カナダ掲示板 (生活) - No.10580

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 生活

がんばれイミンちゃん

イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-17 08:46:40
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダに移住してもうすぐ6年。
遊びではなく生活するのだから、多少の困難にはめげずにがんばるつもりで来ましたが、日々つらいことの繰り返し。
がんばると言っても限度ってモノがあるのよ!と、ストレスがたまり、それも限界を超えるとホームシックにかかっちゃいます。

「カナダに永住なんてかっこいぃ~」と、何も知らない日本の友達は無条件でうらやましがりますが、そんなかっこいいもんじゃないぞっ! こっちは生活かかってるんだから! と日々涙をのんでがんばってるイミンちゃん、イミンくんの皆さん。
慣れない移民生活や、思いもよらなかった出来事にストレスを感じた経験はありませんか。

どういうときにつらいと思ったか、どうやって克服したか、または「ジョーダンじゃない!」と回避して別の道を見つけたか、その体験を教えてもらえませんか?
みんながんばってるんだな、と、明日の移民生活の糧にさせてください。

「うちには素敵なだんなとかわいい子供がいるからストレスなんてないもんね~」とか「それなら日本に帰れ」なんていうレスはご勘弁を。
こっちはこっちで一生懸命がんばってるんだし、明日もがんばるつもりだから。

返信‐1 イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-17 09:04

トピぬしの経験を。

日系企業で現地採用の社員として働いていると、日本から派遣されてきた駐在員と現地カナダ人社員の、都合のいい部分だけとって扱われます!
つまり、待遇は現地カナダ人社員並みなのに、期待や責任だけは日本からの駐在員並み。
仕事は駐在員並みに入ってくるのに、駐在員は1年に2回日本に帰るのが許されて、こっちはなし! 日本人社員にのみ出されている手当も権限ももらえないし、駐在員の歓迎会や送別会にも呼んでもらえない。
日本からお偉いさんが来ると、英語と日本語が両方話せるというので、駐在員以上に頼られてこき使われる!

当たり前といえば当たり前だけど、なんか不条理だ!
なんかあったら、カナダ人社員のようにさっさとやめてやる~。

返信‐2 移民やん43号 (トロント) 2007-06-17 10:52

わかりますわかります。移民になって8年半。去年まで本当に大変でした。
仕事を探すも見つからず。ワーホリと一緒にジャパレスでも働きました。
これじゃいけないと思い、短期だけですけれど、ブラッシュアップのために学校に行きました。
学校ではがんばってクラスでトップ。
その時のインストラクターに単発の仕事をコントラクトでもらうようになったものの、
完全にTake Advantageされ、何かあるたびに、
”誰が仕事をあげているんだ””君には感謝の気持ちが無いのか”
”君の英語力が誤解の元だ”しまいには、”日本へ帰れ”だの、何度嫌な思いをした事か、、。
それも、もうおしまい。彼からもらった経験によってと言うのもあるけれど、
昨年、彼を通さずにコントラクトをゲット!10ヶ月のコントラクトだったにもかかわらず、
3ヵ月後には、フルタイムになりました。もう彼には、頼らなくてもいいんです。
会社は社員200人ぐらいのカナディアン企業。去年家も買いました。




返信‐3 移民 (トロント) 2007-06-17 18:26

とりあえず現在仕事はありますが、失業も経験したし、日系企業でコキ使われていたこともありました。

とはいえ日本で暮らすのもこのご時世ラクではなさそうだし、どっちで生活しても大変かなとは思います。ただカナダの生活に慣れちゃうと日本の大都会の生活にはどうも戻れそうな気がしないので、どんなに大変なことがあっても帰国は考えないのですけどね。

返信‐4 移民31号 (ナイアガラ) 2007-06-17 23:54

私も、先週で丸6年が過ぎました。自分で、あーすごいなあ、6年も経ったんだなあ、と思いましたね。私もその間、いろ~んな経験しました。人種差別による暴力から始まって、不景気時の夫のリストラ(私と同年代ですよ…しかも、会社員ではなく、professionalです。それなのに…)、その後の転職による引越し、私もジャパレスでバイトもしたし、大学(university)にも戻って勉強しなおし、でも授業料払いきれなくて途中で休学、その後、また夫の転職(キャリア的にはステップアップですが、半年の研修期間があるため給料は、激減…まあ、その後の正式雇用が決定しているから、まだ頑張れますけど…)…

今では私も、現地企業でprofessionalとして、日本でOLやってた時以上の給料がもらえるようになりましたが、それでも、この6年であちこちからした借金(夫のリストラ時と、私の大学入学時)の返済で、毎月いっぱいいっぱいですね。

つらいとは、何度も思いましたよー。日本に帰ろうと本気で思ったことも数知れず。夫との離婚の危機も数知れず。

でも、その全部を転びながらも乗り越えてきた自分が、誇らしいですね。よく頑張った、って言ってあげたい。今では、年に二回ほど行く海外旅行が、夫婦の何よりの楽しみです。

それに、(人種差別はともかく)日本にいても、同じような困難(リストラとか不景気とか)はあるのだし、カナダに来ることを決めたのは自分なんだから!と、つらいときは、自分をうまく飴と鞭で叱咤激励して、乗り越えますね。今の喜びは、日本では絶対手に入らない、広大な庭付きの家で、自分が手塩をかけて育てたバラが、毎年満開になるのを見ること。疲れて帰ってきた夫が、大変な時も、ついてきてくれてありがとう、って言葉を掛けてくれることかな。

トピ主さん、皆さん、色々あるけど、これからもがんばりましょうね!!!

返信‐5 イミンマン36号 (トロント) 2007-06-18 04:40

私は移民8年目に突入しました。今でもこちらの生活は大変なことだらけです。
超日本人気質と、生真面目で神経質な性格が拭えなくて、カナディアンのお友達がなかなかできません。
もともと自分からどんどん輪の中に入っていくタイプでもないし。
つまらない奴・何を考えてるのかわからない奴だと思われるのか、一歩引かれてしまいます。
きっと私がClosed Mindedになっているせいでしょうね。
今でもすごく孤立してる気がします。
以前はカナディアンの会社で働いていましたが、この性格が災いしてアドバンテージを取られ、体を壊して辞めました。
今は将来のステップアップを目指して大学で勉強中ですが、この性格を変えない限り、どこへ就職してもダメなんじゃないかと落ち込むこともあります。
次は日系企業にアプライしようかと思っていましたが、日系は日系で大変なんですね。初めて知りました。

英語の壁も厚いけど、私にとっては英語よりもメンタリティの壁を乗り越える方が大変です。
もっとタフにならなきゃと思います。
あまり考えすぎないで、こちらの生活をリラックスして楽しめるようになりたいんです。
トピ主さんに便乗ですが、私もカナダ社会でうまく溶け込んで暮らしてらっしゃる日本人の方が、どうやって文化やメンタリティの違いを乗り越えたのか知りたいです。

返信‐6 イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-18 11:15

トピぬしです。
こんな短時間に、こんなにたくさんの方が貴重な体験をお話ししてくださって、とてもうれしいです!
カナダに心のお友達が一気に増えた気がします!!

返信2の「移民やん43号」さん。
その「わかりますわかります。」の一言にどれだけほっとさせられたか!!
そのインストラクターにそれだけつらい思いをさせられて、ついに希望の仕事を勝ち取られたなんて、すばらしいです!
「日本に帰れ」と言われて、そのまま帰ってたら負けだったんですね。
貴重なお話、ありがとうございました。
これからもがんばってくださいね!

返信3の「移民」さん。
そうですね。カナダでは失業も解雇も日常茶飯事なんですよね。
わかってます。きっと、今日本に帰ってもそんなに楽にはいかないんですよね。
与えられた環境でがんばらないと。

返信4の「移民31号」さん。
なんて経験をされてるんでしょう。私もがんばらないと!と考えさせられてしまいました。
うちでもあります、夫との離婚の危機(笑)。移民のつらさなんて、所詮カナダ生まれの白人男性になんてわかんないんだよぅっと、我が家では。
でも調子ハズレであっても、地味であっても、ささえてくれる彼には感謝しています。
でも、やっぱり、カナダ生まれの白人男性にはこんな気持ちなんてわかんないんだよぅっ。(笑)
ガス代や水道代の異常な高さには同意してくれますが。
「がんばりましょうね!!!」の一言、ありがとうございます! がんばりましょうねっ。

返信5の「イミンマン36号」さん。わかりますっ!!
私もそうです。どうでもいいことを話すような知り合いはできても、友達はむずかしいですよね。
しかも年をとればとるほど、カナディアンの中にとけこんでいくのがむずかしくなります。(泣!)
私も大学に行ってましたが、カナダのがきんちょどもの人種差別の激しいこと。
私には、子供がいるかとかでグループ分けをしてしまう女の人よりも、壁を作らない男の人のほうが気楽に感じます。
でもこんな悩みを持っているのが、私一人じゃなくて安心しました。
お話、シェアしてくださって、どうもありがとうございました。

あー、気分がすっきりしてきました。
レスしてくださった皆さん、どうもありがとうございました。
明日からまた一週間笑顔でがんばりましょうねっ!

返信‐7 かおり (バンクーバー) 2007-06-19 00:57

バンクーバーのとある日系企業に現地採用で3年前働いていましたが、コキ使われていたこともあり最悪な環境である事に気がついて、半年で自分から辞めました。今はカナディアンの会社で仕事をしていて、快適です。日系企業の現地採用でもパートタイムでも、よくないのでは?というのが、私の経験です。日本の上下関係文化の強さをムンムンと出して、時には脅されるし、給料は駐在の半分以下、英語と日本語ができるという所で、まるで都合のいいオモチャのようです。期待や責任だけは日本からの駐在員並みで、ろくに休みももらえなかった!!カナダ人は自己主張が強いので、私も仕事のやり方で意見があって上司に提案したら「は?はむかうのか?言われたことだけ、やれ!」って大きな声で言われてしまいました。それを聞いた周りの人も、気分をわるくしたでしょうね。そういう事が起こる度に「バカヤロー!くたばれ!」と心の中で叫び、自分を慰めていました。しかも一人性格に問題のある45歳くらいの上司の****氏という人がいて、性格がキツイだけじゃなく、そいつがまた権力があるのです。そいつに気に入られないと、仕事を続ける事はできないのです。みんなはそいつの機嫌を取るために、御世辞を言ったりしてヒヤヒヤしてるのを見ると、バカバカしくてこんな会社は辞めて良かったと、今では思えるのです!!カナダでは失業も解雇も日常茶飯事ですね。信頼していたグループの仕事のできる人が、あと二週間で辞めて、別の会社に行くと聞いたばかりです。日系でもカナダにある日系はそうだと思いますよ。日本だと結婚していないとかというだけで、性格に問題ありと思われがちですが、カナダでは評価はわりと男女平等だと思います。私も文化やメンタリティの違いを乗り越えてないと思うのですが、それは生まれた場所の違いとして、完全に変われないと思いますが、適応していく努力はしようと思ってます。
ストレスフルな移民ライフ!バンクーバーに来たての数年は、私の友達は就職できず、みんなジャパレスでしたよ!今でもそういう人や、無職の日本人もたくさん知ってます。人生、そんな簡単じゃない!!文化の違い、人との関係、仕事、いろんなストレスが多いですが、クゥー!チクショー!と思いながらも、生活するしかないんです!がんばろう!!!

返信‐8 (バンクーバー) 2007-06-19 01:25

移民は大変ですね。ジャパレス勤務でワーホリの僕からみたら、移民の様に異国で自己主張して生きていくってスゴイと思います。ちなみに僕の友達が働いていた日系には、独身オツボネがいて、上下関係とか人間関係こわかったらしいっすよ。その点、ワーホリはどうせ日本に帰れるからいいかも。

返信‐9 移民子99号 (ハミルトン) 2007-06-19 01:27

素敵なトピをありがとう!先輩方々のお話を読むと、これじゃいけない!私なんか甘ちゃんだ!と思えて来ました。いろんな苦労はこれからなのに、もうヘトヘトと思ってました。諦めて帰りたくなりました。でも、まだ何も始まってなかった!!と思いました。励まされました。今後もみなさんの体験談、聞かせて下さい!

返信‐10 (バンクーバー) 2007-06-20 02:43

移民のくせに、仕事はずっとジャパレスのみ。
ジャパレスのウェートレス歴2年の私からしてみたら、うらやましい悩みですよ。

返信‐11 イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-20 08:17

再びとぴぬしです。
皆さん、お話のシェアどうもありがとう。
一レスごとに「ひとりじゃないんだな」って元気がわいてきます。
皆さんも同じだったらうれしいな。

バンクーバーのかおりさん。そそそれはすごいです。もらい泣きしてしまいました。
うちの会社はこき使われますが、わきあいあいとしていて人間関係はいいほうです。(人種差別するオバサンはいましたが、先月やめてくれました。)
かおりさんのレスを読んでいて、「文句言ってごめんなさい~」と、心の中で上司に謝ってしまいました。
でもそのとおり、ちくちょーとか心の中で叫びながら、明日も負けずに生きてゆくんだ~。

バンクーバーの-さん。私もオツボネと呼ばれて、新入り駐在員がびくびくするようになるまでがんばるわ。

ハミルトンの移民子99号ちゃん。そうそう、まだこれからですよ~。
やってみてつらかったらこのトピに戻って、愚痴こぼしてすっきりして、また次の日からがんばるんだ!
(って、そのときまで存在しているのか、このトピ)

バンクーバーのまさん。仕事が大変で、いっそジャパレスのほうが気楽でいいんじゃないかと思うこともあります。ごめんなさい、わがままでした。
でも私のよく行くジャパレスは、ウェイトレスさんが皆さん移民さんで、やっぱりワーホリさんとは違う落ち着きとか気持ちの穏やかさがにじみ出てて、いつもとってもほっとするんですよ。ウェイトレスがみんなワーホリさんのレストランは、どうしてもそのうち自然に足が遠のきます。
だから、まさんのされていることも絶対無駄ではないんですよ!
いずれ違う仕事を見つけられるにしても、明日は私のような客のためにがんばってくださいね。

皆さん、いつも体験談のシェア、どうもありがとう。
仕事関係でなくても愚痴があったら聞かせてくださいね! 税金高すぎ!とか、光熱費高すぎ!とか。
先日は、「カナダって石油が出るのに、なんで光熱費がこんなに高いの。カナダって貧乏なの?」ってこぼしちゃいました…。
ではでは、明日もスマイルでがんばりましょう。今週ももう中盤だぁ。

返信‐12 まめこ (エドモントン) 2007-06-23 02:36

こんにちわ!私も書き込みさせてもらいますね。グチの内容ですゴメンナサイね!!
私はワーホリからジャパレスでワークビザを取ってもらって2年ウエイトレスとして働いていましたが、「ワークは嫌な仕事をするポジション」という感じで散々使われてきました。ワークなのに時給$8でワーホリと一緒。文句言えば「カナダに居たいんでしょ?」って。

元々は移民できたらいいな。という軽い気持ちでした。ですが途中 彼氏ができて、もっと居たくなり手っ取り早くワークビザを取りました。ここまでガマンできたのは彼と居たいという気持ちだけだった気がします。そして今思うのは、自分の英語に限界を感じてるし、気がつけば仲良い友達はみんな日本人。そのみんなもいずれは日本に帰っていく。

ちょっとグチになるかもしれませんが、仲良くしてくれるカナダ人もいますが、結局は表面的なものだけで、本当に心から信用できる友達を作るのは難しいのでは??というのが正直なとこです。
実は 来月で仕事辞めるんです。ただ私の場合仕事辞めると同時にビザを失うので学校に行こうか、日本に帰国しようか本当に悩んでます。
普段は迷うことのない私ですが、こんなに悩むのは久しぶりでどうしたらいいか自分の道を見失っています。
彼とも 最近ケンカが多く、もうダメかも。。。。
私の苦労を理解してもらえなくて。外国人が外国で暮らす大変さを少し分かってほしいのに。。。私ももっと強くなりたいです!!ウォーーー!!

で、今思うのは学校に行こう!
日本に帰るにしても カナダに残るにしても キャリアになるかなと。
ただ、年齢的にも現在32歳。正直 膨大なお金と時間を費やすだけに
本当にやっていけるかの不安もあります。そして結婚や日本にいる親のこと。考えたらキリがないけど今後の将来が本当に不透明で。
みなさんも大学に行かれたようなので、私も行ってみようかな!って気になりました。

なんだか 情けない投稿になっちゃいマシタ(笑)

返信‐13 結局しわ寄せされてるのね (.) 2007-06-23 03:52

税金や光熱費、なんで高いのかな~と思ったら
そのぶんホームレスシェルターやカナダ市民の学生の奨学金(返金不要)、
それだけならまだしも、単に所得の低い人(怠け者が多いのが現状では…)
にあげる”フリーマネー”として結構な額が使われてるようです。
フリーじゃないじゃん…。地域振興券を思い出しますね。

返信‐14 らん (バンクーバー) 2007-06-23 04:07

返信12さんと、今、まさに同じ事を考えていました。

>気がつけば仲良い友達はみんな日本人。そのみんなもいずれは日本に帰っていく。

私は英語なら日常会話程度はできるのですが、深く話せる仲良い友達はみんな日本人ばかりなのです。
なぜカナダ人の友達ってできないのでしょうか?せっかくカナダにいるのに、悩んでいます。
私はカナダ人の友達が欲しいのですが、あいさつ程度の付き合いの人はいましたが、そういう人とはすぐに連絡も切れ、
カナダ人の友達と、腹を割っていろいろ話せる関係になるには、どうしたらいいのでしょう?
そういう人は、どこで探せるのでしょう?
習い事でも行けなど言われそうですが、行った所でそこまで深い関係になるには、日常会話レベルの英語力じゃ足りないって事?

返信‐15 サキ (トロント) 2007-06-23 04:27

まめこさん

私も彼と将来どこに住むかについて延々と話し合いしてますが、答えはなかなか出ません。彼は日本語が全くできないので一緒に居たいなら私がカナダに残るのがベターなんですが、やっぱり外国人が外国で暮らす大変さは こちらがいくら愚痴っても当人にしか分からないものですよね。最近は愚痴ると無視されるので理解を求めるのを諦めつつあります^^;

英語もしかり。「あんたは日本語勉強する気もないくせに、私の英語には文句つけるのか!」とは言いませんがいつも思ってます。自分に限界はないとかたく信じて勉強しないとやってられないです。5年も10年もかかる語学勉強…果てしないですよね。
喧嘩した時によく「それなら日本に帰れば?」なんて冷たく言われてはじめて、自分がカナダに居たいんだと自覚します。日本に居ればまたそれなりに辛い事もあるはずなのに、何でもカナダのせいにしがちな自分、反省。

大学に行かれるのもひとつの手だと思います。私はいま大学生で、専門のバイトと貯金で生活してます。時給は$8(サービス業じゃないからチップ無し)ですが、自分の将来が輪郭だけでも見えてくるしレストランで働くより良いなと思います。学校では英語が母国語の人達と張り合って勉強しないといけないのでやはり大変ですが、語学力もおのずと伸びますし、学生なら社交としてじゃない人付き合いがしやすいのではないでしょうか。ただ、外国人の授業料、高いんですよね~…;

返信‐16 サキ (トロント) 2007-06-23 04:52

返信14:らんさん

あまり友達が多い方じゃないので偉そうな事言えないんですけど、北米の付き合い方って、まず自分をバーン!と出す事からはじまるんじゃないかな、と思います。話をしていて思うのが、誰も質問してくれないんです。さびしいな~!と思って見てると、まわりの人はみんな、自分からme me!って感じで経験談や知識や意見を言っていくんですよ。煩いくらい。それで会話を成り立たせているようです。”言わなきゃわからない”ってこの事だなと思いました。言わないと聞かないから。(笑)

友達作るのに英語力はあまり関係ないんじゃないかと思いますよ。友達だからこそ関係ない、というか…。分からない事があればそれとなく聞き返せる平等な立場だし、間違っても自分が思うほどに相手は気にしていないものです。思いっきりスルーされるし; 気にしなさすぎも良くないでしょうけど、日常会話ができるなら自信と図々しさを押し出せば何とでもなりますよ~。

でも”聞いてきてくれない”というのが一般的な日本人の付き合い方と大きく違う所だと思うので、腹割って話す仲なのかどうかは判断難しいですね…。こちらの人って例え家族間でも「こんな事聞いちゃって良いのかな」とか「こんな事頼めない」とか些細な質問でも他人行儀なところがあるようですし。

返信‐17 カナダ11年目 (カルガリー) 2007-06-23 05:31

サキさん、私は自分からme me!ってタイプではないですが、カナダに来てからは自分の意見をしっかりというようにしています(日本にいたときよりも)。ただ聞いているだけでは、相手も私のことをわかってくれないし...それは日本でも同じだと思います。別に特別努力をしているわけではないですが、友達は(カナダ人)日本にいたときと同じ感じに増えてきています。ただ、私のカナダ人の友達は日本人の私と友達になったくらいですから、心が狭いということはないですね。まあ、そんな人とは日本人でも友達になりたくないけれど...
>日常会話ができるなら自信と図々しさを押し出せば何とでもなりますよ~
この意見はどうかなって思います。日本のことを知っているカナダ人の多くが、日本人の謙虚さについてよい印象を持っています。ある年配の友人は、そういう日本人の気質はカナダ人に似ている(アメリカ人に比べて)...って言ってました。

私の経験からいって、必死で友達を作ろうとしている人ってなかなか友達ができないような気がします。だからといって家にこもっていても友達はできないけれど。まあ、長くいれば、よく顔をあわせる->挨拶程度の会話をするー>お茶をするー>食事をする...というかんじで、仲良くなるのではないでしょうか?あまり気張らずに気楽に生活するのが長く海外にいる秘訣ではないでしょうか?

返信‐18 サキ (トロント) 2007-06-23 06:49

確かに「図々しく」は大げさでしたね。言いたかったのは言葉のハンディを気にしすぎて受身だと会話が続きにくいという事でした。
だた個人的な経験ですが、日本人を元から知っている外国人とあまり縁がなく、こちらがマナーのつもりでやっている事が逆に混乱を招き、それが転じて悪印象を与えてしまった事があります。それからは、押し付けはしませんが自分の事は自分から言うというスタンスを心がけるようにしています。でも同じ事を日本ですると「聞いてないよ」みたいな反応される事が多いので、ああこういうのを図々しいと言うのかしらと時々思うんですよね。

返信‐19 在日3世カナダ4年生 (田舎) 2007-06-23 09:03

日本人って謙虚なのかなぁ?実際は外ヅラ気にして裏表があるだけの人が多いと思うな。
韓国にもこういう傾向がある。中国は外ヅラすら気にしない。もちろん全員が全員ってわけじゃないけどね。

腹割って話す仲って、つまりは遠慮したり気を使ったり、しなくていい気楽な仲って事でしょ?
親しい中にも礼儀ありって言うけど、腹割るっていうのはこの一歩先って事でしょ?
本当にそういう友達を作りたいんだったら、ずうずうしいくらいじゃないとダメじゃないのかな??

私は表面だけの友達でいいや~

返信‐20 これからイミン (トロント) 2007-06-23 09:36

イミンの皆さん、頑張っていらっしゃるのですね!私はこれから結婚しこちらにイミン予定です。現実の厳しさは、私にも国際結婚をした友人がいるので話はよく聞いています。私もこれから厳しい現実が待ってるんだろうなと思っています。大変な毎日だと思いますが、頑張ってくださいね!

返信‐21 代々日本人 (トロント) 2007-06-23 10:37

>親しい中にも礼儀ありって言うけど、腹割るっていうのはこの一歩先って事でしょ?
本当にそういう友達を作りたいんだったら、ずうずうしいくらいじゃないとダメじゃないのかな??

ちょっと違うと思いますよ。親しい中にも礼儀と仁義をわきまえているから、お互い信頼して腹を割って話ができるわけですよね。ずうずうしのとは違うと思います。ずうずうしとお互いに信頼はできませんよね。相手に対して正直になると言った方がいいかもしれないと思いますけど。だからいっそう親しくなれるわけでしょう。ただそこまで信頼し得あるようになるにはかなり時間がかかると思いますけど。

本来は日本人の謙虚って、自分を過小評価する事で相手を尊重し敬意を表すから争いになりにくい。ところが今の日本人は、自分に矛先がこないように謙虚なふりをする人がいるので裏表があるように思われるのだと思います。だからそこに信念がない。したがって腹を割って話すこともできないのではないでしょうか。

>本当にそういう友達を作りたいんだったら、ずうずうしいくらいじゃないとダメじゃないのかな??

またずうずうしいと言う事は、相手の側を考えずび自分本位や欲求を通そうとすることですよね。それでは信頼しあって腹を割る友達はできないと思いますよ。

ところで、私は移民して十数年立ちますが、一番つらかったのは日本の親の病気と死去ですね。いちど全てを引き払って帰国しましたが、再度トロント生活に挑戦して今にいたっています。あの頃がい人生で一番きつい時期でしたね。

返信‐22 イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-23 10:57

おおぉ~っと。
お互いの価値観を批評をしあうのはやめましょうよ。
皆さん、向き不向きがあるんだし、それだからこそ愚痴もあるだろうしアドバイスも出てくるというもの。

物価は高いし、友達は作りづらいし、冬は暗くて長いし、いろいろと思いもかけなかったことにくじけてしまうこともあるけど、これから長いんだから、励ましあってがんばらないとねっ。

あくまでも愚痴をこぼして、すっきりして、明日からもお互いGOだ!と励ましあえるように作ったトピです。
ご協力よろしくね。とぴぬし

返信‐23 イミン君36号 (トロント) 2007-06-23 23:46

>物価は高いし、友達は作りづらいし、冬は暗くて長いし、いろいろと思いもかけなかったことにくじけてしまうこともあるけど、これから長いんだから、励ましあってがんばらないとねっ。

・物価は高いけれど、その分色々な物が手に入る便利さがありますよね。
・友達は作りづらいけれど、その分友達がいることへのありがたさが増しますよね。
・冬は暗くて長いけれど、その分春、夏、秋の良さが実感でき、四季の美しさを体験できますよね。
・いろいろと思いもかけなかったことが起きますが、その分それを乗り越えた時、充実した人生を送っているって思えますよね。

がんばろう、イミンちゃん!!

返信‐24 移民希望者 (トロント) 2007-06-24 01:43

移民を考えているものですが、確かに移民君36号さんの意見には同意できます。
日本では当たり前のことが、こちらでは当たり前ではないので、いろいろなありがたさを実感できます。
日本にいるときは、あまりお金の大事さって気づかなかったことだけど、こっちの生活では日々いろいろなことを考えさせられます。外国に来ないとわからなかったことってありますよね。日本にずっと住んでたら、こんなこと考えなかったと思いますが、逆にいまいろいろなことを経験できて、よかったな~って思ってます。
人生いろいろってことで(笑)。

返信‐25 移民三合ご飯炊きます (日本) 2007-06-24 09:44

> 日本の上下関係文化の強さをムンムンと出して、時には脅されるし、給料は駐在の半分以下、英語と日本語ができるという所で、まるで都合のいいオモチャのようです。期待や責任だけは日本からの駐在員並みで

バンクーバーの日系企業で働くのは、何と大変。バンクーバーには日本人移民が多いから、英語に不自由な駐在を送っても大丈夫、と日本の本社で思われているのか知らないけど、住むのは避けようと思ってたら、

> ところで、私は移民して十数年立ちますが、一番つらかったのは日本の親の病気と死去ですね。いちど全てを引き払って帰国しましたが、再度トロント生活に挑戦して今にいたっています。

代々日本人さん、乗り越えたのですか! 

このトピ、勉強になります。注意したり考えた方がいいことがたくさん書いてあります。

返信‐26 大変なんだ。。。 (トロント) 2007-06-24 13:03

うーん、カナダに来て1年、Skilled workerで申請する予定ですが、移民するのってやっぱり大変なんですね。もっと楽な生き方があるのにどうしてわざわざ海外でって気持ちがどこかにあります。日本語なら、日本人同士ならもっと楽なのにって。。。でも、この1年を振り返ってみると頑張った分だけは成長してるんですよね、日本では得られない様な知り合いや友人がたくさん増えて色々な考え方や生き方を学んでいるんですよね。。。そうか、ありがたいことなんだ。。。がんばります。

返信‐27 (トロント) 2007-06-25 01:31

同じくカナダへ来て3年、これからSkilled workerで移民申請する予定ですが、どこかで本当にカナダへ移住したいのか疑問に思う部分もあります。 
皆さんが言っている通り良い事ばかりじゃないですよね。 私も会社でイヤな思いをするのは毎日です。 日本に住んでいたら、少なくとも理不尽な理由でこんな思いをするような事はないだろうなと思うこともあります。 こっちが巻き込まれないならそれでいいんですけど、仕事の関係上どうしても関わらないといけないし。
発展途上国から来られた移民の方達には「なぜわざわざ日本から移住したいの?」と聞かれます。 それはごもっともなんですが、カナダでないと得られないものってありますよね。 
一方で、年老いていく両親の事も心配ですし、将来自分が年老いた時にこのカナダでポツンと1人になった時の孤独感も不安な要素です。 

返信‐28 後悔は誰だってできる (トロント) 2007-06-25 02:39

このトピを読んでいて思ったのが、自分の意見を持つ人やポジティブな人になる努力をすることが、移民を続けていくには必要なのかと思います。
何にも曲げられない強い意志がないと移民は難しいようですね。
大切な人を思いやる気持ちはどこの国にもあるでしょうから、強い意志と思いやりで克服されてはどうでしょうか?
優しいだけでは漬け込まれる。
意見を言わない奴はいえないんだと思われる。

カナディアンに自分が育ってきた環境や教育が否定されることもありました。
カナディアンと結婚したら、二つのアイデンティティを持った子供のケアも必要になると思います。
味方なんて一人もいないと感じるときもあります。
けれど、それでも、自分を信じて歩いていくしかないんだと思います。
私は場所なんて関係ないと思います。
自分が自分を強く信じて、考えて、生きていくだけだと思います。
そうやって、ネイティブカナディアン以外の移民たちはここに移り住んだのではないでしょうか?

なんだか、説教か愚痴のようになってしまいました。
けど、自分を信じて目標があれば、それに向かってまた一歩進んでみてください。
日本人以外にも移民していらっしゃる方はたくさんいますし、続けてみるか止めるかはいつだって自分次第ですから。

返信‐29 イミンちゃん28号 (カナダ) 2007-06-25 04:41

ほんと移民は、柔軟性や不屈のポジティブ思考がないと大変です。
特に、英語もあまり話せないし海外生活もしたことがないのに「彼氏がカナダ人で、日本語が話せるから、私もついてきた」という人たちは、どうやってこの大変さを乗り越えて行ってるんだろう!?とよく思います。

だけど、ひとつの価値観が通用しないのがカナダなんですよね。
だからこそみんな試行錯誤して、壁にぶつかりながら、自分なりの方法を見つけていこうとしています。
その過程では、そりゃ愚痴もでるわな。

ここで愚痴をこぼしたいと思っている人たちは、きっとすでに、半端ではない覚悟でカナダに移住してきている人たちだろうと思います。
そして心の中では「ちくしょー」と思いながらも、毎日笑顔でがんばっている人たちなんだと思います。

だから、あらためてお願いしますが、ここでご自身の価値観を切に訴えたり、新しく移民になられる方に移民のつらさや心の持ち方を説くのは考えていただきたい。
あくまでもタイトルどおり、そして読んだ方が(というかトピヌシが?w)明るく、よっしゃ、明日もがんばるぞ~、と思えるような投稿をしていただけるとうれしいです。

返信‐30 ??? (カルガリー) 2007-06-25 05:24

>ここで愚痴をこぼしたいと思っている人
>移民のつらさや(心の持ち方)を説くのは考えていただきたい
愚痴と移民のつらさを説くってほとんど同じなのでは?
トピックで、どんなときにつらいと思ったか?って聞いているのに、つらいって言うなって、いったい何を求めているのでしょうか?

>心の持ち方を説くのは考えていただきたい
移民のつらさを乗り切った時の心の持ち方を語らずに、どうやって乗り切ったか(これもトピックで上がっている質問)を語るのは無理なのでは?

どう思ったかを語らずに、何をしたかだけを語れってこと?
あなたの矛盾した言動がいろいろな苦労を招いたのでは?

返信‐31 タマネギ32号 (モントリオール) 2007-06-25 07:30

移民希望者さんはカナダに来てお金の大切さを知った、と語られてますが、自分はこっちに来て、貯金を考えないカナダ感覚が身についてしまったのか、逆にお金のことを考えなくなりました。
日本では結構お金がないほうで、すごくお金を節約して単身移住しましたが、就職に関して年齢差別が日本に比べるとなく、働きたければすぐ働けます(日本では30過ぎたらアルバイトとかしにくいです)。そしてほどほどに働けばあとは休日がちゃんとあるし友人とも遊ぶことができるのでストレスはありません。ただ、こっちの「なんとかなるさ」精神が身について、結構散財してしまうようになってしまいました。

ので、年をとった時が不安です。

で、年をとった時と関連して自分がこっちにきてつらいことといったら一つしかないのですが、それが他の方も述べてらっしゃる親や兄弟のことです。
こればっかりはどうしようもないのだと思いますが、カナダの東海岸から日本はかなり遠いし時差も大きいのでなかなか連絡もとりにくくとても大変です。

インターネットのおかげで昔の日系移民の方とは比べものにならないくらい日本の情報が入ってきますし、物も手に入りますが、こればっかりは遠さを感じます。

これって克服方法とかないし、日本にいてても遠くに住んだらそれなりに会えないので心の持ちようですが、時々すぐに会えないことがとても辛く感じられます。

こっちに自分のように単身移住してきた方(つまりまだ結婚とかされてない方)はどういう心持で克服されてますか?
いらっしゃったら聞きたいです。

トピズレだったらすいません

返信‐32 「?」 (トロント) 2007-06-25 07:48

返信ー30さんと同意見です。 トピ主さんのコメントを読んでいて「?」となりました。

何についてどう求めているのか具体的に分かりません。 もう少し一貫性のあるコメントが欲しいです。

返信‐33 移民子99号 (ハミルトン) 2007-06-27 00:02

私が解釈するには、【自己完結のコメントを!】ということじゃないのかなぁと思いました。移民して、例えば、個人移民だったら、フラストレーションは、自分で解消するしかないし、個人移民と家族移民じゃ、個人移民の方がすごいとかエラいって思われがちだけど、でも、根本は同じような壁にぶちあっていると思うんです。生まれ育った環境が、まったく別世界で、言語だったり文化だったり、困難性は似ていると思います。味方が近くにいるからの便利性や、味方が居ないからゆえ、自由性などの違いはあるかもしれません。それぞれの、移民、個々の移民は、根本は同じ問題でも、感じ方、解消の仕方は、千差万別じゃないでしょうか。なので、「こういう時には、こうだよ」という解説的な物よりも、「こういう時にこう感じた、チクショー!」「こんどは、こうしてやる!!」とか決意宣言のような、「こんなひどい目にあったんだけど、今は、こうしてます」というようなコメント内容だと、「そうだよね、そうだよね、そういうことがあったんだね〜。」と感じたり、移民歴にしても、若輩だから、甘ちゃんじゃーんって自分に言い聞かせる事もできれば、いやいや、まだまだ、上には上が居るって思うこともでき、お互い励みになるトピだと思います。
>読んだ方が(というかトピヌシが?w)明るく、よっしゃ、明日もがんばるぞ~、と思えるような投稿をしていただけるとうれしいです。
ということが大事なんじゃないでしょうか。

私は、ようやくSINカードが届きましたが、いっこうに就職先の明るさが見えません。
実際、自分が何をしたいのか、どう仕事したいのかわからなくなって来ました。
○○になりたい!という夢のステップの一歩すら見えないし、
○○になりたい!という可能性、動機が見当たらないのです。
自分と向き合って来たつもりなのですが、
まだ自分が見えません。。。。

返信‐34 31 (モントリオール) 2007-06-27 00:24

返信‐33さん、個人移民の方がすごいとかエラいって思われがちですよね。僕的には個人移民も家族移民も本当は同じだと思うのに、過去に僕の友達(カナダ人と結婚して移民した女性)が、個人移民の人から「家族移民なんて、楽な人のあつまりだよね。たいしてスキルもないくせに、カナダ人と結婚して、楽に移民してきただけじゃない?」って、ケンカを売られた事があるそうです。家族移民の人は、努力無しでただカナダに来たいから来た〜なんて甘い考えの人ばっかりだと言われて、怒っていましたね。そのケンカを売った人は独身で性格もキツくスキルドワーカー移民しているので、カナダ人と結婚して楽に移民になって幸せそうな人が羨ましかったりしたのかもしれない。家族移民はまったく苦労がないかといえば、そうではないと思いますがね。日本人同士、移民のステータスにとらわれず、協力していければいいなと私は思いました。どっちがエラい、エラくないなんて、生活する上でそんな簡単に判断できる事ではないはずです。それぞれいろんな悩みがあって生活をしている人がたくさんいるんですから。お互いやさしい気持ちで理解をしあいたいところです。

異国での生活のフラストレーションはあります。英語はほとんど理解できますが、100%のところまで理解できてるわけでもなく、ジョークも何がおもしろいかわからないときもあって、非常にくやしい。みんな大笑いしているときに、一人取り残された感じの、あの気分。いちおうわかったふりをして一緒に愛想笑いをしてしまう、自分の情けないプライド。なんでおもしろかったの?なんて、おもしろかった後の笑いの雰囲気を壊しかねないので、聞けない。空気が流れるのを待ったりしてるのがつらいな。
就職先の明るさが見えなくて普通です。失業率も多いこの国ですから、実際そんな簡単に仕事が見付かった知人はそんなにいません。

返信‐31さん、家族が年をとった時が不安ですね。航空券も高いし、行くのに時間もかかるし、電話も時差を考慮しないとならない。何かあったときに、すぐに会えないことがとても辛いですね。こればっかりは、どうしようもないって事です。カナダに住むのを辞めて日本に帰るか、このしょうがない状況を理解してそのままカナダにいるかのふたつしかないのです。

返信‐35 ファミリークラス (トロント) 2007-06-29 04:21

スキルドワーカーが偉いとか、何ビザなら偉いって事はないと思います。
ファミリークラス移民の私ですが、トロントでファミリークラス移民で知っている人が何人かいますが、
みんな性格も良くて、明るくて楽しい、とっても素敵な方たちです。
スキルドワーカーでもファミリークラスでも、元はただの人ですから、いろんな性格の人がいるんだと思います。
そして皆移民なりのストレスと楽しみがあるのだと思います。

返信‐36 とろ (トロント) 2007-06-29 06:57

スキルワーカーのほうが苦労が多い感じがしちゃうのは私だけなのかな?
ファミリークラスでも苦労はたくさんあるだろうけど、やっぱりスキルワーカーの方がもっと苦労が多そう…。別にえらいとかえらくないとか、言ってるのではなく、ただ、移民する際に、多くのエネルギーを使いそう・・

返信‐37 最近退屈 (トロント) 2007-06-29 11:17

どうやって移民を取ったかはあまり関係ないと思います。結局、ファミリークラスで移民しようがスキルワーカーで移民しようが、生活が安定していないと辛いのではないでしょうか・・・。

この辺りは個人差があるわけですから、一概にどっちがラクっていえないですよね。私は幸い食うに困るほどのどん底には落ちたことないですが、そこまで生活が苦しくなるケースたまに見ます。

文化の違い云々より、仕事が見つからないとか、仕事が見つかっても経済的に苦しいっていう状況が一番辛いですよ。スキルワーカーで移民してもすぐ仕事見つからない人もいますし、ファミリークラスで移民しても配偶者が失業なんてのもあり得ますから、この場合どっちが辛いとか比べられないですよー。

返信‐38 SW (トロント) 2007-06-30 00:03

スキルドワーカーで移民しましたが、全然苦労してないですよ。仕事にも困ってないし、生活も安定してエンジョイしてます。
35の方がおっしゃるように人それぞれじゃないですか?
ちゃんとカナダがどんな所で、自分が何をすべきなのかしっかり下調べをして来た人はそれなりに準備もできていると思いますが、どんなビザにしろ何の準備もせずにとりあえず来ちゃったみたいな人には(実際ににそういう人を知っています)、いろいろ苦労の連続でしょうね。

返信‐39 タマネギ32号 (モントリオール) 2007-06-30 01:24

同感です。準備をちゃんとしてきたかどうかがやっぱり決め手ですよね。

だから、そういう意味で、個人移民は自分でカナダを選んでいるから精神的準備をしてる部分が大きいけど、
結婚がきっかけで来た人の中には、結婚相手についてきたので自分の選択じゃない・・・と思ってストレスをためる人が多いように思います。

でも、結婚されてきた人は、こっちですでにサポートしてくれる(夫婦中が悪くなければ)人がいるのですから、
色々な手続き自体は楽ですよね。なにより精神的支えがあるわけですから・・・。単身移民者としてはその心の支えはうらやましい部分があります。

トピズレしてるので戻しますが、

どうやって辛い部分を克服するかは初心にかえることだと思います。
どうしてカナダに移民することにしたのか。
個人移民だと、きっかけは様々ですが、何か理由があるはずです。結婚移民の場合はパートナーとよりよく生きていくためにカナダに来た・・・というところでしょうか。

それを見つめ直すと、自分は次の日の心持がかわります。
そうすると、

返信‐40 ラーメン食べたい (トロント) 2007-06-30 02:09

個人移民だろうが家族移民だろうが、人によってカナダに来る理由はまちまちだと思いますよ。
移民の種類は単なる手段でしかないわけで、家族移民だからといって結婚生活のみが目的とは限りません。

私は仕事をして点数も足りていましたが、ギリギリだったので家族移民にしました。
移民申請中はワークで働いていましたから、経済的なサポートは必要ありませんでした。
精神的支えは勿論あったと思いますけれど、移民すると決めたのは私の意思であって夫に付いて来たという感覚はあまり無いです。
こちらに移民した友人も居るので、申請時はカナダ人の夫よりずっと詳しい彼女らの助けの方がありがたかったです。
夫は移民資金、手続き、何もかもノータッチでした。そういう人って結構居ると思いますけど、どうなんでしょう。
カナダ人はカナダ人だからこそ移民方法については詳しくありませんよね。

返信‐41 とぴずれゴメンよ (トロント) 2007-06-30 03:46

どうして、そうやって分けてしまうんだろうね。スキル移民だろうが家族移民だろうが、もっと言ってしまえば移民だろうが学生だろうがワーホリだろうが、同じ日本から来て、同じカナダという国に来て、楽しいことも苦労も経験してるわけじゃない?

もちろん、移民はこの国でやっていくという前提、ワーホリ&学生は(どんな苦労を今しようが)いずれ日本に帰る前提なわけだから、悩みや苦労をシェアするのは難しいかもしれないけどさ。でも、例えば外国で働く苦労や、言葉の苦労なんかは、基本的に同じようなことを経験してるわけじゃん。

前にJSSというソーシャルサービスで話を聞いたけど、移民のためのサポートグループ、ワーホリのグループ、学生のグループ、というふうにここまではっきり分かれてて、しかもお互いに交流が殆ど全くない国民て、日本だけだね、と聞きました。

ただでさえ、特にトロントには日本人コミュニティらしいコミュニティがないんだから、ステータスがなんだろうと、もっと同じ日本からきたよしみで、広い心で助け合えばいいのにね。

スキルがえらいとか家族がえらくないとか、移民がえらいとかワーホリがえらくないとか…なんだそりゃ。

返信‐42 41に同意 (トロント) 2007-06-30 04:42

>どうして、そうやって分けてしまうんだろうね。
学歴・エリート主義な社会から来たっていうのがこういう所にも出てるんじゃないかな~。な~んて、勝手に妄想してるけど。

返信‐43 スキルドワーカー6号 (トロント) 2007-06-30 04:53

日本人って自分たちを分類するの好きだよね。星座とか血液型とか。カナダも含めて他の国の人に血液型聞くと「知らない」っていう答えが返ってくることが多いです。
日本が(ほぼ)単一民族の国だから、必死になって人と違うところを探したいのかも。とかいって人と違うことをするのは苦手なのに。学校とかでも、人と違うことをすると怒られたりするよね。個性がないっていうか、なんていうか。
日本のそういう所がいやになったってのも、実は移民した理由の一つです。