいえませんけど。げきれいな嘘でもないし忠告でもないし、好意的に思っていない人にはその程度でいいと思います。

仕事での注意ですが、あなたはその人の上司にあたるのでしょうか。指導する立場なた指示命令や注意を与えるのは必要だと思います。でも立場的に同僚に過ぎないのであれば、同じ事を言うのでも提案とかお願いとかの形の言葉使いで物を言ったほうがいいと思います。それでも店や会社側の意向とは違う働き方をしているようなら、誰がどうとかではなく自分として店の方針に合うようにやっているつもりだが、実際にはそのように行われていないので自分はどうするべきかと言うう事をボスに言ってはどうでしょう。ちゃんとしたボスであれば他の従業員が勝手な事をしているのだなと解かって従業員の指導やシステムの改善をはかると思うのですが。

それでボスが聞く耳を持たないのであれば、はっきり言って支障ない程度に働くか、職場を変えても良いのではないでしょうか。

一つ提案です。本当に頭に来たら、その場で(客の居るホールではなくですが)大きな声ではっきりと怒ってしまうのはどうでしょう(人に対してでなくその状況と問題点についてですよ)。影でこそこそやるよりもボスにもコウワーカーにも聞こえるようにする事で、正しい主張であれば皆文句が言えなくなり改善できるかもしれませんよ。

結果の責任は取りませんけど。^^

返信‐5 mc (AB) 2007-11-05 05:53

私は社会経験も恐らくあなたより長い大人だと思いますが、あなた(トピ主)の方がお付き合いをしたくないタイプです。

動きが機敏だけど自分本位とあなたが仰るその方は、一生懸命働いているけどまだ要領をつかんでいないだけではないですか?

イライラする話をしてくる?自分に興味がない話をしてくる人なんか世の中沢山いますよ。
そんなことを言っていたら会話にならないのは、いままで生きてきてわかりませんか?まるでイチャモンですね(笑)。

若い子が初めて夢を持ったときに最初からどうすればよいか、その手立てを100%知っている人はまずいないのではないですか?

それから、私なら人からご馳走になった際に「塩味があるといいね」などとわざわざ言いません。(私は塩が大好きなのでと言って塩を足しますが・・)
まずいと思って後で影で文句言うくらいなら、最初から断りますしね。

返信‐6 カード (トロント) 2007-11-05 07:17

立派な考えを持っておられるので、感心しています。

私はワークパーミットでこちらに来ております。なので、よく分かりませんが、カナダでもおそらく同じではないかと。It is your responsiblity.なので。

なので、ワーホリとワークパーミットの日本人とよく比較されるというか
家を借りるときや銀行で口座を開いたときに、店員の接し方が急変したのを覚えています。

ワーホリでも仕事をしに来ている、夢をかなえるために努力するために来ているという意思がある人は、英語の習得でもぜんぜん違うはず。

遊びに来ている、遊びのためにちょとバイト感覚で仕事をしているという人は、やっぱり、日本へ帰ってからも、あまりよい評価を受けないのではないでしょうか。

返信‐7 ぱる (トロント) 2007-11-05 08:47

とぴ主です。

貴重な御意見ありがとうございました。
勉強になりました。

今の仕事は始めて6ヶ月になり、あと一ヶ月でビザが切れるのですが、
切れたあとはワークビザを取得できることが出来ました。
店が大好きで、お客さんが大好きで、もっとよい店にしたいと思いが強くでた店はここが始めてでした。そして、認められたと思い、また、ワーホリ日本人の新人指導をほぼ任され、
自分がしっかりしなければ、っていうきもちが強くですぎ、頭が日本式になっていたのではないかと思います。日本では家庭、社会でとても厳しく、指導教育を受け(仕事はわたし以外男。日本の昔社会が強くでていた、男社会だったのでよけいだったのかもしれません。殴られたこともあります)店を夢見る子と書きましたが、そのひとは
私と同い年の30歳(ぎりぎりわーほり)だったので、
同い年ということで共感をもてたし、そのた良い面もある人なので、
傷つく前に気づいて欲しいって思ってしまったのです。それに、年齢も年齢だったので。
でも、これはただの迷惑な話しでした。みなさんの意見を聞いて反省しました。
短期間でもお互い楽しく過ごしたいと思っていました。
言わないことが美徳という考え方が、はたしてどこまで通用するか、
みなさんの意見を見て、より、混乱してしまいました。
もう少し、頑張って接しようと思います。

ありがとうございます。自分も見直します。

返信‐8 返信文章をみると有無がわかりますね (バンクーバー) 2007-11-05 16:10

なんだか、わかる。あなたの気持ち。
私も日本で男社会で生きて、もうなんども唇をかんで耐えたか。倒れそうなことが何度もありました。
だから、よけい、仕事に対して情熱をもっていることなんでしょう。

私も日本でもこちらでもワーホリの子を指導してきました。
ちょっとでも厳しいことをいうと、「うるさい!自分はこのやり方がいいんだ!」と、
なんでも反発し、間違っても謝らない。
協調性がなくて、気分で行動する。
まあ、みんなじゃないとおもいますがね。
そのため、今、働いている店では忙しくても、ワーホリでは社会経験がある責任感のある人を見て採用しています。
でも、社長の考えでは、もうワーホリは使いたくないといいます。
私もワーホリからワークに変えたので、
ちょっと悲しいことですが、そうした、非常識な人が多いので、仕方ないと思います。

私は返信5さんのほうがお付き合いしたくないですね。
料理の味だって、ちょっとアドバイス程度ってだれでもするじゃないですか。
まずいっていうのは友達以外にはどうかとおもいますが。
気にしないようにしてくださいね。


あんまり深く考えないでください。
自分が指導して、それでも駄目なら、もう思い切ってやめてもらったほうが、レストランは上手に廻ると思いますよ。

返信‐9 学生ワーホリ社会人経験無 (トロント) 2007-11-05 16:39

ワーホリだから、学生だから、社会人経験が無いから、
とか、そういったくくりで考えてしまうのはどうかと思います。

実際にワーホリの人にそういった方が多いのかもしれません。

でも、あくまで人それぞれです。

私は学生しかもワーホリで滞在中です。
なので社会人経験が無いから常識が無い・・・
などと言われると少し悲しくなります。

私の周りにも社会人経験のある人、無い人、それぞれいます。
でも、社会人経験がある人の中にも正直に言って
将来に対してのビジョンが甘い人、常識の無い方はいます。

トピ主さんはそういった意図で使ったのでは無いのでしょうが、私は
「ワーホリだから、学生だから常識が無い」
といった内容のトピックが出てくることが残念でなりません。

私から見れば、それもまた社会人経験があるということで
自分は社会的に正しいものの見方、考え方が出来ている。
自分は厳しい環境で育ってきた。だから甘やかされてきた奴とは違う。
という穿ったものの見方とも感じられます。

正直に言って私の周りにも
自分の目標とするゴールしか見えていない人がいます。
ものごとを楽観的に考え過ぎて肝心な事が見えていません。
その人の言動を聞くとイラっとくることがあるのも事実です。

ただ、私はそれを学生だから・・・・
と片付ける事はしません。
それはその人の問題なのですから。

自分の思うところが正しいと信じているなら気づかせてあげるのもよし。
それで逆ギレされて嫌な思いをするなら止めればいいと思います。
(アドバイスをされて怒り出すのが正しいと言う訳ではありません。)

また常識とは何か?という事も問題でしょう。
これも人それぞれ育ってきた環境、考え方が違うのだから当然です。
それを受け止められる広い心も必要なのではないでしょうか?



いつも、こういった話が出ているのをみて悲しくなるので投稿しました。

返信‐10 これから新人指導をするなら (カナダ) 2007-11-05 22:13

ワーホリの子が問題というよりは、新人なんてみんなそんなものですよ。
私も新人の頃は黙って上司の言うことを聞いてはいたけれど、心の中では同じことを思ってました。最近の子はそれを行動に移してしまってるだけじゃないでしょうか。
上司として部下をどう指導すればいいかという指導書はたくさんあるので読んでみてはいかがでしょう?似たような話がゴロゴロしてますよ。

私が思うのは、そういう自分本位なタイプの子は上から物を言われると反抗すると思います。
子供と同じです。
自分を認めてもらいたい。だから認めてあげればいいんです。

店を持ちたいという夢、私はいいと思いますよ?本気で考えていればその夢に進んでいくうちに衛生学を学んだ方がいいと自分で気づくでしょう。そこまでトピ主さんが世話を焼くことはないと思います。ただ「がんばってね。店が出来たら教えてね。」と応援してあげればいいだけじゃないでしょうか。

料理だっておいしいと言わなくても「おいしそう!」「ありがとう」と言ってみては?
まずかったら黙っておけばいいと思います。食べられないほどまずくて迷惑なら、自分で作る方が好きだから、いつも作ってもらって悪いからってそれとなく避けていれば相手もわかると思います。

部下を認めてあげると、部下も上司の言葉を聞くと思います。
ダメダメばかり言っていては、部下も反抗するだけです。
友達だってそうじゃないですか?最初からダメダメ言ってくる人って嫌ですよね。
でも、親友が注意してくれたら好意だと受け止められます。

部下は黙って上司の言うことを聞けばいいと言う人もいますが、私はそれには疑問です。
上司だって経験があっても間違っていることもあるし、新人は新人なりに思いもよらないアイデアを持ってるものです。
私が以前働いていた会社(日本)では、社長がワンマンで誰も経営方針に口を出せず、社長が言う大昔のアイデアに従ってました。会社は傾き、それは部下のせいになりました。社長は「俺の言うことをちゃんとやらないから」と言ってましたけどね。。。
出来る人はさっさとその会社に見切りをつけて、違う会社でバリバリ働いてます。

上司も部下も意見を出し合える関係になってこそ、会社は発展していくと思いますよ。

返信‐11 akari (トロント) 2007-11-06 10:19

私も学生でワーホリにすぐきました。
仕事もしています。
もちろん、社会人と差別されることもあります。
今までの雇った人の経験から、先輩から差別するような言葉を言われたこともあります。

すごい辛かった。
返信9さんのように、いつも・・・って前は思っていた。
でも、働き始めて、自分は頑張りました。
過去にそういう人がいるからといって、私は違う、ってことを見てほしかったから。
過去は過去、私は私って。
そうしたら、認めてくれました。

書き込みで、憤慨する人が多いけど、
そうじゃなくって、自分が注意しなきゃって考え直すいい機会になっていると思う。
それをみんなで非難したりするのも悲しいことだと思う。
過去にそういう人がいたなら、自分はならない!こっちの人の考えを180度ひっくりかえしてやる!ぐらいの
行きおいでいったらいいんじゃないのかな?

返信‐12 9に賛成 (トロント) 2007-11-06 12:33

私も返信9さんと一緒で、学生でワーホリで社会経験はありません。

いつもこの掲示板で責任能力のないワーホリの話になると、「社会経験がないから」とか、「学生だから」というふうに言われているのが、私もホントに悲しいです。

確かに、非常識だったり無責任だったり自分のことしか考えられない日本人ワーホリはいるかもしれません。

そういうひとたちは、まず態度を改めるべきだと思うし、言われる前に他の誰かに迷惑をかけていることに気づかなきゃダメだと思う。もう子どもじゃないんだから。

でも、その一部のひとたちのために、学生や社会経験のない若者イコール無責任だと無条件に思われてしまうのはすごく残念だし、自分も学生なので「嫌だなぁ」という気持ちになります。

もちろん、他人は他人、自分は自分とちゃんと割り切ってはいますが……

社会経験のあるひとだって、そのほとんどが数年前は学生だったはずです。

その頃、そのひとたちは同じように、「若くて社会経験がないから無責任」だったんでしょうか?

そんなことないはずです。

トピ主さんの話題からちょっとそれてしまいましたが、学生ワーホリ社会経験ナシのひとたちへのステレオタイプに私も悲しくなったので、書き込みました。

返信‐13 返信‐10さんに賛成。 (トロント) 2007-11-06 14:12

学ぶ機会を与えてもらえない限り大きくなんてなれないですよ。
同じ様にトピ主さんも上司(って言うか中間管理職?)として今もがいている所の様に見受けます。
誰だって初めての事は上手く出来ません。時間を掛けてその人のやり方が見付かるまで尻拭いして育てていくのも上司の仕事ですよ。もしかしてトピ主さんの上司は正にそうやってあなたを育てている最中ではありませんか?

逆切れする人が居るのも確かですけどね。
私も分かってもらえなかった人とは縁が切れてしまっていますし…。良くはないんでしょうけどね。

返信‐14 彩丸 (日本) 2007-11-07 15:35

私も来年、ワーホリに行こうと計画しているものです。

私は今正社員として働いていて、社会の厳しさも責任の自覚もある程度認識しているとは思いますが。
トピ主さんの周りにいる方は、学生・社会人とか以前の問題のような気もしますね(汗)夢を持つことは少しも悪いことではないんですが、
その夢を実現させるための具体的な努力も勉強もしない人、結構多いと思います。それじゃぁ、小学生がケーキ屋さんになりたい!って言っているの同じですよね…。私の周りにも数名いますが、そういう方たちには言って聞かせても全然聞かない事が多いと思います。自分で経験しないと学習しないんですね、きっと。そう思って私は静観してます(笑)

こういう掲示板を見ていると、バカホリとか言われている人がたくさんいるみたいですね…。
私が少し感じたのは、それってエージェントにも責任があると思うんですよね。。。
エージェントって当たり前ですが、いい事しか書いていないし。
カナダは治安がいい!ってうたっていますが、実際カナダの犯罪発生率は東京の3倍あるらしいです。十分気をつけなきゃ犯罪に巻き込まれるケース大だと私は思いますが。
驚いたのは、あるエージェントのHPに、留学先でカナダ人と結婚した日本女性に写真がトップページに載っていた時!
「留学先で良い出会いをした○○さん、末永くお幸せに」なんて書いてあるし(笑)
もちろんそんな事もありえるし、否定もしませんが、それを広告のように載せるのはどうかと…。

エージェントも仕事だし、良いことばかりのせるのは分かりますが、
経験の少ない学生などはそれを鵜呑みにしやすいのではないでしょうか。

社会の厳しさを知っている人は、その裏側にあることも想像しやすいと思いますが、、、
そういう面では、期待と希望だけ膨らませてくる方も多いんじゃないかなと感じました。
長くなってすみません!

返信‐15 ぱる (トロント) 2007-11-08 03:28

こんにちは、とぴぬしです。

沢山の返信、ご意見ありがとうございました。
読んで安心しました。
私がいままでであった人、周りで出会ったワーホリの多くが、「?!」ばかりでしたので、
ちょっと失望していました。でも、それは、私たちが運が無かっただけなのかもしれません。
しっかりした方がいてよかったと思いました。

私の文章の書き方が悪かったのかもしれませんが、訂正させてください。
店を持つ夢を持つことはよいことだし、私も、否定はしたことないです。
私からみたらすごいイライラしてしまうけど、「頑張ってね」「実現すると良いね」といっています。
料理の子に対しては、ほぼ毎日まずい料理を出されます。
ちょっとのまずさなら、雑食の私ですので、大丈夫なんですが、それを超えています。
胃を悪くしてしまいました。
最近は出されたら、有難うというのですが、翌日からは一切手をつけない(進められても、
ありがとう、今おなか一杯だからいいよっていっています)ようにして、ます。
それでか、ちょっと薦める言葉も少なくなりましたが・・・。

指導のときには、褒めることは忘れていません、
半分以上褒めながら(あげながら)指導してきました。口調もやんわりと、
「~ということだけど、どうおもうかなあ?」と相手の意見もわすれずに取り入れながらしていますが・・・。

昨日、30歳の店を持つ夢をもっていた女性が仕事をやめました。
実際にはやめさせられました。
彼女が水をトレイに乗せて歩いていたとき、手をあやまり、お客さまにお水をかけたのです。
お客様は女性でブランド品の服を着ていたこともあり、
とても憤慨していました。
私が勤務していたので、すぐあやまり、オーナーもキッチンも駆けつけ謝りました。
でも、彼女は一切謝りませんでした。
どこにいったのかとおもって探したら、休憩室で、ご飯を食べていました。
これには私も頭にきて、「お客さま怒っているから謝りに行こう!」って言ったら
「今休憩時間です。水くらいでなんであんなに怒るんですか?
どうせ染みにならないし、かわくじゃないですか、カナダ、乾燥しているし。
トレイが私に持ちやすい形じゃなかったし、人が多くて、それでかけちゃったんだとおもいます。
私、謝るの、嫌いなんです」と淡々と言いました。
これには、もう怒るというより、あきれてしまいました。
これが、ジュースだったら謝るのか、
お湯だったらどうするのか、やけどを負わせてしまったらどうするのか、
自分が犯した罪を一切謝らず、なにかのせいにするのかと。
自分ではもう対応できないので、オーナーに初めて相談しました。
日本語があまり分からない人だったけど、雰囲気で今までの彼女の業務態度については考えているようでした。
話し合った結果、彼女にはやめてもらいました。
それを彼女に話したところ、彼女はやめてもらう理由が分からずという感じでしたが、最後嫌味をいいながら去っていきました。突然のクビで、彼女もなっとくいかなかったのでしょうが、最後くらいはすっきりいきたかったです。
怒るというより、これは悲しく思えました。

オーナーは今後のワーホリ採用を考えるといっていました。
でも、この返信でみたように、きちんとした方は沢山いるんだと改めて実感しました。
オーナーにも悪い印象を与えたままにはしたくないので、また頑張りたいと思います。

みなさん、沢山の返信ありがとうございました。
勉強になりました。
これからもっと寒くなるので、皆さん体をお大事に、ワーホリ生活がよいものとなりますように。

返信‐16 ks (トロント) 2007-11-08 04:51

トピ主さん、接客業というだけでも神経使うお仕事でしょうに、大変ですね。お察しします。

「たとえ自分に否が無くとも謝るのが大人の対応」という社会で生きてきた私たちにとって、逆に「何があっても謝るな。謝ったらおしまい、裁判には勝てない」という社会の常識や世渡りはなかなか難しいですよね…。

まあその、トピ主さんの仰っている夢持つギリホリ女性が、単なる自己中でなく自己防衛のために仕方なくそういった態度だったかというと、甚だ疑問ではありますが(笑)ワーホリ・移民・学生、社会経験の有無に関わらず、そういった”飛びぬけた”日本人は私達の思う以上に多いと思います。特に、中途半端に異文化適応してしまったタイプ、母国が自分に合わないと勘違いしている(単に社会性がないだけ)タイプはどこの国・コミュニティでも浮きますね。

私はワーホリ経験ありませんが、前記した通りワーホリだけにこういうタイプが多いとは思いませんし(当たり前ですが^^;)、まともな接客・仕事ができないという点を見れば、カナダ人でもそういう人はごまんと居ます。

こういう一部素行の悪い人間のとばっちりを、同じビザや同じ学歴職歴であるがために、赤の他人が受けない事を祈るばかりです。